• 締切済み

子供にとって必要?

動物のオスは子供をかわいがらないとききます。 「人間」の男親はどうなのでしょう? 私は「子供」を非常にかわいいと思っているのですが、おかしいのでしょうか?一般的には男親はどうなのでしょうか? 最近、子供が親を殺したり、親が子供を殺したり、といった事件が目に付きます。「親子」とは実際どんなもの?

みんなの回答

noname#21374
noname#21374
回答No.7

回答ではないのですが、私の知り合いのワンコ(♂)は1歳も経たないうちからパパになりましたが 生まれた子犬を自分の子供だと認識しているようでよく子犬を舐めたりして可愛がっていました。 またその子は一緒に生活しているワンコ(子供でも兄弟でもない)が目を患った際、 その子の母親がしているように目の周りを舐めて気遣っていました(それって逆に悪化するんですけど…) 動物にも思いやりってあるんですね。 母性も父性も思いやりだと思います。 父親も男性の保育士さんも、思いやりがある人だからなれるのではないでしょうか? もちろん母親も女性の保育士さんもですよ。 オスだから…というのは無いと思いますよ!

hiroyamada
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 >オスだから…というのは無いと思いますよ! 母性本能という言葉はよく聞きますが、不正本能という言葉はあまり聞きません。 >思いやりだと思います。 確かに女性でも男性でも子供が好きな人と嫌いな人がいますが、比率は違うのでは?

noname#25358
noname#25358
回答No.6

 #2です。再登場。 >オスの役割は?  マウンテンゴリラの場合、オスは食事以外の面倒を見ます。  具体的には遊び相手ですね。教育なども、その遊びを通して行うみたいです。

hiroyamada
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >遊び相手ですね なるほど!! 子供が男子の場合と女子の場合に違いはあるのでしょうか?

回答No.5

>動物のオスは子供をかわいがらないとききます。 NHKなどの動物番組をみると、動物の子育ての奥深さに感心します。子育ての方法はさまざまで、子どもをかわいがるオスもたくさんいます。 >「人間」の男親はどうなのでしょう? 国や地域の文化によって異なるようです。外国には「母が外に出て狩りをおこなう」ような地域もあると聞きますが、日本ではその逆に「夫は外で稼いで、妻は家事と子育て」という考え方が支持されているようです。いずれにしても、性別によって役割が決まっているという点では、日本も外国も同じです。 とはいえ最近では、こうした性差を必要以上に意識すべきではないというふうに、世の中が動きつつあります。男だからという理由のみで子育てを妻に任せるのは間違っており、ひいては離婚の原因にもなりうるといった声もあります。子どもをかわいがるのに、男も女も関係ないというわけです。 もっとも、男性の子育てに対しては何かと制約もありますが、そうした壁をひとつひとつ乗り越えてゆくことは必要なはずです。そもそも、性別によって人の生き方が決められてしまうというのも変な話です。そう考えると、質問者さまのような方がいらっしゃっても何ら不思議ではありませんし、また質問者さまのような方こそがこれからは求められると思います。 >最近、子供が親を殺したり、親が子供を殺したり >「親子」とは実際どんなもの? とある雑誌には、「家族はパズルだ!」という趣旨の記事が載っていました。溺愛していたにもかかわらず殺されたという、パズルのように難しい事件もありますね。子どもをかわいがるのはもちろん大切なことなのですが、必要以上に「理想の家族」を追いもとめすぎると逆効果なのでしょうか。子育てと事件とを安易に結びつけるのも危うく思えますので、これ以上は保留しておきます。

hiroyamada
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >性別によって役割が決まっている 役割を否定する人がいるのですが?男女それぞれのの特性をいかすことのほうが大事だと思う。 最近、子供にかかわる自殺や殺しの報道が多いのですが、理由や背後関係はほとんど説明されていない。なぜだろう?

  • tutui
  • ベストアンサー率7% (21/286)
回答No.4

人間は本能でのみ生きるわけではありません。 理性をもって行動しましょう。 私も2児の父ですが、子供は可愛いとおもいます。

hiroyamada
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >人間は本能でのみ生きるわけではありません。 理性をもって行動しましょう。 おっしゃるとおりですが、本能にさからうと無理や矛盾が起きないでしょうか?

  • k_gun
  • ベストアンサー率19% (24/121)
回答No.3

私の知り合いで、「子供は嫌い」といっていたヤツが結婚しました。 そして、子供が出来たら子煩悩なお父さんに変身していました。 曰く「自分の子供はかわいい」だそうです。 私は子供は好きなんですが、結婚出来てません。(.u_u.)> 仕方ないのでワンコ飼ってます。 子供が嫌いだという男の話は良く聞きますが、自分が子供だからだと思ってますよ。その子供が親と呼ばれる所に悲劇があるんじゃないですか?

hiroyamada
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >子煩悩 古典(教科)では男には使わないらしい。私もテストでは×になるといわれて、釈然としなかったですが。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

>動物のオスは子供をかわいがらないとききます  別にそんなことはありません(^_^;  たしかに、哺乳動物の中でも特にミアキス系の生き物や、群れを作らない生き物はそのような傾向があります。  でも人間はサル系の生き物です。  サルは(種類にもよりますが)メジャーなものは割とオスも子育てを行うものが多いようです。  人間とは枝分かれしてしまっていますが、特にゴリラ類はオス・メスで子育てに関するワークシェアが比較的はっきりしていて、その点のみでいえば人間よりも優秀なくらいです。  男親が子育てにあまり参加しないのは、「外に出て狩りを行う」という物理的な制約によるものであり、子に対する愛情云々の問題ではありません。  とはいえ、今の日本では、町へ出ても、「お父さんが子守をする」ことに関してあまり配慮されていないことも多く、たとえばオムツ換えに関して苦労したりしますので、あなたがこのような質問をした理由は何となく分からないでもないです。  ですが、それは今の日本が男親が子供の世話をすることに対して啓蒙運動が進んでいないのが悪いだけで、あなたは正しいのです。

hiroyamada
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >オス・メスで子育てに関するワークシェアが比較的はっきりしていて、その点のみでいえば人間よりも優秀なくらい オスの役割は? >町へ出ても、「お父さんが子守をする」ことに関してあまり配慮されていないことも多く 困っていると、年配の女性の方が好意的に助けてくれることはよくあります。

noname#156648
noname#156648
回答No.1

母親は自分のお腹で成長した子供を出産するわけですから、母親になる自覚がありますが、 父親は目の前で大きくなるお腹を見ているだけで、自分自身父親になる自覚をきちっと持つ人は少ないのかも知れません。 でも、奥さんがつわりの時「共つわり」になって、つわり同様の症状になる旦那さんがいるそうです。 そういう方は自覚が強いのかもしれませんね。 「子供をかわいい」と思うのは素晴しいことです。おかしくはありません。 男性だからとかは関係なく、女性だって自分が産んだ子供を殺してしまう人もいます。(今朝もテレビでやってましたね) 「親子」とは、やっぱり絆の強さ、愛情の深さ、・・・いろいろですね。幼児期の子供に対する想いと学童期の子供に対する想いはまた違うものです。 親は子供が自立して生活できるように(自立した人間になるように)育てるのが使命なんですって。無事生まれてきただけで親孝行してるから子供に多くを望んではいけません。って言ってる人がいました。 そううまく納得はできませんが、成る程なあと思うことでした。

hiroyamada
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >母親は自分のお腹で成長した子供を出産するわけですから、母親になる自覚があります なるほど! >幼児期の子供に対する想いと学童期の子供に対する想いはまた違うものです かわいいのは小さいうちだけという人もいますが?

関連するQ&A

  • 男45歳で子供を作る?

    私の会社の人間で、45歳で第一子ができたとのことでお祝いを言ったのですが、 実際何を考えているのかわかりません。 最近の子供の高学歴化を考えると25歳までは親が養う必要があると 考えた方が良いでしょう。ということは定年を60歳と考えた場合、 リミットは35歳となるはずです。 45歳に子供を作ると70歳まで子供を養い続けることになります。 そんなことになると、親子とも不幸になると思われますが、 なぜそうしてまで子供を作るのでしょうか? 生まれてくる子供がかわいそうとか考えないのでしょうか? よろしくお教えください。

  • 自分の子供をどうやって守っていますか?

     最近、世の中では色んな事件が起きていますよね? 私たちが子供の頃のように、子供が一人で出掛けたりって事も危ない時代になってきて、公園で遊ぶのも親が目の届く場所でないと不安な感じがします。  事故や事件などはそれなりに親の注意や子供の注意で防げる場合もありますが、学校内での事には不安を感じます。(今回の長崎の事件のように)  実際、小学校の先生をしている先輩などに話を聞いても「今はね、学校でしつけをお願いしますって言う親もいるんですよ」とか聞きますし、普通の考え方がどれが普通なのか?がとても判りにくくて・・・。  常識がありそうと思っている人が実は常識はずれな行動を取っていたり・・・とても難しい付き合いです。   今は、共働きの方も多く、子供にお金だけを渡していて子供が好き勝手している子などもいるし、離婚して片親で一生懸命育てている方など色々です。  昔のように「○○だから」みたいなくくりでは解決できないような親に出くわす事もしばしばあります。  実際に、ご両親が学校の先生で子供さんが頭が良くてまじめなのに、いじめをしているようなケースでは、先生もその子の方が正しいみたいな扱いをしていじめられている子の方が嘘をついているような扱いを受けていたり、お金や物で友達を操っているような子などもいて、そういう子などは性格も大人並みに口も達者だったりして・・・。  色んなパターンがあると思いますが、みなさんはそういう付き合いにくい親子や友達などから、自分の子供をどのように守っていますか?  小さい間から、こういう風にしておくと、大きくなっても常識のある子に育つみたいなのがあれば教えてください。  世の中平和だけど、何か屈折しているように感じるのは私だけなのでしょうか?

  • 子供を一生作らない

    親を見て子供は育ちます。 また、周りの目も親子を見てます。 親と同じ目に合わしたくないと思ったとき子供を作りたくないと思うのは妥当でしょうか? 権力者が不満の矛先に使用されるであろうと分かっていたら子供を産みますか? 親と同じ目にあうなら、子供を産みたいと思いますか? 某国の王子などの結婚でも、子供を産むだけであとは離婚したそうです。 子供が、過酷な運命なら産みたいですか?

  • 貧乏なら子供は作らない。それが子供のため

     いぜん、なにかの特集で、親が貧乏のため 苦しんでいる親子を見かけたのですが。。  貧乏なら子供は作らない。それが子供のためと私は考えます。 みなさんは、子供に夢を託す および 子どもとの楽しい生活を望んでいるということなんですよね?  厳しい環境で生きてきたので、私は、その環境が理解できません。  人間味がなくなっているのでしょうか?

  • 自分の子供が凶悪事件を起こしたらどうしますか

    最近少年の凶悪事件が目立ちます。 こういうのを聞くと、子供を持つのが怖くなります。 自分の子供が凶悪な犯罪(殺人など) を起こし、反省の色が見られない、などの場合、 あなたはどうしますか。 親子の縁を切り、被害者ともかかわらない、 親としての責任を取り、子供に面会し、 一生被害者に謝罪(金銭面、手紙、など)をつづける、など。

  • 子供好きな彼に悩む

    私は子供があまり好きではありません。 決して嫌いではないんですが、「可愛いっ!」という感情を人間の子供に持ったことがあまりありません。 どっちかと言えば犬とか猫とか動物の方が可愛い!と思ってしまいます。 だから大震災の時も、 人間宛の寄付は全くせず、ドッグレスキューなどに何十万も寄付していました。 人間は、文句ばかり言う。 震災の時も、時間が経つにつれ、「あれが足りない」「これが足りない」「被災者の身にもなれ」みたいな不平不満を言う人も出てきたりして、 助けてもらう事を当然と思っていたりする人もいたけど、 動物は何も文句を言わず、人間以上に過酷な状況に、ただ黙ってじっと耐えるのみでした。 偉いなぁと思ってしまう。 そもそも私は少し人間嫌いなのだと思います。 だからって殺人願望があるとか、社会に順応できないか、といえばそんな事もなく、 普通に生活しています。 でも今付き合っている彼が「子供可愛いっ!!!」というタイプで 子供なら誰でも可愛いらしく、 先日アメリカで起きた、小学校での銃乱射事件で20人の児童が亡くなった、というあのニュースを見て泣いてしまうのです。 子供が可哀想だと言って泣くのです。 確かに可哀想だとは思いますが、どう考えても泣くことなど出来ません。 身内が巻き込まれたのならともかく、よく泣けるなぁ・・・と、あのニュースを見るたびにメソメソ泣いている彼を見て、 「この人とは合わないかも・・・・」と思ってしまうのです。 本当に優しい人なんだなあと思います。 でも私は彼のあの感覚について行けない。 子供の感動モノやら悲劇やら、そういう番組を見るたびに泣かれても、ちょっとウザいです。 そのうち私の本性がバレて、彼がドン引きするのが目に浮かぶようです。 でもたぶん、私も彼の感覚について行けないので、お互い様なのかもしれません。 こんな私と彼は、末永くやって行けると思いますか?

  • 小さい子供の泣き声

    小さい子供の泣き声に苛々しない他人なんているのでしょうか? その子の親・家族でさえも苛々しますよね? 街に出ると、泣き止まない子供に遭遇しますが、どうしてもイライラ~っとしてしまい、キレそうになるくらいで、何でだろう?ととても疑問に思ってしまいました。 子供は泣くことで言葉では上手く伝えられない要求を大人に察してもらおうとしているのですよね? でもそれが大半の大人、自分の親でさえも苛々させるのであれば、逆効果どころじゃなくて、自殺行為なんじゃないかなと。 いつまでも泣き止まないから殺してしまったという事件は後を絶ちませんし、首絞めようかと思ったりノイローゼになったりするのは親なら一度は必ずあるとも聞きます。 だったら子供は、泣くんじゃなくて別の方法で、周りが気持ちよく手を差し伸べたくなるような方法にすればいいのに・・・ 動物の育児って親がノイローゼになるほど大変ではないですよね? 人間の子供だけ、何故こんなに親や周りを追い詰めるようになっているのか、お子さんをお持ちの方などのお考えを聞いてみたいなと思いました・・

  • 子供の心を理解できないのはなぜか?

    私自身の経験から演繹できる問題かどうか定かではありませんが、巷でもよく言われていることであり、また、よく他の親子を眺めて感じることでもあり、一般化して考えることもそう無理なことではないと感じています。 なぜ親は子供の心を理解できないことが多いのか?特に幼児から学童でしょうか。 たとえば、私自身の経験で、幼児のころ(6、7歳か)あまり親が頻繁に遊んでくれなかったりしたので、親の持ち物を壊したりして怒られたり、あるいは、極端な例では、旅行中、宿泊先の隣室の留守に忍び込んで、所持品を窓から捨てていたということもあります。 つまるところ、なにかさびしさからそういう行為に及んだのだと感じていますが、「お前さびしいのか」というような声はかけてもらったことがありません。世の一般の親も、子の問題行動に関して、その心の本質と向き合ったような対処をすることはまれなのではないでしょうか。乱暴ならそれだけを戒め、背後にある心の叫びのようなものを感知できない。あるいは、そういう対処対話ができない親なので子供が問題化するという実態もあるのかもしれない(これは親を変えるより出口がないですね)そこまで極端にならずとも、なぜ一般的に、かつて子供であったくせに、自分の子供の心にぴんと来ない親が多いのかといぶかしがっております。こういう洗練度というか、翻訳能力が、なぜもっと一般的になれないのか、単純なことなのにと思うのですが、どうしてなんでしょうか?また、これが人間の不幸のようにも感じます。 しかし、もしかすると、この能力をもし獲得したら、人間界全体を考えるともっと大きな不幸がくるでしょうか?

  • 子供を持つのが怖いのです

    自分に似た性格の子供を作るのが怖いのです。 子供にもそれぞれ個性があって同じ性格になるとは限らない事もわかってます。 しかし仕事柄、親子を目にする事が多いのですが やはりどこか子供は親に似てると思うのです。 性格と言うよりは『雰囲気』や『本質』の様な物に感じます。 明るい親の子供はやはり明るく奔放で、大人しい親の子供はそれに似た雰囲気の子供が多い様に感じます。 私はどちらかと言えば明るい方じゃないと思います。 人見知りもあり社交的な方ではありません。 今までこの性格で苦労したことは数知れません。 なので自分の子供は愛嬌のある朗らかな人になって欲しいと思うのですが、『私からはそんな子供は育たないんだろうなぁ』と思ってしまうのです。 愛嬌と言うのは生まれ持ったオーラみたいな物だと思うからです。 あともう一つ危惧してるのは私の兄(35歳)に問題がある事です。 具体的な事は避けますが普通だとは思えません。 私の両親は一般的に普通だったと思います。 しかし何がいけなかったのかは分かりませんが私から見て普通だとは思えない兄が育ったのです。 普通に育てたつもりが普通に育たなかった(言い方が悪くてすみません)そんな身近な現実が怖いんです。 この様な話を聞いてどう思われますか。 今からこんな事を考えても仕方ないと思いますが 考えずにはいられないのです。 色んな意見が聞けたら幸いです。

  • スーパーマーケットで走り回る子供

    スーパーに買い物いくと、幼稚園から小学4~5年生だろうか?、 商品陳列棚の死角から飛び出しては、通路を走り回っているが、誰も注意しない、 一度ぶつかりそうになって、注意したが無言で逃げて行った。 辺りを見回したが、保護者らしき姿がない。 お年寄りがビックリして、こけそうになったが、お年寄りは慣れているのか?、顔いろ一つ変えず去って行った、 子供が鬼ごっこで走り回り、周りに迷惑かけようが商品をいじくろうが、誰も注意しない。 親も見て見ぬふり、スーパーでドッグラン宜しく子供を走らせるのが愛情と勘違いしているのか? 或いは乳母車カートに乗りながら携帯ゲームしている図体のでかい子供は 母を奴隷とでも思っているかのようで、明らかに不快に感じるがこの親子は、世間の目など気にしないのか? いつからスーパーは子供天国になったのか?そう思った矢先に事件は、また起こったが、被害者は子供だった。 走り回る子供の保護者を注意できない、しない事が、事件の引き金だと感じますが、どう思われますか?