• ベストアンサー

バックアップのとり方

どなたか、教えてください。 ファイルサーバーのバックアップなのですが、 災害や、ハード破損の為にシステム・データのバックアップをとっております。 テープで4世代。 ですが、ファイルサーバー上のデータを誤って削除してしまったり、 した場合に、リストアを依頼される場合が多々あります。 サーバー機の場所まで電車で1時間ほどかかります。 テープ交換後の場合は、現場までいってテープを取り替えて行わなければなりません。 ですので、バックアップに関して何かよい方法はありませんでしょうか? クライアントレベルで自分のPCにバックアップを取るなど方法はあるのだとは、 思いますが、他に何かよいアイデアはありますでしょうか? 何かあったら、お教えください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • patak
  • ベストアンサー率23% (108/457)
回答No.1

ORACLEの場合は、ミラーリングを設定して、マルチサーバのデータ管理をすることもあります。テープによるファイルサーババックアップについては、1時間以内の移動等については近い方だと思われます。使っているテープにもよりますが、単なるハード破損の場合は、リカバリは大変でしょうが、災害時のリマバリについては、ハードや建物自体が破損している状態なので、別建物による管理は重要です。ある企業の場合は、東京と名古屋のテープ移動による世代管理だったものあるので、いろいろな意味での世代管理は大変だと思います。PCサーバの場合は、バックアップする規模にもよりますが、80~100GBの場合は、バックアップ用のHDDにそのままバックアップをかけるか、同一PCサーバを複数台設定し、サーバ間のミラーリングをかければ多少は楽にバックアップをかけることができるでしょう。

shigechii
質問者

補足

すばやい、ご回答ありがとうございます。 少々、補足させていただきます。 クライアントが自分自身で簡易にリストアを行いたいのです。   ファイルサーバーのファイルを削除してしまった。   そのファイルをバックアップから戻したい。 すいません。説明が下手ですね。 おわかりになってくださいますでしょうか?

その他の回答 (1)

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.2

昔、NetWareというPCサーバ上で動作するソフトウェアがありましたが (今でも売っているとは思いますが)、 それでファイルサーバを構築すると、削除ファイルの復旧が簡単にできました。 (削除したファイルを、更新日付別で復旧できるので、世代管理も楽です) Windows NT系のサーバだとこういう機能は無かったように思いますので (ネットワークドライブで削除すると、ごみ箱には入らないですよね) 結構重宝していたのですが、2年ほど前に時代の流れに負けて、 NTサーバにしてしまいました。 どうしても削除ファイルの世代管理が必要ならば、今更ですが、 NetWareの導入も検討オプションに入るかと思います。

shigechii
質問者

お礼

お礼がおそくなりすいません。 再度、社内で検討することになりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • SQL Server2005の差分バックアップのリストアについて

    お世話になっております。 SQL Server2005のバックアップ・リストアに関する質問です。 環境はサーバ1台とクライアントが3台のC/S構成です。 クライアントのうち1台は、サーバが故障した場合に備えて、毎日、サーバと同じ状態にしています。 そのため、現在、以下の手順で、データベースのリストア作業を毎日行っています。 (1)サーバから完全バックアップ (2)バックアップファイルをクライアントへコピー (3)クライアントにリストア (4)サーバからバックアップファイルを削除 しかし、データベースのサイズも大きくなり、(1)~(3)の作業に、かなりの時間を要するようになりました。 そこで、スピードアップを図るため、 ・差分バックアップ ・トランザクションログバックアップ いずれかを使用したいと考えています。 試しに、以下の手順でバックアップ→リストアを行うと、エラーが発生します。 【エラーが発生する手順】 (1)週末、サーバから完全バックアップ (2)バックアップファイルをクライアントへコピー (3)クライアントに復元 (4)サーバから完全バックアップファイルを削除 (5)週始め~差分バックアップ (6)バックアップファイルをクライアントへコピー (7)クライアントに復元 →「ロールフォーワードできる状態のファイルがないので、  ログまたは差分バックアップは復元できません。」のエラー発生 バックアップファイルは、サーバにもクライアントにも残さず削除することが要求されているため、必ず(4)の完全バックアップファイルを削除しています。 一度、完全バックアップをリストアしているので、差分バックアップファイルが存在すれば、それをリストアできるように思っていました。 完全バックアップファイルが存在しなければ、差分バックアップをリストアすることはできないのでしょうか? ヘルプを読んでみると、何となく、完全バックアップ+差分バックアップがセットで存在しなければリストアできないように認識しましたが、この認識は正しいでしょうか? もし、完全バックアップファイルを削除すると、差分バックアップをリストアできないのであれば、バックアップファイルを残すことなく、差分のみをリストアする上手い方法がないでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示よろしくお願いいたします。

  • バックアップの方法

    Oracle10gでバックアップを取得する場合、マニュアルには、 Export/Importでバックアップ/リストアをする方法と RMANでバックアップ/リストア・リカバリする方法 (等)があると読みました。 (バックアップファイルを別のディスクにとるか、テープにとるかは  ここでは問題としません。) それぞれ、どのような場合に向いているバックアップ方法なのでしょうか?

  • バックアップ方法

    mysql4.0を使用しています。 データーベースのバックアップをサーバー側で取りたいと思って色々調べたら 1.mysqldump 2.mysqlhotcopy 3./var/db/mysql/* をcopy など色々あり、どれを使えばいいのかよくわかりません。リストアの方法も1と2の違いがよく分かりません。 1は何から何までフルバックアップできるそうですが、2ではデーターだけなんでしょうか? また、3の場合も、コピーをとっておいたものをディレクトリごと/var/db/mysql/に戻すだけで、データーベースの全ての構造、データーなんかが再現されるのでしょうか?それなら3が一番簡単な気もしますが、mysqldをstopしてからやらなければならず、止めずにやるなら2だともありました。 私は以下のポリシーでバックアップを取りたいと考えてるのですが、どの方法でバックアップ&リストアするのがよいかアドバイスお願いします。 1.フルバックアップは週に1度。自動。mysqldは止めない。 2.日々更新されるデーターは毎日データーバックアップを自動でとりたい。mysqldは止めない。 (作成されたバックアップファイル事体は、日に1度、別サーバーへ転送されることになっていますので、ここでは同一サーバー内にバックアップファイルができればよい)

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • サーバーのバックアップ

    社内のサーバーが古く、バックアップに使っていた 内蔵のDATドライブが故障したようで、 テープを入れても多少動いただけで吐き出してしまいます。 これが解決できれば問題ないのですが・・・。 代替としてHDDでバックアップをとる方法を考えています。 LAN接続タイプの外付けHDDを使ってバックアップをする場合、 なにか問題やアドバイス等ありますか? また、他に何かバックアップをとる方法で よいアイディアがあれば教えて頂けたらと思います。 ちなみにサーバーはwindowsNTで 共有ファイル及びグループウェアで使用しています。 よろしくお願いします。

  • データのリストアについて

    サーバに保存しているデータを誤って削除してしまいました。 バックアップテープからリストアしようと思ったのですが、2~3週間前からデバイスが壊れていて、 テープが全く動かず取り出しもできません。 仕方がないので、以前「ARCServe」でバックアップしたテープがあるので、そのテープからリストア しようとおもうのですが、別サーバの「VERITAS Backup Exec」でリストアすることは可能なのでしょうか。 また、その他に何かよい方法がありましたらご教授下さい。

  • サーバのバックアップ方法

    ファイルサーバを構築します。バックアップ方法はいくつかあるかと思います。 2003もしくは2008サーバでデータ容量最大100GBと考えるとどのような手法がコスト・運用面での優位性がありますか?一般的なサーバにはDAT72がつけれますが、36GB程度しかバックアップできませんし、今どきテープ?って感じもします。テープがからまってしまう障害もよく聞きます。また、2008サーバの場合はARCServeを入れないとDATが使えないようですね。 DAT以外の方法(別のマシンやNASへネットワーク経由でバックアップ等)で良い方法があれば教えてください。

  • Windowsサーバのクラウドバックアップ

    現在、Windowsサーバをほぼファイルサーバとして用いています。 クライアント数は50台で、サーバのデータは800GB程度あります。 データのバックアップをクラウドで行いたいのですが、お勧めのサービスを教えてください。 HDDのイメージでバックアップする方法、指定したフォルダのみのバックアップ等幾つかの方法があると思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • Windows2000Server環境でDATテープを用いたバックアップし、別のPCにリストアする方法

    【環境】 バックアップPC: Windows2000Server,ActiveDirectory構築、デバイスドライバーのインストール。 リストアPC: Windows2000Server,デバイスドライバーのインストール。 バックアップPCにて、Windows2000Server標準バックアップツール(スタート→アプリケーション→システムツール→バックアップ)を用いて、DATテープにフルバックアップ(C,Dドライブ、システム状態を保存)を行っております。 バックアップは正常に行うことができ、 またバックアップPCにてリストアを実施できることも確認しました。 ↓以下のサイト通りに作業しました。 http://support.microsoft.com/kb/240363/JA/ しかし、バックアップPCのバックアップデータを別のPC(ここではリストアPC)にリストアを行おうとしましたが、 「デバイスエラー」などが表示されてテープの内容(カタログ)も表示されてしましました。 やはり他のPCのバックアップデータを他のPCにリストアできることはできないのでしょうか。 ご回答お待ちしております。

  • バックアップデータの復元

    WILLCOM03を使用しているのですが、何かあった時の為に、バックアップをするように心がけています。 やはり、端末に異常があった場合、フォーマットまで行なったあとに、バックアップデータの復元をするのですが・・・ ここで、一つ質問です。どなたかご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか? 例えば、(1)1/1~1/31までのデータを基本モードでバックアップし、その後、本体をフォーマットします。 フォーマット後、バックアップした(1)のデータを復元する事なく、使用するとします。新しい受信メールのデータ等が増えてきます。 で、1ヶ月程して、例えば(2)2/1~2/28までのデータを再度、バックアップするとします。 それから、データを復元しようと思いますが。 この場合、(1)か(2)のどちらかのデータしか、リストアできないと思うのですが(例えば、(1)をリストア後、更に(2)をリストアすると、(1)は(2)のデータに上書きされてしまいますので)(1)も(2)も、両方とものデータのリストアする方法ってありますか? PCを使用せずに、WILLCOM03本体のみでの操作方法があれば、教えて頂きたいのですが・・・

  • ARCserve r15バックアップ・リカバリ

    Windows 2008 R2をインストールしたサーバ機について、ARCserve r15バックアップ・リカバリ方法について教えてください。以下の環境では、ARCserve Disaster Recoveryはインストールされていません。 現在ARCserve r15を日次と週次でバックアップをとる設定をしています。 ARCserveマネージャコンソールのバックアップユーティリティから、以下の日次・週次のバックアップジョブを作成し、いくつかテスト用にバックアップを作成しました。 【日次】はサーバで使うデータのみを毎日外付けDドライブにバックアップ(Cドライブ内の何個かのファイルのみ) 【[週次】Cドライブ全体をバックアップ、およびバックアップ設定時に出てくるシステム情報をバックアップ(このファイル内部のレジストリなどは選択されていても、実データが無い状態の灰色表示) ※週次バックアップ完了時に、ntuser.dat・Usrclass.datとそれに関連するlogファイルが、使用中のためバックアップできないと未完了警告あり。 初めて触るソフトなのでなんとかバックアップをおえて、ARCserveリストアユーティリティで週次のバックアップからリストアテストを行いました。(OS再インストール後、すぐにARCserveをバックアップしリストアを実行。ハードデバイス構成はバックアップ時の状態で構成) その時バックアップに選んだのは Cドライブセッション/システムデータセッション/ARCserveカタログのセッションの3つです。 20分ほどでリストアが完了し再起動を行うとOSが立ち上がらずエラーが出ました。 エラーコード:0xc000000e http://support.microsoft.com/kb/2261423/ja 上記技術情報からブート設定や、これを行った後にメモリチェックを行いましたが、改善せず・・・ (ちなみに日次のリストアは、週次リストアのあとにやる予定だったので、これもできず;) 結局OSの再インストールからやり直し、また後日バックアップ・リストアのし直しになりました。 ここで質問なのですが、 1.週次バックアップは、ARCserveコンソールのバックアップの画面から行うだけでいいのか 2.週次リストア時は、上記のリストアの方法で問題ないのか レジストリ自体がちゃんとバックアップされず、リストアもされていない気がするのですが、もしそうならそのバックアップの方法も教えてください。 わかる方、ご回答をお願いしますm(_ _)m