障害者年金について教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 3・4年ほど前から、心療内科兼精神科に通院し始め、退職勧告を受けて会社を辞めました。傷病手当の支給が終了し、病院に通えない状況です。
  • 現在は実家に居候し、両親の理解が得られず病院に通えない状況です。来年引っ越しを予定し、新しい病院で治療を再開したいと考えています。
  • 以前通っていた病院からは障害者年金を受給することを勧められましたが、新しい病院での受給申請は可能か不安です。病状はよくなっておらず、働けない状態です。
回答を見る
  • ベストアンサー

障害者年金について教えて下さい。

3・4年ほど前から、心療内科兼精神科に通院し始めました。 通院し始めた当初は、会社に勤めていたのですが、症状がひどくなり 退職勧告をされ、会社を辞めました。 その後、しばらくは通院しながら、傷病手当を支給してもらっていたの ですが、傷病手当の支給が満了になってからは、金銭的な問題もあり 病気が完治していないにも関わらず、病院に通うことができませんでした。 現在は、実家に居候させてもらっているのですが、両親が病気についての 理解がなく、「精神科に通院はさせない」と通院させてもらうことが できません。 来年3月には、つきあっている彼が社会人になるため、実家を離れ 他県に引越して、同棲する予定でいます。 引っ越した後は、また、心療内科もしくは精神科に通い、治療を再開 してもらおうと考えています。 そこで質問なのですが、以前通っていた病院からは、障害者年金を受給 してみたら、ということを言われたのですが、新しく通う病院で障害者 年金の受給申請をお願いすることは可能でしょうか? しばらく病院に通っていなかったので、受給する資格がなくなっている のではないかと不安です。 病気は全然よくなっておらず、働くことはもちろん、一人で外出すること もできない状態です。 また、退職した後、金銭的に余裕があった時期は、国民年金などを 収めていたのですが、余裕がなくなってからは、滞納している状態です。 このような状態でも、病院に通い、診断してもらえば、障害者年金を 受給することは可能でしょうか? 長くなりましたが、障害者年金についてご存知の方がいらっしゃいましたら アドバイスよろしくお願いします。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>以前通っていた病院からは、障害者年金を受給してみたら、ということを言われたのですが それがいいですね。 >新しく通う病院で障害者年金の受給申請をお願いすることは可能でしょうか? 現状の受給申請の診断書は新しい病院でもかまいませんが、以前の通っていた病院からも診断書が必要です。 これは障害年金では初診日(その病気で初めて病院に診断を受けた日)が非常に大事だからです。 ご質問の場合には会社に勤めている時に発病した言うことなので、初診日のある日には厚生年金に加入していたはずです。そうなりますと、障害が非常に重ければ国民年金の障害年金と厚生年金の障害厚生年金の両方を、そうでなければ障害厚生年金のみを受給することになります。 ご質問の場合には、一番良いのは以前の病院にもう一度受診して、障害年金の受給を相談するのが一番スムーズに話が進みます。まあ地理的な関係で新しい病院にかかりたいという場合には、新しい病院で相談して進めるしかありませんけど、基本的には遡って受給したいところなので、以前の病院とも連絡を取り合うなどしなければなりません。 >また、退職した後、金銭的に余裕があった時期は、国民年金などを収めていたのですが、余裕がなくなってからは、滞納している状態です。 ご質問の場合には初診日の時点ではまじめに納めていたので特に問題はないでしょう。(厚生年金加入者は厚生年金を通じて国民年金を支払っています)

ageha_btf
質問者

お礼

お返事、ありがとうございました。 丁寧に説明してくださったので、理解できましたし とても安心しました。 さかのぼって受給できることもわかったので 病院の先生と相談して、申請してみようと思います。 本当に、本当に、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精神障害と障害年金について

    よろしくお願いします。  【現状】 職業 : 無職 健康状態 : 双極性障害 収入 : 傷病手当金(来年9月で打ち切られます)+児童扶養手当(満額支給) 精神障害者保険福祉手帳 : 取得を検討中 障害年金 : 申請を検討中  【相談内容】 障害年金を受給すれば3級の場合「子の加算」がありません。 にもかかわらず、傷病手当金 と 児童扶養手当が不支給となります。 やっとの思いで計算してみました。 1つ目の質問は例えば来春あたりに3級の認定が下りた場合に、9月まで受給しない事が可能か。 3級の場合、かなりの収入減になります。 無理して働くか、実家を出て生活保護に頼るしかなくなります。 実家を出るというのは、世帯当たりの収入で計算すると保護費を受給できないらしいからです。 私にとってはどちらもいばらの道となります。 できれば、9月まで傷病手当金を受給して病気の回復を目指したいのです。 それでも治らなければ、現状で考えることができません。 家族の援助は受けられない状況です。 2級でも障害年金の方が1か月あたり約1万5千円ほど少なくなります。 この場合もやっぱり傷病手当金を9月まで受給することはできないでしょうか? 稚拙な文章になっていることから、思考力が低下していることがお分かりいただけるかと思います。 頑張って職場復帰に取り組んだせいで、結局病気が悪化し標準報酬月額が下がり、傷病手当金も6万円ほど下がってしまいました。 医者は妄想だといいますが、はめられそうな気がして本心をはなすことができずにいます。 誰にも相談できず困ってます。 家族には「何でも病気のせいにして、便利な病気だね」と言われるしますです。 めちゃくちゃな文章ですみません。どうか助けてください。

  • 障害年金について

    現在「うつ病」で休職中です。 2年半休職し、復帰しましたが病気が悪化したため、再び休職する予定です。 現在申請中ですが。私は地方公務員なので通算3年だと聞きました。 よってあと6カ月で、自動的に退職と言うことになります。 残り半年、傷病手当が支給されるかどうかは分かりませんが、そこでお聞きしたいことが以下です。 傷病手当が支給されたとして、私は「精神障害者手帳」を現在申請中です。 何級になるかはわかりませんが、この場合、国民年金(障害基礎年金)及び障害共済年金が支給されるかどうかです。 傷病手当が支給されている場合は、上記2つの障害年金は支給されないのでしょうか? また、休職中であって、傷病手当が支給されなかった場合は、上記2つの障害年金は支給されるのでしょうか? 6か月たち、退職になった場合は、上記2つの障害年金は支給されるのでしょうか? また、支給される場合は、等級によっても違うと思いますが、だいたいどのくらい支給されるのでしょうか? ネットで調べましたが、なかなか難しく自分にはあまり理解できませんでした。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 傷病手当と障害年金の調整

    私の父についてです 63歳で病気になるまでは働いていました 昨年9月より傷病手当を支給されています この四月で疾患を患ってから一年半が経ち、障害年金の申請を考えていますが、障害年金を申請し、受給されると、傷病手当金の打ち切り、調整があると・・ つまり、簡単にいうとどういうことなのでしょうか? 無知でなかなか理解が出来ません 分かりやすく教えていただけたら幸いです 傷病手当金の月額の方が、障害年金よりも高額なのは明らかです 今も老齢年金が支給されており、プラス傷病手当金総額差額分が支給されています この場合、障害年金も「差額は支給される」というのは、同じように、傷病手当で支給されるはずの金額は保証される、と理解して良いのでしょうか?

  • 傷病手当と障害者年金について教えてください。

    現在、うつ病で精神障害者手帳の2級です。 2003年の5月から会社を休んでいて 2004年の1月から休職して傷病手当の受給を受けています。 すでに通院を始めて1年6ヶ月以上経っていることから、傷害年金の受給をしようかと考えているのですが、傷病手当と傷害年金の同時受給はできないと教わりました。 すぐに会社に復帰できる状態では無い為、長期的に見た場合、年金の申請はどの様にすれば良いのでしょうか教えてください。

  • 疾病手当と障害基礎年金・・・

    現在基礎2級受給中で2月からフルタイムで働きだしました。 しかし、6月末頃から再び調子が悪くなり、以前よりひどい状態になりました。 働いていた先は国民年金や厚生年金などきちんとある会社です。 こんな私でも、(今治療のため通っている)別の病院(今通院している病院は 自立支援で公費負担を受けているので)で 診断書なりを書いてもらえば、傷病手当金などもらうことができるのでしょうか? どなたかお知恵をください。お願いします。 ちなみに就業前から精神障害者手帳や障害基礎年金は受給しておりました。 状態は就労前より悪い状態です、 なお、勤め先の会社の保険組合には傷病手当 傷病手当金・延長傷病手当附加金請求書と 労務不能期間に係る意見書(傷病手当金請求用)が ありましたので、疾病手当はある会社なんだと思います。 ちなみに月給は手取りで12.3万円です。

  • 障害年金

    精神障害者に対し支給される、障害基礎年金や障害厚生年金は心療内科や精神科ではなく内科を受診してる場合受けることできないでしょうか?

  • 障害年金について

    発達障害で、療育手帳B1(兵庫県)を持っている者です。 失業中ですが、退職寸前に不安障害になり心療内科にかかり、傷病手当てを貰っていましたが、その期限も後少し。 で、担当医からはチラッと障害厚生年金の受給と言う言葉が出たんですが、 私としては、失業保険もちゃんと受給したいと考えているんですが、 その失業保険と障害厚生年金との併用が可能なのか?調べてみたら、1つだけ、何の問題もないと言うのを見つけたんですが、本当に問題ないんでしょうか? 問題ないとしても、担当医が働けるようになりましたと言うハローワーク向けの診断書と障害厚生年金受給申請用の診断書を同時に書いてくれるでしょうか? どなたか詳しくご存知の方、宜しくお願いします。

  • 障害年金を申請することが可能でしょうか?

    障害年金について、教えて下さい。 平成15年2月に、精神科に行きました。 同年5月頃に、統合失調症と診断されました。 その頃は、まだ比較的状態がよかったので働いていたのですが 平成17年に症状悪化のため、会社を首になりました。 その後、傷病手当をもらって生活していたのですが 傷病手当が切れた頃、医師から障害年金の申請を 勧められました。 しばらく生活するだけの蓄えがあったことと、 病気が長引くとは思っていなかったので、申請は しませんでした。 ですが、蓄えを使い切った頃になっても、病気はまったく よくならず、ついには国民健康保険料の支払いも できなくなり、病院に通うお金もなく、完治してないまま 通院できないままでいます。 最後に病院に行ったのが、昨年4月頃だと思います。 病院に通えなくなってからは、一人での生活も出来ず 親類の世話になって暮らしています。 症状がよくなっていないので、親類が保険料と通院費を 肩代わりするから、病院に行くように言われました。 ですが、ずっと親類の世話になるのも心苦しく、 可能であれば、障害年金を申請したいと思っています。 再度病院に通院し始めた場合、障害年金で重要となる 初診日は、平成15年2月になるのでしょうか? それとも、しばらく通院していなかったのだから その間は完治したものとみなされ、再度通院し始めた 日が、初診日となるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 障害年金申請について

    3年半前に、躁鬱病と診断され最寄の心療内科に通院しています。 セカンドオピニオンで他に2つの病院を訪れましたが診断結果は同じでした。 障害年金を受給されている方、申請されている方お教え下さい。 現在、休職中で退職を考えています。 2006年6月~2008年2月 病欠、(休職1年半)傷病手当全支給 2006年2月~2009年1月 復職、半日勤務、ノー残業 2009年1月~現在 病欠、休職 傷病手当受給資格無し 躁鬱病の特徴が顕著に出現する状態を、3年半前から続けていました。 自殺未遂(OD)、リストカットの常習、精神病院入院履歴有りです。 精神障害者手帳2級所持。 症状を、簡単に書きます。(本当に簡単に書きます。) 躁状態時は、高額なブランド品の買いあさり、因縁をつけたり、睡眠時間の著しい低下。 鬱状態は、希死年慮、過眠、食欲不振、無関心、意欲低下。 今、退職を考えているのですが、簡単に障害年金は通るものですか? これからの生活費の事を考えると、絶対に自分にとっては必要な選択肢です。 また、あるサイトで5年に遡って受給できると書いてあったのですが、私の場合は当てはまりますか? 簡略化して書きましたが、どなたか詳しい方お教え下さい。

  • 障害年金について教えてください。

    障害年金について教えてください。 障害年金を申請しようと書類を揃えていたのですが、初診日があっているのか疑問に思えてきました。 通院歴は以下のようになります。 傷病の症状が出る以前に、A心療内科に通い始める。…(1) 傷病の症状が出始めた頃、A心療内科の医師に相談すると「鬱が悪化したのだろう」という診断。…(2) その後も症状はよくならなかったのでA心療内科の通院を止め、自宅療養。 しばらくの期間を空け、別の科のB病院を受診。…(3) このB病院でも原因は不明でした。 その後現在のC病院で病名が発覚。 (3)のB病院での初診日を『初診日』として書類を作成していたのですが、(2)の段階で症状が出て医師に相談もしていたので、(2)の段階が初診日なのでは?と疑問が出てきました。 ですが(2)の段階ではA病院は通院途中で、診断もそれまでのものが悪化したという診断でしたのでやはり違うのかな?とも思います。 二級は微妙だと言われているので、(2)の段階ならば厚生年金に入っていたため、(2)の段階を初診日に出来るならばそうしたいという思いも正直あります。 ただ、もし(2)の段階が初診日となる場合A心療内科にどの様に『受診状況等証明書』を書いていただけば良いのか分かりません。 また、C病院で現在の診断書を書いていただきましたが、依頼してから出来上がるまでに二ヶ月以上掛かっていて、先日ようやく出来上がったと連絡を頂いたところです。 C病院は遠方にあるため、簡単に書き直してもらいに行くことは出来ません。 このままの状態で提出していいのか悩んでいます。 詳しい方、ご助言をお願いします。