• 締切済み

ブラックホール

stomachmanの回答

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.10

stomachmanです。riv20さんの疑問に関して。(tjnさん、またしてもごめんなさい。) 「場」という考え方は、一種の遠隔作用論です。遠くにある物同士が瞬時に相互作用してしまう。これは変だというので、近接作用として相互作用を考える。これが「場の量子論」で、場を量子として捉え直した(量子化した)ものが仮想粒子です。  例えば電磁力の場(電場・磁場)を量子化したものが「光子」、原子核の中で働く「強い相互作用」の場をを量子化したものが「π中間子」、クオークの間で働くカラー力の場を量子化したものが「グルーオン」、熱や振動の場を量子化すると「フォノン」。そして重力場を量子化したのが「グラビトン(重力子)」です。  仮想粒子というのは、真空の揺らぎとして発生するものなので、寿命は粒子のエネルギーΔEに反比例します。不確定性原理(ΔEΔt ~h)の許す短時間Δtしか存在できずにすぐまた消滅する、おもてには出てこない粒子です。 >重力が、光の速度と同じ、というのは、空間のゆがみが伝わるのが光の速度、ということ まさにそうです。「空間のゆがみが伝わる」というのは重力場の「変化」が波になって伝わる「重力波」(観測で実在が証明されています)のことで、言い換えれば仮想でない、実粒子としての重力子が飛んでくるんです。(光子が飛んでくるのが電波であるのと同じように。)  しかし、重力場に変化がなくても、いつも定常的に重力は働いていますよね。この働きを作り出しているのが仮想重力子というわけです。(電気力で言えば、静電場の電気力は仮想光子の交換で生じています。)  tjnさんの質問は、「定常的な重力であっても、それを作り出している重力子が(実粒子であれ仮想粒子であれ)光速だったら、ブラックホールは外部に重力を及ぼせないのでは?」ということであり、必ずしも重力の変化のことだけを仰ってはいない。そして、atsuota先生の説明は、「ブラックホールの外側の真空中で湧いている仮想重力子が重力を伝えるんだから大丈夫」ということなんです。  なお、重力場が空間の歪みであるという描像と、仮想重力子が湧いているという描像がどう繋がるのか、実はstomachmanにはよく分かりません。しかし、「場イコール空間」てのはちょっと微妙にずれているように思われます。  atsuota先生、この答案の採点おねがいしま~す。

tjn
質問者

補足

本当に色々お教え頂き有り難うございます。少-しまた初歩的なことを伺います。もしも「事象の地平線の」内部から上空に向い、棒を立てていけば、その棒は内部から外部に達するのですか? もしも空間の長さにこれが最小と定義できる単位があるとすれば(電荷単位のような1クーロンみたいなやつ、素空間とでも呼びましょうか)、地平線内部の空間はきっと素空間が無限に小さくなっているだから棒は外にでないでしょうね。 そうなれば、やはり重力子はドミノ倒しの様に空間を伝わるのでしょうから、空間内部から外にはでないはずでしょうし、それなら重力は外に伝わらないはずのような気がするのですが。 また「素空間」が無いのであれば、棒は外にでるように思うのですが。そしてその時は重力も外にでうる可能性もあるかなー?とも思いますが、如何でしょうか。

関連するQ&A

  • ブラックホールから光が出てこれない?

    今本を読んでいて気になり、インターネットで調べてみたのですが、これと言って的を得た答えがなかったので質問いたします。 ブラックホールが見えない理由は、ブラックホールに接触した光がブラックホールの重力によって外に出てこれないから。 で大まかに合っていると思うのですが、相対性理論によれば(相対性理論について多くのことは知りません)光の速度は一定のはずなので、どんなに強い力が働いていても秒速30万kmでブラックホールから脱出できる気がします。光は重力が作用するときだけ秒速30万kmじゃなくてもいいのでしょうか。 あ、でも水中を伝わる光の速度は0.75倍ですよね。これと同じように媒体が作用することによって、秒速30万kmじゃなくなるのでしょうか? それと、宇宙は加速しながら膨張していて、地球からはるか遠い銀河たちが光速を越える(実際には超えない?)のを、宇宙の境界線とか、人間が知ることの出来る限界とか言いますよね? もちろん光が得られなければ認識できないのでそう呼ぶのは分かります。 しかし亜光速で逃げて行く銀河たちから出た光もまた、絶対的に秒速30kmでないといけないと思うのですが、それらの光が地球に届かないのはなぜなのでしょうか。 しかもこちらの場合はブラックホールと違い、それほど大きな重力が働いているとは思えません。 よろしくお願いします。

  • ブラックホールの発見

    最近、若いブラックホールが発見されたようですが、そもそもどうして発見できるんですか というのは、ブラックホールは重力場の集まりであり光さえも吸い込んでしまうらしいのに、X線放射があるから発見できる、と言うことです 光もX線も同じ速度ですよね 完全に吸い込まれる直前のX線を観測しているということの解釈でいいんでしょうか? このあたりがよくわかりません

  • 重力波は何故ブラックホールから出られるのですか?

    その強力な重力波によってあらゆる物を引き込むと言われるブラックホール。 もっとも早く移動できる光さえも例外ではなく、そのために巨大でありながら真っ暗なのだといいます。 ところで、重力波の伝播スピードは光速以上ではないとききました。 であれば、光が引き込まれてしまうブラックホールでは、重力波も引き込まれてしまうのでしょうか? 重力波もブラックホールに引き込まれてしまうなら、重力波が周囲に伝播できない事になり、周囲にある光も引き込まれないですよね? ということは、「全てのもの」と言っても重力波だけは例外なのでしょうか? 「重力波は重力波の影響を受けないのでしょうか?」 以上よろしくお願い致します。

  • ブラックホールとは何か

    ブラックホールって一体なんなのでしょう?僕が聞いたことがある話では、なんでも吸い込む穴。また別の話では、恒星が古くなり、自分の重力で潰れ、なおも重力が増していった星の原型もなくなったただの重力。ワームホールの入り口(?)などです。辞書で調べましたところ、恒星が、進化の最終段階で限りなくくずれ落ち、中心部が光を吸収するほどの超高密度になった天体。だそうです。でもなぜ重力が光を吸い込むのでしょう? ブラックホールに詳しい方、もしくは豆知識的なものをご存知の方、どんなことでも結構ですので教えて下さい。お願いします。

  • ブラックホールと電磁波について

    科学初心者ですが… こんな質問をして、すいません。 ブラックホールから、X線を含む電磁波が出ることが、よくわかりません。 光は、重力の影響を受けて、引きずり込まれますが、X線などの、電磁波は、重力の影響を受けないのでしょうか? あるいは、ブラックホールの重力から、抜け出せる、物質があるのでしょうか? 重複していたらすいません…。 あほなことばかり言ってすいません。

  • ブラックホールについて。

    タイムスリップの質問をしたものです。みなさんありがとうございました。 今回は、ブラックホールについてなのですが、ブラックホールに近づくと重力がとてつもなく強くなり、時間が遅くなると聞いたのですが、なぜ重力が強くなると、時間が遅くなるのですか? 強烈な重力によってブラックホール引かれてゆき、その速さが光速並みになるから遅くなる。と解釈して良いのでしょうか?

  • ブラックホール

    ブラックホールの質量が大きくなると、脱出速度が光速以上必要になり、光でも抜け出せないとあります。 光(光子)は、質量ゼロですが、ブラックホールからの引力を受けるのでしょうか? ブラックホールが作る「場」の曲率無限大のため脱出できないのでしょうか? 御教示ください。

  • 2個のブラックホール

    ブラックホールがブラックホールに飲み込まれるようなことはあるんでしょうか? その場合、重なったブラックホールの重力は元のものよりも大きくなるんでしょうか?

  • 超簡単なブラックホールの作り方を教えて下さい!!!

    超簡単な重力の小さいブラックホールの作り方を教えて下さい。 ワームホールを作ろうと思っているので、 ブラックホール(入口)とブラックホール(出口)の結び方も教えて下さい。 教えてくれたら光栄です。

  • 相対性理論とブラックホールについて

    私が知ってる限りではブラックホールは超惑星で重力が光速度以上になるから光を反射できず、見えないと理解してきましたが、相対性理論では光よりも速くなれば時間を飛び越えることができると聞いたのでもしかしたらタイムスリップができるのではないかと思います。もし人間が宇宙に行けて偶然ブラックホールにぶつかってタイムスリップしてしまうことがあるのではないでしょうか?この考えは自分でも幼稚だと思いますが、他にもタイムスリップに関する事を知っている方がいましたらご返答お願いします。