• 締切済み

クラリスインパクトのファイルを見る方法

私はWindowsを使っています。 以前クラリスインパクトを使っていたころ作ったデーターがあるのですが、現在クラリスインパクトを持っていません。再インストールもできません。 最近になって、そのクラリスインッパクトのデーター(拡張子はidj)を見る必要がでたのですが、たった1回データーを見るだけのためにクラリスインパクトを買うことはできません。 何か、一般的に出回っている(あるいは最初からコンピューターに入っている)ソフトか、フリーのソフトで見る方法はないのでしょうか? 皆さんの、お知恵を貸してください。

みんなの回答

noname#113190
noname#113190
回答No.2

とりあえず、クラリスインパクトVer.2(Mac版)があったので、いけそうな手持ちソフトでやってみました。  定番の「自在眼」---×  コンバートの2大巨頭「コンバートスター」---×  同じクラリスの末裔「AppleWorks」---×  同時期の「クラリスDraw」---×  ドローソフトの王者「イラストレーター」---×  これならどうか「Photoshop」---× という結果でした。 ご希望があれば他のソフトで手持ちがあれば試してみます。

Relax7
質問者

お礼

Kindon98さん、アドバイスありがとうございます。 事前にネットで検索した際、VISIOへのコンバーターも引っかかったので、ダウンロードして試してみましたが、VISIOそのものを持っていないため、うまくいきませんでした。 他には月並みですが MS Word, MS PowerPoint, Acrobat Reader, DocuWorks等を試してみましたがだめでした。 やっぱり難しいんですかね・・・・。 あなたの試していただリストをにあるのは、汎用コンバーターのようですね。 こんなものがあるとは全く知りませんでしたので、そういう意味では、大変勉強になりました。 Kindon98さん、今回いろいろお手間をかけさせてしまってすみませんでした。 あなたのご尽力に、心から感謝します。 本当にありがとうございました。

noname#113190
noname#113190
回答No.1

古い記憶で、クラリスドローなどでいけた記憶ですけど、クラリス社も解散してしまってますから、何かないかと見たら http://www.microsoft.com/japan/office/visio/downloads/ciconv.mspx こんなのが出ていました。 Visioというソフトは、私は使いませんので、ご質問者に必要かどうかは分かりません。 現在手元に無いのですけど、倉庫を探してクラリスインパクトが見つかれば、AppleWorksなど、一般的な安いソフトで開けないか試して見ます。

関連するQ&A

  • クラリスインパクトのライセンスはどうなってしまうの?

    会社でクラリスインパクトを使っていますが、数人に新しくインストールしようとしています。 現在、クラリスインパクトはソフトとしてどこもサポートしていないのでしょうか? ライセンスはフリーとなるわけですか? それともAppleコンピュータからライセンスを購入するのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • クラリス・インパクトに代わるソフトはありませんか?

    今頃質問するのも 少々気が引けるのですが、文書についてはwordを使ってきていて、最近まで、windowsXP上でクラリス・インパクトを使ってフロー図や組織図を描いて、それをword内に 貼り付けていました。ところが、windows7の64bitのパソコンを使うようになって とうとうそれが使えなくなりました。 wordの描画ツールも進歩してはいるようですが、どうも今一歩。描画要素の整列設定や、左右、上下反転などが できません。 64bitのパソコンでwindows7/8上で これまでのようにクラリス・インパクトのような 簡単に使える信頼できるソフトは ないでしょうか。

  • クラリスワークスみたいなソフト(winで)

    以前、MACでクラリスワークスを使ってデータを管理していました。現在WINユーザですが、WINでクラリスみたいに、データを一覧で見れて、データの1つひとつを、さらにカード型のように見られて詳しい情報を入力できるような、オススメのデータベースソフトはありますか? できれば格安&フリーであると嬉しいです。

  • クラリスワークスとAccessについて

    はじめまして、初めて質問させていただきます。 職場で簡単なデータの管理をしています。 データは主にクラリスワークス4.0で作成されています。 しかし、職場ではExcel97や、Word97が使用されているので、 今後データ管理には、Access2000を使って もっといろいろなことをしたいと考えています。 そこで、データを最初から作成し直すのは大変なので、 クラリスのデータをAccessのデータに変換して使いたいと思うのですが、 そのようなことは可能でしょうか? ちなみにクラリスのデータは「ドキュメント」という形で作られており、 拡張子は CWJ になっています。 今までの使い方はデータを打ち出したり、 ソートを行ったりするくらいでした。 もしよろしければ、ご回答お願いします。

  • クラリスワークス

    クラリスワークス(Windows版)を使っていたのですが、オリジナルCDを紛失してしまいました。これで作成した資料がたくさんあるので、再度インストールしたいのですが、既に廃盤となっているため、新規にソフトを購入することが出来ません。ヤフーなどで、オークションで出品されるのを待つことも出来ますが、かなり時間がかかりそうです。中古ソフトを購入する、or Accessに変換するなどの方法はありませんでしょうか?

  • palmdesktopもしくはクラリスオーガナイザーファイルのMacからWindowsへの移行

    WindowsXPを使っています。 以前、Mac(OS9.2)で使っていたクラリスオーガナイザーという スケジュール管理ソフトのファイルを、Windowsに移行したいのです。とりあえず、クラリスオーガナイザーはWinにはないため、Mac上でPalm Desktopというソフトに移し替え、Win機にもPalmのソフトをインストールしました。 予定表の項目を移行したいので、Mac上のPalmファイルから書き出し、Winでそれを読み込めばいいと思うのですが、「タブ区切りテキスト」「PalmDesktopテキスト」では、書き出し後Win機に持ってきても読むことが出来ません。 また、vCal形式では書き出し中にエラーが出て止まってしまいます。また、タブ区切りテキストをWin上のOutlookで読み込もうとしても上手くいきません。何か良い方法を教えていただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • クラリスワークスについて

    以前の仕事場から借りているもので、PowerBook G3 (OS9)を使っております。 購入時からだと思いますが、クラリスワークスが入っていなかったようですので使ったことがなかったのですが、iMacを使っている友人からとても便利だと聞きました。 現在はアップルワークスという名前になっているのですか? また、今から購入、インストールするとしたら、何というソフトが良いのでしょうか? 用途としては、個人使用でHPや資料作成など趣味の範囲です。 よくわからないのでお教え下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ufoファイルが削除できない

    Photo Impact 12で、拡張子が.ufoで作ってしまったファイルが削除できません。 OSはWindows7です。 Photo Impact のメーカーに問い合わせるとWindows7はサポートしてないそうです。 少し調べてみてファイルのアクセス権等の設定も試してみましたが出来ず、 (リサイクル中と緑のバロメーターのようなものが、ずっとーと出てる状態) またufoファイルを右クリックでプロパティを選択しても何も表示されません。 強制的に削除するフリーのソフトも試してみましたが削除できませんでした。 なにか方法があれば教えて頂きたいと思います。

  • クラリスワークスのように簡単に表が作成できるフリーソフト

    以前iMacを使用していて現在WinXPです。 幼稚園の役員に選ばれ、簡単な名簿作成をする必要があり表を作りたいのですが私のパソコンには表を作るソフトがどうやら入っていないようです。 色々なデーターベースソフトを検索してみましたが私には難しく、以前使っていたクラリスワークスのようなフリーソフトを探しています。 具体的には表計算などの機能は必要としません。 ただワープロのように文字が打ち込めて、行と縦の数を入力しただけで簡単に表が作成できるソフトはないでしょうか? とにかく複雑な機能がなく、簡単に扱えるものがあれば教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 拡張子stdのファイルを開くソフト(cad?)教えて下さい

    拡張子がstdのファイルを受け取ったのですが、 何のソフトで開くことができるのかわからないのです。 地図データで、どうももともとはCADのファイルらしいのですが…。 Windows、macどちらのソフトでもかまいませんので 御存じの方教えて下さい! できれば、フリーソフトだと嬉しいです。

専門家に質問してみよう