• 締切済み

紙のリサイクルと事業系ゴミ、どっちがお得?

最近入社した会社は広告制作会社で、従業員が400名ほど在籍しています。制作会社としては規模が大きいだけに、大量にコピー用紙や紙の切れ端などが出るのですが,リサイクルされずに廃棄されているようです。 その話を先輩から聞いた時「もったいない」と感じました(リサイクル=環境にいいと個人的には思っているので)。 今まで働いてきた会社はほとんど紙のリサイクルをしていたので,「しなくてもいいの?」とも思いました。 もしもリサイクルしたほうが事業系ゴミとして廃棄するよりもお得なのであれば、会社もリサイクルしようという動きになると思うのですが,はっきり言ってどちらがお得なのでしょうか? 紙をリサイクルすることが環境にもよくて,会社の経費削減にもつながるのであれば、社長に進言しようと思っています。 いろいろネットで答えを探してみたのですが,なかなか結論に達しませんでした。 どなたか答えていただけると助かります。

みんなの回答

回答No.2

「紙」と言っても、 内部情報が書き込まれた紙をリサイクルするには、 それなりの手間が必要です。 ホッチキスをはずし、燃えるものと燃えないものとの分別、、 業務ゴミは、一緒くたでも実際は受け取ってくれていますものね。。 ただ、、リサイクルの実態は、、 棄てるよりは費用がかかっているとのコト。。 ペットボトルにしろ。。。 やはり、 減らす 繰り返し使えるものを優先する・・ つまり、、モニターでできるだけ済まし、 ペーパーレスに心がける。。。??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

きちんと分別してあれば現在の市況なら古紙専門業者なら無料引き取りしてくれます。事業系ゴミはほとんどの自治体では有料だとおもいますが?そんなことから経費節約の一歩だとおもいますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 紙をシュレッターするとリサイクルできないのですか?

    シュレッタ-した紙はリサイクル出来ないと聞きましたが本当でしょうか?会社で廃棄した紙が全てゴミになるのは堪え難いのですが、もし本当なら何か良い手は無いのでしょうか?

  • リサイクルと産業廃棄物はどう違う? 

    知り合いの会社ですが、近年エコ会社へ転換するために、「産業廃棄物会社」にお金を払って持っていってもらっていた鉄くず・紙などなどを、「リサイクル会社」に売るようになったそうです。 (そういうトレンドは他の会社にもあるのか、近年は「産業廃棄物」を扱う会社が減ってきたそうです。) 友人曰く、紙を扱うリサイクルの会社が鉄くずをひきとったりして、ちゃんとリサイクルされているのかどうかわからないということです。 大きな会社は帳簿上「リサイクル」と言っていますが、どこまでチェックされているのか不透明なのではないでしょうか。ゴミを「リサイクル会社」に売った時点で知らんぷり、ではひどいと思うのですが。 また、今までお金を払ってまでも持っていってもらっていたゴミでお金を稼げるのも不思議です。 産業廃棄物がどうして、リサイクルできる資源に突如変わることができるのですか? 

  • プラスティックごみのリサイクル

    私の住んでいる地域のゴミ出しの日に廃棄プラスティックの日があります。 その日にプラスティックゴミを排出するのはよいのですが、プラスティックを洗ってから出してください、というのがこちらの自治体の意見です。 そこで、質問なのですが、プラスティックを洗って廃棄プラスティックの日にゴミを出すのと、燃えるゴミの日にプラスティックを洗わずに出すのとどちらが環境に良いのでしょうか? プラスティックを洗ってリサイクルの日に出すっていうことはゴミは減るけど、水が汚れますよね。水を汚すときれいにするのがとても大変だと聞いたことがあります。自治体のゴミが減るということだけでなく、環境にやさしいのはどちらなんでしょうか?水の汚れって自治体にはあんまり関係ない気がするので、そんなことは考えずに、自治体が洗ってプラスティックゴミをリサイクルするように指導しているように感じてしまうのですが、皆さんどう思いますか?

  • リサイクルインクについて

    プリンターのヘッド目詰まりは、リサイクルインクなどでは発生しやすいとかあるのでしょうか。 会社で経費削減の一環として使い始めるようなのですが、安物買いの銭失いになるような気がして、リサイクルインクを使ったらだめだった!という方いらっしゃいませいたら所感を聞かせてください

  • 「リサイクルしてはいけない」という本があるのですが・・・

    古本屋で見つけた本です。 タイトル:「環境にやさしい生活をするために リサイクルしてはいけない」 著者:武田邦彦 青春出版社、PLAYBOOKS どなたか読んだ方は賛成か、反対か、またその理由を教えて欲しいです。 読んでない方のために簡単にまとめてみると、 ・ペットボトルは石油から作られるときのコストが約7.4円。それをリサイクルすると、輸送や集荷に26円。再生に1円。あわせて27円もかかるから、リサイクルボトルは7.4円しかからない新しいボトルより3倍も資源を消費する。 ・廃棄処分場の場所も、そのまま焼却すればごみの体積は1/25になるのに、リサイクルするとリサイクルするために使う資源のカス?やビニール袋などのために、結局ゴミの量は3倍にも増えてしまう。 ・回復する森林のために、回復しない資源・石油を大量に使って紙を再利用するのはまずい。(これ関しては省略しすぎたかもしれません) 私の印象だとこんな感じです。

  • ティッシュの箱の紙とプラスチックゴミの分別。

    自分が住んでいる地域では紙とプラスチックのゴミを 分けて捨てないといけないんですが、ティッシュの箱 など、紙とプラスチックが接着してあって、キレイに 分別出来ないものがあります。 これも分別して捨てないといけないんでしょうか? はがしてもプラスチック部分に紙が残るし…。 燃やしたら環境に悪いんでしょうか。 紙が付いてても普通にリサイクルできるのかな…?? 少し気になったので、正しい捨て方?があれば、暇な ときに回答ください。よろしくお願いします。

  • 生ごみリサイクルについて

    私は大学時代にごみのリサイクルなどについて勉強していて、未だその興味が絶えない者です。 2006年に事業者に廃棄物20%排出削減を義務化するというのを聞いたのですが、ごみの発生を抑制、または再利用して20%も削減できるものなのでしょうか? ごみを排出するといえば私はスーパーや飲食店などを思いつきますが、現時点でも一店一店かなりの量を排出していると思います。 発生の抑制はまだいいとして、再利用となるとそれなりの機材も必要(資金も必要)になるだろうし、また堆肥化などしたとしてもそれを出た分だけ利用するとなると全部は消化しきれないような気がします。 この法律を守れない場合は罰金みたいなことも聞いたし・・・。 今までかなりの生ごみを排出していた会社はこの法律にすぐに対応できるのでしょうか。 長々となりましたが教えてください。

  • リサイクル資源の価値レート

    リサイクルの最適化について考えています。 リサイクルの目的ですが、省資源と廃棄物の削減の二つがあると考えますが、今回は省資源という側面にについての考え方に対する質問です。 リサイクルの対象として木屑、廃プラスチック、紙などいろいろあります。しかし、現実にはリサイクルするためには別のマテリアルが消費されます。 では、最も節約しなければならない資源は「石油」であることは間違いないはずです。しかし、実際は石油以外のマテリアルを再資源化するために石油を消費しています。たとえば、木屑のリサイクルについて考えてみると、木屑の収集運搬にはガソリンを消費します。次に再生工場では、電気や燃料を使用し、結局は石油を消費します。また、その結果排気ガスという気体の廃棄物が発生します。ここで知りたいことは、「100Kgの木屑をリサイクルするためには何Kgの石油を使うことが許されるのか?」ということです。化石資源はつくるのに何億年もかかります。一方木屑は植林すれば数十年で再生できます。50Kgでしょうか5Kgでしょうか? ここで、質問ですが、リサイクル対象となる資源を何らかの形で価値レートをつくることができないでしょうか?為替のように木屑100Kgは、石油10Kgの価値というように表現できれば、このレートを使って、リサイクルの最適化システムをつくることができるのではと考えています。 経済価値ではなく、環境価値ですので取引がないので為替のように自動的に決まることはないのですが、誰がどうやって決めるかということになるのですが、誰かいい方法を思いつく方教えてください。 PS: 考えているとリサイクルをするためには、石油を使ってはいけないような気がしてきました。収集運搬は燃料電池車、(水素は風力発電もしくはソーラーシステムを使って製造)。工場の運転は全て自然エネルギーを動力原とする。というのが理想の姿かと思います。

  • ゴミの分別収集って

    どこまで有効なんですか? 以前、ある町の産業廃棄物処理場に引っ越し後の残骸を処分しに行ったときのこと。 せっかくプラスチック、金属、木材・・・と分別して持って行ったのに、係のおっさん曰く「そこにぜんぶ入れて」。 別の業者は一言「リサイクルなんか、金と手間ばっかりかかって何の得にもならないのに・・・」。 実際、我が町でもカップ麺のカップは洗って再利用とか、牛乳のパックとストローは別とか、どう考えても過剰と思えるような分別がなされています。 昔のように、ゴミはまとめて燃やしたらどうなんでしょう。ダイオキシン云々は全くのデマらしいし。 このあたりの事情に詳しい方、分別収集されたゴミは、実際、どこまで有効利用されているのか、教えて下さい。

  • アンケートにご協力を。

    アンケートにご協力を。 環境学習で以下のアンケートの回答を参考資料にしたいので、ご協力の方お願いします。(環境学習外では使用しません。) Q.リサイクル(製品化されたモノを再資源化し、新たな製品の原料として利用すること)について賛成・反対?(理由付きで回答の方お願いします。) 回答例として… A.私はリサイクルについて、賛成です。 (理由)  リサイクルにはモノを再資源化して、新たな製品の原材料として利用できるメリットがある。また、新たな製品の材料として作りかえる時に、エネルギーやコストがかかるデメリットがある。  しかし、リサイクルが無くなってしまったら…「木」を原料としている紙を製造するために木を何本も切り倒さなければなりません。今ある資源を使っていく方が環境に悪いと思います。  最近では、1.リデュース(ゴミの発生抑制)2.リユース(再使用)3.リサイクル(ゴミの再利用)の優先順位で廃棄物削減に努めるための「3R」という環境に配慮した行動の言葉があります。  リサイクルは今ある資源を無駄遣いしないように再利用として環境に配慮した行動だと思うので私は賛成です。  このような感じで、リサイクルに賛成・反対?か選んで意見をお願いします。  

このQ&Aのポイント
  • 数年使っていなかったMP640コピー機を引っ張り出し、インクも全て交換してカラーコピーをしたのですが、黒文字がシアンで印刷されてしまい、資料もマゼンタとシアン中心の色味になってしまいます。
  • ヘッドはぬるま湯で洗浄して、詰まりは無くなったと思っていたのですが、テストコピーをしてみると白い線が出てきてしまいました。イエローも新品なのに出が悪いです。そして、相変わらずシアンで印刷されてしまいます。
  • 他に何か解決策はありますでしょうか。もう修理に出すのがいいのでしょうか。
回答を見る