• ベストアンサー

飲食店でのお茶サービス必要ですか?

 定住型リゾート地の和食メインで洋食も置いてある飲食店なのです。 昼間はランチやカフェとして使っていただいています。 夜はほとんどのお客様がお酒を召し上がります。 メニューにコーヒー(美味しいですし種類もあります)やウーロン茶などはあるのですが 食事に上がりのお茶は用意していません。  店舗家賃等の経費が抑えられるので 全てのお料理はお手ごろな価格になっていますし、銘柄のお酒も一合500円でサービスしている都内で言えば、大衆居酒屋程度の価格だと思っています。  夜はお寿司がメニューにあってもお茶のサービスをしていません。せっかく出すなら「セルフでどうぞ~」では無くて  美味しいお茶を出したいのですが、無料では厳しいのです。 そこで (1) ウーロン茶などと同じように、緑茶もメニューに載せ、200円位でサービスをする。 (2) 寿司や御飯類にお茶を出す!と決め、価格を上げる。       みなさんのご意見をお聞かせ下さい。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tewpi
  • ベストアンサー率36% (255/707)
回答No.3

私は商売人でもなく、あくまで客の視点、しかも素人の意見しか言えませんが・・・ こういうのは、ほんと人によって意見は千差万別で「正解」ってのは無い問題ですよね。 お悩みの気持ち理解できます 昔、知人が社員寮の厨房で働いていました そこは若い人主体の寮で、メニューは給食のように一種類の日替わりでした。 肉のメニュー希望が多いからと肉を増やすと「肉だけでは栄養が偏る、健康のためにも魚メニューを」という意見があり、では魚を出すと「魚より肉が好き」という意見が来る ほんと、どんなメニューを出しても全員を満足させることは出来ないと頭を抱えていました 質問者さんのお茶の件も、どちらを採用しても反対意見は常に存在する問題だと感じます 私自身は、あまり日本茶を常飲する習慣がなく、食事時も冷水・冷ウーロン茶・酒類を飲むので、正直、お茶は必要無いし、またお茶がまず先に出る飲食店でも、別に冷水を貰うタイプです。 しかし私は(2)の意見がベターだと感じます 理由ですが・・・ 日本には昔から「お茶の一杯も出さないのか!」って表現があるくらい、お店であれ家庭の来客であれ、お茶を出すことが相手に対し“歓迎”もしくは、最低でも“敵意をもっていない”と示す意思表示である習慣があります 一般家庭であれば、最低でもお茶、それ以上の歓迎を表すならコーヒー・紅茶、さらにお茶菓子、ケーキ、食事、酒・・・と言う風に、その出すものの内容で、歓迎の意思表示をするという風習ですね。 お店であれば、最低でも冷水をだすことがお客様を迎える意思表示になりますよね。 もちろんコーヒー以上では料金を取るのが通常であるのですが、日本茶に関しては、日本茶バーのような店でもない限り無料が多数派であるのは間違いありません 日本茶を当たり前に無料で出す店には2種類のパターンがあります 一つはファーストフードの和食店(牛丼屋・天丼屋)のように冷水の代替品として出している店です もう一つは、懐石料理屋・寿司屋のように一定以上の値段を取る店なので、付帯サービスとしてお茶を無料で出す店です 質問者さんのお店はどちらかと言うと後者の部類に入りますよね。 さてお酒を飲まない客や、食事を終えた客にお茶を無料サービスするかですが、先ほどの「日本ではお茶が無料の認識」以外に、もうひとつ無料の方が良いと思う理由があります それは、客の心理として「心遣い」や「おまけ」に弱いという心理があるからです 消費者は「こんなもん付けなくてもいいから安くしろ」って意見を言いつつも、実際面では「おまけ」に弱い面があるのは事実です お寿司が1200円で「お茶を飲みたい人は、あと200円出して飲みたい人だけどうぞ」よりも、全ての客の客単価を50円多く見越した価格設定のもと、お寿司を1250円で注文しお酒を飲まない客には「よろしければお茶をおもちしましょうか?」なんて一言があるだけで勝手に「お?気配りがある店だ」なんて感心してしまうのですね。 もちろん酒主体のお客さんにも、もう充分酒を飲んだなって状態の時、さりげなくお茶を出すだけで「気がきいてるじゃん」などと思ってしまうのですね(もちろんこれが「長居しないで早く帰れ」の印象では逆効果ですが) また他の回答者さんの回答にあるとおり、有料だと評価が厳しくなるが、無料のお茶にさほど厳しい目を向ける人は少ないと思います なぜなら日本人にとっては、飲食店で無料で出るお茶はあくまでも喉を湿らせる軽い飲み物に過ぎず、決して「味を吟味する」対象では無いからです(いっぱしの寿司屋でも安い粉茶を使う風習を変えてない店は沢山ありますよね) 以上参考になりましたら嬉しいです

ooyagi
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 お水は、近くの山で汲んできた湧き水をお出ししています。 お茶を淹れるの躊躇した理由として カフェとしてもご利用の方も多いので 「美味しいお茶」 を出さなければ・・と言う思いが大きく 今の人員では難しいと思ったからです。 皆様のご意見を参考にし そこそこのお茶、いわゆる業務用の価格控えめな粉茶をお出しする事にします。お茶を出すタイミングはお客様にお尋ねしながら見計らっていきたいと思います。

その他の回答 (7)

回答No.8

お茶は絶対欲しい派です。 家では毎食時、全員緑茶を3~6杯くらい飲んでるので。。 そんな習慣のせいか コーヒーより紅茶よりコーラより 食事のときは暖かいお茶が欲しい。。と思ってしまいます。 たとえ安いお茶でもセルフサービスでもティーパックでもいいので 食事のときはあったか~いお茶を飲んで ちょっと、ほっとしたい。。 お寿司やご飯に水はきついです。 200円はちょっと高いな~と思うので (2)のほうがいいかな~と思います。

noname#78261
noname#78261
回答No.7

和食メインならお茶は欲しいね。無料で。 2者選択なら すし+お茶メニューがとりあえずいいかな。 有料にするんだったら「お茶」というメーニューではなくて 「○○のお茶」とか「お茶セット」とかのメニューにして付加価値がないと頼まないねえ。 玉露100%とか、ゲルマニウム水を使うとか、有田焼の茶碗で飲むとか、特製菓子付、又は手作り漬物付とかでないと200円は厳しい。 無料だったら回転寿司のコナ茶でもいいから水じゃなくて飲みたいと思います。

  • sibisuke
  • ベストアンサー率8% (13/153)
回答No.6

(2) 寿司や御飯類にお茶を出す!と決め、価格を上げる。 に賛成ですが、普通お茶出すでしょ? 200円で緑茶オーダーは無いですね。きっぱり。

noname#63726
noname#63726
回答No.5

お酒を体質的に飲めない自分にとってはお茶は欲しいです。 お茶は大好きなのでお金を出してでも欲しいと思います。 でもお金を出してでも飲みたい人は少ないかもしれないので、2番のお茶の分価格を上げて出したほうが良いと思います。 緑茶を有料で出すと、お茶にうるさいお客がいたら辛いと思います。(おいしくなかったら文句を言う?) おいしい緑茶を入れるのは、お湯の温度や抽出時間も難しいです。 食事代に含まれるとお茶代とは気が付きません。 和食メインのお店でお茶が出無い店は、入った記憶が無いかもしれません。 緑茶ではなくても安価なほうじ茶でも嬉しいです。 ほうじ茶は確か高い温度で入れるはずですから簡単だと思います。 ほうじ茶はカフェインが無いので夜遅い夕食後に飲むのにも最適だと思います。 最近飲酒運転が大問題になっているのでお酒以外に飲めるものが欲しいです。

  • hede0516
  • ベストアンサー率56% (199/354)
回答No.4

今はお客様に水を出しているのですか?そのままでいいと思います。 食事メニューの内容でお茶にしますか?と聞いたらどうでしょうか。 最近おそば屋さんでもお水の所がありますがお茶を下さいと言うと持ってきます。お茶もほうじ茶や麦茶(暖かい)のお店もあります ポットのお湯でサットできるので希望者だけでいいのでは? 迷うようでしたら統計をとったらどうでしょうか?来店するお客様に「お水にしますか、お茶にしますか」と質問してみたら、それによって経費がかかるようなら上乗せを考えてみればどうでしょう。

noname#33529
noname#33529
回答No.2

 リゾート地であれば、美味しいお茶を有料で出すのも良いと思います。しかし、有料ですので客の評価も厳しくなります。無料ならお茶の味など気にしませんが、有料なら味も見るようになるでしょうし、「この程度で金取るの?」なんて思われてしまうかもしれません。

回答No.1

お茶くださいと言われたときだけ、無料で出す。 はダメですか? けっこうそういうお店あると思うけど。

関連するQ&A

  • 30円のお茶・・・

    ●イオンには約30円の緑茶やウーロン茶が売られていますが、なぜあんなに安く販売出来るのでしょうか?(缶のお茶です…)

  • ダイエットに一番適しているお茶はなんですか?

    コンビニで ほうじ茶・緑茶・ウーロン茶等が販売されていますがこの中で一番減量につながるお茶は何なのでしょうか? 黒ウーロン茶は結構いいと聞いたのですが値段が高いので1L100円の上記3つでしたらどれがお勧めですか? それとも紅茶といったような全く違うお茶やお水の方が効果があるのでしょうか? 主に脂肪が減れば大成功な感じです。よろしくお願いします。

  • お~いお茶よりも40円も高い烏龍茶を買った私にカツを入れてください

    皆様こんにちは。 私はお酒や煙草は一切買いませんし、パチンコなどのギャンブルを やったことは一度もありません。 一日の楽しみは原付で最寄のスーパーに出かけて58円のお~いお茶を 一つ買うことなのですが、今日はたまには烏龍茶を飲みたいと 思ったので、98円のサントリーの烏龍茶を買ってしまいました。 緑豊かな場所で飲んだ烏龍茶はすごく美味しかったのですが、 自分のポリシーを曲げて40円も高い出費をしてしまったな と思ってます。そこで皆様にお願いがあるのですが、 自分のポリシーを曲げて烏龍茶を買ってしまった私にカツを 入れてください。 皆様からのご回答をお待ちしております。

  • ミスターマックスのお茶

    ミスターマックスの緑茶は、日本茶葉100%とあります。 雑誌に、茎は中国産のものを混ぜても茶葉が日本産なら 日本茶葉100%と言えるようです。 ミスターマックスの緑茶、烏龍茶は、500mLのペットボトル で49円と激安です。お茶だから、これぐらいでも儲けは出る のでは?とも思いますが、やはり変な茶葉を使っているのでは ないか?と心配です。 もしなにかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 49円なので、ガブガブ飲んでしまい心配です。

  • 緑茶・ウーロン茶割に適した焼酎ブランドは?

    緑茶・ウーロン茶割に適した焼酎ブランドをアドバイスお願いします。 どこでも買えてお手頃価格で美味しいのが希望です。 また美味しい割合(茶:焼酎)もアドバイスください。氷の有無も是非。 やはり・・種類は麦でブランドはいいちこ・鏡月あたりでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • phpでcsvを読み込むときのdata番号について

    phpでcsvを読み込んでいるのですが、次のようなcsvファイルを読み込むときの2行名以降のデータ番号($data[0]がわかりません。 和食,寿司,まぐろ,価格,500 洋食,パスタ,ミート,価格,800 和食の部分は、($data[0]、寿司が($data[1]ですよね。 洋食の部分は($data[5]で良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 東京でディナービュッフェのメニューが和洋あるホテル

    東京でディナービュッフェのメニューが和食と洋食の両方あるホテルを探しています。特にお寿司があると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • お茶について

    商品とメーカー名と販売店について この写真は1例ですが、マルフジというスーパーで1番安く定番で販売している緑茶です シジシージャパンの文字はマルフジのお得意先のようです 129円に消費税で販売しています まずくはないのですが、味が薄く感じます 例えばおーいお茶の伊藤園や綾鷹の会社、コカ・コーラが出してるファンというウーロン茶はとにかく誰がみても美味しいはずてすが、この写真のような場合は安く販売するために品質として薄く、少し味が劣るように支持して作っているのか、質問したいです

  • レストランで飲み物は絶対頼まないといけない?

    高級なお店(ランクは色々あると思いますが)なのに昼はお手ごろなお値段でランチコースをやっているお店ありますよね。そのコース(飲み物はついていない)以外に最初に「お飲み物は?」とメニューを渡され、店員さんは当然のようにオーダー表とペンを持って待ち構えています。 お水もタダでは出さないような明らかな高級店なら、飲みたくなくてもペリエなど頼みますが、普通よりは高め、でも気安いお店でもない場合は「お茶もしくはお水いただけますか?」と言っていいのでしょうか? 先日も奮発して3000円のランチを和食屋さんで注文したら、男性の店員さんが「ではお飲み物をどうぞ。先にお持ちいたしますので」と言われ、メニューを渡されました。和食だし正直お茶でよかったのですが、いちおメニューを見ました。当然ソフトドリンクかお酒です。ちょっと寒かったので「お酒以外で温かいものはありますか?」と尋ねたら、「そうですね~烏龍茶かカルピスなら温めてお出しできますが・・」とのこと。結局考えて梅酒を注文しました。 その後、その男性がいくつjか料理を運んでくれ、途中で女性に変わりました。 その方が「あら。温かいお茶まだお出ししておりませんね。失礼いたしました」と慌ててお茶を持ってきてくれました。男性の店員さん、お茶のサービスがあるなら最初に言ってよ・・と思いました。それともドリンクは頼むのが常識なんですか? ランチに行くのも精一杯なのに、見栄はって(と、いうか恥ずかしくて)でなかなか「お茶、お水でいいです」と言えない私に教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 新発売のダイエット茶、教えて。

    体脂肪を下げる効果のある、ペットボトル入りのお茶 (緑茶だったような)が発売になる(すでになったのかも)のをTVで見たのですが、メーカーも名前も忘れてしまいました。価格は180円くらいだったと思います。わかることはこれくらいですが、ご存知の方教えてください。