• ベストアンサー

電熱線とかについて教えてほしいです。

自分の住んでいるところが豪雪地帯で、電熱線を利用してみたいと考えていますが、庭や屋根に電熱線を敷くことはできますでしょうか? また、工事費や電気代はいくらかかりますか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • dabada
  • お礼率64% (219/337)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

ルーフヒーティング (屋根融雪)、ロードヒーティング (道路融雪) のことでしょう。 住宅に設置すること自体は、何の問題もありません。 工事費用については、屋根や通路の面積によりますから、十把一絡げの回答はできません。 電気料については、北国の電力会社ならどこでも融雪専用のメニューがあり、普通の電灯や温水器とは別のメーターがつきます。 基本料金を払うのはは冬期の 2~3ヶ月だけでよく、従量料金も安めに設定されています。 細かいことは電力会社によって違いますから、地元の電力会社にお問い合わせください。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

小さなものなら水栓の凍結防止、大きなものならタンクの加温などに使われています。 その地方ならちょっとした電気工事店でわかるでしょう。

関連するQ&A

  • 電熱器について

    こんにちは! 私は4月から一人暮らしを始める新大学1年生です! そこで、困っているのが、契約した物件には、電熱器と電気温水器しかなくて、ガスが通っていなくて、IHにもかえれない、という点です。 電子レンジや炊飯器や冷蔵庫(冷凍庫あり)は持ち込めるので、持ち込むつもりです! でも、電熱器は炒め物には向かないとききます。。。 どんな料理ならできるのでしょうか? やはりカセットコンロみたいなものを持ち込んだほうがいいのでしょうか? あと、電気代も気になります。。。 教えて下さい。 お願いします!

  • 雪下ろし

    こんにちは たまに屋根の雪下ろしの仕事が来ます。 頑張ってやるしかないのですが、豪雪地帯の大雪を下ろす作業とか、とんでも無い依頼がしばしば来ますです^^; 豪雪地帯の屋根で雪がかちんこちんに固まっている場合はどうやって雪下しすればいいのでしょうか?場所も厳しい、雪が硬すぎる場合は重機を使うしかないような気がしますが、手作業でおろせる方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします

  • 雪国の屋根は、三角形にしたら?

    すごい豪雪のようです。雪下ろしの重労働、連日、転落したり、大怪我をするかたもいるときいています。わたしの住んでいるところは、雪が少ないのですが、疑問があるのです。 世界遺産になった白川郷は、豪雪のため、家がつぶれないように、二等辺三角形のおおきなかやぶき屋根になっています。これなら、雪下ろしは必要なく、雪の重みでつぶれることはなさそうです。屋根からのとつぜんのなだれもなさそうです。 北陸や東北の日本海側など、豪雪地帯では、屋根の勾配は普通の感じで、雪下ろしが必要です。つぶれてしまう家もあるそうです。雪下ろししても、家のまわりに積みあがって、中が真っ暗になったり、道路が通れなくなったり、緩んだ雪がやねがら落ちて大怪我をしたり、亡くなる方がいて、ほんとうにお気の毒です。 豪雪地帯で、屋根がごく普通の勾配になっているのは、なぜでしょう。三角屋根は、不都合があるのでしょうか。なぜ白川郷以外にないのでしょうか。素朴で無知な質問で申し訳ないのですが、気候風土、歴史、日本建築の特徴など、ご存知の方がいらしたら、おしえてください。

  • ジャワ島で電熱器を使いたい

    ジャワ島の辺鄙なところへ旅行します。 インスタントラーメンなどを持っていくつもりなのですが、湯を沸かすために電熱器を 持っていこうと思っています。 ジャワ島(インドネシア)の電圧が220Vであるため、日本の100Vの電化製品を使うためには 変圧器が必要です。 しかし、変圧器を調べると「80W」とか「150W」というのがほとんどです。 詳しくは知りませんが電熱器は800Wとか1000Wのはずです。 となるとこれらの変圧器では使えないように思います。 何か良い方法はありませんか? もしくは海外用の電熱器を売っているサイトなどご存知の方は教えてください。

  • 冬に電熱ベストを着ていて思ったのですが、もし感電し

    冬に電熱ベストを着ていて思ったのですが、もし感電して高電圧の電撃を食らっても、ベスト内に巻かれている巻線に電気が流れて逆流してモバイルバッテリーが爆発したとしても生身の人間の身体に電気が走るのを防ぐセーフティベストの役割もするのでは?と思ったのですがどうですか? 電気って電気が流れやすい方に流れるんですよね?身体の表面に電気巻線が巻かれているのが電熱ベストなので感電しても心臓にいかなく生き延びれるのでは?とふと思いました。

  • 東京で超豪雪になった場合の一戸建て

    東北は豪雪でも耐えられるように屋根を急にしたり電熱で溶かしたりと 工夫しているようですが、もし東京で超豪雪にあったら、マンションは大丈夫 でしょうけど、古い一戸建てや傾斜のある屋根でない一戸建ての家は危なくないですか? 過去、雪の重さに耐えられずつぶれた家とかあったのでしょうか? 昨日今日みたいな雪の量なら大丈夫でしょうけど、北海道レベルの雪が 降ったらと思うと、ゾッとします。

  • 屋根材のアスファルトシングルは豪雪地帯でも設置可能か教えてください。

    趣味の日曜大工で小屋を建てようと思ってるのですが 屋根材を何にしようか迷っています。 DIYで出来るコロニアルかアスファルトシングルで施工したいのですが コロニアルは豪雪地帯は駄目みたいなのでアスファルトシングルでと思っているのですが 調べてもアスファルトシングルが豪雪地帯に対応してるか分からなかったので教えてください。

  • (工事現場等にある)お湯を温める電熱の棒

    よく工事現場で見るのですが、大きなバケツの中に入ってる水を温める電熱棒は何という製品(商品)なのでしょうか? 個人的に使いたく、ネットや店で探しているのですが、名前がわからなくて困ってます。 商品名や売られてるサイトをご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • デュポン(株)が屋根の雪を滑って落とす素材を30年以上前に開発したが普及しなかった理由を知りたい

    本年度も豪雪地帯で屋根が崩壊したお宅や雪下ろし作業中に転落死したひとなど尊い命が奪われました。 この屋根の雪下ろし作業から開放される方法は、2個あり、まずは温泉地帯では屋根のてっぺんに温泉を配管して穴を管に開け、屋根に温泉を流す。 次の方法は30年以上前にデュポン(株)が開発した よくすべる素材で屋根をコーテイングする事で テレビCMも放映していたが、なぜか普及しなかった。 なぜかは不明。豪雪地帯のすべてが温泉がわく わけでもなく。なぜこの滑るコーテイング素材が 普及しなかったのは今もってなぞである。 各位の記載をお待ちします。

  • ワスレナグサをグランドカバーにしたい

    駐車場に雑草としてはえているワスレナグサがかわいらしいので、庭に移植してグランドカバーとして利用したいと思っています。 植える予定なのは日当たりが良いばしょで、レンギョウの生垣の足元です。 こちらは豪雪地帯で夏は暑く、冬は2m近い雪に覆われます。 こんな利用方法は可能でしょうか?