ビデオ信号を無線LAN中継する方法

このQ&Aのポイント
  • ビデオ信号をパソコンに無線LANを介して送る方法について調べています。
  • 質問者は既存の無線LANとテレビチューナーを使用してビデオ信号を中継したいと考えています。
  • 現在のセットアップには親機とPCIボードが使用されていますが、アダプター子機を使用してビデオ出力信号を親機に送れるようにしたいとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ビデオ信号を無線LAN中継したいのですが

 テレビチューナーから出るビデオ信号を無線LANを介してパソコン内蔵のキャプチャーボードに送りたいのですが、こういうものに対応した製品はあるのでしょうか?教えていただきたいと思います。  現在使用中の無線LANとしては、CATV利用のインターネット回線の端末との中継のためにAtermWR6650S(NEC)を親機とし、パソコン側にはADMtek AN983 based ethernet adapter(PCIボード)を使っています。 この親機を中継してビデオ信号をパソコンに送れるようにしたいと考えています。そのためにテレビ受像機のビデオ出力信号を親機に送れるようなアダプター子機があればよいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • delphian4
  • ベストアンサー率26% (57/212)
回答No.1

『無線LAN帯』を使用しててビデオ信号を無線で飛ばしたいなら 『TR-802C SET』 http://www.corona-direct.jp/tablesample/products.cgi?mode=lineup&id=wireless 『WARP MINI』 http://www.atex.pos.to/warmini.htm 等が必要になります キャプチャーボードには『LAN』(有線/無線に限らず)での入力端子は付いて無いですよね? ということでLANを介して映像を直接キャプチャーボードに送るのは無理ですので 送受信機のセットを購入して受信機のコンポジット出力からキャプチャーのコンポジット入力へ TVを視聴したいだけであれば↓こんなモノがありますが… http://www.iodata.jp/prod/multimedia/linktuner/2005/avlt1gxw/index.htm キャプチャーが目的…ですよね?

TAKAMEYAMA
質問者

お礼

delphian4 様、有用なコメントありがとうございます。  ご紹介いただいたうちのどれかを購入してやってみようと思います。 とくに、I-O DATAのAVLT1/GXWはTVキャプチャソフトmAgicTV5に対応しているとのことで、このソフトは現在使用しているので相性がよさそうです。ただし、結構高価なものらしいのでよく検討してからにします。  どうもありがとうございました。質問を出してから時間が経ち、どなたからも回答は得られないものと思い、しばらくご回答を見ていなくてお礼が大変遅くなってしまいましたことをお詫びします。

関連するQ&A

  • 無線LAN中継器のSSID

    バッファローの無線LAN中継器(親機を中継器に設定)を導入して、今は動作しています。 しかし、AOSSボタンの設定でかなり時間を有して、まぐれで繋がった様な状態です。質問は、無線LAN中継器を設置した場合に、パソコンなどの子機のSSIDはどのアドレスを選べばよいのでしょうか? ※SSIDは、親機のものでパスワードも親機のもので良いでしょうか(中継器のSSIDも拾っているのですがこれは無視してよいですか?)

  • 無線LANのことで教えてください。

    無線LANのことで教えてください。 I 無線LANを使いたいと思っています。いま使っているノートPCは古いものなのですが一応無線LANが内蔵されているようです。IEEE802.11b/gと書かれていました。親機をNECのAtermWR8700N PA-WR8700N-HPを使おうと考えていますが、今使っているPC内臓の子機でも大丈夫なのでしょうか?能力的にも古くはないのでしょうか? 古い場合は新しい子機をつけれるのでしょうか?ちなみにこのNECの製品にはUSBとEthernetメデイアコンバータ型の子機が別売りされているのですが、普通ノートで言われる無線LANカードは使えるのでしょうか? II NTTのフレッツADSLを使っています。レンタルのモデムは接続端子が一つしかないものです。この場合は 無線LANの親機とこのモデムをつなぐということなのでしようか?親機にはモデム機能は入っていないのでしょうか? III 地デジ対応テレビにも無線LANの子機を繋げる事ができるのでしょうか?

  • 無線LANの中継機の設定

    次のような場合の無線LANの設定方法をなるべくわかりやすく教えてください。無線LAN親機は、NTT製webcaster6400mを使って、デスクトップパソコン(winme)とLANケーブルで接続しています。その親機とは、2個の無線LANカード(webcaster FT-STC-Na/8)で2台のノートパソコン(win xp)と無線LANを構築しています。親機は2階にあり、他の2台は1階で使っていますが、電波状態が悪いので中継機(BUFFALO WRP-AMG54)を購入しました。その設定方法がマニュアルではどうもわからないのです。まず最初に何をしなければならないのか。親機と中継機をLANケーブルで接続して何かするのか、それともデスクトップパソコンと接続するのか。子機側ノートパソコンとはどのように接続するのか。教えてくださいよろしくお願いします。

  • 強力 無線LAN中継器

    いつもご指導いただき、誠にありがとうございます。 無線LANをビルの裏側の別棟にとばそうと思い、無線LAN中継器を購入しました。 (amazonで無線LAN 中継器で検索しました) まず、Planex社のMZK-300N2でしたが、買ったとたんファームをアップグレードしないといけないと判明、アップグレードしたところ立ち上がらなくなり、リセットキーも作動せず。 リペアセンターからは返送してくれとのこと。解析に2週間かかるとのことだったので返品しました。 つづいて購入したIO-DATAのWN-AG300EXは、そもそも無線を感知しません。 親機の真横においても、「中程度」の検出、15mはなれると、さえぎるものがなくてもまったく検知しません。サポートも応答まで2日かかるとの返信。これも返品。 Amazonでの、「無線LAN 中継器」という検索語が悪かったのかもしれません。 無線を 強力に中継・増幅してくれる機種をさがしています。少々高くても結構です。 ちなみに親機はAterm WR9500N です(WPS機能がなく、設定がやや面倒でした)。 よろしくお願い申し上げます。

  • 無線LANの中継を中継できる機器を探しています。

    FWX120---Aterm WR9300N(無線親機)---LAN-RPT01BK(無線子機) このような感じで無線LAN網を構築しているのですが、無線子機(という表現で合っていればいいのですが)を別の無線子機で中継して、無線LAN網を広げられないかと考えています。調べた限りでは、LAN-RPT01BKをもう一つ増設しての拡大はできないようなので、ダメかなと思っていますが…何か中継できる機種や方法などご存じの方、ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 無線LAN中継機の導入方法を教えてください。

    お世話になります。 現在、自宅の1Fに無線LAN親機を設置し、1Fのパソコンを無線LANで接続しています。 2Fにも20mほどのLANケーブルを使って有線LANをひいております。 2Fの別の部屋でもPCを使うことになり、 2Fに無線LANの中継機を設置し、1Fの無線LAN親機から有線で接続し、中継機から2FのPCに無線を飛ばそうと考えております。 無線親機は、 バッファローのAirstationのWZR-RS-G54HPを使用 無線部ファームウェアはWLI-MPCI-G54 Ver.3.60.9.0です。 ご相談したいのは、 (1)中継機は何を選べばよいのか?(親機と同じバッファローがよいのでしょうか?) (2)どのように設定すればよいのか? の2点です。 ご存知の方おられましたら、御教授頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 無線LANの中継機とは…?

    鉄筋のマンションに住んでいます。 リビングにモデムと親機があるのですが、 1番端の部屋への電波が弱いので玄関に中継機をつけました。 親機と中継機1直線上にあります。 端の部屋は、玄関の隣なのでこれで少しは改善するかな、と思っていました。 inSSIDerというソフトを使って電波の届き具合を見ると、 中継機のほうに繋がっていて安定してるようにも見えます。 しかし、ちょっと時間が経つと親機のほうに繋がっていることがあるのです。 普通にインターネットを使っている分にはまったく気がつかないのですが、 アメーバピグをやっている弟が頻繁に落ちると言います。 1フロアで親機と子機を置く必要はないということなのかな、と思ったりもします。 ここで質問があるのですが、 無線ルーターの親機と中継機がある場合、 パソコンが自動的に判断して電波の強いほうにつなげるのでしょうか。 もし、親機から中継機に切り替わっているときは、 インターネットに繋がらなくなる時が一瞬でもあるのでしょうか。 今使っている無線ルーターは NEC の Aterm WG1800HP で、 中継機は ELECOM の LAN-RPT01BK です。 何かわかる方、アドバイスをお願いします。

  • 無線lan 中継器

    自分の部屋に無線lanが届かないため、中継器の購入を検討しています。 親機はwr7600hです。合う奴でおすすめを教えて下さい。 値段は出来るだけ低い方がいいです。 他に方法があれば教えて頂けると助かります。

  • 無線LAN中継機の導入について

    Wi-Fi回線が遅くは無いのですが、時々不安定になったり極端に速度が遅くなったりする事が多々あります。私の家自体、電波が届きにくいそうです。 無線にこだわる理由は無いので有線で繋ごうと考えていますが、無線LAN親機から自室が遠いので繋げられません。モデム、無線LAN親機ごと自室に持ってくるという手もありますが、IP電話なので、固定電話が置いてあるリビングからは動かせません。 そこで、中継機の導入を考えています。 ただ、例え中継機を購入しても、繋ぐのは有線です。(回線を安定させる為) 趣味がFPSなので出来る限り安定させたいんですが、もし、中継機に有線接続した場合、USBタイプの無線LAN子機と対して変わらないんでしょうか? 無線LAN親機は、softbank光と契約した時に貰った光BBユニット、E-WMTA2.2です。 「そんなクソルーター、窓から投げ捨てちまえ!」という人も居ると思いますが、私自身契約して使うまで粗悪品と気付きませんでした。 無線LAN親機の買い替えも考えていますが、高性能な物に買い換えても、恐らく回線は安定しないと思いますし、有線LANで繋ぎたいんです。 もし、中継機を導入しても無線LAN親機がポンコツだった場合、回線速度に影響が出るのでしょうか? もし、中継機を購入するとした場合、上記からどういった中継機が良いのしょうか? 回答お願いします。

  • 無線の中継器について

    私は、いつも自分の家の1階と2階でパソコンを使います。 なので、有線ではなく、無線でやっています。 しかし、2階に無線親機があるため、1階に来るとどうしても、2階と1階は離れているためシグナルが弱くなってしまい、時どき無線が切れてしまうことがたたあります。 なので今日ヤマダ電気に行って無線親機で中継機能がついてるものを買ってきました。 そして、家に帰り、買ってきて無線親機を開封をしてみましたが無線親機を中継器にする方法が書いておらず、インターネットで、バファローと検索して中継器にするやり方を見て設定がすべて完了したのですが、あまりシグナルの強さも変わっていない気がするのですが、中継器の電波を調べる方法はありますか!? ちなみに、無線親機と無線親機2(中継器)が繋がるかは、ヤマダ電機の店員さんに確認したので大丈夫なはずです・・・ 補足 無線親機  WZR-HP-G301NHシリーズ 中継器    WHR-G301NAシリーズ 急いで焦って打った文章なので間違っている文章があってもご了承お願いします。