• ベストアンサー

昆虫の神経を観る(取る)方法

以前の質問内容と重なるのですが,この手の勉強をしていてよく昆虫の神経の顕微鏡写真が出てきます.どうやって選択的に神経だけを取り出したのかが詳しく載っておりません.勉強・調査不足なのですが,急いで知らなければいけないことでして,申し訳ないのですが,具体的な方法や,それが記載されている論文,書籍などいろいろな情報頂ければ幸いです.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

神経を観察するための標本の作り方には(神経に限らず一般的な組織標本の作り方ですが)、 1.組織切片を作る(パラフィンや樹脂に包埋して、あるいは凍結して切片にする)。 2.ホールマウント標本を作る(対象の器官を解剖し取り出し、切片にせずそのまま観察する。昆虫のような小さな生き物では良く使われる)。 組織標本で神経を染め出す方法としては、 1.神経を良く染める方法で染色する。たとえばゴルジ染色など、神経に金属(例えば銀)が沈着しやすい性質を利用する。 2.神経に特異的に反応する抗体を使って免疫染色する。抗体によっては特定の種類の神経だけを染め出すこともできる。

関連するQ&A

  • 昆虫(虫)の生態について

    *カテゴリーが適切でなかったらすみません。 出来る限り自力で探したいのですが、 画像が出ているサイトが閲覧できません。 検索して覗いてみると、画像があるので恐くて閉じてしまいます。 調べたいのも山々、画像はなるべく見たくないのです。 昆虫について知りたいことがあるので困っています。 画像のないサイトをご存知でしたら教えて頂ければ幸いです。 特に知りたいのは身近な昆虫、虫です。 「蚊、ハエ、蜘蛛、ゴキブリ・・・など」 ネット以外、書籍でも結構です。 画像はもうひとつクリックしないと見えない。 本の後ろの方にだけ写真があるなど、 何かしら配慮がなされていれば申し分ありません。 他力本願で申し訳ありませんが、ご協力頂ければ幸いです。

  • 昆虫に小さな電極を差し込む研究について

    昆虫の勉強をしていて,「昆虫の神経系に電極を刺して,昆虫の活動にともなう電気信号をモニターする」というような記述を見つけました.想像すると,細長い針状の金属を突き刺していると思うのですが, 1.どうやって神経を狙うのでしょうか? 昆虫を解剖して,神経はココ,というように分かるものですか? それとも,下腹部にあるから半ばランダムに下腹部を突き刺しているのでしょうか? 2.絶縁被覆されていない金属の針をつけたら,色んなところの電気信号が入ってノイズになりそうですが,どうなのでしょうか.ノイズは無視しているのか,電極になにか工夫をしているのでしょうか? 例えば,先端だけ金属がでていて,あとは絶縁体で被覆されているような針状電極ならば,ノイズを低く抑えられそうですが,どうでしょうか. その分野を勉強始めたところなので,あさっての方向の話をしているかもしれませんが,コメント,ご指摘,回答頂ければ幸いです. お願い致します.

  • 添付写真の昆虫の名前を教えて下さい!

    恐らくベランダのコンポストや鉢植えの土中に生息している昆虫と思われますが、家の中で発見しました。家族の者が刺す昆虫か、大量発生するのかどうか心配していますので、正体を教えてくだされば幸いです。体長は1センチ弱です。 添付写真が不鮮明で申し訳ありませんが、よろしく御願いたします。

  • 神経症 森田療法の自己施術方法

    神経症で不安や雑念に支配され、知的文化活動(主に勉強)が出来ないときがあります。あとすぐにイライラしてしまいます。 当方浪人生なのですが、現役時代から上記の悩みに支配され勉強できなかったため受験を断念した経緯があります。 森田療法を自分でしてみたいのですが、具体的な方法がわかりません。 方法や関連書籍など教えてください。 また、神経症で勉強不能になりかかっているのでアドバイスください。

  • 生物、神経について

    生物、神経について ニューロンは枝分かれをして感覚器につながるものがありますか…? また交感神経は脊髄以外からも出ていますか?? 副交感神経は脳や脊髄から、と学んだのですが… 勉強不足で申し訳ありません… 高校生物をしないまま大学で生物を履修していて;; 回答お願いしますm(__)m

  • 神経生理学について

    いま,神経生理学を勉強しているのですが, A系神経・B系神経・C系神経というのが,よくわかりません. これらの神経は脳幹にあると成書には書いてありましたが,具体的に脳幹のどこにあるのでしょうか? 脳神経とか脊髄神経とは別物なのでしょうか? もしこれらについて説明のある成書やインターネットのサイトなどをご存知でしたら,合わせてお教えいただけると幸いです. ぜひご教授のほど,よろしくお願いいたします.

  • 心理学の卒論、又は卒論について

     こんにちは。私は現在大学の4年です。卒論のことについて悩んでいます。心理学の卒論についてですが、どのように研究調査をしたらよいのか困っています。情報不足、勉強不足で申し訳ありませんが教えていただけたらうれしいです。 今までの道筋を簡単に説明します。 (1)先行論文を先に読みました。国会図書館で検索しました。ただし国会図書館にあるものは博士論文です。 少し難しかったので別に大学で紀陽の論文リストから探してみましたが他大学では学位論文はコピーさせて くれないかもしれないと聞きました。 (2)質問用紙・調査の件についてですが別の学生のみなさんはもともと付属してついていたものを使用したため簡単にできたと言っていましたが、学位論文をとりよせると質問紙やアンケートなどもついてくるのでしょうか。 (3) 大学の図書館で質問紙集のようなものを発見しま した。いくつものテストがありました。  そのテストだけを使用することで論文は書けるのでしょうか (4) 質問紙を作った?と言っていますが作った形跡   のない方もいます。どこかよい文献と論文が   ありましたら教えてください。 ほんとうに勉強不足で申し訳ありません。いくつもの図書館を回って先行論文等探していますが調査をするためにはどうしてもいきずまってしまいます。 どうかよろしくお願いします。心理に限らなくてもよいのでわかる方がいたらお願いします。

  • 昆虫学の無翅亜綱と有翅亜綱の分類について

     いつもお世話になります。今回は、昆虫学の無翅亜綱と有翅亜綱の分類について質問させていただきたく書き込みさせていただきました。私は、公務員の農学系受験を考えており昆虫学の書籍を読んでおり、自分なりに図で分類の樹形図を書いてみました。しかし、間違って理解しているのではないかと思い、ご存じの方が居られたらお教えいただけると幸いです。  現在は、「昆虫は、翅の有無により無翅亜綱と有翅亜綱に分けられる。そして、無翅亜綱は内顎綱と外顎綱(昆虫綱)に分けられ内顎綱と外顎綱を合わせて六脚上綱という」と理解しているのですが、正しいでしょうか。  上手く説明できず、申し訳ないのですがご回答いただけると大変助かります。よろしくお願いします。

  • 自閉症スペクトラムの診断方法について

    自閉症スペクトラムの診断方法について詳しく記載されている書籍,論文,資料等がありましたら教えてください.DSM-5などの診断基準に沿って診断するのだと思いますが,具体的にどのようにして医師の方は診断されるのでしょうか?

  •  大学入試 小論文をはじめるにあたって

     大学入試 小論文をはじめるにあたって  こんにちは  今年 国立医学部を目指す者です。  他の教科のレベルを上げることで手いっぱいで小論文に関しては 今まで手がつけられませんでした。 しかも、今まで小論文に関しては勉強したことがほとんどない状況 です。  このような状況ではありますが、なんとかこの1年努力していきたい のですが2次試験後期対策として小論文をスタートさせるに当たり以下 の点についてアドバイス頂けると助かります。  今考えているのは以下の選択肢です。 (1)予備校での受講 →はたしてついていけるか? (2)参考書での勉強 →自分の書いたものの善し悪しがわからない (3)通信添削での勉強→どこがいいのか情報不足のためわからない  以上について、具体的にアドバイス頂ける助かります。