• ベストアンサー

引き落とされない新聞代

 22歳の大学生です。  98年4月から新聞を取りはじめました。最初は購読料を集金の方に手渡ししていたのですが、いつ集金に来るかわからず、いきなり来られても手持ちがない、ということがでてきたので、98年9月から口座引き落としにしました。  ところが、新聞の購読は続けているのに、1年後の99年10月から購読料が引き落とされなくなってしまいました。  残高不足というわけでもありません。  販売店に問い合わせると、「いま経理がいないからわからない。伝えておく」とのことでした。  それから数ヶ月たっても相変わらず引き落とされないままです。  再び販売店に問い合わせるも、返事は前回と同じ、「経理がいないからわからない」でした。  私は、「残高もあるのに、引き落とさないのは販売店の ミス。問い合わせても要領を得ない返事をするなら、もう知らん」と決め込み、それから1年以上、現在に至るまで、購読料を引き落とされずに来ています。販売店も何も言って来ず、新聞は毎朝配達される日々です。  しかし、ある時販売店が、購読料を引き落とさなかったミスに気づき、「今まで1年以上払っていなかった分を払ってください」と請求した場合、私は一括して支払わなければいけないのでしょうか。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

 法律上は、全額支払う義務はあります。しかし、こちらから、何度も確認しているのに、相手は、それを無視続けたというミスもあります。あなたとしては、販売店主と連絡を取り、全部はしんどいので、半額以上負けさせるつもりで、交渉すべきです。どうしても、全額というのでしたら、仕方ありませんが、中止とか、金が何時になるかわからないといえば、応じてくれると思います。なお、時効期間は、民法173条1項1号の「生産者、卸売商人及び小売商人が売却したる産物及び商品の代価」にあたりますので、2年です。

yamanobemao
質問者

お礼

 具体的な条文を教えていただき、ありがとうございます。  ご回答を参考にし、交渉してみるつもりです。  

その他の回答 (4)

  • artist0
  • ベストアンサー率24% (92/378)
回答No.5

Nakaさんの一度目の回答に対しての書き込みです。 勝手に1年分以上引き落とされてしまうことはないはずです。 さかのぼって引き落とされることはなく、 集金の人が現れます。

yamanobemao
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  「さかのぼって引き落とされることはない」とのこと、安心しました。  いずれにしても集金の人が来るわけですから、そこで交渉、ということなのでしょうね。

  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.4

◆Naka◆ 再登場です。 さすがshoyosiさん、訂正ありがとうございます。 時効が1年間なのは、「飲食費/宿泊費」や「運送料」などでした。(民法174条) 時効期間は債権確定の日の翌日より起算して計算します。 ということで、yamanobemaoさんはご自分から問い合わせまでなさっているのですから、あとは何か言ってくるまで何年でも放っておきましょう! (^o^)丿 その後2年分払わされても、別に損するわけではありませんが(本来払うものと考えれば)、shoyosiさんのおっしゃるように、交渉してみるのがよろしいでしょう。

yamanobemao
質問者

お礼

 私も以前、「食い逃げは1年で時効」というのを聞いたことがあります。新聞代も同じなのだろうか?と思っていたのですが、こちらは2年のようですね。  「何年でも放っておく」というのも一つの対処の方法なんだなぁと思いました。  二度にわたる丁寧なご回答ありがとうございました。

  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.2

◆Naka◆ ええと、新聞代だと確か時効が1年じゃなかったかと思いますが。(医療費とかですと3年ですよね) 違ったらお許しください。 そうすると、請求された時点で1年以上経っている分については支払う必要がなくなりますね。(途中に先方より請求があるとリセットされます) mi-chanさんのおっしゃるように、新聞屋さんに宣言されてもよろしいでしょうし、放っておいても問題はないでしょう。 ただし、勝手に1年分以上引き落とされてしまうとあとで面倒ですから、口座には必要以上には入れておかないようにしましょう。 (^^;)

  • mi-chan
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.1

借金は、10年間、連続で請求しないと無効になります。 ですので、支払う義務がありますね。ただ、この場合は、こちらから再三聞いているのですから、当てはまらない可能性もあります。 あなたも一度に、と言うのはお困りでしょう。 新聞屋さんに、今までの経緯を改めて言い、そちらのミスだから、払わないよ!と言う。 もしくは、消費生活相談センターに電話して、より良い対処の仕方を先に聞いてから、行動してください。

yamanobemao
質問者

お礼

 ご回答いただきましてありがとうございました。  消費生活相談センターの存在を忘れていました。  mi-chanさんのおっしゃるように、より良い対処の仕方を 聞いて、それから販売店との交渉に臨んだほうがいいようですね。

関連するQ&A

  • 新聞代の未集金

    地方紙の新聞を毎月購読しています。1年くらいは販売店の方が集金に来ていましたが来なくなり販売店へ直接新聞代を持って行った事もありますがここ2年くらい集金に全然きていません。新聞は毎日配達しにきています。まとめて集金に来られても困るのですがこの場合債権は1年以上請求が無い場合は払わなくても良いのでしょうか。回答をお願いします。

  • 新聞購読

    「契約もしていないのに今年4月にいきなり新聞が配達され始め、連絡先も分からず困っていると、5月の末にふらりと集金人がやって来て、2か月分の購読料を請求された」。離れて暮らす母の話です。母は契約していないと伝えたのですが、新聞集金人は、平成17年に申し込まれてると言い、母は逆恨みを恐れて、1ヶ月と半月分(新聞集金人が半月分負担すると言ったらしい)の購読料を支払ったそうです。訳が分からないので、その新聞社、本社に問い合わせると、販売所は独立したものであり、自社責任のもと行っている事だとした上で、母の住所を言えばその販売所に対処させると言いました。逆恨みを恐れて購読料を支払ったと言っているのに・・・。販売所のこんなやり方は普通なのでしょうか?通用するのでしょうか?

  • 新聞購読の契約

    Y新聞から電話で新聞購読の勧誘の電話があり、当時新聞を取ってなかったので2年間ならという約束で了解しました。その後近くの販売店の方が来られて、「新聞購読契約書」に2年間ということで住所氏名を書きました。 いま2年以上経っています。 やはりこちらから解約ということを言わないかぎり、配達されて購読料を口座引き落としされも契約上はなんの問題もないものなのでしょうか?

  • 契約終了後も続く新聞の配達について

    昨年、3ヶ月間の新聞購読契約(書)を結び、最終月の集金時に販売員に「これで契約期間は終了だが、まだ新聞が入っているので確認して止めてほしい」と伝えましたが、その後も配達され続け4ヶ月がたちました。 平日は遅く休日も外出していることが多く集金に来ているかは不明ですが、以降4か月分の新聞代金は払っていません。 当初は集金も来ないし契約期間も過ぎているので無料で新聞を配達してくれているのだからいいや…と思っていたのですが、さすがに最近はそうしたものかと考えています。 このような場合、勝手に配達してくるものとして放置していていいのか、あるいは販売店に連絡し止めてもらったほうがよいのでしょうか? またその場合、新聞代を払う必要があるのでしょうか?

  • 新聞代金

    約半年ほど前に新聞を購読し始め、口座から自動引き落としで契約しました。新聞は問題なくきているのですが、通帳を確認したところ一度たりとも引き落とされた形跡がありません。勿論集金にも来ません。こちら側のミスではないのに、溜まっている分すべていっきに払わなくてはならないのでしょうか?

  • 新聞配達の報酬について

    新聞を定期購読しています。今は配達員さんに集金に来てもらっていますが、カードで引き落としにしようかと思います。そうした場合、集金してくれていた人の収入とか関係あるのでしょうか。実集金総額でマージンいくらとか。また、更新はどうなるのでしょうか。自動更新になるのですか。その場合、もうタオルとかはもらえないのかしら?ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 現在購読している新聞をやめたいのですが、

    現在購読している新聞をやめたいのですが、 どのようにすればよいでしょうか? 直接電話や配達・集金の人に言ってもなんやかんやと 言われてうっとうしいので、スマートに確実にやめたいのですが。

  • 新聞配達によるトラブル

    数日不在のため配達店に配達停止の連絡をしました。 ところが帰宅してみると2日分が配達されていました。1日分だけならともかく、新聞がささったままのポストに2日目も配達していたのです。 配達店に電話をしたところ、ミスを認めました。 にもかかわらず、不読期間の新聞代を何の連絡もなく引き落とされました。 不読期間の料金を返してほしいわけではなく、配達店のミスで配達を止めたにも関わらず、何も策を取らず平気で1月分の購読費用を取ったことが腹立たしいのです。 新聞本社にも事情を説明し、謝罪をしたいとのことでしたが、あまりにもばかばかしく顔を合わすつもりもありません。 そうこうしているうちに、未読期間以上の返金をしてきました。余計に怒りがこみ上げました。 それ以来、配達店にも新聞本社にも連絡はしていません。 配達店を変更できないことも承知です。単に安心して新聞を購読したいだけなのです。 新聞がないことが、こんなにも不便なことかと実感しています。 そのため、引越しを考えています。配達店を変更するために。 その費用を配達店請求しようと思います。(もちろん、家賃を負担しろということではありません。) 実際、費用請求は可能でしょうか?それとも、考え方がひねくれているでしょうか?

  • 新聞の袋について

    お聞きしたいのですが、私の町に新聞販売店が1店しかなく すべての新聞を扱ってます、その新聞販売店から地方新聞を購読してるのですが、集金に来た時など新聞を入れる袋すら貰った事がありません、 何回か言った事はあるのですが、「うちはそういうのは渡してないんです」と言われてしまいます、新聞を入れる袋くらいと思っているのですが・・・ 何故なのか分からなくて教えてください

  • 新聞定期購読解除について

    新聞を年間購読しています 9月30日で期限が切れます「1年分前払いで既に支払済みです」 本日新聞勧誘員が次の年間購読のお願いに来ました 新聞の更新はしない、10月から新聞を取らないと言いました これで定期購読解除は連絡済になりますか? あるいは販売店まで連絡しないといけませんか? 朝刊・夕刊の配達している人に伝えても有効ですか?