• 締切済み

アマチュア無線の現在

25年前あたりに、50MhzのSSBでアマチュア無線に興じていましたが、 今はまったく電波を飛ばしていません。 今、どうなっているのでしょうか? 携帯の普及でhamは下火という話は聞いたことがあります。

みんなの回答

noname#20957
noname#20957
回答No.2

エリアにも依りますのでなんとも言えない部分ではありますが。 7MHzを除くHF~6mはコンディション次第でかなり賑やかです。 それ以外は・・・w 2m/70cmはCB流れの違法局の流入がかなり。 バンドプラン無視して賑やかです。 「静かやな~」とか思っても意外に聞いている人は多いです。 好きな人だけがしっかり残ってますので私はあまり下火とは思ってません。

noname#21346
noname#21346
回答No.1

免許がないのでBCL専門ですが、かつて盛況だった430であっても、週末にバンドスキャンしてもあまりヒットしません。ただ、私のレシーバーではSSBが聞けませんので、SSBの多いローバンドはちょっとわかりません。 下火と考えるのが妥当かと思いますが、チャンネルが開いているので、出るなら今かもしれません。ここだけの話、今更ですが私もハムの免許をとってみようと考えているところです。

関連するQ&A

  • アマチュア無線現状

    25年前に電話級資格を得、50MhzのSSBで交信を楽しんでいましたが 以来、無線から離れています。 各周波数や電波形式毎の現状(賑わいとか・・)はどうなっていますでしょうか?

  • アマチュア無線の受信

    アマチュア無線: 9R59Dにクリコン(21MHzー>7MHz)をつけて受信しましたが、信号はS9で入っていても、SSBの復調がうまく行きません。 なぜでしょう? 改善できますか? クリコンの回路図添付します。

  • アマチュア無線4級で50mhz ssbで運用したいと思いますが手頃な価

    アマチュア無線4級で50mhz ssbで運用したいと思いますが手頃な価格の無線機を教えてください

  • アマチュア無線について

    免許を持っていない人が、アマチュア無線の呼び出し周波数?の433MHzで電波だけを出したら(喋らない)通報されたり、調べられたり、位置を特定されますか? なぜかと言うと、今泊まりに来てる友達が免許を持っていないのに電波だけ出したからです。

  • アマチュア無線の通信距離

    4級アマチュア無線の免許を取得してハンディ機を購入したいと思ってます。 (主にスキー場内や車移動中に仲間との連絡用) ハンディ機の多くは130MHzと430MHzが使えるようですが、実際にはどの程度の距離で通信が可能でしょうか?色々なWebサイトを見ると「条件によって違う」としかかかれてなく、目安でもよいので通信可能距離を教えてくれませんか?(ハンディ機の場合) あとアマチュア無線は結構混雑してるようなことが書かれているホームページも多いのですが、最近は携帯電話が普及しているとの解説もあります。実際の混雑具合はどうなんでしょうか? また友人同士での世間話でアマチュア無線を使うのはおかしいでしょうか?もし注意点等があれば教えてください。

  • アマチュア無線開局申請について

    御質問いたします。 十数年前にアマチュア無線4級を取得したのですが、 その頃は携帯電話などなく、無線の仲間もいましたので、 結構楽しく、そして重宝しておりました。 上記にも書きましたが携帯電話の普及により、アマチュア 無線から遠ざかり、いつしか時も過ぎ、免許も期限が過ぎ てしまいました。 そして今また始めようかと思い、申請用紙を購入して開封 しましたが、十年以上前の事であることと、当時知り合い から教えてもらいながら書いたので、書き方が全然わかり ません。 近くにショップもないし、自分でなんとか書きたいのですが、 どうしたらよいでしょう? ちなみに機械はケンウッド144/430のTM-732をモービルで使う 予定です。 よろしくお願いします。

  • アマチュア無線1200MHz帯の八木アンテナについて

    アマチュア無線について質問します。学校ではクラブがなく、周りにも免許を取っている人がいないのでよくわかりません。アマチュア無線の1200MHz帯に出ようと思っているのですが、八木アンテナを買おうと探してもなかなか見つかりません。うちでは430MHz帯の八木アンテナをたてていますが、このアンテナで1200MHzの電波を出しても大丈夫でしょうか。アンテナがあっていないと無線機が壊れるとも聞いたのですが、教えてください。よろしくお願いします。

  • アマチュア無線現況

    220数年前は50MhzのSSBで盛んに交信していましたが 今 盛りなのはどのへんの周波数なのでしょうか

  • アマチュア無線について

    以前、アマチュア無線局を開局していて、当時はおもに21MHZで交信を楽しんでいたのですが、ここ10年は全く無線から縁遠い生活をしていて、現在のアマチュア無線界の状況が全くわかりません。 今はパソコンに興味を持つ人が増えて、そのためアマチュア無線に興味に持つ人は減りつつあるのだと想像しますが、HF帯などでは、DX交信を狙ってパイルアップになったりするようなことが今でもあるのでしょうか? また、アマチュア人口が減れば、リグを製造するメーカーやリグのバリエーションも減るものと想像しますが、現状はどうなのでしょうか? また、現在は局免が切れていますが、再開局する場合は、旧コールサインを使うことはできないのでしょうか?回答宜しくお願いいたします。

  • あえてアマチュア無線をする楽しみは?

    インターネット、携帯電話が普及した現在、絶滅寸前ではないかと思うのですが、あえてアマチュア無線をするのは、どのへんに楽しさがあるのでしょう。 災害時に役立つといった実用面でなく、あくまで趣味として日常的に楽しむ場合について教えてください。

専門家に質問してみよう