• ベストアンサー

エクセル、困ってます。

noname#204879の回答

noname#204879
noname#204879
回答No.4

参考までに私の Excel 2002 におけるテスト結果を記しておきます。 (Windows XP Pro SP-2, Epson PM-740DU) 上設定5     → 印刷 5.0cm 左設定3     → 印刷 3.0cm 右設定5     → 印刷 5.0cm 下設定3     → 印刷 3.0cm 行の高さ30PT → 印刷 10mm 「プリンターはキャノンのPIGUSUS6100Iを使用している」とか、その型名は正しいですか?

eiichihori
質問者

お礼

mike-g様 早速のご回答有難う御座います。 プリンターはキャノンのPIXUS6100Iでした。すみません間違いました。PCはNECのLAVIE LL700/EDで、マイクロソフト社のExcel2003です。NEC担当にも、確認したのですが、印刷倍率も100%で設定していれば、問題ないはず。どうしてそうなるのか、解らないとのこと、どこが間違っているのか、教えて下さい。 ご回答お待ち申し上げます。宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • エクセル、について助けて下さい。お願いします。

    こんにちは、今ワードとエクセルと取り組んでます。下記、至急教えて下さい。 1.エクセルの余白設定は、上設定5(実際印刷すると2cm)、左設定3(実際印刷すると1cm)、左設定5(実際印刷すると2。5cm)になるのですが、また、高さ30PT(40ピクセル)で本来1PT=約0.352mmとすれば、「10.56mm」になるはずが、印刷すると「7mm」になるんです。宜しお願い致します。列幅8.38PT(72ピクセル)で本来2.94976mmになると思うのですが、17mmになるんです。どうすれば高さ10mmになるか、お教え下さい。また、高さ30PT(40ピクセル)で本来1PT=約0.352mmとすれば、「10.56mm」になるはずなのですが、実際印刷すると「7mm」になるんです。宜しお願い致します。列幅8.38PT(72ピクセル)で本来2.94976mmになると思うのですが、17mmになるんです。どうすれば高さ10mmになるか、 2.ソフト「Excel ミリ単位ものさしマクロ 1.2a」について http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se318875.html​ 解凍して[monosasixls」が出たのですが、具体的な使い方が、解りません。基本的な使い方わかれば、。特に、「ものさし作成」「ものさし作成シートのセルを選拓して下さい。なにを選択したらいいか、教えて下さい。また、ユーザ登録(ファイル、新規作成、コマンド)、「コマンドの追加」等どうすればいいか、大至急お教え下さい。当方時間が無いんです。どうか、宜しくお願い致します。助けてください。 何かいい方法あれば、お教え願います。宜しくお願い致します。出来る限り至急お教え下さい。困ってます。

  • エクセルのセルについて基本的なことなのですが

     エクセルのセルのサイズについて教えてください。  セルの幅のサイズの単位?って何なんでしょうか?  新規作成したときは高さ13.50(18ピクセル)×幅8.38(72ピクセル)と出てくるのですが、単位がわかりません。センチでもインチでもなさそうだし、明らかに行幅が列幅より細いのに数字が大きく、でも( )内のピクセル単位だと小さくなってるし・・・。    なぜそれが必要なのかというと、例えば、率100%で印刷して出来上がりが5cm×5cmの枠を印刷したいと思った場合、エクセル上ではどの数値でどう作ればいいのか、ということがわからないんです。  どなたかわかる方、教えてください。

  • エクセルの列幅の単位を・・・

    教えてください。 エクセルでセルの列幅の単位は元々は「ピクセル」になってると思うのですが、それを「ミリメートル」に変えることってできるのでしょうか??

  • エクセルで

    Excelで、行の高さを変更するときに「高さ:27.00(36ピクセル)」などの表示が出ますが、印刷時に行の高さを「1cm」にしようと思ったら、この表示をいくらにすればいいのでしょうか? またこの表示の「高さ:27.00」の数字の「1」は何mm? 1ピクセルは?

  • エクセルでセルサイズの設定

    win98seでエクセル2000を使用しています。 エクセルのセルサイズを幅5cm、高さ4cm等といった具合にミリ単位で正確に設定できないでしょうか。 現在は適当に行高、列幅を設定して、印刷、再設定、印刷、再設定を繰り返している状況です。

  • ワード、エクセルについて

    各位殿  お世話になっております。 (1)CPU PRINER 「PIXISUS 6100 I」 と NEC LAVIE750EDを使用しているのですが、「A4版で既に罫線(上余白46CM、幅10CM、7CM、右縦余白15CM、120CM、12CM、45CM、左余白15CM)の罫線の引かれた書類に、後から文字を一部に入力しなければ、ならないのですが、どうしても上手く行きません。 >CANONのPRINNTER設定できるところはあるのでしょうか。 (2)ワードは、ページ設定の文字数、行数、字送り、行送り、の正確な意味、フォントと余白との相関関係を教えて下さい。(一部のみ設定変更 するには、段落を使うのですか、このインデント、間隔行間、意味また どのようになるのか教えて下さい。 (3)EXCELの行は(A1セルで右クリックすると「高さ13.5、18ピクセル」「列幅8.38、72ピクセル」とありますが、この意味とCMへの変換方式を教えて下さい。 (4)また四角の窓に縦書きで また、B4版より5CMくらい長い書類で左半分(印刷時は、後半部分で飾り窓のような印刷された内部に、印刷したいのですが(縦18CM。幅13cm> 四隅幅10cm)に縦に8列最大1列で25字最低7字で作成したいのですが、上手い方法あるでしょか >(5) また、ワードの特に均等割付すると、前のデータがかってに動いて困るのですが、何かいい対処方法あるでしょうか。またワードで 行を2段に揃えたいのですが、いい方法あるでしょうか(1段は余白設定で何とかなるのですが、2段目が上手く行きません。ルーラ(数字が入った横線)が出る時と出ないときがあるのですが、出し方と使用方た(6)EXCELで文書を、フォントと設定、印刷設定等につき、大至急お教え賜りたく、伏してお願い申しあげます。

  • Excelの行列幅をcmで表示したい

    Excelの列幅や、行高は、文字数(ピクセル)表示になっていますよね。それを、cm(mmでもOK)単位の表示ができないのでしょうか? 実は公的な書式を作成するため、寸法どおりにしないといけないので、いつも印刷してからものさしで計っては、・・の繰り返しなんです。どなたかアドバイスをお願いします。ジャストシステムの三四郎を以前のパソコンで使っていたときには、それができたんですよ・・

  • エクセルの表を印刷したらすごく小さく印刷される

    仕事でエクセルで表を作ったものを受け取りました。 エクセルを開いてみていると、普通に読めるのですが 印刷してみるとすごく小さく表示されたので、列幅を変更したりしたのですが 大きくなりません。 正確にいうと列幅はかわっているのですが、印刷をすると1ページに収まるようにできているようで小さくなってしまいます。 行の高さは35になっているにも関わらず、印刷すると2mmくらいになっていて字が全く読めない状況です;; なにかルールが指定されてるのでしょうか??? 今日送り返さないといけないので、至急どなたか助けてください。

  • Excelの列幅・行高・余白のサイズについて

    ある帳票があって、複数の項目(列)と行があります。Excelでその帳票と同じ列幅の項目と行高のフォーマットを作り、印刷をするときはその帳票にしたいと思っています。その場合、帳票の列幅(単位cmまたはmm)はExcelの列幅と行高に置き換える場合、何か目安になるものはあるのでしょうか。またExcelのそれらの数字の単位は何なんでしょうか。 また、印刷するときの余白の数字の単位は何でしょうか。mmかなと思いますが、ピッタリではないように思います。上下・左右の余白を「0」に設定しても、少し余白があります。「0」に設定したときにある余白のサイズはどのくらいなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの列幅について

    PCが2台あり両方にエクセルが入っていて、ツールからオプションの全般を開いて標準フォントを確認しても両方ともMSPゴシック 11ポイントになっているのですが、AのPCの列幅は8.38(72ピクセル)で、BのPCは8.11(80ピクセル)になっているのです。両方とも8.38(72ピクセル)に標準設定したいのです。 どこを直せばいいのでしょうか? お願いします