• ベストアンサー

時計について

hikafuhi1の回答

回答No.3

本当のお金持ちは使用しています お城に住んでいる人が例えばGショックでダイビング、アンバランスですよね。 傷が気になるレベルの人は宝飾品扱いでいいと思いますし シーズンごとに新しいもの、又はシーズンごとにメンテナンスをきっちりする。 お金持ちは意外と沢山います。 車のレンジローバーもそうです。もともと大金持ちが自分の牧場周りに使用したものです。 でも僕のような庶民がもし乗ることがあればオフロードでがんがん使うでしょうか。 答えはノーですね、ぴかぴかに磨いて宝物のように眺めて、大事に大事にのりますね。

free-c13
質問者

お礼

ありがとうございます! もし購入するなら、時計本来の目的に合った使い方をしたいものですが、やっぱり私ごとき庶民では、ロレックスを使い倒すなど「恐れ多い」です(笑) 人それぞれ、ってことですね。疑問が解決しました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ダイビングでロレックス!?

    ダイビング時に使用する時計について質問です。 ロレックスに「サブマリーナ」というダイバーウォッチがあります。 定価では50万円くらいする時計なのですが、本当に、ダイビングで使っている方っていらっしゃるのでしょうか!? おそらく、ダイビングコンピュータをお使いの方が多いと思うのですが・・・。あるカタログを見ていて気になったもので。 よろしくお願いします。

  • 結納返しの時計の選び方・・・

    指輪のお返しに時計をプレゼントする予定です。 永く愛用してもらいたいと思っているのですが (1)シンプルなデザインで永く使用できるロレックスのエクスプローラー1やサブマリーナ (2)個性的なデザインで歳をとってもそれが似合うおしゃれな人になって欲しいという願いを込めて  カルティエのロードスター プレゼントするならどっちがよいのでしょうか? 相手に聞いたところ、どっちも甲乙付けがたいそうで決まりません。 みなさん、どのような基準でどのような時計をプレゼントしましたか?

  • ロレックス サブマリーナのバンドについて。

    ロレックスのサブマリーナの中古を購入しました。 格安に思い購入したのですが、友人いわく「ついているバンドがサブマリーナの物では無い。エクステンション(ダイビングスーツの上から装着出来るように留め具のところが伸びる構造)がついていない。」と言われました。 たぶんエクスプローラーのものじゃないかと言っています。 バンドが違うから安めだったのか、もしくは偽物じゃないか、心配になってきました。 バンドの付け根には"455B"という記載と"114270”という数字があります。 時計自体はサブマリーナの中の"116610”というモデルです。 このバンドはサブマリーナの物でしょうか? どなたか教えてください。

  • 僕自身初のロレックスの腕時計を買おうと思っています。当方30代半ばです

    僕自身初のロレックスの腕時計を買おうと思っています。当方30代半ばです。 候補はサブマリーナデイトかディープシーのどちらかにしようと思っております。 そこで疑問なのですが、初のロレックスデビューはどちらがお勧めですか? 僕自身はディープシーがいいなあと思っています。 けどディープシーはでかいし重たいのでこれから愛用する時計に合うのだろうか、早く飽きが来ないだろうかと迷っています。 個人的にサブマリーナは「うん…」とあまり見た目が気に入っていません。 個人的には長年愛用しようと思っているので、サブマリーナやエクスプローラーみたいなスタンダードな時計の方がいいと思いますか? 40万~60万もするのでなかなか決断できません。。 それとたまに仕事でお得様ところに仕事へ行きますが、経営状態があまりよろしくない会社へ何十万もする時計をしていくのはよろしくないことですか? 確かに個人的な趣味、持ち物の世界なのでそこまで考えなくてもいいのですが、皆様のご意見をお聞きしてみたいです。 高級時計初心者なので素朴な疑問を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【高級時計!緊急事態発生!】助けてください。。

    【高級時計!緊急事態発生!】助けてください。。 高級時計のロレックスを2本買ったんです。 使うのは休日の休みのみ。 土日以外の平日は大事に箱に入れて保管してたんです。 で、久しぶりに着けたら時間が狂うのです。 焦って、時計好きの人にこの話をしたら、ロレックスは自動巻きで72時間以内にゼンマイ?の巻き上げが必要で普通はマインディング?ワインダーという定期的に時計を回転させるケースに入れておくそうです。 初めて知りました。。。 もう手遅れですよね? 秒針の動きが早くなってしまっていて時間が正確にカウントされなくなったロレックスって数十万円のオーバーホールに出さないと治らないのでしょうか? ワインディングケースに入れてたら治りますか? 悲しすぎるんですけど。。。 ちなみにデイデイトとサブマリーナの2本です。サブマリーナの秒針がすでにおかしいです。デイデイトは着けてもいない。。。箱から出すのが怖い。

  • 時計のベルト調節

    いつもお世話になっております。 ある時計店(ちゃんとした)で、ロレックスの腕時計(サブマリーナ)を購入しました。 その時計店でベルト調節をしてもらったのですが、 片方ともう片方の長さが違います。←意味わかりますかねぇ(汗) 片方は金具のブロックが6つに対し、もう片方は4つなんです。 6つと5つとかならわかるんですが、これだったら5つずつでいいじゃん!って思ってしまいます。 ただ、ちゃんとした時計店でやってもらったので、これが間違いではないのに、 言いに行ってしまったら、お店の人に悪いと思い、こちらで質問させて頂きました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • ブランド時計購入

    28才男です。 今年のボーナスで時計購入を予定しています。 で、パネライのマリーナか、シャネルJ12かヴィトンのタンブールか ロレックスのエクスプローラーIIでかなり迷っています。 皆様はどれがいいと思いますか? それぞれの利点や欠点を知っている方は教えていただきたいです。 よろしくお願いします ちなみにいまはエクスプローラーIとエルメスのクリッパーを持っています。

  • 33歳の腕時計

    33歳独身男性に相応しい腕時計を探しています。 技術系なのでデスクワークが少なく、耐環境が必要です。 個人的には、IWCのインジュニアやパイロットウオッチがいいかなと思います。 機械式腕時計を希望してます。 今、グランドセイコーやタグホイヤーをもってますが、スーツを着るときに身に着けていますので、技術職場では身につけられません。 IWCは超一流ブランドですが、ロレックスやオメガ程に時計好き以外の人には知られていないとおもいますので、若いくせに生意気な、とは思われないでしょう。多分。知ってる人からはなんだこいつ、若造のくせに、と思われるかもしれませんが。会社にもロレックスを持って自慢げに見せてくる人がいますが、本当の時計好きではなく、逆にみじめになります。 やはり、この年で、IWCは身の丈合わないぜいたく品なのでしょうか。 また、いいブランドがあれば教えてください。

  • オメガとロレックスの値段の差は?

    以前から、時計が欲しくて、ロレックスを買おうと思っていたのですが、最近オメガも気になってきました。全体的にロレックスの方が値段が高いのですが、その分やはり機能や性能がオメガより優れているのでしょうか? ちなみに、値段は同じくらいですが、オメガのシューマッハモデルのレジェンドか、ロレックスのエクスプローラーIIで迷っています。

  • 「第3時間帯」の意味

    腕時計の性能(特徴)についてのお尋ねです。 「第3時間帯まで一瞬で読み取るパイロットウォッチ」と腕時計カタログにあるのですが、 よく意味が分かりません。 お詳しい方、解説をお願いします。 ちなみに、ロレックスGMTマスターIIです。