• ベストアンサー

大至急お願いします。スパイウェアのソフト!!

bell_xxxの回答

  • bell_xxx
  • ベストアンサー率34% (22/63)
回答No.4

ノートンがインターネットセキュリティのほうなら、スパイウェア駆除とは被らないので問題ないと思います。 ただ、私はノートン使ってないので相性とかはわかりません、すいません。 スパイウェアの数ですが、必ずしも全てがスパイウェアというわけではないので(たしかad-awereは一部クッキーとかにも反応するはずなので)、対策をとっているなら大丈夫だと思いますが、頻繁にチェックしているのなら64個は多いかもしれませんね。 ただ、普段何もしていないのならそんなものかも知れません。 数年間何もしてなくてやってみたら何百とあった人もいますので。

kozo_door
質問者

お礼

もう終わったんですけど、こんなに早く削除されるんですか? 長時間PCやってると勝手に¥マークが勝手に入力されてしまうので,少しの間様子見てみます。 ダメだったらリカバリーしたほうがいいのかな? それともキーボードの故障???

kozo_door
質問者

補足

MRU List 24Ocjects Total CnsMin 22Ocjects Total Tracking Cookie 48Ocjects Total と出ています。 当たり前ですが全て削除します。

関連するQ&A

  • スパイウェアが消せません

    今非常に困っております。ネットの無料スパイウェア検出を行ったのですが、New.Net.Domain.Pluginというスパイウェアが検出されたので削除しました。 しかし今日起動してもやっぱり動作がおかしいなと思ったのでスキャンしてみたらまたいました・・・。 こういう場合はどうすればいいのでしょう。 ちなみにスキャンに使ったのはSpybotやAd-Awareだったと思います。

  • スパイウェアのインストールについて

    スパイウェアが侵入していないか調べるためにサーチソフトをDLしようと思っていてそのソフト自体にスパイウェアが潜んでいる可能性があるようですが、それはDLするサイトによって安全や危険などという場所があるのでしょうか? 今spybotをインストールしているのですが、それ自体も怪しい可能性はありますか? それ以外の数種のサーチソフト(Ad-awereやその他)をインストールすれば、お互いスキャンし合って全部サーチできるでしょうか? もしそうだとしたら、完全な組み合わせってあるんでしょうか?

  • スパイウェアで困ってます。

    パソコン初心者です。WindowsXP回線ケーブルで、Nortonインターネットセキュリティー2004とSpy-botを使用しています。先日ペストパトロール(体験版)でスパイウェアをスキャンしてみたら11個検出されました。 Spy-botでは検出されなかったのですが、ペストパトロールのほうで検出されたので不安です。ペストパトロールを購入しようと思ってるのですが、他のソフトとの問題はないですか??Ad-awareは使用してないないのですが、Spy-botと同様に使ったほうがいいですか??ぜひ教えてください。お願いします。

  • ノートン スパイウェア

    ノートンがスパイウェア対策をとる以前、スパイウェア対策としてスパイボットやペストパトロールを 使っていました。スキャン結果ではいくつか検出されたのを覚えています。 しかし、現在使用中のノートンインターネットセキュリティー2010では一つも検出されません。 私の知識不足かもしれませんが、履歴で確認してもスパイウェアが検出されているかどうかも わかりません。   ノートンのスパイウェア対策では検出が不十分なのか、それと確認の仕方を教えてください。

  • スパイウェア駆除ソフト

    昨日からRemoveToolbarというツールバーが出現し、PCの動作が不安定。「問題が発生したため……」の警告が出てIEもまともに使えません。(この質問は別機から) 1 ノートンのウィルスセキュリティーを入れているのですが、ノートンでは防げなかったということですか? 2 スパイウェア駆除ソフトを買ってこようと思っていますが、インストールすれば完全に駆除できますか? 3 ノートンとスパイウェア駆除ソフトは一緒に入れても大丈夫ですか?

  • スパイウェア

    こんにちわ。 スパイウェア対策で現在フリーソフトの 「Ad-aware6」を使用しています。 以前何かの記事で読んだのですが、スパ イウェア対策ソフトも実はスパイウェア だった・・。ということが記載してあって 読んだのですが、チンプンカンプンでした。 スパイウェアのことについても、おおまかな 概要しかわからず、一体どういうものかも把 握していません。 スパイウェア対策で一番いい方法ってありま すか? また初歩的なことですみません。 関連した質問なんですが、ノートンを無効に しないとここのページを含め、見れないペー ジが多少あります。 クッキーをONにしないとOKwebにはログインで きないということですよね? ノートンを無効にしないで、しかしcookieは ONのままの設定はどのようにしたらよいでし ょうか。 ノートンを無効にしてログインすると必ずスパ イウェアが検出されます。 よろしくお願いいたします。 winXP ノートンアンチウィルス2002 ノートンセキュリティ2002

  • スパイウェア駆除したら・・・・・

    はじめましてsirupと言う者です 最近スパイウェアにかかったので AD-awere 見たいなスパイウェア駆除ソフトで 駆除したのはいいんですが ちっとも治る気配もしないで さらにCDROMを入れるところにCDを入れてもまったく反応しなくなってしまいました、 システムの復元を利用してもなおらず リカバリCDを入れて初期化しようとしてもなおりません できればすぐに回答がほしいです OSはウィンドウズMEです お願いしますm(_ _)m

  • 複数のスパイウェアソフト

    いつも私はをPC閉じる前にスパイウェアソフトでスキャン&駆除をしているのですが、複数のスパイウェアソフトで同時に手動のスキャンをしても問題ないですか?

  • スパイウェアを駆除できない

    マカフィーのフリースキャンを試したら脅威名Adware-Url.genが検出されました。今までノートンを使ってましたがノートンで検出したものではないので対応してもらえなく、今はカスペルスキーの試用版を使ってます。spybotとAd-Awareも入れてみて、再度マカフィーのフリースキャンをしても同じ脅威名が出ます。どうしたら良いのでしょうか。スパイウェアなどの知識がないので知人に聞いたところ情報漏えいするものかもしれないと。ネットショッピングでカード決済するのもやめておいた方がいいと言われました。10日以上この件にかかりっきりで、早く解決したいので、教えて下さい。

  • スパイウェアでしょうか?

    Ad-Awareを使っているのですがスキャンするたびに「MRU List」が検出されます。これってスパイウェアなのでしょうか?単純な質問ですみませんm(__)m