• 締切済み

office2003のインストール中のエラー

SGM_ADの回答

  • SGM_AD
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.3

私のCDには存在していますが、このファイルがoffice2003のCDにあるかまず確認してください。 このエラーはOffice2003のCD-ROMが汚れていたり、キズが付いていたりしていて読み込めない場合に 出ることがあります。CD-ROMドライブが汚れている場合でもあり得ます。 一度ハードディスク内に適当なフォルダを作成し、その中にOffice2003のCDの内容すべてコピーし、 そこからセットアップしてみてください。 また、問題の切り分けのために他のCDが正常に読込み可能か試してください。 ※エラーメッセージは省略せず正確に書いたほうが良いですよ.....

noname#26277
質問者

お礼

いろいろ試しているうちにお礼が遅くなってしまいました。 ご指摘の件について一通り挑戦してみましたがうまくいかなかったので修理に出したいと思います。いただいた回答は今後に役立てたいと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • Office2003のインストール時エラーメッセージが出てインストールができません。解決方法を教えて下さい。

    Office2003をインストール時に下記のメッセージが出てうまくインストールができません。よろしければ教えて下さい。 「キャビネットがローカルインストールソースにキャッシュされるまで 待機します」   ファイル:E2561409.CAB 以上お手数ですが宜しくお願い致します。

  • XPオフイス2003がインストールできない教えてね

    オフイス2003インストール出来ません、機種はウインドウXPです。キャビネットがローカルのインソーストールソースにキャッシュされるまで待機しています  ファイル:MI561401CAB見つかりませんでした。と表示されましたどうしたらいいのでしょうか?教えてください。

  • Office2003が再インストールできない

    Win XP Home edition にOffece2003をインストールして使っておりましたが、ある日突然、起動しなくなりました。いったん、アンインストールして再インストールをしようとすると以下のメッセージが出て、インストールできません。どうしたらよろしいでしょうか?教えてください! 「エラー1335 このインストールに必要なキャビネットファイルL4561402.CABは壊れているため使用できません・・・」

  • office2007のインストールエラー

    windows vistaのパソコンで、OFFICE PERSONAL2007をインストールしようとしたところ、途中で止まってエラーが出てしまいます。「office.ja-jp\officeLR.cabが見つかりませんでした。有効なインストールソースを選択して、[OK]をクリックしてください。」というものです。 CDの中のファイルのあるフォルダを選択しても「場所が無効です。」と表示されます。何回かやっても、必ず**.cabが見つかりません。と出てきます。CDの中を見るとそのファイルはあるし、きちんと解凍もできます。ハードディスクにコピーしてインストールしても同じでした。 どんなエラーが考えられますか?教えてください。

  • キャビネットファイルのエラーでソフトがインストールできない

    OSをWindows XPからVista Ultimateにしたのですが、ソフトウェアやゲームなどを新しく入れなおそうとすると 「インストールに必要なキャビネットファイル"Data○○,cab"は壊れているため使用出来ません。ネットワークエラーまたはCD-ROMからの読み取りエラーが発生したか、このパッケージに問題がある可能性があります。」 というメッセージが流れ、インストールに失敗します。失敗したものは、以前は正常にインストールが行えました。 失敗するものは、CDの中身を見てみるとCABファイルがあるもののようです。 Windowsはアップデートで最新のものに、IEのキャッシュやTempフォルダも削除しました。CABファイルが含まれないものは正常にインストールできたので、DVDドライブも問題はありません。 解決法をご存知の方、ご教授願います。

  • オフィス2007インストールできない

    オフィス2007がインストールできません。エラーメッセージはMI561401.cabファイルがみつかりませんと表示されます。どうしたらいいか教えて下さい。

  • operaがインストール出来ません

    operaをインストールしようと公式サイトからファイルをダウンロードしてインストールしようとしましたが、 「インストールに必要なキャビネットファイル"Data1,cab"は壊れているため使用出来ません。ネットワークエラーまたはCD-ROMからの読み取りエラーが発生したか、このパッケージに問題がある可能性があります。」 と表示されてインストール出来ません。どなたかこのエラーの解決法わかる方が居たら教えてください。お願いします。

  • officeがインストールできない

     OSはXP。officeをインストール中に、 ”エラー 1311 ソースファイルが見つかりません。  E=\OFFICE1.CAB ファイルが存在するかどうか、  また、このファイルへのアクセス権があるかどうか確認してください。”  とメッセージが出で インストールできません。どうしたらよいか教えてください。  尚、offce1.cabファイルは、エクスプローラーで見ると存在しています。

  • インストール中に「キャビネット(Data1.cab)が破損しています」と表示されます。

    インストール中に「キャビネット(Data1.cab)が破損しています」と表示されます。 cabファイルを修復するソフトは無いのでしょうか?

  • パーソナル編集長がインストールできない

    バージョン12のCDを使ってインストール作業を始めると、以下のメッセージが出て作業が中断、終了してしまいます。バージョン11なども入ったままですが特に指示もないので問題ないと思っていますが、どうなのでしょうか? メッセージ 「キャビネットファイル E:\Program.cabのデジタル署名が無効なため、必要なファイルをインストールできません。キャビネットファイルが壊れている可能性があります。エラー24592がWinVerifyTrustによってかえされました。」 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。