• ベストアンサー

電動RCカーの購入を考えています。

RCカーは全くやったことのない初心者です。近くに専門店のようなお店がないので、インターネットで購入を考えています。 悩んでいるのが、完成品を買うか組み立て式を買うかです。どちらがいいんでしょうか・・・? もし組み立て式を買うならタミヤのTT-01シャーシを使っているやつを買おうと思うのですが、組み立ては難しいのでしょうか? あまり手先は器用ではありません・・・(‥;)

  • mana22
  • お礼率20% (127/607)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

成人男性のようですから、ラジコンの組み立てに関しては、何の問題も無いでしょう。技術的にはミニ四駆を作る程度の技能でなんとかなります。 コツは、説明書を熟読しながら「じっくり」組み立てることです。あわてて作ろうとせず、2~3日かけてシャシーを組み立てるつもりで、説明書の順番通りに作れば良いだけです。タミヤの説明書は親切ですから、自信を持って下さい。失敗の主な原因は、あわてて作るが故の説明書の見落としに尽きます。特に前後左右のパーツの組み違え・電装の誤配線が多いですね。 製作が簡単なのは、TT-01 や M系(二駆)です。 次にTA系やTB系となりますが、前者との技術的な差はほとんどありません。サスペンションはオイル封入式が標準となりますから、組立の醍醐味・達成感は格別ですし、走行性能も格段に向上します。 上級グレードのTRF系でも基本は同じですが、説明書に記述されない「削り」等のちょっとしたコツを知っている方が有利になります。 タミヤのキットの大半は、組立説明書がweb公開されていますから、まずは御覧になられることをオススメします。 http://www.tamiya.com/japan/rc/manuals.htm もちろん組立済みのシリーズでも構いません。これらはTT-01・TL-01・M系等がベースになっていますから、破損した部品の交換や、オプションパーツへの換装もそれぞれのシャシーに応じた物が使用できます。 組完品は、付属電装品(アンプ他)も入門者用のローコスト版を使用していますから、感覚的には本来そのシャシーが持つ走行性能の半分程度しか発揮されていないように感じます。これは衝突等のダメージにおいて、頻繁に部品を破損しないで済むようなメーカーの配慮で、必要不可欠な措置ではあります。しかし操縦に慣れてくると、その性能がダルい故に高性能なモーターを積んでみたり(注意。組完品には使用できるモーターに制限があります)、オプションのギヤや足回りの部品を変えたくなるのは、人間の性(サガ)です。 そういった場合や、故障に対する適応力を高めるためにも、御自身で組み立てて自分の車の構成を「知っておく」必要性が多分にあると思いますので、個人的にはぜひ組み立てキットを購入される方をオススメします。またその際には、最初から組み込んでしまうオプションとして、ベアリングのセットを用意されるのが理想です。TT等の安価なキットはローコストを目的としているため、回転する金属シャフトを受けるパーツが白色の摺動性樹脂であり、摩擦による回転損失は否めません。必須オプションとしてのベアリングセット(安価な社外品もあります)をぜひ一考下さい。 その他必要と思われる記述は、私の過去の回答を御覧下さい。 何層か別の回答記事を呼び出していますが、印刷して御覧になれば、大筋が見えてくると思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2142271.html 下のURLは、前述のURL中に貼ってあるリンク先ですが、必要な物・予算等を記述した回答になりますので、こちらも参考にどうぞ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1876688 実際に大きくのしかかる現実は、「予算」と「環境」です。 3万円ならTA系とそれなりの電装品が買えますし、10万円なら上級者を目指した構成が可能です。逆に1000円で「エアロアールシー」(私の家の近所では、コンビニでも売っています)を購入・組み立てて、まずはラジコンの気分を味わうのも悪くありません。 また仲間がいるのとそうでない違いは歴然です。楽しさも上達も仲間がいると倍増します。 私は幸運にもタミヤ本社まで15分程度の所に住んでいますので、部品の入手に困ることはあまりありませんが、いま一度mana22さんのお住まいの近くの店舗を探してみてはいかがでしょうか。毎月4日頃発売されるRC雑誌(RC WORLD や RC マガジン等)には、RCカーに関する情報だけでなく、各地のサーキットや店舗の情報、通信販売店の広告まで盛り沢山です。タミヤHPのオンライン販売(定価ですがw)も活用できますけれども、気軽に相談できる「ヨリドコロ」を見つけておくと、いろんな面で応用が効きますよ^^ それでは、がんばってね~

その他の回答 (2)

  • HDDR
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.2

田宮のキットならばそんなにむずかしくないと思いますが、初めてのときはパーツを入れ忘れたりするので、しっかり説明書をみてくださいね! 基本、電動RCには ○シャーシ(車体のことです) ○ボディ ○タイヤ ○プロポセット(コントローラー、受信機、サーボ、スピードコントローラー、クリスタル) ○モーター ○バッテリー が必要です。田宮のキットならば殆どがボディ、シャーシ、タイヤとモーター付きだと思います。  プロポセットもセットになったお得なキットも販売さてますので、始めはそのへんからせめてみてはいかがでしょう?  あと、組み立て式の場合ボディは塗装されてないので好きなカラーのスプレーをかって自分で塗ってみましょう!結構楽しいですよ? ラジコンのボディはポリカーボネートというプラスチックでできていて、専用のスプレーがいるので注意です!

  • JOBE
  • ベストアンサー率9% (48/482)
回答No.1

普通にプラモデルを作れるのであればそんなに難しくはないと 思います。 自分が組み立てた車が走るのは結構感動します。 是非頑張ってみてください^^

関連するQ&A

  • RCカーのシャーシについて

    すいませんが、タミヤRCカーのTL-01シャーシとTT-01の長所と短所を教えてください。

  • 電動RCカーの楽しみ方

    初めまして。 東京在住で約20数年ぶりにラジコンを復活した40歳のオヤジです。 昨年、息子へのクリスマスプレゼントでおもちゃのRCカーを買い、自分自身の心にも火が付いてしまい、一気に3台を購入してしまいました。(タミヤTT-01、TT-01・タイプE、4WDバギーの3台です) 組立て終了後、室内で楽しんでいましたが当然モノ足りなさを抱き自宅前の道路で走らせておりました。少々にタイヤやモーター、オイルダンパーなどオプションパーツを購入し、自己満足に浸りながら次へのステップアップを目論んでいる次第です。 しかし最近になり、自宅前の道路走行で「ただ走らせている」だけで正直、楽しくありません。とくに他の車と競う訳でもなく、サーキットの様にコーナーや直線など設定されている訳でもなく・・・。 住まいが都内なので近所には大きな公園や空き地もなく走らせる環境が限られてしまい、このままでは完全に高価なコレクションで終わってしまいそうです。 やはりラジコンは走らせてナンボだと個人的には思いますが・・・。 皆様はどの様にRCカーを楽しんでいらっしゃいますか? ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • RCカーのボディの組み立て

    タミヤから出ている「スズキ SX4 WRC組み立てキット」の購入を考えています。 ただ、始めてのRCカーで疑問があるのですが、 こうゆうキットのボディは既にプレスされた状態から切り離されていて、あとは塗装するだけというものなのでしょうか? 完成品もあるのですが、物つくりが好きで自分で組み立てたいと思っているので質問させていただきました。

  • RCカーのプロポなど

    初めて投稿させていただきます。 先日RCカーのシャーシを購入したので次はプロポなど機械類を購入検討しています。出来れば中古で安く抑えたいと思いいろいろ調べています。ちなみにシャーシはTT-01Eです。 そこで、質問なのですが、プロポ、サーボ、アンプなどは別々のメーカー同士でも動くものなのでしょうか? 後、サーボが1個、2個とあるようですがどのような違いがあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • オフロードRCカーお勧めのシャーシを教えて下さい

    1/10 オフロードバギーRCカーを始めようと思っています。 RCカーを触ったことも、作ったこともないので、超初心者です。 「DT-02」シャーシが初心者には、おすすめと教えて頂いたのですが、 将来レースに出たい希望はあります。 レースは、シャーシ毎に開催され、古いシャーシのものなどは、開催はされても 回数が少なかったり、色々と制限があると聞きました。 「DT-02」シャーシが、かっても殆どレースとして開催されないものであれば、 あきらめようと思うのですが、 「DT-02」シャーシ以外でも、初心者にお勧めのシャーシであり、レースもそれなりに開催 されているシャーシを教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 初心者 RCカーについて教えてください

    RCカーを始めたいのですが、まるで分かっていません。 車の種類は、F1とかそういう種類ではなく、 ホットショットとか、そういうタイプのRCカーを始めたいのです。 以下2点 教えてください。 質問1: 「1/10」とか 「1/8」とか、大きさまであるそうなのですが、 たとえば、主流なのはどの大きさなのでしょうか? 質問2: おすすめの車 と プロポありますか? (予算 双方合わせて5万円以内で収めたいのですが・・) 質問3: シャーシとか種類あるのでしょうか?初心者におすすめの シャーシとかあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 電動ラジコンカーに入門するには・・・

    サイトでいろいろ調べてみてタミヤ製TT-01シリーズを買おうと思ったのですがその他に必要なものはなんでしょうか? また、構造等を知りたいので完成品ではなく組み立て式を買おうと思っているんですが初心者でも組み立て、問題なく走行させることは可能でしょうか? プラモデルや他のラジコン等の経験も全くないので困っています

  • タミヤのRCについて

    タミヤのRCカーを購入して組み立てようと思うのですが、どんな車種が販売されているんでしょうか?現在、販売されている組み立てキットが掲載されているサイトとかあったら教えてください。

  • 他社製のRCメカ

    RCメカを買い替えようと思ったのですが、例として、送信機・受信機はサンワ製で、サーボはタミヤ製、アンプはフタバ製など複数の会社のRCメカを搭載することは出来ますか? 因みにの情報ですがシャシーはTT-01です。

  • タミヤ ラジコンカーのポテンシャルについて

    初めまして。 タミヤ・RCカーについて詳しい方がいらっしゃいましたらご回答の程、宜しくお願いします。 私はRCカーを初めて2年位経ちます。特にサーキットやレースに参加する訳でもなく、自宅前で練習を重ね、いつの日かレースやイベントに参加したいと夢見ている中年ドライバーです。 タミヤのRCカー(オンロード4WD)には現在TT-01・TA-05・TB-03と複数のシャーシが発売されています。私が所有している物は初心者用のTT-01を2台(初期の物とタイプE化した物)ですが、最近は他のシャーシも興味津々です。 そこでご質問ですが経験の浅い私が同条件(モーター・アンプ・サーボ・送受信器)を使用した場合、TA-05やTB-03シャーシと私の所有しているTT-01では走りの違いやポテンシャルの差など感じる事が出来るでしょうか? 因みに私の所有するTT-01はライトチューンでフルベアリング・オイルサスペンション・ソフトタイヤ程度です。 TA-05・TB-03シャーシのポテンシャルを知りたいです。 また今後の展開として、自身のテクニック向上は当然ですが、TT-01の更なるバージョンアップを行うか上級者向けのシャーシを購入し練習を重ねるか…コスト的な事もお伺いします。 RCカーを作る楽しさと所有する満足度、そしてラジコンカーを自在に操る楽しみも忘れていません。 どうぞよろしくお願いいたします。