• 締切済み

予備校選び

自分は高校を中退して今年、高認を取得しました。 今季のセンターは受けずに来季のセンターにしようと思っています。 今の自分の学力ではとても合格できるレベルにはないからです。 大学は東京の私立大学に行きたいと思っています。 ので来年上京して予備校に通い大学を目指したいのですが、どこの予備校がいいのかわからなのです。 東京の予備校のことはまったくわからなくて有名な所のちがいはまったくわかりません。 学力がまったくない人が入るべき予備校ってどこかありますかね?教えてください

みんなの回答

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

家庭教師派遣会社勤務です。昔の俺状態ですね(笑) ぶっちゃけいいますが、今すぐ勉強状態を知る意味で模試を受けてみてください(※マーク式じゃなく、記述式模試)。 おそらく偏差値30~49ぐらいのはずです。私自身、東進ハイスクール吉祥寺校の寮に居ました。で、その時に一番下の基礎私大文系コースに所属していましたが、その時の印象をはっきりいいますと、『まったく講義がハイレベル過ぎて、クソの役にも立たなかった』っと思いました。 言ってることが難しすぎて、さっぱりわからなかったです…なもんで、とりあえず『予備校の施設を十分活用して(って要は自習室を朝一~閉館までフル利用しただけ)、独学』しました。おそらくどこもハマるような予備校ってないですよ。経験者は語ります。 最初はまず『日本一頭がいい高校の開成高校の問題がスラスラ解けるようになる!』これが目標でした。この段階で、宮城県の公立高校の英語の入試問題の正答率が50%でしたよ。中一~中三の英文法・単語・熟語を洗い直ししましたから… っで、スラスラ開成高校の英語の問題が解けるようになったら、今度は基礎私大文系コースの講義が簡単すぎてこれまたハマらないし…で、予備校のチューターに相談して、レベルを難関私大文系コースに上げてもらったら、またレベルがハマらないで、高度すぎるし…なもんで、やっぱり講義を受けるレベルじゃなかったので、再び独学に戻りました。 で、今度は大学受験で名著と言われている問題集を勉強してスラスラ解けるように、猛勉強しました。で、解けるようになってからまた講義を受けてみると、今度も簡単過ぎて、結局自分のペースが崩れることを恐れて、最終的に予備校を利用したのは小論文だけになっちゃいましたね。 たぶん、あなたの適正なペースに合う予備校って無いと思います。CMで四谷学院が135段階のコースがあるっていいますけど、何か結局あなたのペースに合う予備校や塾って無いと思います。 が、結局私が開眼したのは、はじめに受験をしようと思ったときに受けた夏期講習の先生に、質問というか悩み相談をしにいった時に言われた「中学からやり直しした方がいいよ」の一言があったから、明大に受けることが出来たと思っていますので、まんざら予備校を否定はしませんが、肯定もしません。 理由は私のように低偏差値から成り上がって難関大学に入った人って、かなり少数なんですよ。少なくとも明治のクラスメートには居ませんでしたよ。だいたいは名門校か公立のTOP校出身者か、その中退者で大検とった奴なんで、結局は俺のように工業高校出身者とかはまずいないので、苦労人が少ないんですよ。下克上した人がいないこといないこと… ゆえに、予備校というところはこういう「名門校や公立のTOP校の奴ら(もしくはその中退者)が行けば役に立つ所」なのではないかなぁっと私一個人としては思います。 型にはまらない私のような奴は、予備校からすればただの金ズルじゃないかと思えてなりません。正直普通の勉強していたのでは、あなたも行けないと思います。『尋常じゃないほど勉強する』ことが合格の秘訣です。名門校や公立のTOP校の奴らの二倍・三倍勉強しないと受からないよっとだけはいっときます。

noname#21160
noname#21160
回答No.2

何系に行きたいのかや質問者様の性格や環境(金銭面)で変わってくると思います。 ○○大学に強いのは○○の○○校舎だけど、△△大学に強いのは△△の△△校舎といった風に。 大手予備校は、一般的に、講師の代ゼミ(講師のよさは半端じゃない)、机の河合(自習室の環境がいい)、生徒の駿台(生徒のレベルが高く、お互い高めあっていける)と言われています。 自習せずに講師に頼るなら代ゼミ、自習一本でやってみようと思ったら河合、ほかの生徒と友達になったりして流されやすいタイプなら駿台をお勧めします。 校舎によって雰囲気も違ったりするので、そこの予備校の模試を受けて見たり、ネットで調べてみたり、あるいはもう少し詳しくご自身のことをここで書かれることをお勧めします。 がんばってくださいね☆

  • una_hoge
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.1

大手の予備校のほうがいいんじゃない。代々木ゼミナールなんて入学金がないし、結構評判いいよ。まぁ大手はどこも同じだけど。 河合も評判がいい。お勧めは代々木ゼミナールだぜ!!寮もあるっていうし

関連するQ&A

  • 予備校選びに迷っています。

    4月から浪人生になるものです。自分に合った予備校を探しています。私立大学(駒沢・明治大学など)の経済学部合格を目指しています。今の自分の実力は偏差値30~35ぐらいで、どの科目も基礎学力がないと自負しています。河合塾、四谷学院、一橋学院、増田塾などのパンフレットを読みましたが、それぞれ特徴がありなかなか決まることができません。 各教科の基礎学力をしっかり身に付けてくれる予備校を教えてくれませんか。 また、それぞれの予備校の評判を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 予備校選び

    現在高校1年の東京の私立中高一貫に通っているのですが、どの予備校に入ろうか悩んでいます。 大学受験もあと二年もないので早めにと思い入ろうとおもうのですが、たくさん予備校がありどれがいいのかさっぱりわかりません。 とりあえず、 なるべく少人数制で自習室がいつでも並ばす綺麗な所がいいと考えてます。 ちなみに、私は理系で底辺に近い学力です。 返答お願いします。

  • 予備校選びで困っています。。。

    中卒程度の人が1年で大学に入るのに適した予備校は何処がいいですか? 私は中卒の20歳です。高認はとりました(一応高認は独学で一発でした。レベルはぜんぜん違いますが・・・)。私はこれから1年猛勉強して大学に進学しようと決めました。しかし高校はすぐ中退していて、高校の勉強はほとんどしていません。なので独学で1年だと効率が悪いと思い予備校に通うことに決めました。しかし今の世の中情報が飛び交っていて自分で調べているうちに混乱してしまいました・・・。そこで実際に通われた方々の意見を聞きたくて、質問させていただきました。 行こうと思っている学部は英米科などの語学関係の学部です。大学はまだ決めていません。でも希望としては国立では東京外大や大阪大私立では法政や青山学院大、ICUなどです。とてつもなく険しい道なのはもちろんわかっていますが、自分では起きている時間はほぼ勉強のつもりでやる覚悟です。どうしても大学で語学を勉強したいのです。 みなさん、どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 予備校選び

    予備校選び 今回大学に全落ちして浪人することになりました。 そこで予備校を選ぶことにしたのですが、比較的近くとなる大宮予備校か遠目になる河合塾か駿台予備校などにしたいと考えています 自分としては近いほうが自習室を遅くまで使えるので良いと思うのですが親は断然大手予備校が良いといい、自分が行きたいところは聞いたこともないので胡散臭いと思われています 実際に選ぶと失敗する予備校なのかについては自分では判断できるレベルの問題ではないと思うのですがどうすればいいでしょうか? ちなみに私立文系偏差値平均55で志望はMARCHです

  • 予備校選びについて

    色々なサイトに予備j校の情報が載っていますが、 僕は大好きな生物一般が学びたいので、浪人覚悟で 東京海洋大学を受験しようと思います。 しかし、すべり止めとしても、私立大学も選択せざるを得ません。 じっくりタイプなので少人数の予備校を選ぼうと思うのですが、 一ツ橋学院なんてどうかなと考えています。 東京、城北地区在住なので、他にお勧めの予備校等 ありましたら、教えてください。

  • 予備校選び

    福岡の通信制高校生です。 予備校・塾をさがしているところです。 中学2年から持病の悪化により学校に行けず、通信制高校に入学してからも2年ほど休学させていただいて、去年からやっとまた通えるようになりました。 いま19歳ですが、正直なところ学力的には中学レベルも不安です。 単位習得にはあと3年は在籍する必要があり、来年からやっと高校生らしい勉強をしようと思っています。 前置きが長くなりすみません。 こんな私ですが大学受験を考えており、 通信制の授業だけでは厳しいなと感じたので、予備校か塾に通おうと思っています。 理系大学(薬学部)を考えており、数学・英語・理科をしっかりやりたいと思っています。 いろいろ調べてみたところ、四谷学院の55段階が学力的にもよいのかなと思いましたが、実際のところはいかがでしょうか? かなり学力に不安のある私でも大丈夫でしょうか…?>< そして、個別指導は緊張してしまうので、授業をうけて解説を聞いて、というスタイルのほうがありがたいなと思います。 一応現役生として高校生にまじって授業を受ける事は可能だと思いますか? また他の大手予備校(駿台・代ゼミ・河井塾など)、他の予備校の情報も教えてくださるとうれしいです。 まとまりのない文章ですみません。 ご回答いただけましたら嬉しいです。

  • 中卒の短時間大学受験の予備校選びの悩み><

    中卒の短時間大学受験の予備校選びの悩み・・・ 長文が嫌な方はこれだけ見てください>< 今から来年の3月までに数学12・AB(できるだけ3・B)と英語だけの高1~高3の課程を終わらせたいと思っています。 厳しいかもしれませんが・・・。それでもこの場合でお勧めの予備校を教えてください (詳しい事は↓に書いてあります。時間があれば読んでもらえると嬉しいです><) 正しくは勉強がつまらなかったし、やりたい事も夢も無く高校に行く意欲を完全になくして 高校1年の終わり頃に中退しました。中退してからすぐ高認資格を取って それ以来、何年か経ってますが、バイトと遊びしかしてなく 勉強に関しては一文字も触れてませんでした。なので高1の内容もほとんど忘れてると思います。 最近になってやりたい事が見つかりまた大学に行きたいと思えてきました。 でも、私は同年代の人よりはかなり遅れてるので、高1から3年ゆっくり勉強する時間がないですから これから1年半で学力をつけて、受験しできるだけいい私立大の理系学部に入りたいと思っています。、 自分の考えでは来年の4月から始まる、大手予備校(河合塾、代々木、駿台)の大学受験浪人コースに入って ゆっくり1年大学受験対策をしたいのですが、今の実力では予備校の学力テストに引っかかってしまうと思います なので理想として学力テスト科目の数学123・ABCと英語だけを今から4月までに高1~高3の課程を全部終わらす事です。 この場合どの予備校を通うべきですか?

  • 中卒の短時間大学受験の予備校選びの悩み・・・

    中卒の短時間大学受験の予備校選びの悩み・・・ 長文が嫌な方はこれだけ見てください>< 今から来年の3月までに数学12・AB(できるだけ3・B)と英語だけの高1~高3の課程を終わらせたいと思っています。 厳しいかもしれませんが・・・。それでもこの場合でお勧めの予備校を教えてください (詳しい事は↓に書いてあります。時間があれば読んでもらえると嬉しいです><) 正しくは勉強がつまらなかったし、やりたい事も夢も無く高校に行く意欲を完全になくして 高校1年の終わり頃に中退しました。中退してからすぐ高認資格を取って それ以来、何年か経ってますが、バイトと遊びしかしてなく 勉強に関しては一文字も触れてませんでした。なので高1の内容もほとんど忘れてると思います。 最近になってやりたい事が見つかりまた大学に行きたいと思えてきました。 でも、私は同年代の人よりはかなり遅れてるので、高1から3年ゆっくり勉強する時間がないですから これから1年半で学力をつけて、受験しできるだけいい私立大の理系学部に入りたいと思っています。、 自分の考えでは来年の4月から始まる、大手予備校(河合塾、代々木、駿台)の大学受験浪人コースに入って ゆっくり1年大学受験対策をしたいのですが、今の実力では予備校の学力テストに引っかかってしまうと思います なので理想として学力テスト科目の数学123・ABCと英語だけを今から4月までに高1~高3の課程を全部終わらす事です。 この場合どの予備校を通うべきですか?

  • 予備校選びについて

    私は栃木に住んでいて今高一で予備校に通おうと思うのですが家の近くにありません。 家から一時間位のところに能開センター、大宮の予備校があり二時間半位で東京の予備校に通えます。 県内、大宮、東京のどの予備校に行くべきでしょうか。 ちなみに目標大学は東大です。

  • 予備校選びについて。

    浪人が決定した卒業生です。 早速ですが来年に向けて予備校を決めようと思います。 自分でも情報をいろいろと調べましたがどこにしようか迷っています。。 僕のプロフィールを書きます。 奈良住まい。 市文3教科型(政経選択) 今年同志社不合格。 来年の志望校、早稲田 同志社  上位私立。 予備校の候補としては  河合(天王寺) 駿台(難波)  エール(難波) 夕陽丘(天王寺) があります。 みなさんがわかる範囲でのそれぞれの長所や短所、アドバイスなど教えていただければ幸いです。 出来るだけたくさんの方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。