• ベストアンサー

比重について

炭酸カルシウム・・・比重2.6、見かけ比重0.40g/ml とあるのですが、比重と見かけ比重はどう違うのでしょうか? また、かさ比重(g/ml)という言葉もあるのですが、これらはどう違うのでしょうか??

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.3

ml/g なんてのを見たことはありませんので,誤植かもしれないしなんともいえませんね. ml は液体の単位ではありません.「体積の単位」です.固体にも気体にも体積はあります.粉の場合は粒子間の隙間を含んだ体積(かさ体積)なのか,固体部分そのものの体積なのか,そこがみかけ密度(かさ密度)か真密度かの違いでしょう.

gomuya
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ちなみに、ml/gは、比容積を表していると思われ、『どちらがかさ高いか』が直感的にわかるものでした。 また、よろしくお願い致します。

その他の回答 (2)

  • tmsn4dp
  • ベストアンサー率38% (70/182)
回答No.2

こんにちは。 物質を塩に替えてくわしく説明したのが、下記のHPにありますので、参考にして下さい。 http://www.shiojigyo.com/etc/history02_03.html

gomuya
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 また、お願い致します。

gomuya
質問者

補足

回答ありがとうございます。 まだ、理解しきれない部分がありまして・・・ 見かけ比重の単位がg/mlになっている物と、ml/gになっているものがあるのですが、どういうことなのでしょうか? また、なぜ、液体単位のmlが見かけ比重の単位になっているのでしょうか??

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

粉体の話ですね? 見かけ比重とかさ比重は同じでしょう.要するに,粉としてみたときの,隙間を含んだ状態での比重.粉一粒一粒の形とか大きさによっても,また詰め込み方(強力に圧縮したとか)によっても変わってくる値. 比重2.6 とあるのは,いわゆる真比重で,炭酸カルシウムという物質に固有の値.

gomuya
質問者

補足

回答ありがとうございます。 まだ、理解しきれない部分がありまして・・・ 見かけ比重の単位がg/mlになっている物と、ml/gになっているものがあるのですが、どういうことなのでしょうか? また、なぜ、液体単位のmlが見かけ比重の単位になっているのでしょうか??

関連するQ&A

  • 比重について(2)

    見かけ比重の単位がg/mlになっている物と、ml/gになっているものがあるのですが、どういうことなのでしょうか? また、なぜ、粉体の比重なのに液体単位であるmlが見かけ比重の単位になっていることがあるのでしょうか??

  • 比重の調整方法

    溶液の比重を調整したいです。 比重1.090g/mlの溶液500mlをつくりたいと思います。 原液の比重は1.132g/mlです。 情報はこれしかありません。計算可能なのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 容積比重とかさ比重の違い

    容積比重とかさ比重の違いをお聞きします。粉体の場合は容積比重と言い、粒体の場合はかさ比重と言うことを、教えられましたが納得できません。使い分けの方法と意味について、教えてください。

  • 比重計

    比重計の種類について調べています。 ・代表的な比重計 ・アルコールに使われる比重計の名称 ・乳調計とボーメ(軽・重)比重計の見かけ上の違い 以上、教えていただけるとありがたいです。 また詳しく説明されているサイトがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 規定度 含量 比重

    16Nの硫酸500ml作りたい。 この場合以下の問について答えよ。 ただし、硫酸の含量96.0%とし、比重を1.84(g/ml)とする。 1)純粋な硫酸は何g必要か 2)濃硫酸は何g必要か という問題で、含量と比重の意味はわかるのですが 「純粋な硫酸」というのが「濃硫酸」と何が違うのか どのように含量と比重が関係してくるのか いまいち想像できません。 解説お願い致します。

  • かさ比重の測定方法について

    かさ比重を測定したいのですが簡易な方法で測定するやり方があれば教えてください。

  • ☆比重☆

    4℃の水200gを入れると満タンになる容器Aに、 比重が1以下の粉100gと4℃の水100gを入れると 容器Aは満タンにならないのでしょうか? 逆に、比重が1以上の粉100gと4℃の水100gを 入れると溢れてしまうのでしょうか? 出来れば、比重0.5の粉○グラムと4℃の水100gで容器Aが 満タンになるかも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 比重の求め方について

    ある物質が溶けた水がある。その比重は1.012であり、ここに0.4 gのNaClを加えると比重は1.017となった。NaClの結晶の一辺を0.56nm、アボガドロ定数を6.0×10^(23)とする。 比重1.020とするにはNaClを何グラム溶かせば良いか。 解答 もともと水に溶けていた物質の質量をx(g)、その物質の体積をy(cm3)とする。 比重=物質の質量/その物質の体積と同じ量の水の質量 より、1.012=x/y 1molのNaClの体積は (5.6×10^(-8))^3 ×(6×10^(23))/4=26.4cm3 よって、 1.017=(x+0.4)/(y+(0.4/58.5)×26.4) これらから x=43.4 y=43.9 と考えるのは間違っていますか?

  • クエン酸水の比重

    水の比重はいくつですか? 水100gにクエン酸粉末20gを溶かした場合、比重はいくつになりますか?

  • 炭酸カルシウムと塩酸の化学反応

    6.00モルの塩酸20mlに炭酸カルシウムを1回目1.00g 2回目以降(5回目まで)2.00gずつ入れて反応をみる という 実験をしました。加えた炭酸カルシウムと発生した二酸化炭素の質量の関係をグラフに書き考察をするのですが、どのようなことをかけばいいのですか??ちなみにグラフは炭酸ナトリウムが5.00グラムのところから二酸化炭素が少なくなってきました。(白くにごってきた) あと上記のグラフから塩酸20.0ml中に含まれる塩酸のモル数、質量を求めるにはどのような計算をしたら良いのでしょうか?? お願いします。