• ベストアンサー

起動ディスクが作れません。

WINDOWS98 second editionをつかっています。 空のフロッピーディスクを2つ用意し、アプリケーションの追加と削除の起動ディスクの項目から「ディスクを作成」を選ぶと、「Windows 98 second edition CD-ROMのラベルのついたディスクを抽入しOKを押してください。」というエラーメッセージが出てきてしまいます。 どうしてでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.3

1.エラーメッセージが出てきてしまいます。どうしてでしょうか?  SETUPフォルダがCDをしめしているからです 2.CDを入れないように出来ないか  Change-moi  TweakUIにはない環境設定ツール  http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se046160.html  ダウンロードして  SETUPフォルダで指定されている内容をCDからディスクにコピーして  そこを指定すればOKです 参考になれば幸いです

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se046160.html

その他の回答 (4)

  • lenpou
  • ベストアンサー率51% (69/134)
回答No.5

もうかなり回答が出ていますが一応・・・(汗) 「Windows 98 second edition CD-ROMのラベルのついたディスクを抽入しOKを押してください。」 ↑のはそのままの意味で、 「Windows98(se)のCDを入れてください」 という意味ですね。 解決法は、まあ98のCDを入れればいいんですけど 毎回毎回、出したり入れたりするのは面倒ですから Win98のCDの中の「win9x」というフォルダを 「右クリック→コピー」で、 好きなところ(例えばC:)に 「右クリック→貼り付け」で保存。 次からは「保存したところ\win9x」と指定すればOKです(C:\win9x)

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.4

プレインストールのPCでしたら c:\windows\options\cabsを指定すればOKです。 参考まで

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.2

起動ディスクを作成する為の情報がハードディスクに全て入っていないせいでしょう。 CD-ROMをいれれば作成されると思いますが。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

FD作成に必要なファイルがCDに入っているからだと思います。 それから、正規のユーザーを確認する意味からCDを要求する設計になっていると想像します。 FDがあれば一応DOSは起動出来る訳ですから・・・・

関連するQ&A

  • 起動ディスクが作成出来ません

    こんにちは。 至急教えて頂きたいことがあります。 コンパックのプリサリオ3510にWindows98が入っています。 色々と整理したくて再インストールをしようと調べると起動ディスクが 要るとのことで、我が家にはなく、簡単に作成出来るらしいのですが、 やってみると前に進みません。 1枚目のフロッピーを入れてみると以下のように出ます。 「ディスクの挿入、Windows98SEのCD-ROMラベルのついたディスクを挿入してOKをクリックして下さい。」 次に「アプリケーションのプロパティでWindows98SE、CD-ROM上のファイルcommand.comが見つかりません。Window98SECD-ROMを選択したドライブを 入れてOKをクリックして下さい」と出ます。 そしてファイルのコピー先として C:\windows\TEMP\Q312339 A:\ K:\program\win98\combo C:\windows\TEMP\Q312339 以上の4つ出てきますが。 なにがいけないのでしょうか? 98の起動ディスクは2枚必要だということもわかっています。 あと、Windows98SEのCD-ROMは持っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 起動ディスクについて

    「アプリケーション追加と削除」のところでつくった起動ディスクは、違うパソコンで使用することはできるのでしょうか? パソコン本体を中古で買おうと思っているのですが、中身は何も入ってないので自分でドライバーを用意して起動ディスクからCD-ROMのOSを導入してくださいといわれました。 今現在Win95で、自分で起動ディスクを作ってCD-ROMを導入したことがあるので言われたことの意味はわかるのですが、私がもっているのはWin95版で次に使おうと思っているのはWin98SEです。それと会社用のWin98の起動ディスクも用意できます。 これで使えるのでしょうか?

  • ボリュームコントロールのインストールが出来ない

    どうやらボリュームコントロールを間違えて削除してしまったらしく、 マルチメディアで“音量の調節をタスクバーに表示する”を選ぶと、 『ボリュームコントロールがインストールされていないので、音量の調節をタスクバーに表示することはできません。 アプリケーションの追加と削除を使ってインストールしてください。』 と、表示されます。 それで、アプリケーションの追加と削除→windowsファイル→マルチメディア→ボリュームコントロールをチェックしてOK→OKを押すと、 『Windows 98 Secound Edition CD-ROMのラベルの付いたディスクを挿入してOKをクリックしてください』と表示され、インストールが出来ません。 その後に、『Windows 98 Secound Edition CD-ROM上のファイルsndvol32.cntが見つかりませんでした。 Windows 98 Secound Edition CD-ROMを選択したドライブに入れて、OKをクリックしてください。』と表示され、 ファイルのコピー元には“C:\WINDOWS\TEMP\AW724”とありますが、なんのことか分かりません。 リカバリディスクは手元にあるのですが、どうすればボリュームコントロールをインストール出来るでしょうか。 ちなみに音は出ていますが、音量調節がないソフトだと大音量で再生され、かなり困っています。 よろしくお願いします。 OSはWindows 98 Secound Edition 機種はVaio PCV-L720です。

  • 起動ディスクが作成できなくなりました

    ノートPCでUSB接続の外付けFDDですが、以前はできた、起動ディスクが作成できなくなりました。 「アプリケーションの追加と削除」->[起動ディスク] から「ディスクの作成」を実行すると 「ドライブAはフロッピーディスクドライブでないか、ネットワークドライブに割り当てられています。」 とのメッセージで作成できません。 「マイコンピュータ」ではちゃんと「3.5インチFD (A:)」として見えています。 周辺機器はPCカード(PCMCIA/LANカードと外付けCD-ROMの2種)ですが、これを差す・差さないに関係ありません(以前作成できたときは既に導入済み)。 何が原因かわかりません。よろしくお願い致します。

  • 消してしまった!?

    windows XPを使用しています。 パソコンは初心者です。 ハードディスクが、いっぱいであるとの表示が頻繁に出てくるので、いらないファイルやアプリケーションを削除しています。 そんなある日、コンピューターを起動させると 「MOTOROLA SM56 install disk for windows2000\xpのラベルのついたCDをCD-ROMドライブ(E)に挿入して、OKをクリックして下さい。 フロッピーディスクやネットワークサーバーなど別の場所からファイルコピーする場合もOKをクリックして下さい」 と、メッセージが出ました。(起動するたびに出ます) この場合、どうしたらよいでしょうか。

  • ゲームが消えた!!

    Windowsに最初から入っている ソリティアなどのゲームが 消えてしまいました!! 「コントロールパネル」→「プログラムの追加と削除」→ 「Windowsコンポーネントの追加と削除」→ 「アクセサリーとユーティリティー」をしても [ディスクの挿入]という窓が出て  『WindowsXP Home Edition Service Pack 2 CD'のラベルのついた CDをCD-ROMドライブ(E:)に挿入して「OK]をクリックしてください。』 『フロッピーディスクやネットワークサーバーなど、別の場所から ファイルをコピーする場合も 「OK」をクリックしてください。』 ってでてしまいます。 XPのCDも XPSP2のCDも ありません。 どうやったら いいのか わからないんですが  教えてください。よろしくお願いします。

  • LANボードが認識できません

    フレッツADSLを導入するために、私のデスクトップパソコンにLANボードを取り付け、ドライバをインストールしようとしたところ、 「Windows98 Second EditionのCD-ROMラベルの付いたディスクを挿入して[OK]をクリックしてください。」 と指示してきます。 私は、Win98SEのCD-ROMを紛失しているため、インストールできず、やむなくLANボードを取り外しました。 新たにCD-ROMを購入しないと、もうインストールできないのでしょうか。 よきアドバイスをお願いいたします。

  • 起動ディスクの作成

    Windouws Meで、コントロールパネルの「アプリケーションの作成と削除」から起動ディスクを作成しようとしたのですが、いくつかのファイルが見つからない旨のメッセージがでてディスクを作ることができません。  ファイルが見つからないので、Windows MeのCD-ROMを入れるようメッセージがでるので、指示に従っても結局だめでした。  これって、イストールがうまくいっていないと言うことなのでしょうか。 使用環境は、自作機にOEMのWindows Meをインストールしています。 再インストールするしかないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Win2000の起動用ディスク

    Win2000の起動用ディスクの作り方 お教えください。 98まではアプリケーションの 追加と削除のあったと思うのですが。

  • 98の起動ディスクが1枚になりません。

     Windows98SEの起動ディスクが1枚にまとまるという話を聞き、いろいろ調べてやってみましたが、そのFDを入れて再起動すると、NTLDR is missingというメッセージが出ます。元の2枚のディスクでやってみると正常なのでどうも過程がおかしいのではないかと思います。  僕がやった方法は、「1枚目にはいっていた8つのシステムファイル(SCSI関係)がATAPIのCD-ROMなので不要だから削除し、CONFIG.SYSをメモ帳で開いて編集する(不用な行を削除)。2枚目のキャビネットファイルだけを抽出する。以上の操作で残ったファイルを1枚のFDに書き込む。」というものでした。  削除してよいものは複数のページで確認したので間違いないと思います。  ご指摘のほどよろしくお願いします。  また、別の方法がありましたら教えてください。