• ベストアンサー

生年月日をバラバラのセルに分けたい

Excelのシートに「生年月日」が入った「列」があります。 形式は「2002/4/9」と、スラッシュで区切られた文字列です。それを「年」「月」「日」という、3つの列にそれぞれ分けたいのです(「2002」「4」「9」と、それぞれ別の列になる、という意味です)。関数なりなんなり、何列にもわたって入っているデータをうまく分割する、何かよい方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

noname#200418
noname#200418

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6248
noname#6248
回答No.2

1.生年月日が記入されている1列をコピーします。 2.メモ帳を開きCtrl+Vを押します。 3.タブキーを押してタブ文字をコピーします。 4.編集(E)置換(R)として、検索する文字列に/を入力し、置換後の文字列にはCtrl+Vとします。 5.Ctrl+Aを押してCtrl+Cを押します。 6.Excelに戻り年を入れたいセルの一番上のセルをクリックしCtrl+Vで分割できます。 ※ちなみにCtrl+*はCtrlを押しながら*キーを押すと言う意味です。 関数のほうが覚えれば早いですけど。大抵のデータはこれで行けますので覚えていて損はないと思います。

noname#200418
質問者

お礼

ありがとうございました。 この方法は別のときにも利用できそうです。 勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.4

こんにちは。maruru01です。 まず、その生年月日が入ったセルの書式を確認して下さい。 "2002/4/9"と見えても「日付」になっていることがあります。 例えば、A1に生年月日が入っていて、年・月・日をそれぞれ、B1・C1・D1に入れるとします。 セルの書式が「文字列」の場合は、 B1に「=YEAR(DATEVALUE(A1))」 C1に「=MONTH(DATEVALUE(A1))」 D1に「=DAY(DATEVALUE(A1))」 セルの書式が「日付」の場合は、 B1に「=YEAR(A1)」 C1に「=MONTH(A1)」 D1に「=DAY(A1)」 と入力します。 あとはこれをオートフィルで数式のコピーをすればOKだと思います。 それからA1が「文字列」の場合は、数字や"/"が全角でも認識してくれるようです。 ちなみにExcel2000ですが。 では。

noname#200418
質問者

お礼

ありがとうございます。 解決しました。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

A2に生年月日が入っている条件で  年はB2に =YEAR(a2)  月はC2に =MONTH(a2)  日はD2に =DAY(a2) と入れてコピーして下さい。

noname#200418
質問者

お礼

ありがとうございます。 解決しました。

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.1

A1 2002/04/09 B1 =YEAR(A1) C1 =MONTH(A1) D1 =DAY(A1) 参考になれば幸いです

noname#200418
質問者

お礼

ありがとうございます。 解決しました。

関連するQ&A

  • EXCEL・月日のつもりで入力された文字列(数値)を年月日に変えるには

    A列に月日のつもりで入力された次のような文字列(又は数値)があります。これをB列に年月日に変換表示したいのですがその方法(関数)をご教示ください。(年月日の表示形式は不問。) なお、「年」を意味する文字列がないので、変換する場合、4.1から12.31までは2006年4月1日から同年12月31日まで、1.1から3.31までは2007年の1月1日から3月31日とします。 はじめデータ・区切り位置コマンドを使おうと思ったのですが、コンマの位置が不揃いでうまく行きませんでした。また入力した者が例えば3月1日を意味する文字列(または数値)をあるときは「3.1」あるときは「3.01」のようにまちまちに入力していて、それも作業が面倒な一因となっています。 A     B(変換表示したい年月日「例」) 4.8   2006/4/8 5.03   2006/5/3 7.28    2006/7/28 12.1    2006/12/1 1.07     2007/1/7 2.15    2007/2/15

  • ワードの差込印刷で生年月日表示がずれる

    csvで貰ったデータをエクセルで開きます。 すると、生年月日は文字列でS500101の形で入力されています。 A1にデータが有る場合、関数を使って=LEFT(A1,3)&"/"&MID(A1,4,2)&"/"&RIGHT(A1,2) でA2にS50/01/01と表示されます。 このデータをさらに、値複写で別のフィールドにコピーしてワードの差し込みフィールドに表示させると、なぜかS25/01/01と25年ずれて表示されます。 (別のフィールドにコピーするのは、いろいろな形で生年月日のデータを貰うので、一旦エクセルで認識できる形式にした後、差し込みフィールドに指定したセルに値複写しています。) エクセル、ワード、とも、2007です。

  • 一つのセルで年月日を表示する関数をお教えください。

    一つのセルで年月日を表示する関数をお教えください。 銀行のCSV形式のエクセルをダウンロードし管理使用と思っております。 画像のような年月日が1個づつ入力されている為、これをあわせて一つのセルにまとめ対と思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 年月日表示について

    エクセルで、一つのセルの中で、年月日表示を二通りにする事は出来るでしょうか? 例えば、セルの上側には2013年10月12日、下側には平成25年10月12日という具合に なんですが。(文字列表示で全て手打ちする方法意外でなんですが・・・)

  • ■Excel 1つのセルにある生年月日を分けるにはどうしたら良いですか?

    はじめまして。 Excelで1つのセルにある生年月日を西暦、月、日の3つに分けたいのですが、どのような方法がありますか? (例)「19741218」→→→「1974」「12」「18」 宜しくお願い致します。

  • Excelのセルのデータ:年月日時間分→年月日抽出処理

    Excelのセルのデータ:年月日時間分→年月日抽出処理 2006/6/13 16:53という年月日時間分から2006/6/13という値だけを取り出す方法、 関数などを教えてください。 もちろん単なる表示だけを変えるならセルのプロパティで選択すればいいのですがフィルタ機能等で抽出を行うため予めデータを直しておきたいのです。

  • セルの同期

    エクセルでシート1のA1とシート2のB4のセルをどちらで編集しても同じ値、文字列、数式等を保つ(同期させる)には? (VLOOKUP関数とはちょっと意味合いが違うような気がしています) ひょっとして関数使わなくても出来るのでしょうか?  もちろん同じブック内でのはなしです。

  • 一つのセルにあるデータを項目別に複数列に分割したい

    一つのセルにあるデータを項目別に複数列に分割したいです。 初歩な質問かも知れませんが教えて下さい。Excel 2010使用です。 一つのセルに「」に囲まれた項目別のデータが全て詰まっています。「」に囲まれた複数の文字列は項目名が書かれているのですが、これを分割し、列の先頭に項目名を付けて分割したいです。A2のセルから1列にデータが入っており、セル内にある項目は「郵便番号」「住所」「氏名」「電話番号」「誕生日」「血液型」。 これを分割していきたいのですが、必ずしも全てのデータが入っているわけではなく、データが欠けているものがあります。添付の2行目のような結果を出す関数やマクロなど、わかりましたらご教授いただけないでしょうか・・・。(画像が小さいため、A列とB~G列と分割しました。わかりづらくスミマセン。) たくさん調べたのですが、なかなか当てはまるものが見つからず、お力を貸してください。。

  • Excelの関数に別セル文字列を含める方法について

    Excelの関数に別セル文字列を含める方法について Excelについて質問させていただきます。 あるセルの文字列を用いて別のセルの関数に利用することはできますでしょうか? 例) ・目的  シート1のA2に、シート<AAAA>のA1セルにある"test"を表示させたい ・方法 ○シート1 A1 "<AAAA>" A2 <AAAA>!A1 (ここの<AAAA>を何らかの方法にてA1を参照にさせ、表示させたい) ○シート<AAAA> A1 "test"

  • 色がついているセルのみを数える

    こんにちは。表題の件で、色がついているセルをカウント(COUNT関数)する方法、関数が見つかりませんので教えていただけたらと思います。  通常のものにはカウントせず、ただ色がついた行のセルのみカウントしたいと考えています。  それと条件がいくつかあります。  I:そのアイテムについてその日1日ごとの集計をとりたい(例えばj列にその日付が入力されているとします)  II:ある列(仮にH列とします)に0と入力されたものは色がついていてもカウントしないという条件です。  III:0と入力された行のデータの中で、別のセルに「○○」という文字があったら別の場所(仮にシート2とします)に1カウントする。  ××だったらシート3に。□□だったらシート4に1カウントする。    よろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう