• ベストアンサー

事故多発のドライバーが入れる任意保険

 お恥ずかしい話ですが、私はこの1年で4回も自動車事故をおこしてしまい(不幸中の幸い、物損事故だけで人身事故はおこしていません)現在加入中の保険会社から来年度からの保険継続は出来ないと通告されてしまいました。  そこで他の保険会社を探しているのですが、どこも私の様な事故多発ドライバーは加入出来ないようです。保険についての知識は全くといっていいほど無いのですが、私の様なケースでも入れる任意保険はあるのでしょうか?もちろん保険料が高くなるのは承知の上です。 「あなたの様な危険なドライバーは運転しなければいい」と言われれば、それまでなのですが仕事上どうしても車を利用しなければいけません。どこか加入できる保険があれば教えてください。どうか宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yachtman
  • ベストアンサー率45% (221/482)
回答No.7

共済も損保業界の不正請求等防止制度に加入しています。 不正請求等防止制度は、保険金の請求ならびに支払いに係る不正請求等(不正請求又は不正の疑いのある事案)について、必要がある場合、損害保険会社・共済等の間で情報交換を行うことにより、適正な保険金支払いを目的とする制度です。 http://www.sonpo.or.jp/action/action_jyohokokan_fuseiseikyu.html さらに、共済も損保業界の損保共同システムに加入申込みを検討しています。 損保共同システムは、保険会社・共済等の間で損害調査業務等が密接に関係しているために作られたシステムです。 http://www.sonpo.or.jp/action/release/news_06-007.html したがって、共済なら契約しやすいということはありません。 参考URLの回答3をご参照下さい。

参考URL:
http://odn.okwave.jp/qa2471449.html
tommyshark
質問者

お礼

URL、とても参考になりました。丁寧なご回答どうも有り難うございました。

その他の回答 (8)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.9

1保険年度内に4回の事故ですか…その全てを保険を使い処理したということなのでしょうか?どれほどの負担額だったのかはわかりませんが、一般的なケースで行けば余程でない限り3・4回目の事故については保険金の支払いが無いように処理するかそういったアドバイスもあったと思われるのですが…今回のような状況になるのはその時点で容易に想像できたはずです。代理店等のアドバイスはなかったのでしょうか… とはいっても過ぎた話なので今更過去に戻すこともできません。 今探しているのは引受してもらえる保険会社ということですが、それは現在とほぼ同じ補償内容で…と考えているのでしょうか?それであれば「無理」だと思われます。 そういった条件で引き受け会社を探すのではなく、条件は最低限(例:対人賠償のみ)とで考えれば、必ず引き受け先は見つかると思われます。というより、現在契約されている保険会社でもお願いできるのかもしれません。このほうが現実的ですね。補償内容に拘らず「どういった条件でも契約できないのか」ということを保険会社に確かめる方が現実的です。 しかし4回の物損事故を全て保険で処理する…余程大きな事故だったのかなぁ…

tommyshark
質問者

お礼

そのとおりですね。最初の2件はごく軽いカスリ傷だったので自費で処理すれば良かったと思ってます。しかしその後比較的大きな損害を出す事故を2件も続けて起こすほど自分の運転がヘタだとは思ってませんでした。後悔先にたたず、です。 保険会社も共済も引き受けてくれそうにないので、この先13ヶ月は車を封印し、原付で通勤することにしました。(雨の日はキツイなぁ(>_<)でも自分で招いた事ですからしかたありませんね。 ご回答いただいた皆さん本当に有り難うございました。

noname#43169
noname#43169
回答No.8

色々と大変なようですね。 前記レスにヒントが落ちていますが、入れる保険を探すのでなく、入れる形として加入する方法がよろしいです。 ただし、現車は処分し買い替えた方が手続き上はよろしいです。 思うに事故多発者ほど保険は必要だと考えます。これだけ多様化しているのですから、事故多発者は車両ペケ、対人のみ、物損免責50万等々、保険も再整備の必要有りと思いますね。 不思議なことに普段車に乗らない、従って決して事故らない”専門家”って保社には多数いますよ 笑 雑音は気にせずに、加入の糸口を探ってください。

tommyshark
質問者

お礼

いろいろ気を使って下さってありがとうございます。今相当凹んでるので、温かいおコトバ身にしみます。車の買い替えですか。検討してみます。丁寧なアドバイスどうも有り難うございました。

  • take14Emi
  • ベストアンサー率36% (60/164)
回答No.6

共済関係を片っ端からTELして聞いてみる。 奇特な共済が引き受けてくれるかも? あなたは自動車保険以外に積立保険等で保険料1,000万円くらいを一時払いで預ければ加入OKしてくれる会社あるかも?そんな金無い?失礼しました。m(__)m 親戚に保険会社勤務の重役がいるとか?いないですか?m(__)m 他人名義で加入という手もありますが、車台番号で事故多発車両ということでデータベースに引っかかることも・・・。ばれないとは言い切れません。 心配なのはあなたではありませんよ。あなたのそばを通る歩行者や他の車両です。このあいだの埼玉の事故のように、「保育園児の散歩の列」にわき見して突っ込まないで下さいね!決して! (`へ´)プンプン 1年間に4回も事故ですか?性格的に運転には向いていないと思います。そんな人、今までに聞いたことありません! 世の中の平和、そしてあなたの平和のためにも運転はやめてください。 運転の必要の無い仕事に転職しましょう。

tommyshark
質問者

お礼

ご忠告ありがとうございました。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.5

保険等級1なら無理です。 2~3等級ならまだ有るかもしれませんけど、保険等級自体がネットワークされていますので、相当困難ですね。 契約できたとしても非常に条件が悪い&保険料が高いですね。 物損関係不可、対人賠償のみとか。 フル保険はほぼ無理だと思います。 なんせ保険料の最高割増%が決まっていますから、もらった保険料以上に払う可能性が高い人は排除されます。 他のまじめに保険料を払っている人に迷惑な人間は排除されるべきですね

tommyshark
質問者

お礼

>他のまじめに保険料を払っている人に迷惑な人間は排除されるべきですね おっしゃる通りだと思います。反省しています。ありがとうございました。

  • hyde117
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.4

一般の損害保険会社では、まず不可能だと思われます。NO.1の方がおっしゃってるように損害保険会社同士情報交換してますので、事故暦を隠してもバレて解除されると思います。(同居の親族の名前でも不可です) 唯一共済の自動車保険だけは情報交換されていないのですが・・・ 今の保険が切れてから、13ヶ月待てば、また新規として加入可能ですが待てないですよね・・・ 一度共済(全労災など)のほうへ照会されたらどうでしょうか

tommyshark
質問者

お礼

共済(全労災など)ですか、早速調べてみます。ありがとうございました。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.3

事故の結果1等級ですか? 1等級ならまず不可能と考えて下さい。 2等級なら条件付きで加入が可能な保険会社もあるかも知れませんが、 相当困難と思って下さい。 条件とは賠償保険のみ加入で対物免責金額10万円とか、対人のみとか、・・・ 無保険ですとヤクザの車に衝突しても、貴方が直接こわ~いお兄さんと 交渉することになりますよ。

tommyshark
質問者

お礼

やはり困難ですか。有り難うございました。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

どの程度反省されてるか?わかりませんが、異常な多さです。 13ヶ月無保険でその後加入するか、加入するにしても引き受けに際し、かなり大幅な条件規制での加入になるでしょうね。 親族関係の取引がある保険屋にたのみこむしかありませんね。 共済で受けてくれるところがあるかもね?? 常識的には誰かの強力なサポートがないと、あなたの自身の力ではムリ??? 他人名義で加入、13ヶ月経過後新規加入?? コンプラ違反ですがね・・・・!?

tommyshark
質問者

お礼

とても反省していますし、自分が不甲斐ない思いです。共済ですか。一度調べてみます。ありがとうございました。

noname#26959
noname#26959
回答No.1

あなたの名前での加入は不可能に近いと思います。 損害保険会社同士のネットワークで、事故件数等の情報は取得できますから。 クレジット関係と同じでデータベース化されていますから、加入拒否の事由としては充分でしょう。 唯一、方法があるとすれば身内のお名前を拝借する事位でしょうかね。 その分充分に注意して乗らなければなりませんね。

tommyshark
質問者

お礼

やはりそうですか。身内には迷惑をかけたくないので困りました。ご忠告の通り十分注意して運転します。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人身事故での任意保険適用について

    先日朝、自動車で人身事故を起こしました。 自転車との接触で、ほぼ停止していたので見た目は軽傷でした。すぐにご家族に電話を入れ、事故のお詫びに伺いましたが、手が打撲していたため人身事故扱いにしたいと申し入れてきました。 当然、警察に事故報告に行き、任意保険会社にも連絡を入れました。 ここまでは、普通の内容です。 しかし、任意保険会社を通じて連絡しているにも関わらず、被害者から物損被害(自転車等)の領収書が来て、慰謝料を含めて私個人に支払わせることも考えていると言ってきました。 保険会社に対応してもらうかどうかは加入者の私が決めることであり、相手側が受け入れるかどうかは関係ないと思いますが、法律的には如何でしょうか? また、保険会社(保険会社から被害者側にはすでに説明が入っている)を通さず直接請求されるのを回避する方法はあるのでしょうか?

  • 原付バイクの任意保険について

    現在自動車保険のファミリーバイク特約(人身有)に加入しておりますが、 もう少ししたら更新のため、継続するか、特約を抜いて、専用のに入るのか悩み中です。 ほとんど乗るのは主人だけで通勤に使います。 距離も片道10分くらいですが、たまに事故がある道を使わなくてはいけません。 それならと、去年、特約を物損→人身有に変更しました。 しかし、特約なので保障が少なく思え、新しくバイク保険に入ろうかと思ってますが、みなさんはどうしておられますか? 今検討してるのが、 (1)自動車と同じ代理店で入る (ただ、あまりここの担当者は好きではない。けれど、悪くはないのでと継続している) (2)以前自分のバイクを購入した時に入ってたバイク屋で入る (現在母が加入し、事故した時に対応はよかったが(修理等)、自分達は遠いので修理したり購入したりはできない。 今のバイクを購入したところの保険会社は好きではないので、入るつもりはない。) 更新の手続きもしないといけないので、お知恵をお貸しください。 (3)新たに入らず、そのままにしておく。 どちらも保険会社は同じところです。 バイクは事故を起こすと大怪我にもつながるので、任意保険を大事に考えてしまいます。 みなさんのお知恵をお貸しください。

  • 自動車任意保険について困った事が起きました。

    自動車任意保険について困った事が起きました。 昨年(2009年)夏に初めて自動車を購入し、その際に知人の紹介で東京海上日動の自動車任意保険に加入しました。 そしてつい先日東京海上からあなたの保険を解除させてもらいますといった旨の通知が届きました。 私は保険加入初年度であるこの一年間に2回の事故を起こし、2回とも保険を利用しました。 それが解除の理由だという事です。(もちろん保険料はきちんと納めていました) そこで私は新しい保険会社に移ればいいや、と思っていたのですが知人から恐ろしいアドバイスが。 「そういう理由で解除されたんだったら、他の保険会社にも加入できないよ」 もしこの知人のアドバイス通りであるのならば私は任意保険に加入しないまま自動車に乗り続けなければなりません。(もちろんそれは嫌です) 他の保険会社を解除された人でも加入できる自動車任意保険があれば教えてください(>_<)

  • 追突事故をおこしてしまったのですが・・任意保険が・・

    今日、追突事故を起こしてしました。警察にいって事故処理をしたところ物損事故扱いということでしたので、保険屋に連絡しその旨を伝えました。ところが、任意保険に加入していたのですが、3ヶ月前に車を変えており、現在乗っている車に変更するのを忘れてしまっていたため、保険が適用されないかもしれないとのことでした。こういった場合保険は適用されなくなってしまうのでしょうか?保険自体はいままで問題なく払っておりました。心配事は、仮に、保険が適用されなかったとして、相手が体の不調を訴えて人身事故に切り替わった場合です。この際に相手との交渉はすべて自分でやらなければいけないのでしょうか? 医療費を請求されても払うお金がないのですがどうしたらいいのでしょうか・・・

  • 自賠責保険についてなんですが…

    自動車対自動車の事故をしまして、私が怪我をして救急車にて病院に搬送していただきました。 怪我は打撲やむちうちなど日がたつにつれて酷くなりました。しかし相手方は知らない人でもなく近所の方だったので物損事故にしました。 物損にするまえに保険会社にそうだんしたところ、人身事故、物損事故関係なく自賠責保険で怪我の保障をするのであなた方の器量でくめてくれと言われて、物損事故にしました。 しかし、怪我担当の人から電話があり、自賠責保険は適用されませんと言われました。 怪我した事実があっても物損で示談した場合自賠責保険は適用されないのですか? 仕事休んだり通院したりしても保障をしていただけないのでしょうか? 私が任意保険に加入していなかったので直接進めているのですが。

  • 任意保険未加入の事故

    先程事故をおこしてしまいました。 左車線を走っていた私の前のタクシーが急停車し、それをよけようとして右車線後方から来た車と衝突しました。 幸い双方怪我はなく、すぐに警察を呼んで物損事故ということで処理されました。 相手方は車検中のため代車に乗っており、 その代車の左前タイヤがパンクし 車体にも傷がついたという状況です。 私は任意保険未加入(見積もりをして、明日にも契約という段階でした)のため、相手方の保険会社と交渉という形になると思うのですが、その際気をつける点、必要なこと等ありましたら 教えていただきたいです。 また、事故直後でも加入できる任意保険はありますか? これから任意保険に加入するには どのような手続きが必要なのでしょうか?

  • 事故後について

    先日事故に合いました。 当方原付きで左折車両に巻き込まれました。 3週間程度の肋骨打撲傷と診断され、本日人身事故の手続きを警察署でしてきました。 事故後、相手の方から (事故~人身事故申請までの間) ・物損で処理してほしい ・医療費は全額支払う と、示談交渉の電話が何度もかかってきて…、こちらはそのつもりはないから人身事故として届け出します。とその都度答えてました。 当人同士の示談はやはりトラブルにもなりますし、心的ストレスにもなるので保険会社を介して話し合いをさせてくれ、と言っても任意保険に入ってるかどうかすら答えてくれず、いい条件を出すから物損に…しか答えてくれませんでした。 人身事故の申請後のやり取りは、相手が任意保険を使わない場合はやはり当人同士の交渉になるんでしょうか? ちなみに当方は自賠責保険しか加入していません。

  • 事故後の任意保険について

    今回の事故は警察では、物損事故で処理されています(まだ病院に行って診断書がないので)。 警察に届けを出したあとに、加害者から加害者側の任意保険で治療費が落とせるから、まずは病院にいくよう頼まれたました。 現在、物損事故扱いでも相手の保険で支払われるのでしょうか。

  • 自賠責保険(&任意保険)について教えてください

    先日、人身事故を起こしてしまいました。 私は車、相手の方はバイクで、幸い、相手の方はスリキズ度で済みましたが、 破傷風の予防注射を1ヶ月に1回 何ヶ月かに渡って行う為、 人身事故の費用はまだ出ていません。 物損事故に関しては、バイクの修理代が5万円のみです。 過失割合は20:80(相手:私)ですので、こちらの支払いは4万円程になります。 また、ズボンも破れたのでそれも請求されると思います。 相手の方は(ご家族も含めて)大変良い方で、逆に私に気を使って頂いていますので、 最低限の請求しかされないと思われます。 そこで、相手方の治療代は自賠責で支払われるのでしょうか? (自賠責で支払われるとすると、物損で4万円+αなので、任意保険を使わない方が 良いと思われます。) そして、自賠責保険は任意保険会社から請求されるのでしょうか?自分で請求するの もなのでしょうか? 実は、弟の車で事故を起こしてしまったのですが、自分の車にも同じ保険会社の任意 保険に入っています。 もし、任意保険を使うことになった場合、自分の車の保険を使う事はできないので しょうか。 保険会社の担当にも聞いたところ「できない」との事でしたが、なんか、怪しいので 聞いてみました。 よろしくお願い致します。

  • 一等級で自動車任意保険をうけてくれる保険会社

    自動車任意保険が、3等級でしたが、続けて、自転車とのもらい人身事故、頻繁に荷物の積み卸し中の車に追突する場所での追突事故をして、次年度は、1等級になります。安いダイレクト任意保険に入っていたので、1遅等級では、継続契約が出来ないと定款にあって、更新が3月以降なのですが、自動車任意保険を引き受けてくれる損保会社を探しています。警察やディーラーからは、無いはずはないが紹介はしてくれません。どなたか、お知りの損保会社、県民共済、JA共済など、教えて下さい。ネット上は、現状6等級しか宣伝をしていないので、実際に経験した方や、保険関係者の方のコメントをお願いします。警察からは、まったく罰則がない状況ですが、任意保険無しでの運転は、お勧めできないときつく言われています。まだ、保険の有効期限まで時間もあり、頭を冷やして、対応しようと思っています。生活の場が、愛知県なので、自動車無しの生活は、考えられないという現実もあります。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう