アパートの入居キャンセルについて知りたい

このQ&Aのポイント
  • アパートの入居キャンセルについて質問です。具体的には、入居キャンセルの手続きや費用の返金について知りたいです。
  • アパートの入居キャンセルに関する疑問があります。婚約者と新しく借りようと思っていたアパートの契約書に困っています。入居前の修理費用やキャンセル時の費用の返金について教えてください。
  • アパートの入居キャンセルについて詳しく教えてください。特に、入金した費用の返金額や契約書についての心配があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

入居キャンセルはできますか?

アパートの入居キャンセルについて似たような投稿がいくつかありますが、当てはまる内容が見つからなかったので、どなたか教えて下さい。築年数は10年以上経っているのですが、きれいで気に入ったので4月中旬から新しく借りようと思ったアパートがあり、正式な契約前ですが、どうせ入ると思ったので5月分までの家賃を支払いました。その後正式な契約書が送られてきたのですが、あまりにも細かくて、婚約者(来月から妻)がそれで参っているのです。出る時に現状回復は当然のことだとは思うのですが、契約書以外の中に敷金には充当しない借主の負担で修理する項目が何十項目も書かれている書類があって、そこにサインをしろと言うのです。我々が多少神経質と言えばそれまででしょうが、もしその内容を全て交換修理するとなると100万円以上はかかる感じです。そこまでひどくしないとは思いますが、我々の入居前の人はどうだったのか知りたいです。でももう50万円くらい(敷金2、礼金1、仲介1、前家賃、駐車場)入金してしまったのですが、正式契約前の今からキャンセルすると、営業損害費を支払うのは仕方ないと思いますが、どのくらい入金した費用はもどってくるでしょうか?

noname#20310
noname#20310

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 契約は口頭でも成立するというのが原則ですが、不動産取引についてはその例外が判例で認められていたと記憶しています。具体的な判例をご存知の方からの回答があれば心強いところですが、社会通念から考えても、本件のようなケースでは、先に何らかの金員を支払ったとしても、契約書をよくみて検討の結果キャンセルできなければ不公平といわなければならないでしょう。  契約自由の原則というのがありますが、契約呪縛の原則とならないためにも、全額返還の主張で構わないと思います。それには、もうひとつ理由があります。宅建業法では「契約締結までに」仲介人は重要事項の説明をしなればなりませんが、もし支払った金員が手付金なのであれば、それ以前に少なくとも重要事項説明を受けることが法定されていますので、それを受けていれば貴方も契約の概要について確認をするチャンスがあったことと思います。業法の規定は直接契約の当事者を規制するものではありませんが、この関係がもとともいえるトラブルになった場合は、業者としても責任をもたなければならないところとなるわけです。  賃貸人~管理業者~仲介人~貴方、という契約の流れだと思いますが、ひとまず仲介人に対して契約の内容がわからないままに支払をしたことも含め、悪いが今回の件はなかったことにして欲しい、としてみても仕方ないと思います。

noname#20310
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。この質問を流した直後に妻(まだ婚約者)が悩みながらも業者にあおられてか、契約書を送ってしまったので、質問を変えてまた投稿してみます。よろしければまたアドバイス頂ければ幸いです。

関連するQ&A

  • 契約後の入居キャンセルについて

     アパートの契約を締結し、現在は入居前ですが、入居キャンセルを考えています。理由は契約内容が細かすぎて退去のとき高額を請求されそうなこと、飛行場が近くて騒音があること(不動産屋から説明はありませんでした)などがありますが、契約を結んでしまったし、それ以上にこのようなアパートならやはり引越を延期しようかと契約後に思ってしまった私達の事情が大きいです。  私達が現在入金した額は敷金2、礼金1、仲介1、前家賃2ヶ月分、駐車場、駐車場の敷金で合計約50万円位です。全く荷物1つも入れない入居前のこの状態でキャンセルした場合、どれくらい入金した費用は返ってくるでしょうか?また第三者の方に客観的に判断してもらいたいのですが、公共機関でこのような相談場所はありますでしょうか?

  • キャンセルの手数料?

    賃貸アパート契約のキャンセルついて。 ○3月末に入居申し込み(手付け金等なし) ○3月末日に敷金・仲介手数料・前家賃等、入金済み ○契約書、重説は書類にて受け取ったが、その後、内容、金額に不明点等あり、不動産屋と話し合い中。契約書類一式は返送していない。 この物件をキャンセルした場合、入金済みのお金は全額返納してもらうことが出来るでしょうか? 不動産屋に対して、いろいろな面で不信感を抱いており、衝突は避けられないような気がします。また、時期が時期であり、大家さんに少し申し訳ない気もします。

  • アパート入居前のキャンセル料金について

    アパートの契約をしたのですが、こちらの都合によりキャンセルしようかと考えております。 仲介料、家賃、敷金、礼金を支払ったのですが、返還してもらえるのでしょうか? ほかの回答も参考にしたりしているのですが、仲介料が戻ってこないのは共通しているようなのでわかりました。 家賃、敷金、礼金は戻ってくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 賃貸契約のキャンセルについて。

    今のマンションを1月末までに退去する予定で、12月26日に主人と不動産屋に行きました。 そこで先にあまり良くない物件ばかりを見せられ「ここが最後です」と、すごく綺麗なアパートを紹介されました。 それでも駅から遠い、築年数のかなり経つ木造のアパートでしたので悩んでいたんですが、強引に内覧へ。 そこからガンガン営業トークがあって、「今日契約してもらえれば家賃の交渉をします」「年内じゃないと交渉できない」 「1月から家賃は高くなってしまいますよ」などなど、急かされて手続きをしてしまいました。 提出したもの (1)入居申込書(年収等未記入あり) (2)重要事項説明書(捺印なし) (3)手付金として、1万円(預り証受領済み) 年内の営業が翌27日であったため、27日の午前中までに入金するように言われ、 約30万円(内訳 敷金2ヶ月分、1月分日割りの家賃、2月分家賃、仲介手数料、保険、消毒)入金しました。 しかし冷静になって考えてみると、その物件にかなり不安があるし、 インターネットで賃貸情報を見てみると他にも良い物件があったり、 (こちらの不動産屋が1軒目で、他店にも行ってみたいと言ったら「どこも同じような物件しかありませんよ」、 「ここが一番いい物件ですから」などと言われ、他店に行けなかったので・・・) 交渉して安くすると言っていた値段で同じ部屋が載っていたり(同じ不動産屋です)、すごく後悔し始めました。 そこで、この賃貸契約はキャンセルしたいと思っています。 店舗の仕事はじめが6日なので、6日の朝一番で電話をするつもりです。 そこで教えていただきたいのですが、キャンセルはできるのでしょうか? 返金されるのか、またされるとしたら、何が返ってくるのか、 そして話すべき内容や電話以外にするべきことがあれば、教えてください。 ※(1)入居は1月末で、鍵の引渡しは1月20日予定 ※(2)重要事項説明書に「契約成立後の解約は入居前の解約であっても、入居後の解約とみなす」との記載 ※(3)重要事項説明書に「解約は1ヶ月前に申し出ること」の記載 ※(4)契約書という名目の書類はなし。 契約に関してですが、重要事項説明書にサインしてしまったら契約となったらしく、12月27日が契約開始日になっていました。 契約手続きの確認書には契約日までに必要なものに建物契約書との記載がありますが、 重要事項説明書の項目はありませんでしたので、やはり『重要事項説明書=契約書』なのかと思ったのです。 キャンセルや解約という行為が迷惑になるということも、私たちが流されてしまったのが悪いのも、承知しております。 返金がないことも覚悟のうえですが、ご教授いただければと思います。よろしくお願い致します。

  • 新築賃貸マンションの入居直前のキャンセル

    4月に6月下旬完成の新築マンションを申し込み、不動産業者に申込金を支払いました。預り証というものをもらっています。 入居審査は終わりましたが、契約書はまだかわしていません。 敷金、礼金、家賃も払っていません。 先日内覧しましたが自分の印象とちがい、また、入居申込者が極端に少ないことに不安があります。 7月から入居可能ですが、キャンセルしたいと思っています。 申込金は、もどってくるのでしょうか。 直前でキャンセルすると違約金などが発生するのでしょうか。

  • 入居後のキャンセル

    先日賃貸契約をして3月1日に一日だけ寝袋で止まりました。 水道・電気は使えるようにしてもらいました。 会社の寮が空くとのことで、キャンセルをしたいのですが、敷金・礼金・保証量・保険料・仲介手数料・家賃は戻ってくるのでしょうか? 不動産屋に問い合わせたが、前例がないとのことにより解答をもらえていません。 お分かりになるかたがいらっしゃいましたら、お願いいたします。

  • 賃貸マンション入居前キャンセル、支払う必要は?

    どうか助けてください! 本来賃貸契約の順として、 入居申し込み → 重要事項説明・交付 → → 審査承諾(契約成立) → 契約書作成・交付 → 入居 ※ ※参照URL: http://www.pref.osaka.jp/kenshin/azukari/index.html となるはずですが、私の場合、3月末の入居予定、3/15から家賃発生の条件で、 3/6 入居申し込み → 3/8 重要事項説明(未交付) → 審査承諾 →  → 3/8 契約(押印するも郵便で事務所に送り未交付) → 3/27 契約解除(未入居&未支払)  の時点で、私の諸事情でキャンセルすることになり、 4月分の家賃、3/15~末までの家賃、仲介手数料、の計40万円程請求されています。 3/27の契約解除したいと申し出た段階で、 重要事項説明はあったけれど書類交付はまだ、 契約書に押印はして郵送したけれど貸主の押印された書類の交付はまだ、 入金もまだ、入居もまだ、なのですが、 支払う必要はあるのでしょうか? どうかご教授くださいませんでしょうか!!

  • 入居前消毒、鍵交換について

    10月から新居を借りようとしています。契約書に、「入居前消毒代」と「鍵交換代」という項目がありました。また、「退去時クリーニングは借主負担」ともありました。 一般的にこれらは払わなくてはいけないものですか? また、礼金2ヶ月、敷金1ヶ月の物件です。退去時にクリーニングするということは、敷金から出すことになるのでしょうか。

  • かえってこない敷金?

    賃貸アパートを契約しようと思っています。 重要事項の説明書をうけたのですが、敷金の清算についての説明の際に、入居期間2年未満での退去の場合は 契約時家賃の2か月分を、2年以上での退去の場合は3か月分を借主修理負担金として借主が負担するという特約がついていました。 綺麗に使っても2年以上たったらまったく敷金は返ってこないのかと担当の人に質問したところ、かえってこないとのことでした。 通常であれば原状回復費用を差し引いた残りはかえってくるものだと思っていたので驚いたのですが、 ほかにいい物件もないので契約しようか迷っています。 もし、この条件で契約した場合、後から敷金の返還を求めてもお金は戻ってこないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 賃貸契約キャンセルの返金について

    賃貸契約キャンセルの返金についての質問です。 不動産屋にて、 1 入居申込書を書き、手付金1万円を払いました。 2 入居審査が通りました。 3 契約金(敷金、礼金、賃貸料その他)を振り込みました。 4 その後、必要書類が届きました。 ここで、自己都合により賃貸物件をキャンセルすることになりました。 必要書類は提出していません。 不動産屋に賃貸物件をキャンセルする事を伝え、必要書類等は返送しました。 先ほど、不動産屋から連絡があり、 「すでに、オーナーさんの方に入金されているため敷金・礼金、仲介手数料、鍵の取替え金などは、 返金できない」と言われました。 ここで質問です。 ・敷金・礼金などは返ってこないものなのでしょうか? ・契約金を払った時点で、契約は成立しているのでしょうか? 分かる方、ぜひご教授お願い致します。