• ベストアンサー

ことば「ご挨拶」と「挨拶」

セミナー、フォーラムなどで、主催者の代表者(社長、理事長など)が冒頭に挨拶しますよね? そのときプログラムには「挨拶」「ご挨拶」のいずれを適用するのがが正しいのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.4

自分や身内の人の行為であっても、それが敬意を表すべき相手(お客様など)に対するものであれば、「お」「ご」を付けることは一般に行われています。 「ご返事を差し上げます」「ご案内いたします」「ご説明いたします」「お電話いたします」「お見舞い申し上げます」「お願い申し上げます」「お礼申し上げます」「ご挨拶申し上げます」 など。 会社名で取引先に送る「挨拶状」にも、「挨拶」ではなく「御挨拶」「ご挨拶」と書くのがふつうです。 企業のWebサイトによくある社長メッセージは、「社長挨拶」が1桁多いようですが、「社長ご挨拶」「社長御挨拶」も少なからずあります(自社の社長メッセージ以外のページもありますが)。 "社長挨拶" の検索結果 約 635,000 件 http://www.google.co.jp/search?q=%22%E7%A4%BE%E9%95%B7%E6%8C%A8%E6%8B%B6%22 "社長ご挨拶" の検索結果 約 60,400 件 http://www.google.co.jp/search?q=%22%E7%A4%BE%E9%95%B7%E3%81%94%E6%8C%A8%E6%8B%B6%22 "社長御挨拶" の検索結果 約 30,800 件 http://www.google.co.jp/search?q=%22%E7%A4%BE%E9%95%B7%E5%BE%A1%E6%8C%A8%E6%8B%B6%22 ちなみに、第1期国語審議会の建議『これからの敬語』(昭和27年4月14日)では、以下のようになっています。 --------------------------------- 4 「お」「ご」の整理 (1)つけてよい場合   4) 自分の物事ではあるが,相手の人に対する物事である関係上,    それをつけることに慣用が固定している場合。たとえば,      お手紙(お返事・ご返事)をさしあげましたが      お願い  お礼  ご遠慮      ご報告いたします --------------------------------- 文化庁編『言葉に関する問答集』にも、同様の「お」「ご」の用法・用例が載っています。

shuugi-50000
質問者

お礼

丁重なご回答、ありがとうございました。 特に国語審議会の『これからの敬語』の用例を知ることができ、スッキリ解決した気分です。 非常に感謝しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dadacha36
  • ベストアンサー率54% (24/44)
回答No.3

全くのシロートですが・・・。 司会は「主催の○○が、ご挨拶申し上げます」と言いますよね。 この場合「申し上げる」はお客様を立てるための謙譲語(敬語)ですが、「ご挨拶」も挨拶を聞くお客様を立てるための謙譲語になりますよね。 この場合、内の人たちだけであれば「ご挨拶をいただきます」となり、お客様が居る場合には「ご挨拶申し上げます」となると思います。 従って、「言う」が社長に対する敬語となるか、お客様に対する敬語になるかという事だけで、いずれにせよ「挨拶」は「ご挨拶」となる方が適切かと思います。よってプログラムへの記載は「ご挨拶」が良いのではないかと思います。 プログラムに「挨拶」とあるのは何となく違和感を感じたもので。 間違っていたらごめんなさい。

shuugi-50000
質問者

お礼

丁重なご回答、ありがとうございました。 ご挨拶は丁寧語なのだとは理解しますが、質問のとおり、自分では「ご挨拶」と「挨拶」のどちらが正しいのかわからず、迷っておりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20748
noname#20748
回答No.2

挨拶です。例えば電話が掛かってきて不在の場合、誰々はあいにく席を・・・と言うでしょう?御挨拶はして頂くのです。対して挨拶はするのです。

shuugi-50000
質問者

お礼

迅速なご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20925
noname#20925
回答No.1

来賓なら「ごあいさつ」ですが、主催者側なら「ご」は不要かと。

shuugi-50000
質問者

お礼

迅速なご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あいさつ

    年末の挨拶について教えてください。自分は小さな会社の営業をしています。自分が担当しているお客様で、うちの社長もよく知っているため、年末の挨拶にカレンダー、お歳暮を持って社長が行っています。この場合、私は別であいさつに行くべきでしょうか?会社を代表して社長が行っているのだから、行かなくてもいいのでしょうか?

  • 新入社員代表挨拶

    入社する社員が今年度は私1人なので入社式の新入社員代表挨拶も私がする事になったのですが、過去の代表挨拶の文をほとんどそのまま使っていいと言われました。(特に冒頭部分を←過去2~3年分見せてもらいましたが冒頭部分は全く一緒でした。) 文を読んでいくと、私ども新入社員のためにや新入社員一同を代表して、新入社員代表と複数人を表すときの言葉が沢山書かれていました。(当たり前ですが^^;)ですが、今年は私一人なので代表してなどを使わない方がいいのでは?と思い質問させて頂きました。 特に冒頭部分にあった、私ども新入社員のためになどはどのように言い換えをしたら良いと思いますか? お願いします。

  • 挨拶状の書き方

    「ビジネス&キャリア」カテゴリに投稿しておりましたがレスが付かな かったので、こちらで再度投稿させて頂きます。 ************ 会社の創立記念として、記念品と共に挨拶状を同梱して 送付する予定です。 そこで、挨拶状の書き方についてご教授願います。 ある会社の社長宛に送る場合、日頃から交流のある担当者名 を送り状に記載し、挨拶状に社長(代表者)名を記載すればよい のでしょうか? その場合、  ・挨拶状の裏に社長名を記載?  ・挨拶状の表の上(挨拶文の上辺り)に社長名を記載?  ・挨拶状を入れる封筒を用意し、その表に社長名を記載? 記念品を入れる箱に挨拶状を同梱する予定ですので、開けて みないと、担当者宛に届いたのか社長宛に届いたのか判断が つかない状況です。。 常識知らずですみません。。 宜しくお願い致します。

  • 言葉の使い方

    音楽の発表会でプログラムに代表者としてのごあいさつ文を載せますが 「ごあいさつ」または「ご挨拶」にするか迷っています。 どちらでもよいと思っていますが一般的にはどうでしょうか教えてください。

  • 社長就任挨拶

    父が亡くなり小さな株式会社を継ぎました。 事情があり今後三年程は代表権を母がもつため、当面は代表権のない取締役社長となります。 母は創業時から経理を担当してきましたが、表に出ることは殆どありませんでしたし、今後も出るつもりはありません。 1.社長就任挨拶状は母の「代表取締役」と私の「取締役社長」の連名で出すべきでしょうか? 2.融資を受けている銀行等には挨拶状のみではなく、挨拶に出向くべきなのでしょうか?その際は代表取締役である母と同行すべきでしょうか? 教えてください

  • 新入社員代表挨拶

    入社する社員が今年度は私1人なので入社式の新入社員代表挨拶も私がする事になったのですが、過去の代表挨拶の文をほとんどそのまま使っていいと言われました。(特に冒頭部分を←過去2~3年分見せてもらいましたが冒頭部分は全く一緒でした。) 文を読んでいくと、私ども新入社員のためにや新入社員一同を代表してなど新入社員代表と複数人を表すときの言葉が沢山書かれていました。(当たり前ですが^^;)ですが、今年は私一人なので代表してなどを使わない方がいいのでは?と思い質問させて頂きました。 どのように言い換えをしたら良いと思いますか? お願いします。 前後の文章なんですが、 ・本日は私ども新入社員のためにこのような入社式を〜 ・以上、新入社員一同を代表してご挨拶と〜 です。

  • 創立記念日での挨拶

    はじめまして。 今度、創立記念日で主催者側として 挨拶が冒頭に行わなくてはならなくて。 でも、かなりのあがり症のため 今からどきどきしてます。 本来なら原稿用紙は持たないで 挨拶した方が良いのでしょうが 頭が真っ白になっていまいそうです。 原稿用紙は持っていっても失礼にはならないでしょうか。 また挨拶の時間は約二分くらいで終わってしま内容です。 みなさん、落ち着いて挨拶できるアドバイスを お願いいたします。

  • 社外向けの挨拶状について

    ネットで調べたのですが、良い文例が見つけられなくて皆様のお知恵を拝借したいと思います。 挨拶状の内容は、同じ人が取締役社長から代表取締役社長への変更と、代表取締役会長はそのまま変わらずというった内容です。 有限会社で特に株主総会などで承認を得るという事もありませんでした。 書式は挨拶状用の二つ折りカード(ハガキサイズ)です。 よろしくお願い致します。

  • 役員就任挨拶

    弊社臨時株主総会で取締役一名増員しました。 この新取締に代表取締役社長に再任してもらいました。 私は代表取締役社長→代表取締役会長になりました。 就任挨拶状は 挨拶回りの際、二人で行きます。 得意先、金融機関に対して最初は私からどのように話すと良いでしょうか。 ご教示お願い申し上げます。

  • パンデミック いつまで続く?

    医療ガバナンス理事長の上昌広医師は「数年続く」と言ってます。 世界経済フォーラム主催者のクラウス・シュワブ氏は「ずっと続く。終わらない」と言ってます。 あなたはどう思っていますか?

このQ&Aのポイント
  • 実家の母が介護サービス用の弁当の宅配を受けることになりました。弁当業者から渡された「預金口座振替(口座引落し)依頼書」について、銀行印の悪用の危険性があるのか疑問に思っています。
  • 銀行印を押した「預金口座振替(口座引落し)依頼書」を弁当業者に渡すと、銀行印が使われて悪用される可能性があります。そのため、直接に銀行に提出する方が安全です。
  • 「預金口座振替(口座引落し)依頼書」は、弁当業者ではなく、直接に銀行に提出することが可能です。銀行に問い合わせて手続きすると良いでしょう。
回答を見る