• 締切済み

古切手やプルタブの送り先など、、、

よく、口コミで、「缶ジュースのプルタブをドラム缶2杯集めると車椅子が1台買える」とか「使用済みテレカ・ハイカを集めて送ると海外で薬が送れる」と聞きます。 しかし、実際に具体的な送り先や詳しい内容をみたことがありません。我が家も、プルタブやテレカは残しているのですが、そう言う活動をしていらっしゃる団体などを調べる所があれば、教えてください。質問としては、 1、具体的な団体へのURLを知りたい。 2、口コミ内容の真偽を知りたい。 3、実際に活動されている方の体験談をちょっと聞いてみたい。 宜しくお願いいたします

noname#1494
noname#1494

みんなの回答

  • meshi
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

【古切手と使用済みテレフォンカード】について、お答えします。 ※各都道府県、又は、市町村によって方法が異なるかもしれませんが、 とりあえず、私の市での収集方法を伝えます。 私の住んでいる市では、“社会福祉事務所(協議会)”というところがあり、 そこに持参しています。 テレカは、そのまま。 切手に関しては、四方 約1cmずつ残すように切ります。 又、普通のものより、記念切手は、特に価値があるそうです。 まずは、ご自分の住んでいる地区の行政にたずねることが賢明であると思います。

noname#5554
noname#5554
回答No.6

使用済みテレカやハイカは、UNICEFに送られると、役立てられます。  使用済みのカードは、その絵柄の美しさから、海外を中心に愛好家がいます。 ユニセフに集められたカードは、傷物など担当の方がチェックした上で、バイヤーに売られ、愛好家の元に行きます。 その売られた収益によって、予防注射や井戸設置など、収益金の額によって 海外の福祉に役立てられると言う仕組みです。 ユニセフの場合、テレホンカードを送ると、時々、どのくらいのテレホンカードが どのように役立てられたかという、結果報告を兼ねたフリーペーパーが送られてきますので、実感できると思います。 私も、大学の時からこの方法で使用済みテレカをおくらせて貰っています。 日本では信じられないことかもしれませんが、使用済みテレカ数枚で一人の子どもに予防注射や蟯虫薬が与えられるそうです。 詳しくは、URLにアクセスして下さい。 フリーダイヤルもあるので、団体の方に直接お電話でお話を聞くのも 良いと思いますよ。

参考URL:
http://www.azumino.matsumoto.nagano.jp/human/UNICEF/unicef.html
noname#1494
質問者

お礼

ありがとうございました。 プルタブの方は、知り合いの子供さんの学校で集められているということで、そちらにお渡しすることにしました。 テレカは、行き先が決まっておりませんでしたので、 連絡をとってみようと思います。

  • KOH_da
  • ベストアンサー率31% (161/506)
回答No.5

プルタブだけに限らず、基本的にアルミだけを集めれば、 地金(じがね)換算で買い取ってもらえます。 だからプルタブだけでなく、アルミ缶を集めた方がいいです。 また、多くのスチール缶はプルタブ(0.5g)だけでなく、 プルタブがついた側がすべてアルミ(4g)でできています。 ですからここを缶切りで切り抜いて集めた方がいいです。 私の家ではアルミ缶を年に3000缶、 さらにスチール缶のアルミぶたを300枚ほど集めます。 個人の方だと、一定量を集めた時点で、 宅急便の着払いでボランティア団体に寄付することができます。 洗い方、つぶし方、寄付する単位などについては、 以下のサイトの新聞記事などが参考になります。 http://www.people.or.jp/~kazuo/pulltop.html

noname#1494
質問者

お礼

ありがとうございます。我が家でも、プルタブは少しですが集めています。 もっと集めて、活用していただけるようにしたいです。

  • KOH_da
  • ベストアンサー率31% (161/506)
回答No.4

私も地元の保育園を通じて同様の活動をしています。 もっともプルタブだけを集める必要はないのですが...。 昨年度だけで、車椅子を1台贈ることができました。 詳しいURLを紹介しておきます。

参考URL:
http://www.people.or.jp/~kazuo/
noname#1494
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になるHPでした。 我が家は学童生がいないので、学校などの情報はなかなか耳に入らないのが、ネックですね。また、近所の学校でも活動をされているかどうか、訪ねてみます。

  • papua
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.3

 プルタブもガセでなく、集めてるところがありますよ(今もやってるかどうか知りませんが)。以前、雑誌で「プルタブ回収=ガセ説があって迷惑している」とその団体のコメントがのっていました。近くの小学校でも、実際に車椅子をもらって福祉団体に寄付をしています。  ただ、正確にどこの団体か忘れちゃったんだよね…(_ _)。静岡県下にあるという事だけは覚えてるんですが。  というわけで、質問者の方、申し訳ありませんが、もう少し回答を締め切るのを待っていただければ、調べてみたいと思うのですが…(他の方が答えて下さればそれでもいいですが)。

noname#1494
質問者

お礼

ありがとうございます。是非、URLもわかればお願いいたします。決して急ぎませんので、宜しくお願いいたします。 でも、根拠のない噂は、ほんとに困りますね。 もっとボランティアもメディアや色々な方法で情報をアピールしていく方がよいでしょうね。

  • Saera
  • ベストアンサー率38% (103/271)
回答No.2

プルタブについては、ガセだって聞いたんだけど・・・ だって、プルタブだけ集めるより缶ごと集めた方が効率いい気がしません?プルタブだけ材質違うともおもえないし。 送り先あるんだったら私もしりたいです。

noname#1494
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。あなたの意見でなく、ガセであっても、その根拠をきちんと知りたいのです。 他の方からの情報がありますので、よかったら見てください。

  • kuma-o
  • ベストアンサー率64% (819/1271)
回答No.1

アジアへの保健医療協力を行っている「日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)」というNGOが、使用済切手(どんな切手でも可)・使用済テレカ、ハイカ等のプリペイドカードを集める「JOCS使用済み切手運動」をしています。 集められた切手、テレカ等を集めている収集家の協力で換金して、そのお金で医者や看護婦などの医療従事者をアジアに送る活動のようです。 JOCSのサイト(参考URL)で「JOCS使用済み切手運動」について詳しく説明してあります。(送り先も出ています)またこのサイトにある掲示板で「使用済み切手運動」について事務局の方に質問することもできますので、ご覧になってみてください。 私も今、手元にあるテレカ等をここに送ろうと思っているところです。

参考URL:
http://www.jocs.or.jp/
noname#1494
質問者

お礼

ありがとうございます。切手がずいぶんあつまっているので、また、送ってみます。

関連するQ&A

  • 車椅子と交換するプルタブ回収について

    学校でプルタブ集めの話がでているのですがプルタブの回収をして実際に車椅子と交換したことがあるかたに質問です。   1 うちの学校はプルタブだけを集めようと計画してい  るのですが、缶は集めずにプルタブだけで車椅子と  交換できた方はいらっしゃるでしょうか?   2 実際、近所の方々の協力を得て集めるときの方法   を具体的に教えてください。

  • 缶ジュースを開けるときにかかる力について

    缶ジュースのプルタブを起こしてジュースのふたを開けるときにかかる力ってどのくらいなのでしょうか? 実際に計ってみようかと思うんですけどはかり方がわかりません。 またメーカーによってかかる力は違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 空き缶プルタブのアルミニウムへの再生工程を教えて!

    空き缶プルタブのアルミニウムへの再生工程を正確にご存知の方!! 勤務先の会社で、労働組合から、空き缶のプルタブを集めて換金し、 車椅子をお贈りする活動に賛同して欲しいという要請がありました。 多数の労組が加入している労働組合連合会の活動の一環です。 以前、勤務先でペットボトルキャップを集めてワクチンを贈る運動に賛同する際は、 私が千葉県にあるキャップの再生工場を見学させていただき、 キャップがコンクリートパネルに再生される過程を確認いたしました。 ただ、プルタブの場合は「キャップ」と違い、 Googleで調べても、プルタブの収集や選別作業を写した写真は たくさん見つかりますが、再生工場や再生過程の写真は見つかりません。 実際にプルタブ収集団体の事務局にも問い合わせさせていただいたのですが、 事務局の方もプルタブ再生の現場はご覧になったことがないそうです。 勤務先はISO14001の認証を取得していて、 会社から排出する廃棄物は、リサイクルの場合も その処理過程を最後まで確認しておく必要があります。 (廃棄物の不法投棄を防ぐためです) そこでお願いですが、実際に「空き缶プルタブ」をアルミに再生している工場をご存知の方、 或いは、プルタブ再生工場の再生現場写真の掲載されているWEBサイトをご存知の方、 ぜひ情報をご提供ください。 当該工場の連絡先を教えていただくのも大歓迎です。 それを基に直接コンタクトを取らせていただきます。 「また聞き」や「推測」や「アドバイス・ご意見」ではなく、 直接確認された情報の提供をお願いいたします。 また、この活動自体の是非や効率性を問うているのでもありません。 産業廃棄物処理法遵守の観点から、 単に再生過程の証拠を確認したいだけです。 誤解の無いようお願いいたします。 よろしくお願いいたします。 YAHOO知恵袋にも投稿させていただきましたが、 なかなか当方が求める情報をいただけませんので、 こちらに投稿させていただきました。 冷静な視点でのご回答をお願いいたします。

  • グループ名を教えてください

    ドラム缶や、楽器ではないような物から音を出してパフォーマンスするグループをご存知ないでしょうか? 外国で主に活動されていてメンバーの数が多くて、サーカスみたいなパフォーマンスをする団体のかた達なんですが…。 確か去年の6月ごろに日本公演されてた気がします。 グループ名がどうしても思い出せません。 英字ですごくシンプルだった覚えがあります。 どなたか思い当たる事があればコメントくださいm(__)m

  • Make a wishの具体的な活動が書かれているサイトを教えてください。

    こんにちは。 今度、Make a wishという難病の子どもたちの夢をかなえる団体について発表しようと思うのですが、あまりこの団体の実際の活動についてのさまざまな記事を探し出せないので、何かこの団体の具体的な子供の夢をかなえた多くの活動記録が書かれているWebページを教えてくれませんか? よろしくお願いいたします。

  • エコキャップ・リングプル回収運動への疑問の伝え方

    1年前からあるデイケア施設に通所し始めました。(高齢者ではありません) その時すでにその施設では、エコキャップ(ペットボトルのキャップ)と飲料缶のリングプル(プルトップ・プルタブ)を集めていました。 通所者の一部が発起人となってこの運動が始まったそうで、時々その発起人が「エコキャップはポリオワクチンになります。リングプルは車椅子になります。ぜひ集めてください」と呼びかけていました。 私は外出先の自販機やコンビニ等で飲料を買う習慣がないこともあり、その活動にはさほど興味を持っていませんでした。 先月(2010/12)その施設のサイトに、各団体にそれらを寄付(寄贈)したことが掲載されました。私はその記事で初めて各回収物の送り先団体の具体名を知りました。 ・ボトルキャップ:社会福祉協議会を通してエコキャップ推進協会へ ・リングプル:「飛んでけ!車いす」の会へ そこで興味を持ち、ネットでいろいろ調べた結果、自分としては各回収運動は社会貢献への利益が少なく、問題があるとの考えに至りました。 (概要) ・ボトルキャップ:社会福祉協議会が送料を負担してエコキャップ推進協会へ送付しているが、送料の10% or 17%程しか寄付金にならない。その寄付金も団体を経るごとに少なくなり、ユニセフに届くのは送料の数%。そもそも送料(社会福祉協議会負担)は福祉のための費用であり、キャップを集めるほど福祉費用が消費される。 ・リングプル:アルミ缶リサイクル協会、スチール缶リサイクル協会ともに、リングプルを外して集めることに反対している。外すと怪我をする可能性と、缶ごと回収する方が効率が良いため。 施設で回収運動をしている発起人通所者や協賛通所者数名、及びそのグループをサポートする施設のスタッフは、この回収運動をどこまで、どう考えているのかわからないし、私の調べた情報(各団体の公式サイト上の情報)及び私の考えを伝えたいので、回収グループと話し合いたいと思いました。 しかし回収運動は私が通所する前から何らかの話し合いの結果活動しているし、私の考えは回収運動自体の否定になります。 よって回収グループと私の間の人間関係が悪化すると思いますし、当施設では私は比較的新しい通所者なので、以前から通所している多くの人々との関係も良くない方向へ行く可能性も考えられます。 私はこのデイケア施設に今後も通い続けたいので、私の考えは胸にしまって、黙っていた方が良いのでしょうか。

  • どんな団体がありますか?

    学校のレポートで、『国際的な活動をしている民間のボランティア団体・組織の具体的な報告』というものがありまして…… すみません、『国際的な活動をしている民間のボランティア団体・組織』ってどんなものがありますか? 教えていただければ、幸いです。 もし、よければ組織の概要と活動内容、財政状況もわかるようなサイトがあれば、よろしくおねがいします。

  • IMFの活動に影響力を持つ団体や政府関係者

    IMFの活動や提言に対して国内で影響力や発言力のあるNGOなどの団体、政府関係者など具体的に教えてください。環境団体やメディア、経済アナリストなどは世論に訴えられるので影響力を持っていると思うのですが、実際どうなのでしょう。

  • 高校生なんですが・・

    現在高校三年の者です。 今年は受験で、勉強も忙しいのですが、何かボランティア活動をしたいと思いました。 最初にボランティアをしたいと思い立った理由は、推薦試験の調査書に、ボランティア活動の記録 という欄があったからという、大変不謹慎なものなのですが、今では自分からすすんでボランティア活動をしたいと思っています。 といっても、僕は高校生だし、資金もないので、どんな団体が僕のような高校生をボランティアに参加させてくれるのか、また、どのような内容のボランティア活動があるのか、ほとんどわかりません。 そこで、高校生でも参加できるボランティア・おすすめのボランティア・やりがいのあるボランティア 等の、具体的な団体名、内容などの情報をいただけるとうれしいです!! (1)個人的に興味をもっているのは、国際関係(海外にまつわるもの)・こども等、いくつかあるのですが、高校生が参加できる団体の数が限られていると思うので、そこまでこだわりません。 (2)場所はできれば、関東がいいです。 (3)資格は、英語の資格(英検・TOEIC)と、フランス語の資格しか持っていません。 もちろん、(1)~(3)は参考なので、これ以外のボランティア活動でも、なにかいい情報があればなんでも教えてください! お願いします!(もちろん、具体的な団体名だけでなく、○○のようなボランティアがいいと思うよ! といった情報もすごくありがたいです)

  • ブラックバス害魚問題について

    この問題は自分にとってかなり重大な問題であり、今度そのような活動を行っている人たちを取材したいと思っているのですが、実際河口湖、芦ノ湖、霞ヶ浦など関東周辺で行われている駆除、放流や保護、湖岸のゴミ拾いなどの活動は具体的にどのようなことをしているのですか? そのような活動をしている団体など知っていることがありましたら教えてください。