• 締切済み

豊田工業大学

豊田工業大学の入試科目とその勉強方を教えてください。 偏差値、合格難易度なんかも教えていただければ幸いです。

みんなの回答

回答No.3

偏差値とか関係無いです。 偏差値なんて有名かどうか。 今の豊田工業大学は名古屋工業大学より上です。

  • sho501
  • ベストアンサー率31% (44/141)
回答No.2

少人数制で学費も安く、就職率も良いですね。 やや特殊な大学ですので、偏差値はあまり当てに ならないと思います。

noname#24992
noname#24992
回答No.1

現在高校3年生の息子が私大は豊田工業大学を希望してます。 駿台予備校監修の「大学選び決定版 大学受験2007年度版ガイド」によると豊田工業大学先端工学基礎科の偏差値は52になっています。 リンク貼っておくので見てみてください ただ、実際に大学を見に行ったのですが、住宅地にポツンと小さな建物があってどちらかと言うと違和感がありました。 回りにはこれと言った施設もなくどちらかと言うと面白みに欠ける環境かもしれません。

参考URL:
http://www.toyota-ti.ac.jp/juken/joho/daigaku01.html
chehon
質問者

お礼

偏差値52なんですか。もっと高いと思ってました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 豊田工業大学について

    現在、名古屋工業大学機械工学科を目指して勉強をしている息子がいます。 私立は豊田工業大学を受けたいと言ってきました。 すでにパンフレットなどは貰っていますが、いい事しか記載されていません(当たり前でしょうが) 実際に通った経験のある方、あるいはよくご存知の方がみえましたらこの大学の雰囲気などお教えいただきたいと思います。

  • 東京工業大学について

    東京工業大学は7つの類に分かれていて、入試方式もそれぞれ違うようですが、類によって難易度はどれくらい差があるのでしょうか? 差があるなら、1~7類を難易度順に並べるとどうなりますか?教えてください。

  • 工業高校から国立大学

    工業高校1年に在学中です。最初は就職を 希望し入学していましたが、自分の方向性と合わないと 考えたのと、大学に行きたいという思いがあって、 現在進学を希望しています。できたら普通科の高校に 編入したいくらいです・・ 推薦は現在もらえる状態で、 難関国立大学を目指しています。しかし、 工業高校なので就職希望者が多く、 学業の意識が薄すぎて、流されそうで不安です。 また、普通科より単位数が少ない科目や、 履修しない科目もあり、学習内容も低いと思います。 そこで、いくつか質問があります。 ・進学する大学に合わせ、センター試験又は一般入試に 必要な履修しない科目と標準単位の足りない科目の勉強は必要ですか ・進路変更のときのために、他の科目の勉強も必要ですか ・学業に専念するため、部活動を辞めようと思っていますが、  AO入試や推薦入試に反映されますか ・部活動が反映される場合、活動内容の報告が必要ですか                 (所属部が活動をろくにしないので) ・反映されるなら、活動がない部活を続ける意味はありますか ・部活を辞め、バイトをしたいと考えていますが   学業との両立は可能でしょうか ・一般入試、AO入試、推薦入試では、どれが合格しやすいですか ・また、推薦入試で落ちて一般入試で合格はできますか ・後悔をしたとは思いたくないのですが、  工業科から進学するより、普通科からの方が  圧倒的に楽だと思いますがどうでしょうか

  • 信州大学について

    平成18年度の信州大学の医学部理学療法学科の入試科目および難易度などを調べに信州大学のホームページに行ったのですが、どこに載ってるのか分かりませんでした。誰か入試科目や偏差値を知っている方教えてください。

  • 東京工業大学志望です。

    東京工業大学志望です。 4月で高2になるものです。 東京工業大学の第7類か第5類を目指しています。 東京工業大学に独学で合格するのは無理ですか? また今からどんな勉強をすればいいですか? ちなみに1月の進研模試では 英語 58 数学 52 国語 58でした。 今の偏差値では到底無理なことは分かっています。けどどうしても合格したいです。 やる気はあります。 回答していただけるとありがたいです。

  • トヨタ工業学園

    トヨタ工業学園(高等部)に入学するにはどのくらいの内申点、偏差値その他必要なものはありますか? ご存知の方教えて下さい。

  • 豊田工業大学の大学院への進学について

    現在、豊田工業大学の大学院への進学を考えています。 そして将来は自動車の開発関係の仕事に就きたいと思っています。 そこで質問ですが、 最近、HV車やEV車が増えてきており、これからもそのような自動車が増えてくると思います。 なので、その様な「環境を考えた車」の開発に係わるにはどのような研究室に入ればいいのですか? 豊田工業大学のホームページなどで研究室のことを調べましたが、いまいちわかりませんでした。 どのような事でもいいので、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 またその他にお勧めの大学院などがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 工業高校から一般入試

    こんにちは 僕は工業高校から偏差値50または60の理系大学目指しているのですが僕の行きたい大学の指定校推薦がないため受験勉強に専念するから部活を辞めたいと先生に言ったら「ここの高校から一般入試で偏差値50の大学は無理だと思うもし行くとしたらかなりの努力が必要だし、推薦で進学するべきだから部活はやっておいた方がいい」と言われました。 工業高校からの一般入試って入れる大学はほとんどないのでしょうか? 後約二年塾に行って一生懸命勉強してもとどかないのでしょうか?

  • 早稲田大学などの難易度について

    早稲田大学の難易度についてなのですが、商学部は偏差値64らしいのですが、受験科目は三科目だけとの事を知りました。 自分は今、高校中退していて、今まで勉強をしてきませんでした。 だから、今から国立大学に合格を目指すのはかなり大変だと思います。 でも、早稲田大学は国語と英語と公民(政治経済選択します)の三教科だけなら、そんなに難しくないような気も少しします。たった三教科の受験でも、難しいのでしょうか? あと、明治大学経営学部(偏差値60)と比べて、どの位、難易度に差はありますか?

  • 工業高校から大学(文系)へ

    現在、工業高校2年の者ですが最近、大学に進学したいと思い始めました。僕は歴史が好きなので、史学を学びたいと考えています。 学校の先輩達はほとんど大半が工業大学に進みます。 工業高校から文系学部への進学はやはり無謀でしょうか? もし、入れるとすれば推薦、一般入試などの方法の内どれが入りやすいでしょうか? 一般入試の場合、センター試験などで普通科目が出題されますが、今から工業高校の生徒が勉強しても、普通科の人たちに追いつけるものでしょうか? 親に負担を掛けたくないので国公立に進学できればよいのですが、やはり私立の方が入りやすいですか? たくさん質問してしまいましたが何かアドバイスなど頂くとうれしいです。よろしくお願いします。