• 締切済み

「ぎっちょ」と「矯正」

こんにちは。 よく左利きを「ぎっちょ」と呼びますが、この言葉は放送禁止用語と何かで聞きました。 では「ぎっちょ」は差別用語なのでしょうか。 それとも問題のない言葉なのでしょうか。 また、左利き右にすることを「矯正」と呼ぶ事が多いようです。 辞書で確認すると「矯正」とは以下の意味だそうです。 >欠点などを正しく改めさせること。まっすぐに直すこと。 >「歯列―」「非行少年を―する」 (下のリンクから引用) http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B6%BA%C0%B5&search_history=&kind=&kwassist=0&mode=0&jn.x=30&jn.y=12 何だか私には左利きが「欠点」「障害」のように聞こえてしまうのですが、これは問題ないのでしょうか。 私も左利きなので気になります。 以上の点解説をお願いします。

  • tauhon
  • お礼率94% (451/475)

みんなの回答

回答No.1

こんにちは、私も左利きです。 「ぎっちょ」の由来って色々な説があるみたいですよ。「左器用」がなまった言葉とか。でもどちらかというと、差別的な意味合いが強いことが多いみたいです。本当にまったく問題のない言葉だったら、放送禁止用語にしませんよ。 でも、私にとって、言われてもなんともない言葉であります。マスコミやら、左利きの一部の人が過剰に反応しすぎなんですよ。禁止用語にしたら、逆にそれが差別になる場合もあるのに。 「矯正」という言葉に関しても、問題があるかないかといわれたら、あるのかもしれませんね。悪いことを良いことに直すんですから。別に左が悪いわけではないですから。 でも、日本の文化の習字にしろ、日本刀や弓は右手用に作られたわけですから、これを本当に正しく使うには右利きでなければならないですよね。そういう意味でも矯正って言葉使ったのかなーって思いました。 一応、参考サイトに矯正という言葉へのアンケートが載ってるサイト載せておきます。あんま参考にならないかな…(^^;) でも、結局、問題あるかないかは、本人の気持ち次第だと思います。私は全く問題は感じない方です。

参考URL:
http://personal-dictionary.com/enq/view/enq.asp?EID=22230
tauhon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 放送禁止用語のことを出したのは、本来問題がない言葉でも「自主的に」放送禁止用語としてしまう「言葉狩り予防」があるかと思ったからです。 もう少し質問もそのように説明を書けばよかったです。 回答は参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ぎっちょ は、矯正すべき?

    知人のお子さん(園児:年少組)が、左利きです。 字を書くことだけは、親御さんが、右利きへの矯正を 心掛けていますが、お子さんは、嫌がるようです。 Web上では、矯正について、さまざまな意見があります。 以下の方の回答を希望します。  ★ 左手で字を書かれる方  ☆ 左利きだけど右手で字を書くよう、矯正された方 Q1:上記のお子さん(園児)を、右利きに矯正すべきでしょうか? Q2:ぎっちょ は、差別用語として、感じられていますか?   本質問は、1週間程度で閉じるつもりです。

  • 「かえって」と「逆に」の違い

     日本語を勉強中の中国人です。「かえって」と「逆に」の違いがわからなくて困っています。辞書を調べてもよくわかりません。どなたか説明していただけないでしょうか。次はオンライン辞典の説明です。 ・「かえって」 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AB%A4%A8%A4%C3%A4%C6&search_history=%A4%EF%A4%EA%A4%C8&kind=jn&kwassist=0&mode=0 ・「逆」 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AE%A4%E3%A4%AF&search_history=%B5%D5%A4%CB&kind=jn&kwassist=0&mode=0  また、質問文に不自然な表現がありましたら、ご指摘いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 「見つける」と「見つけだす」の違いは?

    「無くしていた財布をやっと見つけた」 「無くしていた財布をやっと見つけだした」 違いはなんなのでしょう? 僕の勝手な予想なのですが、「見つける」より「見つけだす」のほうが より心がこもっていると言うか、より「やっと探せた!」という感じが 強く出ている気がするのですが、「見つけだす」は「見つける」を強調した 言葉であって、意味としては同じなのでしょうか? http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%DF%A4%C4%A4%B1%A4%EB&kind=jn&mode=0&base=1&row=0 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%DF%A4%C4%A4%B1%A4%C0%A4%B9&search_history=%A4%DF%A4%C4%A4%B1%A4%EB&kind=jn&kwassist=0&mode=0

  • ■推定と推測の違いを意識して使い分けている方いますか?■

    辞書で調べれば意味は載っています。でも、自分の頭ではよく わかりませんでした。違いがわかる方説明お願いします。 推定 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BF%E4%C4%EA&search_history=%BF%E4%C2%AC&kind=jn&kwassist=0&mode=0 推測 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BF%E4%C2%AC&kind=jn&mode=0&base=1&row=1

  • 極彩色ってどんな色?

    極彩色ってどんな色ですか? 辞書で調べると、http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B6%CB%BA%CC%BF%A7&search_history=&kind=&kwassist=0&mode=0&jn.x=37&jn.y=8 と出たのですが、要するに、どんな色でもとにかく色々混ざっていて綺麗なら 極彩色と呼べるのでしょうか?それとも、なにか決まりがあって、 例えば、「赤が含まれて居ないと極彩色とは呼ばない」とか、 「全体的に赤っぽい色じゃないと極彩色とは呼ばない」とか、そういう決まりが あるのでしょうか?

  • 「ぎっちょ」の語源

    こんにちは。 私は昔からお箸と鉛筆が左利きの23歳です。 小さな頃から「ぎっちょ」と言われて嫌な思いをしてきました。最近もレジでサインをした時に店員の人に「ぎっちょなのに器用に書くね」と言われとても不愉快でした。私にとってぎっちょという言葉は差別用語としか思えないのですが語源をご存知の方教えて下さい。

  • 「わりと」のニュアンス

     日本語を勉強中の中国人です。「わりと」のニュアンスがわからなくて困っています。オンライン辞典で調べたら、次のような記述がありました。どなたか「わりと」のニュアンスを説明していただけないでしょうか。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%EF%A4%EA%A4%C8&search_history=&kind=&kwassist=0&mode=0&jn.x=44&jn.y=10  また、質問文に不自然な表現がありましたら、ご指摘いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 嵩と笠

     『それは権力を笠に着た過ちではないか、本来人が助け合って仲良く暮らすことはこうではないか』という文章に接しまして、迷いがでました。http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AB%A4%B5&kind=jn&mode=0&kwassist=0にはたくさんの“かさ”が説明されています。  1. このうち引用例文における“かさ”にはどの字が正しいのでしょうか?  2. 『それは権力を“かさ”に“着た”』という、“着た”でことば表現は、本来的にも、やはり正しい言い方なのでしょうか?  すみませんどうかお教えください。

  • アイアイガサ

    「相合い傘」を辞書で調べると、「男女が同じ傘に入ること」としか書いていないのですが、 よく、砂浜などに傘の形を書き、その中に「太郎・花子」と書いたりする、あれも「相合い傘」ですよね? そっちのほうの意味が辞書には書いていないのですが……。 もしかしてこちらには、別の名称があるのでしょうか? また、漢字は「相合い傘」でいいのですよね?「相合傘」の(「い」がない)ほうが自然でしょうか? http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%A2%A4%A4%A4%A2%A4%A4%A4%AC%A4%B5&search_history=&kind=&kwassist=0&mode=0&jn.x=45&jn.y=12

  • 「ぎっちょ」(差別用語でしょうか?)の意味」は?

    この世の中に色々と差別用語があると思います。 その差別用語について・・聞くのも少し心苦しいのですが・・。 普通「右利き」の人に対して・・「左利き」 ・・その言葉を「ぎっちょ」と使うことが自分の中ではありました! どうしてそういう意味になったのか? どういう語源からきているのか・・を教えて頂きたいと思います! またそのほかに、あまり使ってはいけない言葉・・・。 どんなものがあるか・・教えていただけたら有難いです! 自分で・・どれを使ってよいのか・・いけないのかを きちんと把握するためにも・・ご存知の方・・。 是非、お教え願えればと思っています! どうぞよろしくお願いいたします!!

専門家に質問してみよう