• 締切済み

マミヤRBの露出計

マミヤRBで、フィルムパックの代わりにつけることができる露出計があるときいたのですが、それはどのようなものなのでしょうか? できれば購入したいと思っております。製品名、製造会社名などお分かりでしたらご教授ください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.2

追加質問に対する回答です。 そうですね、RB専用はないんじゃないかと思います。 プロの方は、乾板カメラ用のを使っているんじゃないでしょうか? でも、RBの良さは、機動性ですよね? ですから機動性が損なわれるような使い方になるので感心しません。 どうしてフィルム面で測定する必要があるのでしょう? そんなに厳密なものではないので、カメラの外側で測れば充分だと思いますけど? 私なんか、時々測光せずに、勘だけでやっていますよ。 ポジなら少し危険ですが、最近のネガは性能が良くてラチチュードが広いので問題ないと思いますよ。 「今日は雲一つ無い晴天だから、f11の1/256でいってみよう!」とか、「木漏れ日を強調して、f8の1/125だな」などと合わせています。

  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.1

聞いた事がありませんし、あったとしても使い勝手が悪そうですね。 フィルムパックを外して露出計を取りつけ、測光したら、また取り換えてから撮影ですか? 私はRB67を持っていますが、いつもセコニックのスタジオデラックスで測光しています。

ddd_ddd_ddd
質問者

お礼

Spur様 早速のご回答ありがとうございました。私が聞き間違えたのかもしれません。 ところでRB67の「フィルム面」で測光のできる露出計というのはあるのでしょうか?たとえば「フィルムパック」に組み込まれているものとか。 もしお分かりでしたらご教授ください。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • マミヤRB用セコール50mmのケラレ?

    マミヤRB用セコール50mmf4.5をオークションで購入して撮影しました。すると,フィルムの中央部分に丸く画像が写り,周囲の部分は写っていません。今まで128mm以上のレンズを使っていて,フィルムいっぱいに写っていたので,「これは,ケラレかな?」と思いました。ただ,中央部分に丸く写っている画像は,焦点距離相応の広角画像でした。これは50mmなら正常でしょうか?またこのフィルムをプリントする場合は,トリミングをする必要があるのでしょうか?

  • マミヤRB67中古電動フィルムフォルダモルトなし?

    マミヤRB67用の中古電動フィルムフォルダーを2個買ったのですが、開いてみると、2個ともモルトがまったく無いのです。 従来の手動のフィルムフォルダーはモルトがあったのですが、電動フィルムフォルダーはモルトがないのが普通ですか? それとも、本来付いているのが、今は取られているだけですか? もし取られているだけなら自分で取り付けなければなりませんが。

  • 露出計の使い方

    カメラはマミヤ6MF 露出計はセコニックL318 露出が難しく 露出計を購入しましたが、露出計の数値をカメラのマニアルモードで設定しますと、数値の上とか下でLDE点滅していますが、この状態でシャッターを切って良いのてしょうかお教え下さい。

  • マミヤ 交換ルーペ/Dioptor Lens

    マミヤのRB/RZ用の交換ルーペ/Dioptor Lens(-2)を入手しました。大きさは、直径約4.5cm(枠も含めて)です。プリズムファイダー用かウエストレベル用かはわかりません。 ここで質問です、-2を購入したのですが、どう見てもついているレンズが+のものです。これって不良品でしょうか。わかる人いたらお願いします。

  • マミヤのコンパクト2眼レフ

    もう25年位だと思いますが当時定価4万円位で35mmのマミヤ製コンパクトカメラについての質問です。(たぶんキャノンだとオ-トボ-イ辺りかと) 中型カメラ以外のマミヤでコンパクトカメラとして一般用に出した製品です。 赤いプラスチックボディでオ-トフォ-カスは付いていましたが 指でジ-コジ-コ廻す手巻きでした。 写真の仕上がりはかなり濃い色で空など紫になるようなカメラでしたね。 当時取ったフィルムは残っていますが。1年ぐらいで紛失してしまいました。 何台もカメラが増えましたが、これに勝る色が出るカメラにであったことがありません。 たぶんお持ちの方以外分からない質問だとおもいますが、機種など分かれば教えていただけないでしょうか?(できればヤフオクでも出して譲って頂きたいです)。 宜しくお願いします。

  • Mamiya RBセコール 100-200/5.2 CW のピント合わせ

    Mamiya RBセコール 100-200/5.2 CW のピント合わせについて教えてください。 マミヤRB用のレンズの中でこのレンズにはヘリコイドがついています。蛇腹の繰り出しを無限遠にセットしてヘリコイドでピント合わせを行う方法でよいのでしょうか? 中古品の購入を検討しているのですが詳細な説明が検索できずに困っています。 よろしくお願いいたします。

  • Mamiya マミヤ 645シリーズについて

    こんにちわ。 今度、中判に挑戦してみようと思い、中判カメラの購入を検討しています。 いろいろと思い出などもあり、マミヤの645シリーズから選ぶつもりです。 ただなにぶん古い上にネット上でも情報が少ないため機種の選択に困っています。 ボディ内露出計のあるものがいいのですが、どれがそうなのかわかりません。 分かる方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂きたいです。 またM645、1000S、Super、Proなどそれぞれの違い、特徴やレンズの互換性 なども併せて教えて頂けると大変嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 露出計のiso設定値について教えてください。

    現在、Rollei35 Classicのカメラを使用しています。このカメラはiso感度設定が1600までしか設定できません。今度ilford delta 3200フィルムを使用して、iso1600設定で、手持ちの露出計で測光して撮影を行う予定です。 この場合、露出計のiso感度設定は3200にすれば良いのでしょうか?若しくは1600で設定すればよいのでしょうか?フィルムの表記感度はiso3200まで大丈夫だと理解すればiso1600で測光するのがいいのかと思ったのですが・・。 フィルムカメラは初心者なので、何卒、ご教授いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • RZ67にRB67用レンズを使う場合のシャッターダイヤルの設定について

    先日マミヤのRZ67Proを購入したのですが、 シャッター関係でわからないことが2,3あります。 ・RBレンズをつけた時のシャッターダイヤルの設定がわかりません。  Pro2ではRBLというダイアルがあるそうですが、  Proにはその項目がありません。 ・シャッターレリーズの所にロックと反対側に400分の1秒のみ機械式という 項目があったのですがこれは電池なしでも400分の1秒はシャッターが切れ ると言うことでしょうか?  またTで露出する際もこっちに設定しておかないと電池食うのでしょうか? ・上の質問とかぶりますが、2番目の質問のシャッターが400分の1秒のみ  機械式でシャッターがレリーズできるとすると、RBレンズをつけた際は  シャッターはレンズ側で制御するはずなので電池なしで撮影できるという ことでしょうか? 以上3点の質問分かる方教えていただけないでしょうか?

  • 中判カメラの露出計がわりにデジタル一眼を利用できますか?

    中判カメラ初心者です。 今まで、ポジは、35mmカメラで(絞り優先で測光後、マニュアルで)撮影しますが、同じくデジタル一眼(EOS40D、18-200mmの望遠側でスポット測光、被写体の反射率で、露出補正後の数値を、マニュアルで実際に撮る風景の構図を決めるパターン)は、そのフィルムカメラの露出数値、絵柄チェックという使い方ですが、中判カメラでも、同じようにしても、大丈夫ですか?露出計を買えばいいのでしょうが、その中判カメラ(マミヤRZ67プロII)は、AEプリズムファイダーを付ければ、絞り優先で、測光出来るのですが、ウェストレベルで構図を見るのがいいなと思って購入したもで・・・ PLを付けて測光するならば、AEファインダー・・・ ウェストレベルで使うならデジ一眼で測光または、露出計・・・ 露出計買うならAEファインダー・・・ あまり、お金をかけることができないための選択肢なのですが、このまま、デジ一眼測光か、AEファインダー、露出計か、どなたか、教えていただけないでしょうか。また、露出計のない中判カメラの露出がズレているかどうかは、どのようにチェックするのですか?どうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう