バイクで通勤するメリット・デメリットとは?

このQ&Aのポイント
  • 片道7km原付+電車1時間の通勤。通勤ルートの変更を検討しています。現在は家からJRの駅まで原付で行き、JR線に乗って通勤していますが、JRの最終電車に間に合わないとタクシー代がかかってしまいます。
  • 現在の通勤方法ではタクシー代がかかるため財布に痛いです。また、翌日原付が家にないと困るため、遠回りしている状態です。そこで、私鉄の最寄り駅までバイクで行くことを考えています。
  • バイクで通勤することになると距離がほぼ倍増するため、毎日繰り返すのはキツいか心配です。バイクや自転車で移動した後、電車に乗って通勤している方の経験談を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

片道7km原付+電車1時間の通勤。

通勤ルートの変更を検討しています。 ちょっとややこしいのですが… 今は家からJRのとある駅まで(3.6km)原付で行き、JR線に乗って、途中私鉄に乗り換えて通勤しています。 JRの最終電車の方が早いので、仕事で遅くなった日や同僚と飲みに行ったり(といってもわたしはお酒飲めないのですが)した帰り、JRの終電に間に合わない時間になると、私鉄の乗換駅まで電車で行ってタクシーでJRの駅前まで戻り、そこから原付で自宅まで帰っています。 私鉄の乗換駅から直接家に帰ったほうが早いのですが、翌日原付が家にないと困るので遠回りしている状態です。 また仕事の都合なら会社からタクシー代が出るのでよいのですが、そうでないときはその都度タクシー代がかかるのが結構財布に痛いです。 というわけで、JR線を使うのをやめて、私鉄の最寄り駅までバイクで行ってしまったらどうかと考えるようになったのですが、自宅から私鉄のその駅までの距離が7kmほどあるのです。今のほぼ倍の距離をバイクで移動することになります。 さすがにそれを毎日繰り返すのはキツいのでは?と周囲からも言われているのですが、実際毎日繰り返したことがないのでなんともいえません。 ためしに1ヶ月だけやってみようかと思ったのですが、実際やっぱりダメだとなった時に今利用しているJR駅前の駐輪場に空きがないかもしれないという理由で断念しました。 もしここをご覧の方で、5km以上の道のりをバイクや自転車などで移動した後、電車に1時間ほど乗って通勤されているという方がいらっしゃったら、毎日キツくないか、雨の日はどうしているのか、などお訊きしたいです。 なお、念のため書きますが駅の近くや会社の近くに引っ越したらどうかというアドバイスはご遠慮ください^^; よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

現在はJR駅まで約5Kmです。雨でも雪でも(飲む日は別ですが)、バイクです。そこから、取引先までは30分から1時間です(グリーン車での重役出勤なので座れますが)。 ご相談ですが、私鉄駅付近に駐輪場が確保できるなら、私はあっさり、乗り換えますよ。 7Kmといっても、実質的には最大で30分程度(実乗車は20分というところでしょう)、JRに乗って乗り換えていればそのくらいの時間は経ってしまうと思います。満員電車に乗る時間は少しでも削ったほうが精神的に快適だと思います。 全ては私鉄駅付近に駐輪場(出来れば屋根付き)が確保できるかだと思います。

raynya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私鉄駅まで直接通う決心がつきました。 私鉄の最寄駅前には屋根つきの駐輪場があるのでその辺は問題なさそうです。あとは空きがあるかどうかですが… 今の駐輪場の契約が12月までなので、1月から早速はじめようと思います。寒いと思いますけどがんばります(^-^;ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通勤通学は?

    通勤通学は電車ですか?バス?車?チャリ?歩き? 電車の人はJRだけですか? 私の場合 自宅から駅まで歩き私鉄からJRですね だいたい1時間くらいですね 皆さんはどうですか?

  • 電車運賃について

    当方、専ら自家用車を活用し電車については年一回有るか無いかです。 この程、久々に電車移動、行きと帰りは別の電車(別会社)にしました。行きと帰りの運賃の差額でびっくり、別会社とは言え、200円の差額がありました。 京滋を結ぶ乗車運賃についての質問です。 滋賀の「大津京駅」から京都の「二条駅」までの乗車運賃です。 ①全線JRだと一括「330円」 3路線乗換え1回全5駅(距離15.1km) ②JR線と京都市営地下鉄だと 合計「380円」 2路線乗換1回JR1駅地下鉄8駅(全距離13.5km) ③全線私鉄(途中、市営地下鉄線と合流しその区間は市営地下鉄の運賃となる)だと一括「530円」 3路線乗換1回全16駅(全距離13.7km)  私鉄とは『京阪電車』です。 私鉄は距離若干短いが運賃はJRより200円高い。 因みに移動時間は平均して②が早いようです。 電車賃は距離よりも駅の数で決めるのですか?

  • 原付で23000km。もう買い替えでしょうか‥?

    5年前に原付(JOG2st)を新品で購入して23000km走行しました。 後ろのタイヤが0分山くらいで、スピードメーターがたまに変な動きをします。 エンジンは快調で問題ありません。 バイクは通勤(10km)に使っています。 いろいろ修理などしてもらうと高くつくかなどコストを考えたら新品のバイクを買ったほうがいいでしょうか? 大型二輪免許持ってます。

  • 通勤に関して(健康と時間のバランス)

    通勤に関して、健康にはどちらがよいでしょうか? ただ、会社が朝早いため時間も考慮したいところです。 1.一番近い駅まで15分歩く。(1km) 2.二番目に近い駅(ターミナル駅)まで自転車で行く10分(2km) 自宅は1.と2の駅の間で、1と2の駅間は3kmあります。 ちなみに一番近い駅の場合、二番目の駅で乗り換えが発生します。(ホームの間の移動も少し遠い) また、ちょうど、1の駅と2の駅がJRの金額の別れ目になっており(160円と210円)、自転車置き場の料金を考慮すると、ほぼ金額は同額です。 現在は会社まで、バイク通勤をしていますが、座り仕事のため、運動する機会がなく、健康のため、強制的に運動しようかと思い上記の2パターンの通勤を考えております。 一番は、2の駅へ歩きだと思うのですが、30分以上かかってしまい(軽い歩行障害があり普通の人より歩くのが遅い)、通勤で、朝はちょっと時間的に厳しいと考えております。

  • 通勤用の原付購入について

    現在、自宅から自転車 → 最寄駅 → 電車 → バス → 会社で 通勤しています。 駅と会社でのバス通勤が本数が少ない為 非常に不便なので原付を購入しようと考えています。 駅から会社までは徒歩で30分程度。 バスで15分、スクーターであれば10分前後と言うところでしょうか。 駅前の駐輪場に停めておくことになるので あまり大きいのは選択できません。 現状で候補にしているのが 1.アドレスV125S 新車(乗り出し価格 27万前後) 2.アドレスV125  新車(乗り出し価格 24万前後) 3.アドレスV125各種  中古  4.50cc 中古(乗り出し価格 10万以下) 駅の駐輪場に屋根がない為、野ざらし(カバーは掛ける予定です)です。 汚れるとは思うので中古でも良いかなと考えていたのですが アドレスV125は程度を考えるとあまり新車と変わらないように思えます。 用途としては ・主に駅と会社間の移動(距離で3km程度) ・会社での用事時に足としても使いたい ・メンテは知合いのショップ(片道20km程度)に依頼予定 基本的にはチョイ乗りの為、原付2種では勿体ないかなと思いつつ 50ccの動力性能では物足りなく感じてしまいそうです。 壊れない限りは間違いなく数年は使います。 他には大型バイクがあるのでツーリング等には使用しない想定です。 また自宅がマンションの為、駐輪スペースが無く 自宅に停めておけないので地元使用は考えていません。 値段見合いになってしまいますが 皆さんの場合、何を選択しすか? ご意見をお聞かせください。

  • 片道20km弱の自転車通勤で60分を切りたい

    吉祥寺から新橋まで自転車通勤したいと思っています。(18.7~19.1km) 古いMTB(ギアは3×6の18段、重さ15kg程度)を所有しており、それで以前2度ほど往復した時には、往路65~70分、復路70~75分かかりました。 どうにかして往路60分を切りたいと考えており、自転車の買い替えを検討しています。 予算は5~10万の間。 雨の日は乗りません。 荷物は小さくて軽い肩掛けバッグ1つです。 着替える場所は社内にあります。 ロードバイクを所有した事はありません。 今回は、通勤用途以外は考えていません。(たまに多摩川沿いを走ったりしますが) 中央線を使っているので、遅延のリスクとパンクのリスクは、後者の方が低いと思っています。 実際、過去3年ほど千駄ヶ谷に通勤していた頃は、電車遅延3回(真夏3ヶ月間のみ)に対してパンクは1回(残りの9ヶ月)だけでした。 今持っているMTBでも通勤できない事はないのですが、漕ぎ出しが重いのと、古いのでメンテナンスの頻度が増えることを懸念しています。 最近は特にペダルが軋みやすく、毎日3km程度の使用でもグロスアップの回数が増えました。 以下の3つのパターンで考えています。 -------------------------------------------------------------------------- 1.今のMTBのままチャレンジしてみる → メンテナンスは覚悟するしかない?(もしくはパーツを買い換える?) 2.クロスバイクに買い換える → 今よりも早く走れるか?ノーパンクタイヤもあるが、ギア後6段だと高速巡航は無理? 3.安いロードバイクを買う → (予算的に)なんちゃってロードバイクになるので、買うと後悔する? → 仮に高いものを買えたとしても、今よりメンテナンス性は良くなるのか?  (空気圧を気にするとかあるし) -------------------------------------------------------------------------- 実際に20km前後自転車通勤されている方がいれば、ご意見をお伺いしてみたいです。 2.3.の場合、お勧めのバイクはありますか? 上の3つ以外でも、こんな方法はどう?というのでも構いません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 原付で片道5キロ坂道ありを通勤できますか?

    普通自動車と軽自動車を所持していますが、経済的に苦しく、1台を手放して主人には原付で通勤してもらおうかと検討しています。 2人とも普段の生活や通勤に車が必要な田舎なのですが、主人の通勤先までの距離が片道5キロほどで時間にして10分ほどですむことから、主人にお願いしようかと思っています。 私は学生時代に原付に乗っていたこともあり、私の通勤先がそのくらいなら自分では通えるなと思うのですが、一般的には、またはバイク通勤されている方はどのようにお考えでしょうか?毎日のことなので、雨の日もあるでしょうし、冬は寒いので決して楽なことではありません。もう1台軽自動車にしたほうがいいでしょうか?

  • 通勤片道2時間の仕事について。

    いま考えてるとこが、通勤に片道2時間かかります… ただ、朝が早いのでラッシュはずれる? ・仕事は7:45~16:30です ・残業はほぼなく、あっても月に10時間以下 ・家→駅までバイク5分(雨が強いと徒歩で15分)→電車5分→電車1時間位→電車5分→バス15分→徒歩1分で会社です。 雨の日を想定すると電車待ち入れたりで約2時間です。 みなさんどう思われますか? 残業があまりないのと、1時間の電車で座れて趣味の読書ができたら条件は良くなるかなと… ・家を出るのが6時前で最初の電車が6:10発です ・神奈川県川崎市の家から東京都練馬区の会社です ・作業着があるので通勤は服装自由なので真夏は短パンでも可能です 30代男性

  • 通勤時間

    自宅から車、或いはバスやバイク、電車などの乗り継ぎで職場までの通勤時間合わせて1時間40分は長いですか? また、地元の駅から職場近くの駅まで1時間弱は長いですか? 田舎と都会とは平均的な通勤時間は違うのでしょうか?

  • 通勤(片道20km弱)にバイクを利用したい。

    こん**は、 勤務地が変わり、家から勤務場所まで片道20km弱あります。電車を利用すると遠回りになり、1時間20分もかかるので、バイクを利用したいと考えています。車は嫁が子供を連れて買い物に行ったりするのに使うのですが、雨の日だけは車、その他はバイクと考えています。 保険や維持費を考えて125ccクラスのバイクを考えていますが、お勧めのバイクを教えて下さい。以前は250ccのロードバイクにも乗っていたのですが、もう10年以上も前のことで、バイクのことがよくわかりません。 なお、途中に高速道路や有料道路はありませんし、通勤以外でも使う予定はありませんが、交差点で止まった後の出だしが車よりは早いぐらいの加速はほしいなぁと考えています。 ここの書き込みを見て、ヤマハシグナス125かスズキアドレス125を考えています。本当はホンダが好きなんですけど。(~_~;) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう