• ベストアンサー

外国人と仲良くなる方法

rakky7の回答

  • rakky7
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.6

私もやはり皆さんと同じ意見です。 質問者さんは、そのままでいいと思います。 恥ずかしがり屋のオーストラリア人もいらっしゃいますよ。 初めての外国人に相手の方もどうしていいかわからないのではないでしょうか? もしありましたら、日本語ボランティアや日本文化に興味のある集まりに勇気を持って参加してみてはいかがでしょうか? そこに集まっている人は日本に対する理解もありますから、質問者さんが多少控えめでも向こうからきっかけを持ってきてくれたり 遠慮がちな性格も「あぁ日本人だなぁ」と認めてくれるかもしれませんよ?! またそこから、自分と気の合うお友達が見つかるかもしれません。 推測ですが、日本でもあまり広く付き合うよりは深く狭く付き合うタイプではないでしょうか? 自分にないものを無理に出すよりも、積極的に自分にある強みをもって接してください。広いオーストラリアです。気の合うひとがいれば どうしても気の合わないひともいます。 最後にワンポイントアドバイスですが、日本人は概して話し声が高くて小さいので、相手が聞き取れない場合が多いです。 一対一なら低めに大きな声で話をすれば、 どんなにつたない英語でも大概は聞き取ってくれますよ。 充実したワーホリになるといいですね。

momoka1128
質問者

お礼

優しいアドバイス、ありがとうございます。そうですね・・確かに日本でも深く狭く付き合うタイプだと自分でも思います。話しやすい人と話しにくい人がいて、話しやすい人とはすごく何でも話せるのですが、苦手なタイプとは緊張して上手くしゃべれないんです。誰でも仲良くなれる性格の人がすごく羨ましいです。でも、せっかく来たオーストラリア、少しでも積極的になれるよう自分なりに頑張ります。

関連するQ&A

  • 外国人のご近所さん

    どなたか聞いてください。 自分は大学生の男なのですが、 たまに近所で見かける白人の女の子が気になっています。 ホリが深くて、何となく北欧系の顔です。 先日思い立って声をかけようと思ったら、足が速くて追いつけなくて(笑)家に入っていってしまいました。 その家は自分の家から1分くらいの距離でした。 留学生かと思っていたのですが、 その時ご両親を見かけたので、どうやら家族ごと転勤で日本に来たようです。 見かけるようになったのがせいぜいここ1~2年前くらいなので日本語は微妙そうです (明らかに学校には通ってそうですが) 自分は留学経験が短いながらもありますし、 来年オーストラリアに留学するので、 すごく外国人の方々と近い関係になりたいのです。 家も近いことですし、出来たら、家族同士の交流もできたらなぁと思っています(勝手に) 目が合ったこともある(多分)のであっちも自分を認識してる可能性もあるっちゃありますが、 年齢も国籍も全くわからないので、話しかけるのがめちゃくちゃ緊張します。 なんて話しかけて、もし話せたらどういう風に会話を進めていったらいいでしょうか? どうか力を貸してください。。。お願いします。

  • 外国人 恋愛観

    「外国人」とひとくくりにはできないのですが・・・ 日本人女性はやはり世界で軽いと有名なのでしょうか?それは日本女性がダントツですか? 恥ずかしいですが私は自分は軽くないのに外国に行った際にそのように見られるからです。アメリカに留学していたときも自分より綺麗なヨーロピアンがいるにも関わらずそちらには手を出さず日本人ばかりに綺麗だの好きだの言ってきました。もちろんそんなことは信じられません。 よく外国人は日本人女性が好きだなんて記事を見かけますがほぼうそだと思っています。日本のアニメ好きやオタクっぽい外人だけだと思っています。そもそも普通の人なら日本にすら興味がないと思います。 また、もうひとつ気になるのは恋人になるまでの順序です。日本と違い、キスしてsexしてから恋人になるといいますがこれは本当なのでしょうか? 外人が同じ国同士の人でもそのようになるのでしょうか? その部分に関しては私はなぜ日本人が軽いと言われるのだろうかと思います。日本人はほとんどの人が恋人の人数とsexした人数はほど一緒です。しかし外国ではsexをした後に付き合うかどうか決めることが多いと思うのでそう考えるとかなりsexの数が多いのでは?と思います。これは合っていますか? だって第一印象がいいだけでキスしてsexした後でご飯に行ったら気が合わなかったなどがたくさんあると思います。 また、外人がこのような感じ・このような行動をしたら相手がたとえ日本人でも本気だよとわかることなどがあれば教えてください。 乱文になってしまいましたがご意見や知っていることがある方、回答お願いします。

  • 外国人の看護士や介護福祉士としての雇用状況

    来年、タイとオーストラリアの二重国籍を持っている私の彼女がワーキングホリデービザを利用し日本へ来るのですが、外国人に対しての看護士や介護福祉士としての雇用状況はどのようなものなのでしょうか? また、やはりワーキングホリデーなどより、結婚して「日本人の配偶者」のビザを取ったほうが就職の範囲は広がるのでしょうか? 彼女は、日本の看護士の資格はありませんが、去年オーストラリアの大学で看護学科を専攻し学位を取りました。 タイ語はネイティブ並に話せ、英語もネイティブとはいきませんがビジネスレベルであり、また日本に留学経験もあり、日本語検定2級を所持しております。 お詳しい方が、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 外国人にもてたい!!

    今度、オーストラリアに留学するのですが、まず見た目から・・・一体どうやったら外国人にもてるのでしょうか?可愛いよりセクシーな女性がもてるとよく聞きますが、どうやったらセクシーになれるのでしょうか?私は、目はつり目ではありませんが大きい方で、タレントで言うと伴都美子とかに似てると言われます。特別美人ではありませんが、悪くはないと自分では思います。人それぞれ好みがあるとは思いますが、一般的に’おっ、イケてる!!’と海外で思われるメイクとか服装とかあったらどなたか伝授して下さい!! もちろん、英語を勉強しにいくわけで、英語出来なければ何の進展もないだろうということは百も承知です。外国人好きのミーハーというわけでもなく、せっかく行く海外・・ださい日本人よりいけてる日本人になりたいです!!

  • 外国人

    質問です。40歳既婚者です。女性に関してですが、過去に同じ日本人女性と付き合ったことがなく、一年前から外国人(アメリカ人)と始めて付き合うようになりました。知り合い女性も外国人しかいなく、(日本人はいない)そんな自分は周りから見たらどんなふうに思われてるのか考えてしまいます。 同じような境遇の方がいればご意見を頂ければと思います。

  • 外国の方との付き合い

    私はギリシャの人と付き合っています。 外国の方は日本の女性のことをどういう風に見ているのでしょうか?恋愛対象として見てくれるのでしょうか?外国人より日本人の方が幼くみえるというのでは本当なのでしょうか? それと、高校で留学しようと思っていたら、申し出をしたらいけるものなんでしょうか? 良かったら教えてもらえると嬉しいです。(#^.^#)

  • 外国人の恋愛表現についてお尋ねします

    今、留学中で気になるオーストラリア人がいます。彼は私が来たばかりの頃、ビーチで話しかけられたのがきっかけで知り合いました。その時は私は友達といたので、電話番号だけ交換し、数日後電話がかかってきて2人で飲みに行きました。その後、彼は長期の旅行へ出かけたのですが、時々メールを送ってくれました。最近、彼が帰ってきて会ったのですが、ついついHをしてしまい・・その後もけっこう会ったりしてますが、彼が私のことをどう思ってるのか全くわかりません。道端とかでも普通にキスとかハグしてきますし(まぁ、これは普通か・・)彼の女友達の前でも手をつないできたりします。でも、前にi like youとメールを送ってみたら、それにたいしての返事はナシ・・微妙に笑って誤魔化された感じです。僕は興味がない子とはHしないとはいいますが、これも本当かどうか・・私は元彼がヨーロピアンだったので多少の英語は出来ますが、ネイティブの彼の英語とスピードについていけないことは多々です。彼はものすごく社交的な人でアクティブ、私はそんな彼が好きなのですが、はたして彼の方はどうなのか・・遊ばれたり、体だけの関係になるのは嫌なのでハッキリさせたいのですが、もう少し様子を見たい気もします。元彼がちょい日本人ぽい性格だったので、外国人との恋愛は無知に近いので、どなたか厳しい意見でも構いませんのでアドバイスを頂きたいです!!よろしくお願いします。

  • 外国で勉強してみたい。

    母親に外国で英語の勉強をしたいと相談しました。 私は英語を勉強したいのですが、そのことをいったら、日本でもできる事を なぜわざわざ外国にいってやるのか?といわれてしまいました。 なにか目標がなくてはいけない・・・そんなことはわかっているつもりでした。 でも日本では体験できない事が体験できるかもしれない!ってわたしは思うんです。きっとむこうに行ったら、日本では気が付かなかったことに気づいたり、 つらい事もいっぱいあると思う。 日本じゃないところで生活してみたいっていう動機で 外国に行くのはいけないことなんでしょうか? 語学留学を簡単に留学とはいえないと思う。だって語学習得が目標なだけでは、 留学じゃないって思う。留学って言うのはむこうの大学で単位を取得してくることと思う。 だから私が外国で英語を勉強する事を留学とは、言えないけど。 異文化体験してみたい。 それがきっかけでは、外国生活がいいかげんな生活になってしまうのでしょうか? どうしたら親を説得させる事ができるのでしょうか? まだ大学生だし、社会人になった友達には学生のうちしか思い切った事はできないってきかされていて、もう今しかないって思うんです。 1年くらい行きたいなぁ。大学では英米学科に所属してます。

  • 外国人の彼との付き合いに悩んでます。

    英語圏の国で留学中です。私には着いてすぐに知り合ったヨーロピアン(彼も留学中)の彼と8ヶ月間付き合っていて一緒に住んでいます。でも、最近別れたほうが今後の為によいのかと毎日悩んでます・・どうも性格が合わないん気がするんです。彼はすぐに女の子を可愛いとか言うし、私はすごく嫉妬深い方でホントに聞きたくないんで、やめてくれと言っても気にするほうがおかしいと言って聞いてくれません。私が傷つくような冗談を平気で言います。一緒にいてもあまり私のことを考えてくれないというか、考えてるのかもしれないけど、口にしてくれないので、ものすごくわかりづらいです・・・優しくないというわけではないのですが、彼が飲みに行く時とかものすごく不安です。なぜか信じられない、チャンスがあれば浮気する気がして・・今のところ、してないとは思いますが。それと、私は週末はどこかへ出かけたいタイプ、でも彼は家でのんびりしたいタイプで、どこへも連れてってくれません。誘ってもいつも断られます。どちらかというと、休みの前に夜中まで飲む方が好きみたいです。私は彼が外国人だということをあまり意識したことはありませんが(日本人以外と付き合うのは初めてですが)、何かこう文化の違いというのでしょうか?頑固というか、譲らない性格にイライラされっぱなしです。彼は1年後、彼の国へ帰ってしまいます。それまで彼といることが私の為によいのか正直わかりません。しかも1月頃に彼がすごくすきだった元彼女が留学の為、やってきます。今からすごい不安で・・・正直同じ国同士の方が会話も簡単だし、居心地もいいだろうし・・・彼は’ただの元カノだよ’と言いますが、正直本当にそう思ってるとは思えません。彼のことは好きです、でも、信じられない相手といて、何の意味があるのだろうと考える今日この頃です・・みなさんはどう思いますか?

  • 日本人留学生は他の外国の留学生と比べると勉強しているのでしょうか?

    最近、海外留学をしていた方に質問です。 日本人の海外留学生は他の外国の留学生と比べるとよく勉強しているものなのでしょうか。 オーストラリアへ語学留学に行っていた知人がいたのですが、その知人は同じ留学生でも真面目に勉強しているのは日本人留学生くらいで、他の中国や韓国などの留学生は遊んでばかりだった言っていました。 昨今、日本の学生の質の劣化が甚だしいなどと色々騒がれていますが、この話を聞くと実際どういうことなのか分からなくなります。 たまたま、その知人がいたところは勉強欲の高い日本人ばかりが集まっていたのか、海外に行く学生は元々勉強欲が高いのかどちらなのでしょうか。 留学経験のある方はどうでしたでしょうか