• ベストアンサー

絵の路を諦めるべきですか。

私は子供の頃夢を持っていて、それは絵を描く人になりたい、でした。 たいていの人がそうだと思いますが具体的な事とかは 考えないでそうやって夢を持つことが出来ました。 しかし、高校になって、その為に今のうちからするべき事や 将来のことについて頻繁に考えるようになり、 嫌でも現実を見ざるを得ないというような立場に立たされました。 今、4月から絵を習いに塾に通いたいと思っています。 大学は一浪二浪して受験するひとが多いうえに、人気もあり、 塾なしでは落ちることは目に見えているからです。 それに、絵は受験直前になんとかなるようなものでは無いそうですし。 しかし、親には「絵ではなかなか食っていけない」と反対されています。 私も、夢をかなえるためにお金は必要だと思うので、 薬剤師になりたいと考えたこともあったのですが、 大学は隣の県だし、経済面でムリっぽいです。 だいいち、薬剤師は親から進められた職業でした。 いい大学を出てもリストラされる今、 どんな職業でも食べていくには難しいと思います。 だったら自分の人生だし、自分がやりたいことをやらなきゃ 意味がないとも思います。 なっても、はたして将来の収入は…と考えると やっぱり夢を諦める方がいいのでしょうか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-furu
  • ベストアンサー率20% (58/281)
回答No.8

こんばんは。 夢を繋ぐために、どんな小さな仕事(制作)でもいいから、 続けることです。大事なのは描きつづけることです。 あとは、いろんな展覧会を観てまわることです。 どんな小さなギャラリーであっても、いろんな作家さんの作品を よく観ておくことです。 大変勉強になるし、運がよければ作家さんともお話できます。 絵で食べていく・・という考えではなく、好きだから絵を描いている。 自分にはそれしかないんだ・・というところまで自分を追い込めば どんな仕事(副業)だってできます。 教育系の大学で教職をとって、臨時で先生しながら、 それを活動資金にしている方がいっぱいいます。。 いざとなれば、臨時で先生になるという手があります。 これなら、お給料もそこそこもらえるよ! (こんなこと書くと教員志望の人に怒られそうですけど・・) ほんっと、スポーツや芸術はお金がかかりますね・・。ハア~。 そうそう、あと、作品がそこそこたまったら、 仲間とグループ展をやるのも結構いいものですよ。 グループ展だと、出品者の関係者の方々も沢山こられるし、 グループの中に一人でもちょっと実力のある人をメンバーに 加えておくと、それを観にくる人もいますから、そこで自分を売り込めます。 作品に対する意見も沢山きくことができます。 DMを学芸員関係、画廊関係の方たちに配っておくと、観にこられる場合も あるので、いいお話やお誘いもある場合もあります。 がんばって!大事なのはとにかく絵を描き続けることなのです。 わけわかんない文章になりましたが、夢を繋ぐ努力をしましょう!

kokoro34
質問者

お礼

夢をつなぐ努力ですか!! いいですね!輝いていますね!!! 高校になってからは忙しかったりして 努力という努力…(だったのかな?)をしていたのは 中学の時でした。 楽しかったです…。サイコーに。絵を描くだけで 嫌だった学校生活がガラリと変った気がしました。 先のことばかり考え過ぎると、 今出来る精一杯のことを見逃してしまうかもしれませんね! 夢はいつか叶う…ではなく、 自分から掴みに行かなくてはいけないこと、 すごい、大切ですね。

その他の回答 (10)

回答No.11

仕事にしたいのなら、とにかく関わり続けることです。 絵で食べていくと一口に言っても、いろいろな職業があります。 これまでの回答の中でも山ほど出ているし、 画商や画廊、コンピューター上での仕事もあるし… 大学に行かなくても、美術学校に行くのもいいし、 そうではない生活手段を学びながら、 アルバイトでとにかく絵に関わる仕事をするのもいいと思います。 仕事は、技術のほかに人とのつながりもとても重要です。 同じ望みを持つ同世代の友人とはもちろん、 実際に働いている人たちと関わっていって、 食べていくときの絵との関わり方を、いろんな人を参考に見聞きして、 自分ならどのような形で行けるのかを考えるといいと思います。 憧れている人がいれば、会いに行ってしまうのもいいと思います。 自分がどきどきするくらいのこと、やってしまいましょう! まじめに絵のことを大切に思っているあなたを見れば、 あなたを知るたくさんの人たちが、それを助けてくれます。 これはほんとうのこと。 ただし、あなたが絵を好きだと、相手に伝われば、です。 夢は、それに向かって自分が動くことで、 思ったとおりの形でないにしても、必ず叶います。 私はそう思っています。

kokoro34
質問者

お礼

お礼遅れてしまってごめんなさい… >夢は、それに向かって自分が動くこと これは私も大切だと思います。 部活では(美術部なのですが)色々ひとと意見が合わなかったりして 時々消極的になった面もあり、ここ1年自分から動くことはあまりしなかったなと思います。 でも、大切な期間を逃したように感じます。 もっと勢いがあったらと。 その間に他の人に、 チャンスを取られたような感じがしています。 それを活かし、今年からはちょっとした目標を立てて 少しづつ歩こうと思います。 >自分がどきどきするくらいのこと、やってしまいましょう! そうですね、それくらいの勢いで、 他のひとにも負けない気持で叶うと信じて 今年はなにかに挑戦してみます! ありがとうございました。

  • crazysong
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.10

はじめまして。 僕も今、芸大を目指している高校生です。 回答にはならないですけど僕の体験談を少し話したいと思います。 僕は高校受験のときに美術系の高校を受けたんです。 公立で私立は受けませんでした。行きたい私立高校がなかったからなんですけど。 結果から先に言うと思いっきり滑ったんですけど。 でも後悔はしてませんよ。自分が挑戦したって言う証拠になりますし。 ちなみに今は倍率が満たなかった高校に行っています。 結局挑戦することが大切です。それが僕のモットーです。 ホントウに諦めるときは自分の実力を知ってからだと思います。 自分が一番だと思い続けてください。意思を強く持ってください。 それでもかなわないという人が現れたらそのときが諦めるときでしょう。 そして大学は絶対に受けてください。 応援しています。

kokoro34
質問者

お礼

すごく勇気づけられました!!ありがとうございます。 経済的な理由で夢を諦めるなんて悲しいです。  >ホントウに諦めるときは自分の実力を知ってから ハッとしました…。 親の意見だとか、遠い未来のこととか、そんなことで 私はもう少しで大切なことを諦めてしまうところでした。 かつてわたしが言ってた「夢」ってなんだったんだろう…。 そんな事で壊れてしまう様なもろくて薄っぺらなものではなかったはず…。 crazysongさんのモットーはすごいたいせつな宝物ですね。 ずっと持ち続けて、堂々と夢に向かって行ってください。 私の「夢」をある意味で見失っていた私がそんなこと、crazysongさんに言えた義理じゃないですが。 私も応援してます。 crazysongさんならきっと、夢叶えられると思います(^-^)

noname#13289
noname#13289
回答No.9

某美大卒の者です。 私の場合も、美大に行くと決めたとき、父親があまりいい顔をしませんでした。しかし母親のほうには理解があったので母親のすすめで画塾に通い、美大を受けて入学し、卒業後はデザイナーで食っています。 まあ、こういう芸術方面に進むには、親に一般人以上の理解がないと、たいていの場合すぐには首を縦には振りません。うちの場合は親がふつうのサラリーマンですが、私が画塾に通い続けるうち、父親のほうがまあいいかという感じになってきましたけど。 ですから、親が反対するのは普通です。そんなにくよくよすることはありません。 また、美大は難しいとかいろいろ悩んでいらっしゃいますが、多分薬剤師になる勉強よりかは好きなことである分、多少は楽だと思います。 あと、これは作戦ですが、親御さんと一緒に画塾に行き、画塾の先生との三者面談をしてみてはどうでしょう。親御さんが心配されているのは学費と将来のことだと思いますが、「芸術は金がかかる」「何浪もしなきゃ美大には入れない」「将来は根無し草になってしまうんじゃなかろうか」等々の思いこみや誤解を、画塾の先生のほうから説得してもらうのは効果あります。私もこの作戦で親を納得させました。結構時間かかりましたけど。

kokoro34
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私の友達は、親は美大に行くことに協力的なので、 なおさら、家の親が反対することに対してくよくよしてたのかもしれません。 まだ、どうするか決め兼ねているので、わかりませんが 画塾の先生に説得してもらうのはいいかもしれませんね。 実際私自身も、説得されてナルホドと思ったことがありますし、 説得力ありますし・・・。 sanzanさんはデザイナーですか!! あこがれます!!

  • halsame
  • ベストアンサー率30% (43/142)
回答No.7

アイブスと言う作曲家が居ました。 今でこそ彼はアメリカを代表する作曲家として有名ですが、 彼が世に認められたのはもう、晩年になってからでした。 彼の場合、作曲で食べようとせず、職業は他に持ち、 経済的に自立してました。 純粋に自分のしたい音楽を作ろうとしたのです。 無論、彼も本当は音楽を職業と出来ればどんなにいい事だろうと思った筈です。 でも、彼は食べるために行う創作活動を良ししませんでした。 自分のやりたいモノだけを、作りたいモノだけを、自分のペースで作って それで生活がなりたったのはもう過去の話です。 本当に才能があればどんな職業に就いていても 自分のやり方ひとつ、生き方ひとつでかなう事も有り得るのです。 ひとつの例としてアイブスをあげましたが、 夢を適える道はひとつではないと言う事です。

kokoro34
質問者

お礼

そうですね、ありがとうございます。 もっと夢をかなえるためにどうしたらいいのか考えるべきですね。 最近自分でも私は無知だなぁと思います…。 自分のしたいことはなにかを考えると難しいです。 それを優先してお金がなくなってしまったら・・・と怖いです。 心の何処かでは、歳をとってからではなく 若いうちにいろいろ絵をかきたいと思っています。 それに、いつからだが不自由になるかわからないから… あ~… また先のことばかり考えてしまいました(T-T) しかも暗め…・・・。 そんなこといってたらやってけないですねι

  • odd-art
  • ベストアンサー率9% (31/325)
回答No.6

>美術関係のご職業についていらっしゃるのでしょうか?  私も、当時、父親の意見に随い、止めたのです。  しかし、結局は、親の薦めた大学を中退し、芝居もやりながら、版下の会社で、イラストレーターをしておりました。  でも、波があり、仕事もなくなり辞めまして、その後、コンピュータ関連の仕事、司法事務所で助手等、転職も二十数回という羽目になっております。  誰を怨むわけでもないが、知人等は何故、美大へ行かなかったのかと、よく言われておりました。そして、父親からは、何故、大学を退めたと責められます。  やはり、岐路での選択ミスは否めません。  これも我が宿業だと思っております。  別段、私は芸術とは何かという事を探究して、美を追求したかっただけであります。そして、日本の大和絵の美というものを味わいたかったのでしょう。  一時、騙し絵にはまり、その技巧的美に魅了されました。  タレントのジミー大西氏は、デッサン力は無いのですが、色、形の感性はマネが出来ません。  自分の絵に惚れこんでバックアップして貰えれば、最高でしょう。  学校へ行かなくても、絵を描いているタレント等もみえます。個展も開かれ、有名人という事で絵を見るかもしれませんが、要は、他人がマネの出来ないものを描く事でしょう。それが、自分を必要とされることにもなります。  如何でしょうか?  絵は、娯楽です。無くて困るものではありません。見る人に感動を与え、満足してもらえればいいものでしょ。

kokoro34
質問者

お礼

そうだったんですか…。耳にタコが出来る位世間ではいってますけど、やっぱり厳しいですね、人生は…。失礼な質問だったと思います。ごめんなさい…。 ジミー大西さん尊敬してます!! 彼は実力を認められた一人ですよね!画壇だとか有名人だとかいうのではなく。 あるTV番組でちょっとだけ描いてみたら 美術界(?)で沢山の著名人に認められ、活動することになったと聞きました。 最近わたしが考えているのは、写真のようなリアルな絵はなんなんだろうということです。なんか変な疑問ですが、何故リアルに描くことが「すごい」「上手い」といった言葉をもらうのか。すごく疑問です。 本来ならば、絵というものは写真とは違ったところ…というか 絵だけがもつ面白さや感動があってこそと思うのです。 伝えたいことを表現する手段でもある。 (だったら結果としてのお金なんて二の次三の次…。またはとるに足りない問題にしかならない。) odd-artさんのアドバイスで今日学んだことが増えました。 “「絵で食う」事ができない” だなんて、本来の絵がもつべきもの、…最も大切で、 全ての文化の根の元にある、「人間」といってもいい 感動や意思や伝えたいこと等… それを、私は忘れていました。 それを気づかせてくれたodd-artさんに感謝します。 このままの私のままだったら、 「絵をかきたい」なんて言う資格がなかったかもしれません。 その大切なことを忘れると言うことは 絵を描く者にとって致命的な結果をもたらす原因だったでしょう。 上手いだけでは絵は何の価値もないと 絵の意味を考えそう思える私がいるのは 今日ここででのodd-artさんのアドバイスがあってこそと思います。 ありがとうございました。

  • ubon
  • ベストアンサー率27% (44/159)
回答No.5

絵で食べて行きたい。いいですねぇ、夢があって。 絵で食べるんなら、親御さんの懐を当てにしちゃだめですよ。 すぐ自立しなさい。アパートか何か借りて一人暮らし。 塾や学校に行く学費、部屋代、食費、光熱費、それに画材を買うためのお金、 そういったものを稼ぐためにはいいバイトも探さなきゃいけません。 最近はリストラが進んでますから、なかなか長期にわたって続けられる いいバイトは少ないですね。 絵を描きあげたらどうしましょう。画廊に持ち込んで見ましょうか。 展覧会に出してみましょうか。あるいは道端に並べて売ってみましょうか。 あなたの絵、誰が買うんでしょうね。誰があなたに、絵を頼むんでしょうね。 どこの美大を出た、何を学んだ、なんてことは、絵には一切出ません。 世間の人が、あなたの絵を見てすばらしいと思うか、あなたに何か、 表現をして欲しいと思うことがなければ、絵は売れもしないし頼まれもしません。 たとえあなたに才能があってすばらしい絵が描けたとしても、 それが世間の人に知れ渡るまでは、そんなものは宝の持ち腐れ。 その絵がすぐお金になるわけではありません。 あなたの描いた絵が売れなければ、あなたは絵で食べていくことが できません。それまでの間、どうしましょう。親は頼れません。 バイトも不安定だし、一時の方便で仕事に就きましょうか。 でも、学歴も資格も仕事に役立つ特技もなければ、そんな贅沢な事も 言ってられませんね。仮に仕事が見つかったとしても、会社がリストラ するときに残るのは、やっぱり仕事ができる人、仕事に熱心な人、 仕事をする上で欠かせない人です。絵を書くための方便として 働いているだけの、中途半端な人が、その人たちに勝てるかな? 夢を目指すのもいいことですが、実現させるために何が必要か、 それを知らないことには話になりません。 ↑に私が述べたことなど百も承知というのなら、 その覚悟を褒め称えてあげたいし、激励の言葉を送りたいですね。 それだけの覚悟がなかったとしても、 べつに絵をあきらめることはないでしょう。 自分が食べる道はしっかりと確保した上で、趣味として続ける事も できるじゃないですか。趣味が高じてプロになる、ってことも ずいぶん世の中ありますよ。 自分の人生なのですから、楽しく絵を書いて、しかもちゃんと食べられる、 そういう人生にするほうがよっぽどすばらしいじゃないですか。 いくらリストラで雇用が不安定な世の中だからとはいえ、 絵で食うよりもたやすく食う方法はいくらでもあります。 というよりも、美大を出たからといってデザイナーとかになるなら ともかく、画だけでもってすぐ食べられるなんてことは、 まずありえないのではないかと思います。そこらをよーく考えて見ることですね。

kokoro34
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はまだまだ世間知らずで世の中なんてほんの欠片しか知らないで全くフツーに暮らしている高校生です。 でも私も夢の実現のために考えています。 ただのんきに「ああしたい」、「こうしたい」だけを考えていたつもりは微塵もありません。だからこそ、本気で悩んでいるんです。私の質問の投稿からしばらく間をおいていましたが、その間様々なことを考え他にどのようなことが 夢をかなえる為に可能なのか等を考えて、少しづつではありますが得ることが出来ました。そしてこれからも探していこうと思います。 ubonさんの厳しいご指摘、効きました☆ありがとうございました!

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.4

ごきげんいかがですか?neterukunです。 夢ってなんでしょう?夢は絵を描き続けることですね。 絵を描いて売ったお金で何かしたいのが夢ではありませんね。 後者なら絵描きさんにならずともお金儲けをする方法は一杯あります 諦めても他の方法もあるでしょう。でも前者なら 貴方の夢諦めちゃダメです。そのためにすること まず夢の期限を切って下さい。 私はいつまでにどうあるという自己実現の計画を紙に書いて 期限を切って下さい。そして何をなすべきか 行動してください。 できなければ諦めるくらいの決心で精進してください。 パリのモンマルトルの丘の階段にたくさん似顔絵描きの おじさんたちがいました。 私はそのおじさんたちに絵を描いてもらうことは 時間の関係でできませんでしたが、 凄く楽しそうでいきいきしていたのを覚えています。 友達は絵を描くおじさんの姿にみとれて迷子になってしまったほどで 前のほうを歩いていた私は気がつかずガイドさんがあわてて 探しに行ったってことがありました。 夢に向かって生きている人はたとえ初対面の人でも 素晴らしいと思います。 絵描きさんに収入のないのは安い絵しか描けないと思ってらっしゃるのでは? だったら自分の絵を高く評価されるくらいに 頑張ってみましょう。それくらいの目標で 将来人生設計立ててみましょう。 やって、できなかったことは恥ではありません、 やらずにできないと諦めることこそ恥です。 人生は思い描いたとおりになります。 エジソンは電球を「夜が明るかったらいいな」という夢、 ライト兄弟は飛行機を「鳥のように飛べたらいいな」という夢から 努力して勝ち得たものですよね。 「夜が明るかったらいいな」「鳥のように飛べたらいいな」 世間の人は「あほかいな」と思っていてもその夢の為に 人一倍の努力をしましたよね。 そして彼らは夢の目標になっていますよね。 成功した人だけが夢の素晴らしさを伝えることができまた 語り継がれていきます。 私の夢は和歌集を出すことです、でもレベルが足りません、 だから仕事の合い間にしています。いつかかなうと信じて。 夢を諦めないで夢を伝えていける人になるように 頑張ってください⌒(*^∇゜)v

kokoro34
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんだか元気づけられました。 夢は叶うと信じたいです。 楽しく絵を描き続けたいです。 色々悩むこととか落ち込んだりもするけど でも負けずに努力したいです。すこしづつ目標も立てながら。 neterukunさんががんばっているということ、 心の支えになりました!! 和歌集出せるといいですね、きっと出せますよ!! neterukunさんは輝いていると思いました。 きっと、それも夢の素晴らしい所なんでしょうね。

  • suuzy-Q
  • ベストアンサー率12% (83/664)
回答No.3

<はたして将来の収入は…と考えると> ということを、考える人にとっては、 収入が無いというコトは、みじめで、 ツライ事になりそうだから、やめた方がいい。 と、おいらは思うぜ。 貧しいことが、心まで貧しくすることもある。 そうならないのは、ひとえに、己を信じる心だ。 おいらの周りには、そういうヤツラが、 ごちゃごちゃいて、楽しく、貧乏自慢をしていたが、 この頃は、少しづつ、食べられるようになってきている。 が、反比例して、集まりが悪くなっているのが、淋しい。 だが、ここまで、到達するには、したいことをする根性が 必要だったのだ。それが、自分にあるのかどうか? 自問自答してみよう。

kokoro34
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、なが~~い時間をかけて自問自答しているところです。 自分がやりたいことをしたいなと思います。 でも何をするにしてもお金がいるわけで、 やりたいことをするためのお金さえ、いまはなくて 親にも半ば反対され(徐々に認めてはくれているようですが…) でもその理由もまた「お金」だったりするんですよねι 道を切り開くためにも「お金」、でも皮肉な事に私はその「お金」によって 道をふさがれているような気がします。 それでもやってみせるというような「根性」今は何処にもないな…なんて思います 「宝くじあたんないかな~」なんてうつつぬかしてる自分がいることに情けなくなったりして、でもまだ夢は消えていません。

  • odd-art
  • ベストアンサー率9% (31/325)
回答No.2

 大学でしか、絵が描けれないのでしょうか?  何故、美大なのでしょうか?  何か、分かりません。  私自身、県大の美術学部を受けたのですが、上手い奴はいっぱいいます。何が彼等と違うのか考えてみた事も有ります。別段、塾などへは行った事もありませんでしたが、武蔵美大を中退した奴が、模写の上手い奴が成績も良くて、好まれるそうで、結局は、挫折して、絵が描けれなり止めたそうです。個性的では、駄目なのです。気に入られる絵を描かなければ、駄目という事なんです。  日本の教育は、基本重視で、応用はさほど問題にしません。外国では、個人主義で、個性重視なので、国内で認められなくても、他国があるということで外国へ行かれます。所詮は、見る目の無い国家です。  何がやりたいかということでしょう。実力を見る為には、公募展の応募して、自らの実力を見極め、それに応じて進路を決めても良いでしょう。  所詮は、甘くなく、どこかで挫折するでしょう。  挫折しないというならば、公募展に応募して、入選してみて下さい。上手くいけば、画廊がバックに付き、援助してくれるかもしれませんよ。絵の部類は何なのでしょうか?  画家というくらいですから、日本画か、洋画(油絵)なのでしょうね。  何十万人に勝つ自信が有るのでしょうか?  今だ、今の日本画家は、過去の絵師には勝てません。何故なんでしょうか?  マネは、贋作は上手いようなんですがね。絵が売れないんですよ。売れる人は、決まっています。  それは、ちゃんと宣伝して広めてくれた画廊が付いたからなんですよ。  独り善がりは、派閥もある画壇には通じないというのが日本であります。画壇の人に好かれないとね。本来、こんなのは実力じゃないんですがね。  それでも自信があるならば、近くの画廊に持っていって見てもらいなさい。突っ返されたら、出来れば理由を聞かれて下さい。それが、答えです。

kokoro34
質問者

お礼

私も、美大なんて行かなくても絵は描けると思いました。 実際独学で画家になった人もいますし。 自分で言っておいていうのもなんですが 未だに何故美大なのか自分でもわかりません。 odd-artさんのいうとおり、油絵か日本画と考えています。 それにわたしは他の人より上手く描けるとか自信があるから なんていう気持なんかありません。 上手い人なんか沢山いることもわかっています。 いつか挫折するかもしれない。それも何度か経験しました。 画廊で写真を模写したスケッチを見てもらったことがあります。 そこで私に必要だと思ったことは「基礎」でした。 体の骨格とか構造とかそういったものがわかっていないと 絵を見て「これはウソだ」とハッキリ分かると言われました。 そこで「基礎」を習おうと思ったのです。 部活では何も教えてはくれないし、塾しかないと思いました。 塾では先輩達のアドバイスや経験したこと人生について、など とても自分だけでは習得できないことを 他の人達に教えられました。 それから同じ夢を持つ仲間と支えあったりしてすごく楽しくて 私はやっぱり夢を目指したいと思いました。 楽しいんです。 大学なんて意味無いかもしれない。でも、 そんななかからいろんなことを学ぶというだけでも 価値があるんだと思います。こじつけかもしれませんが。 それはすごく自分勝手で馬鹿げた判断かもしれないと思います。 でも、夢をかなえるために努力するってなんかいいなと思うんです。 親にもそんな私を笑われるだろうし、 きっとそういった人もいるでしょう。 でも、後悔したくない、自分の人生だから、と思っています。 そうですね。 odd-artさんのいうとおり日本はダメ国家だと思います。 私も「上手く描くのがそんなに大事なの?」と考えた頃があったからです。 本物のようにあたかも写真の様に描くだけなら、写真とったらいいじゃん。 写真と見まごうばかりの絵画は公募展でも多くなってきているそうです。 受賞とかは別として、ですが。 私は、大切なのは個性だと思いますね。 わたしの友達に全国高校美術展で入賞したコがいます。 彼女は上手い(とっても色々意味がありますが)とはあまり言いがたいです。 絵の上手い下手で決まるんじゃない、と思ったのはその事が切っ掛けでした。 画壇の人に好かれないとダメだなんて、 やはり絵描きも世渡り上手でないとダメということでしょうか(笑) 実際それで上手くいったらある意味悲しい気がします。 なんというか……コネ…というのでしょうか…。 どうしてですかね、過去の絵師に勝てないというのは。 結局の所、勝ち負けなんか関係ないセカイなのかもしれないけど。 odd-artさんにご指摘いただけるまで知らなかったことが かなりありました。興味深いお話ありがとうございます。 自分のみちでどうするか迷ったとき 画廊に持ち込むのもいいですね。 でも、わたしの悩みはまだそれ以前の問題なんですけど。 ところで、odd-artさんは美術学部を受けらしたということですが 美術関係のご職業についていらっしゃるのでしょうか?

  • eicha
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.1

私も高校生で、絵描き(具体的に言うと漫画家)になりたくて、しかも迷っていたりします。そして今は薬剤師への道に足を突っ込みかけ…だったりします。 私も親に反対されています。といってもkokoro34さんほどではないと思いますが、「大学にいく訳ではないんなら働くようになる。働くようになったら家を出るのが原則」といわれてしまったんです。 そこで一応親には諦めた風に言いましたが…実はまだ諦めていません。 大学へいって実家から離れたら漫画を描いて投稿するつもりです。 なぜ大学へいくのかと言うと、kokoro34さんの親御さんが言われたように将来が不安だからです…。ここらへん度胸がない証拠ですね(-_-;) でも私はもし、投稿して認められて漫画家になれたらその道を迷わず選ぶつもりです。薬剤師になっていたとしてももちろんすぐ辞めるつもりです。 しかしkokoro34さんの場合私のようにいつでも挑戦できる夢じゃないですよね…。画家(ですか?)と漫画家はかなり違いますし…。 私は自分の行きたい道を選ぶべきだと思います。 なぜなら、絶対に後悔するからです。 薬剤師になったとしても「ああ、あのときこうしてたらこうなってたかも…」なんて思い悩むの、いやじゃないですか?? 収入は、バイトとかで何とかなると思います。 今「フリーター」の方がたくさんいるけれど、世間的には白い目で見られてますが私は「フリーター」である理由のひとつには「夢を追っているから」と言うのがある人がいると思うんです。 夢を追ってる人は生活的に一応食べれるぐらいの収入が在ればいいんだと思うんです。夢を持ち、それを追い続けていること、それだけで満足だと思うから。 なんだか文章下手で上手くいえなくてごめんなさい<(_ _)> でもここに同じ悩みを持つ者がいること、忘れないで頑張ってください!! 応援してます。(*^^)v

kokoro34
質問者

お礼

高校生で、薬剤師といっていて、でも絵描きを目指している…。 実は私も遠い昔はマンガ家になろっかな…とか思ってました(笑) 同じですね!!感動しちゃいました! すごく悩みますよね…。 でも後悔するとおもうんですよね。自分の生き方なのに…。 <夢を持ち、それを追い続けていること、それだけで満足だと思うから。 …泣けちゃいました…。 そう言ってくれるいわば仲間がいるということ、すごい今の私には 支えになります! eichaさん、いいマンガ家になれますよ☆ ありがとうございました!私も応援してます(*^o^*)/

関連するQ&A

  • 絵が上手くなりたい!でも。。

    将来の夢は特にありません。 でも、絵を描くのが好きなので今よりもっともっと上手くなりたいです。それが今の夢です。 絵は大体趣味で毎日描いてます。 1年前と比べると、かなり描くのが早くなったと思うし、 絵を比べると少しは上達してるのかな?と思い、嬉しいです。 でも最近では、自分より上手い人と見比べて、 『果たして自分はこの人のレベルまで到達できるんだろうか?』 と思い始めました。 そう思うようになってから、自信喪失気味になり、自分の力に限界を感じるようになりました‥。 辛いです。 上手くなりたい‥!でも思い通りに描けない!という気持ちが合わさって、絵を描かない日もありました。 でも、『今よりもっと上達したい』という夢を諦めたくありません‥‥ 気持ち的なスランプなんでしょうか‥‥? どうしたらいいんでしょうか‥ アドバイスお願いします><

  • 絵の塾に入っているのにサボってしまう

    前にも1度同じような質問をしたのですが、解決しないためまた質問することをお許しください。 美術大学に行きたくて、絵の塾に通っているのですが、どうしても塾に行くことができません。 上手くならないし、デッサンは楽しくないし、絵を描くのは嫌いになるしでいつの日からか、塾に行きたくないと思い始めました。 前日は仕方ないから行くかなくらいな気持ちなのですが、朝になると憂鬱で布団から抜け出すことが困難になります。 そのまま家から出ないこともありますし、親の眼を気にして、電車を途中で降りベンチに座りボーッとして1日過ごすこともあります。 もともと漫画系の絵が上手くなりたくて自主練習をしていたのですが、上達しなかったので、塾に通うことにしました。 しかし、周りは上手い人たちばかりで劣等感に苛まれ、とても惨めになります。 なによりデッサンが楽しくなく布やボール石膏などを描かされれば描かされるほど嫌な感情が自分の中に溜まりこんでしまいます。 講師は「皆楽しんでやってるのに何で辛いの?自分で楽しさを見出さなきゃ」みたいなことを言われましたが、塾で出されるモチーフになんのフェチズムもわきません。 唯一の取り柄だと思っていた絵も今では自分が人より劣っているものとしか感じません。 上手いように文章がまとまりませんが、とても辛いのです。 親にも申し訳ないし、逃げ出す自分にも腹がたちます。 どうしてみんなのように頑張れないのか、逃げてしまうのか、なぜ皆のように上手にかけないのか。 駄目な奴だというのは従順承知しております。 どうすれば脱却できるのでしょうか

  • 進路について

    中学2年生の女子です。 現在、中二の7月。 進路などを決め、そろそろ受験勉強を必要とする時期だと聞きました。 私は、好きでやりたいことがあり、 (将来の夢とまでは行かないですけど、夢があります) 今年はそれを成功させることを目標としました。 学校では、頭のいいクラスメイト数人の進路や将来のことを聞いていると、 『大学へ行く』 などや、 『公務員の資格をとる』などを言っています。 私は、将来は自分の好きなことややりたいことをするのが一番かなと思っています。 確かに、大学へ行き、公務員の資格をとり、安定した生活を夢に描いているのもすごいなぁと思いますが、 彼らは本当に自分の本心でそう言っているのでしょうか? なんとなく自分のしたいことではなく、 将来、安定した生活重視にしか聞こえません。 私の親だって、友達の親だって、 『大学へ行きなさい』 『儲かる職業をしなさい』とかしか言いません。 私にとっては儲かる職業というのはなにか汚らわしい感じがするのです。 親は、私が将来やりたいことをやっていると(絵を描く、部活など) 『そんなことしている暇があるなら勉強しろ』と言います。 そんなに、夢を追いかけてはいけないものなんですか? そりゃ、儲かる職業をできたほうがいいですが、 私は、将来、好きなこと、夢にみたことをしたいです。 儲かる職業を選べられるという『権利』はあっても、 『義務』はないです。 ずっと親は 『大学へ行きなさい』 『いい仕事に就きなさい』『勉強しなさい』 と言っているので、 将来の相談もしづらいし、私はこれがやりたい!とも言えません。 テレビなどで、 小学校からや、中学校からの夢が叶ったかたを見ると、ほんとに尊敬します。 なにをいいたいかと言うと、 大人はみんな いい仕事に就けだとか、大学へ行けだとか、 儲けろだとか、 そんな考えなんですか? 自分の子供が夢をもち、追いかけては不満ですか? もちろん私達のために言ってくれているのもわかっています。 でもそれなら、私のこれがやりたい!というのも聞いてから言ってほしいです。 それと、 小さい頃からの夢を叶えたかたも素敵だし、 親や、家族に苦労をさせたくないといい仕事に就くかたも素敵だと思います。 でも、もし自分が中学生で、 進路を決める時期になったのを想像して(あるいは思い出して) あなたならどちらを選びますか? 理由も聞きたいです。 質問内容一覧 ・大人はみんな~ 理由も聞きたいです。まで よろしくお願いします。

  • これからのこと…

    高校1年生です。 僕にはまだ夢がありません。 夢が決まって それにあった文理選択 するのが一番理想的だったんですけど、 将来なりたい職業とか 職業やりたいこととか 趣味とか全然なくて 何にも決まんなくて あいまいな気持ちのまんま 自分の意志は これっぽっちもなしで 先生とか親の言いなりで 理系に決めちゃってしまいました。 みんなは 将来の夢あって 文理決めて 大学選んで と言うような道 できてんのに 自分は なにもかも 曖昧かつ適当。 こんなんで 大学なんか 行けるのかな 目的なく 大学受験なんか していいのかなとか 思ってしまうんです。 自分だけ 置いてかれてる 気がするんです。 こういう事って誰でも 悩んだり へこんだり するもんなんですかね?? すごい重い悩みです。 どうか回答をお願いします。

  • 声優はあきらめるべきなのでしょうか?

    僕は、今年高校を卒業しました。 大学受験をしたのですが、ことごとく落ちてしまい、これから浪人ライフに花をさかせる‥ことになりそうなのです。 もともと、受けた大学も自分の実力より高いところで、正直絶対うからないであろうという感じでした。 受験勉強も、あまり集中できませんでした。 というのも、自分の将来やりたい事も言えず、塾の先生がすすめる大学を目標にしてたからでした。 実は、高校二年の頃から声優という仕事にあこがれていて、僕の夢になっていました。けど、親はこの不景気に安定した職業につくためにもいい大学に行け、と常に言っていて、とてもじゃないけど言い出せませんでした。(自分がただの臆病だったというわけです) 「声優という仕事は、ほんの一握りしか成功しない。」 よく聞きます。だけど、それを理由にあきらめるべきなのでしょうか? なりたくても、なる確率がひくいからやめるべきなのでしょうか? 僕は、高校二年のときからずっと声優になりたいという夢を周りの人すべてに隠してきました。 しかし、今決断しなければいけないと思うんです。最初は、大学いきながら週1の専門学校に行こうかとも考えました。大学を出てからでも、遅くはないかとも考えました。けど、それじゃあどっちつがずになってしまうんではないかと、行きたくもない大学を頑張って受験できるのかと、大学でやりたくもない勉強をがんばれるのかと。 今週、予備校の入塾テストがあります。 正直、この夢を親に打ち明けて、専門学校を目指すべきでしょうか? きっぱりあきらめて受験をして、大学にいくべきでしょうか? 正直自分で決めることなのでしょうが、是非、みなさんの意見を聞かせてください。

  • 将来に夢のきっかけ。

    将来に夢のきっかけ。 今年大学受験に失敗し浪人する者です。 浪人が決まってしまった今よく思うことは 自分が将来本当に何がやりたいのかがまだよくわからないなということです。 テレビを見てると、芸能界をはじめ、いろんな職業の方を見て、夢を叶えた人や夢を目指して努力してる人達は、どんなことがきっかけでその夢を思い描くようになったのかな~ということです。 頭で考えるだけじゃ何も始まらないし、来年の受験のために勉強もしなくてはならないのは、十分わかってはいるんですが、 やっぱりそういうことが気になってモヤモヤした気持ちがあるし、 夢も目標もなく生きていくのは嫌です。 みなさんはどんなことがきっかけで、夢を持ったり今の職業に就いたりしましたか?

  • 夢はどうやったら見つけられますか?

    今月で18歳になる男です。 今年の受験で、私立大学を一校受けたのですが、あっさり 落ちました^^; それで、来年も受験しようと思い、昨日、河合塾の入塾テスト(?) を受けに行ってきました。 ですが、ふと思ったんです。 自分には夢がないなぁと・・・。 過去にこちらで何度か質問させて頂き、 「高校中退しているのなら大学に行った方がいい」という アドバイスを受けて、進学する気でいたのですが、 ただ何の夢もなく、将来はこういう仕事に就きたい!など、 そういうのがないと、大学生活って楽しいんだろうか? と思いました。 やはり将来就きたい職業を明確にしてから大学に行きたいです。 そうすれば、○○大学の○○学部に行こう!という気になると 思うんです。 どうやったら夢は見つかるんでしょうか? アドバイスしにくい質問でしょうが、お願いします。

  • 絵がまったくうまくならない

    絵が上手くならないから困っているからなんかいい方法教えろ つーか質問けすな! 将来の夢やりたいとか言って、ちんたらちんたら時間消費する事出来るわけねぇじゃん 今現在上手くなってねぇのに何をどう変えたら上手くなるんだよ 

  • 今、高校3年で今年度大学受験を考えているものです。

    今、高校3年で今年度大学受験を考えているものです。 今まで将来の夢は薬剤師でした。ところが、現段階で学力的には国公立大学には判定的にはCとかです。そこで、前から看護師もいいのかな…と思ってて、インターネットで職業について調べてみたんです。すると、薬剤師は大学6年まで、看護師は4年まで。給料的には両者どちらもそこまで変わらないみたいです。そこで、自分の心の中が揺らいでるのですが…。 そこでみなさんの意見を聞きたくて、投稿した次第です。。。 些細なことでもいいので、何か意見、アドバイスくいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 将来について

    本当に困っています。 何か少し、アドバイスの様な物だけでも良いので、回答をいただけると嬉しいです。 私は今、高校2年生なのですが、幼稚な事に、まだ地に足つくような将来の夢が見つかりません。 今まで何かに本気で取り組んだ事が1度も無く、行動力も取り柄も無く、のらりくらりと生きてきました。 ですが、あと一年後には高校3年。大学受験があります。将来何をしたいのか分からない私は、何の学科、学部に進めば良いかも分かりません。これではまずいと自分に合った職業を探したり、それに合った大学を見てみたりと色々模索してみたのですが、結局何も決まりませんでした。 今まで自分に期待してくれていた親にちゃんとした親孝行がしたい。その為に安定した職につきたい。地に足ついた夢を見つけたいです。 でも、やりたい事すら見つからないんです。 もう、どうすればいいのか分かりません。 私は何から始めれば良いと思いますか? 稚拙な文ですみません。のらりくらりしてるお前が悪いと思うでしょう、自分が一番理解しています。ですが、是非、何か解決策をご教示願います。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう