• ベストアンサー

国民年金保険と国民健康保険について

国民年金保険と国民健康保険について質問します 現在学生である私は国民年金保険と国民健康保険を支払わなければなりませんが、負担が重いため一年くらいの間、国民健康保険を支払うのをやめたいと思っています。 国民健康保険を支払わない場合、この一年は医療費を全額負担することになると思うのですが、将来支給される国民年金には影響はあるのでしょうか? 因みに国民年金については引き続き支払うつもりです。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.4

 こんにちは。  まず、僭越なのですが、 ・国民健康保険の加入に対する負担には二種類ありまして、一つは「国民健康保険法」に基づく「健康保険料」、もう一つは「地方税法」に基づく「健康保険税」です。  市町村によってどちらか一方を採用していますから、 >ついでですが、健康保険は正確には、健康保険税です。 ・これはある意味間違いで、「健康保険料」と「健康保険税」の市町村がありますから、一概に「健康保険税」とはいえません。  ですからNo.3さんの表現が正解です。 ○まず、お答えですが、 ・皆さんがお書きになっているように、国民健康保険と国民年金は制度が違いますから、一方の滞納は他方に関係はありません。 ○なお、 ・国民健康保険を支払わないということは、他の健康保険に加入する必要があります。 ・つまり、国民健康保険は貴方が自由加入・脱退できるのではなく、国民健康保険法に基づき、国民健康保険以外の健康保険に加入できなくなったときに加入したことになり、その他の健康保険に加入したときに加入資格を失うことになります。 ・つまり、国民健康保険は貴方が加入するしないにかかわらず、上記の要件により自動的に加入し、脱退することになります。 ○ですから、 ・貴方は、他の健康保険に加入されない場合は、国民健康保険の加入者になりますから、保険料を支払われないと保険料の滞納になります。 ○保険料を滞納されると、  国民健康保険料を理由なく滞納されると次のような措置がとられます。 (1)督促をうけたり、延滞金が加算される場合があります。 (2)有効期間の短い「短期被保険者証」が交付される場合があります。 (3)保険証の返還を求められ、「被保険者資格証明書」を交付されます。このとき、かかった医療費はいったん全額自己負担となります。 (4)国保の給付の全部または一部が差し止められる場合があります。 (5)さらに滞納が続くと、国保の給付(療養費、高額療養費、出産育児一時金、葬祭費など)の費用の全部または一部が滞納保険料にあてられます。 (6)財産の差し押さえなどの滞納処分が行われる場合があります。 ○まとめ ・他の健康保険に加入されないと、国民健康保険は止められません。 ・国民健康保険を止められないということは、保険料の支払い義務がありますから、支払われなかった分は滞納になります。 ・滞納されると、いろいろなペナルティーがあります。

hans2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国民健康保険は支払わないとまずいようですね。 国民年金保険料の免除制度の利用を検討してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.3

現在の制度では関係ありません。 〉一年くらいの間、国民健康保険を支払うのをやめたいと思っています。 どういう手段で? ・国保に加入している人が、それをやめるということはできません。 ・保険料/税を1年間滞納すると、保険証の代わりに資格証になります。この場合は、いったん10割の額を払い、後に国保から払い戻して貰います。ただし、役所は差し押さえをすることが可能です。 ・保険証も資格証もない状態だと、医療費は保険の基準によらないことになります(自由診療)。 保険の基準の15割から20割を請求されるのが普通です。自己負担(本来は3割)との比較だと、5~6倍程度になりますが。

hans2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国民健康保険料/税に免除制度というものはないようですね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.2

質問の件ですが、両保険は別な制度です。互いに関係はないです。 ついでですが、健康保険は正確には、健康保険税です。定めるところによって正当な事由がなければ、義務がある限り、税金ですから未払いの過去にさかのぼって催促通知が、また延滞金が加算されます。そのつもりなら別ですが。

hans2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 健康保険には税といわれる種類のものもあるんですね。 免除されるといった類のものではないようですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33713
noname#33713
回答No.1

お尋ねの趣旨とは違うのですが、収入がたくさんのおありなのですか? 立ち入った質問ですが、御両親などの扶養家族に入れない理由がおありなのでしょうか? 参考にしてみてください。 http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo07.htm#1

hans2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 紹介してくださったHPをよくよんでみます。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国民健康保険と国民年金

    H20,9/16 離職しました。 そこで各種手続きについて迷い困っています。 国民健康保険・国民年金への切り替え の手続きをしなければいけないようなのですが・・・ 基本的な質問なのですが、やはりこれは両方切りかえておかないと まずいでしょうか? 健康保険は手続きしないと医療費等が全額自己負担になってしまうので 仕方ないかな・・・と思っています。 国民年金は・・・ 年金がもらえるかもらえないか騒がれているなか 本当に払う必要があるのか・・・(義務なのでしょうが;) 自己にて貯金にまわすか・・・考えてしまいます。 なにせ、特別区民税2回分計¥140000を納めなければならないため 保険&年金料が高いと苦しいな・・・と思いまして。 削れる部分はないかと・・・(´~`)

  • 国民健康保険 国民年金

    現在勤めている会社を退職することになりこれから国民健康保険となります。 国民健康保険になるのはいいのですが、そうなると国民年金に自動的に加入しなければいけないのでしょうか? 病院へ通うため国保に加入しなければ負担が大きいので加入するつもりですが、国民年金には加入したくありません。 次の勤め先もすぐに見つけるつもりなのでなんとか国民年金に加入したくないのですが 国民健康保険の加入手続きの時に役所は国民年金に入らないと国民健康保険に加入させてくれないのでは?と不安になります。 どうすれば国民健康保険だけに加入できるでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 国民健康保険料

    平成16年4月に就職と結婚をし、共済組合に加入し、 妻を扶養に入れましたが、平成16年度8月から妻が失業手当をもらい、11月に終了しました、で最近妻の扶養を抜いていないことに気づき、8月に遡って扶養をぬき、2月に共済組合に再加入し妻を扶養にいれました。 その間の扶養手当、医療の70%、国民年金は支払うつもりですが、国民健康保険金を支払うべきかどうか迷っています。なぜかというと、医療も自分で全額負担することになる(遡っては、医療保障は出来ないようです)ので、あまりいみがないとおもいます。たぶん、その間かけていた共済組合の掛け金は戻ってこないと思いますし、どうしたらよいのでしょう?

  • 国民年金と国民健康保険について

    現在学生(収入なし)で親元を離れて学校に通っており、3月に学校を卒業します。資格試験を目指しているため、卒業後はしばらく無職となります。 そこで卒業後の国民年金と国民健康保険について伺いたいのですが、免除を受けるのには住所が親と同一であるか否かで異なってくるのでしょうか?今住んでいる場所に住民票の住所を置くか、実家の方に住所を置くかで差が出るようであれば負担の少ない方にしたいと考えています。国民健康保険については、被扶養者であれば住所が異なっていても親の保健に入ることになるということがあるサイトに書いてありました。しかし学生時代に住所を移す際、役所で、学生のみ住所が異なっていても親の保険に入ることが出来る旨の説明を受けた気がします。 また、親の扶養に入っている状態と国民年金や国民健康保険の免除を受けるために扶養から外れるのとでは、税金等も考慮するとやはり扶養に入っている方が負担は少ないのでしょうか?現在年金については学生特例免除で、健康保険については親の扶養に入っています。色々調べてみたのですが、国民年金と国民健康保険の関係、税金との関係など複雑でよくわからないので教えてください。

  • 国民年金と国民健康保険

    私は今年の5月に退職をしました。 そこから国民年金、国民健康保険の手続きをしていません。 とても払う余裕がなく、国民年金に関しては全額免除の申請を8月にしました。国民健康保険に関しては相変わらず何もしていません。 11月から海外での就職が決まっており、そこからは海外の会社で保険証をいただけるみたいなのです。 会社出発半月前に国外転出届を出してくださいと役所からは言われていますが、その際全額免除中の国民年金と手続きをしていない国民健康保険はどうなるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 支払った国民健康保険

    10ヶ月間の失業中に支払った国民健康保険の年金支給はどうなるのでしょうか? 社会保険⇒失業中の国民健康保険(10ヶ月)⇒社会保険(在職中)が現状です。 在職中ですが、60才になりましたので、企業年金と年金を支給されるのですが、国民健康保険分の 支給はないのでしょうか?

  • 国民健康保険と国民年金はセットなんでしょうか?

    国民健康保険と国民年金はセットなんでしょうか? 私はここ1年半近く国民年金を支払っておりません。 また国民健康保険にも加入しておりません。 現在無職でせめて国民健康保険だけには入っておこうと思うのですが、国民年金を支払っていないと 国民健康保険にも加入できないのでしょうか? ちなみに去年1年間は無職無収入だったので健康保険の加入料もそれほど高くはないと思っているのですが。 もし国民健康保険と国民年金がセットならば、国民年金が1年半未払いなんで手続きに行っても加入できないのではと思っているのですが。 国民年金未払いでも国民健康保険には加入できるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険と国民年金はセットなんでしょうか?

    国民健康保険と国民年金はセットなんでしょうか? 私はここ1年半近く国民年金を支払っておりません。 また国民健康保険にも加入しておりません。 現在無職でせめて国民健康保険だけには入っておこうと思うのですが、国民年金を支払っていないと 国民健康保険にも加入できないのでしょうか? ちなみに去年1年間は無職無収入だったので健康保険の加入料もそれほど高くはないと思っているのですが。 もし国民健康保険と国民年金がセットならば、国民年金が1年半未払いなんで手続きに行っても加入できないのではと思っているのですが。 国民年金未払いでも国民健康保険には加入できるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 国民年金と国民健康保険とは違うのですか?

    国民年金と国民健康保険とは違うのですか? いくら払えばいいのでしょうか? 国家公務員の親の保険に扶養で入っていて医療費には保険が適用され安くなりますが これでいて年金が貰えるという事ではないわけでしょうか?

  • 結婚した場合の健康保険と国民年金

    今年の6月に結婚して7月末で退職しました。 8月に主人が転勤になり、それに伴う引越しのため失業保険がすぐに受給されて、12月をもって終了いたしました。 8月~12月の間は失業保険の需給中のため扶養に入ることが出来ずに、国民年金と以前勤めていた会社の任意継続の健康保険で毎月3万円以上支払い現在に至ります。 来年1月から主人の扶養に入るつもりですが、この場合国民年金第三号というのになるといわれました。第三号というのは今、私が支払っている国民年金と健康保険(任意継続)を合わせたものと思っていいのでしょうか? 国民年金=将来の年金 健康保険=お医者様にかかるときの負担を会社が支払ってくれる と思っていていいのでしょうか? 簡単な質問でごめんなさい。 どこに聞いていいのか分からなくてお恥ずかしながらこちらに質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

レーベル印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • レーベル印刷ができないトラブルについて相談します。トレイをセットしてもすぐに戻ってしまい、プリンターの後ろは十分なスペースを確保しています。
  • Windows10で接続されている環境で、有線LAN経由でプリンターが接続されています。また、関連するソフトはNewSoftCDLabelerです。
  • 電話回線はひかり回線を使用しています。お困りの内容は、レーベル印刷ができないということです。
回答を見る