• ベストアンサー

特定地域のみGPSの誤差を加える方法

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

実際には今までかけてあったフィルタをはずしただけですので地域的には限定され すぎた物ではありません。現に湾岸戦争の時に巡航ミサイル誘導のため一時的に フィルタをはずしそのとき日本のGPSの精度も上がった事実があります。

関連するQ&A

  • GPSの誤差について

    GPSの受信機は誤差があると聞きました。 これは複数の衛星から情報を受信する時間に(衛星からの距離によって)誤差があるからと考えればよいのでしょうか? 知識の少ない私にでも解るように教えていただけると嬉しいです。

  • GPSについて教えてください

    GPSについて調べておりますが、分からない点があるので教えてください。お願い致します。まず、GPSの方式にはいくつかの種類があるようですが、何種類かあるのでしょうか?調べた結果、DGPS、スナプトラクGPS、などがあるように思われます。それぞれどのような特徴・長所短所を持ち、どのような違いがあるのか教えてください。また、どのような場で、それらが使われているのか、例えば、カーナビやGPS携帯はどのような方式を用いているのかをお教え願いたいです。 また、「一般のGPSはSAのため、誤差が大きい。これを補正するためにDGPSが登場」というような書かれ方がされていましたが、アメリカがSAを解除した、というようにも書いてありました。・・・ということは、DGPSは現在では減ってきて、普通のGPSが主流になってきているのでしょうか? 長々と書いてしまい、申し訳ありません。ぜひ教えてください。これらのことを分かり易く説明しているHPも御存知ならば、教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 体重計の地域誤差について

    体重計の地域誤差について 計りは、地球の重力に関係があるので、地域によって誤差がある。そのために、日本では確か7地域に分類されて販売されていると、聞きました。  緯度によって重力が違うので、東北の仙台で売られている計りを鹿児島に持っていくと仙台で計ったものが重くなる?のですか。  また東京で買った体重計を北欧のロンドン(イギリス)やダブリン(アイルランド)、ローマ(イタリア)などに持って行った場合どのくらいの差が生じるのでしょうか。  また南半球に持っていったらどうなるのでしょうか。

  • GPSについて教えてください。

    GPSについて教えてください。 はじめまして 宜しくお願いします。 技術的にGPS(グローバル ポシション システム)のシステムで何個の衛星があれば、その座標が分かるのでしょうか? 参考書を見ますと4個となっております。 3つと思っていましたが何故でしょうか? 以上 宜しくお願い致します。

  • GPSとDGPSについて仕組みと違いをお教え下さい。フィッシングボート

    GPSとDGPSについて仕組みと違いをお教え下さい。フィッシングボートにつける魚探でDGPSにしようか迷っています。しかし、アメリカが衛星をいじって?GPSの誤差もすくなくなったので、費用対効果を考えると、GPSで充分だとも聞きます。GPS一般のお話として、誤差はそれぞれ現在何m位ありますか。今後の誤差はどうなりますか?

  • GPS衛星の電波から現在地の座標データを求める方法

    グーグルマップなどでは、現在地のボタンを押すと地図上に現在地マークが出ますが、このメカニズムについて質問します。 「GPS」については、・・・ 「Global Positioning System」の略で、地球の上空の人工衛星(GPS衛星)からの電波を地上のカーナビやスマホなどの受信機で受信して、その位置を割り出します。 現在地と複数の衛星との距離をそれぞれ電波を使って測定することによって、位置を特定するのが基本的な原理です。・・・ と、書かれています。 https://www.google.co.jp/search?sxsrf=AJOqlzWqk4Z_aFC3cpz3CNXXcajCqYEEcw:1678692239468&q=GPS%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF%E3%81%AF%EF%BC%9F&sa=X&ved=2ahUKEwjEpPv0r9j9AhUCQd4KHUWaAIAQzmd6BAhpEAU&biw=1536&bih=664&dpr=1.25 上記の「人工衛星(GPS衛星)からの電波」は、「私の現在地の座標データ」そのものではないだろう、というのが私の疑問です。 そこで次の2点を質問させて頂きます。 (1)「人工衛星(GPS衛星)からの電波」は、「私の現在地の座標データ」ではないのですか? (2)「人工衛星(GPS衛星)からの電波」から「私の現在地の座標データ」を求めるには、三角関数などを利用した計算が必要だと思いますが、そのような「三角関数などを利用した計算」は、グーグルなどのクラウド側がやっているのですか?(それとも、スマホの内部のCPUがやっているのですか?)

  • 遭難時にGPSのみで帰り道を見つける

    GPSを使用する場合に 1、道路が見えるような精密なマップは存在しない(地球儀のような地球全体の大体な場所が特定できるマップがあってもいい) 2、インタネットに接続不可能な状態(衛星通信も不可) 3、手元にはスマートフォンやGPS搭載の電子機器がある。 4、様々な事故(海難、山遭難、拉致監禁)によって居場所が特定不可能な状態とする。 5、仮に遭難者はプログラミングができる(でも初級レベル)。 6、視野が広い状態で(GPSへの干渉が少ない)、限定された場所のみで自由移動可能とする。 居場所が特定不可能な状態とは: 1、国と国の間隔がある 2、出発地点及び予想線路と1800海里以上の差(30°)がある 3、周囲に居場所を特定できる原住民や標識らしきものがない 居場所を特定する人は遭難者自身である。 自ら帰り道を探す。 以上、知恵を発揮して、居場所を特定しよう。より精密にできるものが望ましい。

  • GPSのシステムについてお聞きします。

    GPSのシステムについてお聞きします。 毎日の生活の中でGPSシステム(データー)は今や必要不可欠になつています。 ナビケーションなどは無いとドライブも簡単に出来ません。 最近は携帯電話にも機能としてあります。 SECOMなどの「位置確認」の商品もあります。 最近では「つなみ警報」でも使用しているよあです。 そこでこのデーターを発信しいてる衛星ですが地球の周囲に十数個常に周回していると聞いています。 また毎年新しい衛星と数個交換するとも聞いています。 この衛星はどこの国がどのような予算で運用しているのか知りたいんです。 アメリカで戦争などの時に昔は秘密の中で使用したとも聞きましたが現代では世界中でこのデーターを使用していますよね。 この便利ですばらしいシステムの成り立ちを教えて下さい。

  • GPSつき携帯電話について

    携帯電話に衛星キャッチの機能がないのにどうして 位置見地ができるのでしょうか?ある特定アンテナの県内にあるとしかわからないような気がするのですが?当然電話の使えないところではGPS機能は使えないですよね?

  • 携帯電話のGPSの仕組みを教えてください。

     携帯電話のGPSのしくみを教えてください。  テレビやWebで調べると衛星を使っているような説明になっていますが、携帯電話自体に衛星の電波を受信する機能はないと思われます。  携帯電話で位置を特定するための実際の仕組みについて知っている方がいらっしゃれば教えてください。  お願いします。