• ベストアンサー

七五三の件で何点か教えてください

今月、5歳の長男と3歳になる次男を2人一緒に七五三の写真撮影と神社への参拝を予定しています。 そこで何点か質問させてください。 (1)8月に伯母を亡くしていますが、神社への参拝は問題ありませんか? (2)神社へのお礼はどのように渡しますか?  また、兄弟で分けてお礼を2つ渡した方がいいでしょうか? (3)親もスーツなどの正装をしなければいけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126060
noname#126060
回答No.2

(1)一般的に神道では50日祭(仏式では49日)までが忌の期間で、これが過ぎれば普通に参拝してご祈祷を受けてもかまいません。  なお、忌間は親族関係によっても異なります。伯父伯母の場合は20日です。 (2)神社によっ異なります。  社務所か受領所窓口のある神社なら、そこへ申し出て方針に従って払うことになります。金封に包んでいって神殿に奉納するような方式のところはほとんどありません。  窓口のない小さな神社なら、「御当社での初穂料は?」と直接電話で相談を。 (3)七五三はもともと、男女三歳の「髪置きの儀」、五歳男児の「袴着の祝い」、七歳女児の「紐解き(紐落し)の祝い」、つまり大人の正装に近づいていくための儀式が原点です。 ですから両親も本来は正装するべきですが、現代社会では和服や正装で外出は難しい場合もあるため、準礼装(スーツ、色無地、訪問着)などで構わないのが普通です。  ただし、子供の成長を願って神様の前に出るのに普段着に近い服装というのでは、やはり礼儀を失します。ジャケットや上下バラバラのおしゃれ着ではなく、できるだけ改まった服装が良いでしょう。

belltarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても詳しく教えていただき、感心いたしました。 ご意見を参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#22808
noname#22808
回答No.1

長男と次男、一緒に七五三をしました。 お礼というより、神社の祈祷受付窓口で、用紙に必要事項を書き込んでその場で二人分の料金を支払いました。 引き換えに千歳飴やお守りをもらって。 その後は本殿に入り、皆さん一緒に座って拝んでもらいました。 全国的にも有名な神社ですが、そういう感じでした。 子供は着物が多かったのですが、親はそれぞれに好きな格好をしてましたよ。 また、亡くなったのが伯母さんなら全く問題ないと思います。そもそも神社とお寺は祭ってあるものが違うので気にしなくても良いのでは?

belltarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じ条件でのご様子を教えていただき、為になりました。 ご意見を参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年子の七五三について

    年子の男の子がいます。 長男*平成19年12月7日(満5歳) 次男*平成21年3月17日(満4歳) 3歳は2人共数え年でできたのですが… 長男の七五三を4歳でする予定だったのですが、体調が悪く出来ませんでした。 今年長男の七五三をします。そこで質問なのですが、次男は数え年では七五三の年なのですが、長男と次男を一緒にやったら変でしょうか? 長男を満年齢でやるなら、次男も来年にずらして統一して満年齢でする方がいいのでしょうか? 前撮りで写真館で写真も撮る予定です。2人でできるなら一人ずつと兄弟のツーショットを撮りたいです。 もし撮る場合双子でもないのに袴でツーショット撮るのはおかしいでしょうか。 神社のお参りは袴などは着ないでスーツで家族で済ます予定です

  • 七五三は12月にはやらないですか

    今年、次男、長女の七五三ですが、写真撮影は早撮りで済ませましたが、神社のお参りにまだ行ってません。(次男が10月に骨折して、ギプスだったので) 12月にお参りに行くのは変でしょうか?来年にした方がよいでしょか? 主人は面倒なので、行かなくてもといいますが、長男の時は行ったので、次男の時行かないのもどうかと思います。 よろしくお願いします。

  • 第2子が誕生しました。

    二人目も男の子です。長男は3歳になりました。 長男誕生の時は写真を撮りまくりアルバムも初めの1年で2冊出来ました。今は3冊半なのでペースは落ちましたが・・ やっぱり二男は二男で違うアルバムを作るほうがいいのでしょうか、初めだけ作っておいてそのうち1冊で家族のアルバムを連綿と作っていくのがいいのでしょうか。それとも長男のアルバムを家族のアルバムとして二男を差し込んでいったほうがいいのでしょうか? 私は一人っ子の長男なので全く兄弟間の争いがわかりません。兄弟の気持ちとしてはどのようなのが納得するのか教えて下さい。

  • 遺産相続の割合について。

    叔母の遺産相続について質問いたします。 叔母がこの度、病死しました。 叔母は独身で一人暮らしでした。叔母は3人兄妹(兄が二人)で長男は既に亡くなり、次男(私の父)が高齢ですが元気でいます。 長男には子供(二人)・・・私の従兄弟がいます。遺言はありません。 若干調べましたら、法定相続人は私の従兄弟と私の父の3人との事です。 その場合私の父が1/2で二人の従兄弟がそれぞれ1/4でしょうか。 又は3人の均等割合(1/3)でしょうか。 どなたか教えて下さい。

  • 戌の日、帯祝いの服装

    5か月に入った妊婦です。 戌の日に帯祝いのため神社へ参拝しに行く予定なのですが、 神社のホームページを見ると “ご祈祷時は「正装」または「正装に準じる平服」にて、お参り下さい。  (1)ご参列の皆様、靴下をご着用のうえ、(2)成人男性の方は長いズボンでお願いします。” となっております。 神社なのでパーティー用のドレスでは場違いだと思うし、 靴下ではなくストッキングになってしまうので、 そうなると留袖とかレンタルしないといけないのでしょうか? パンツスーツや小紋、付け下げ等でも良いのであれば これまでに着ていた物があるのでなんとかなりそうなのですが。 母も来てくれることになっていて、母も服装で困っております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 法事(嫁の祖父母の33回忌)

    嫁の叔母にあたる方が嫁の祖父母の 33回忌の法事をされる予定があります。 そこで、香典の表書きの書き方と金銭的な 相場を教えていただけませんか。 嫁は3人兄弟の一番上で、一つ下と二つ下に 長男さんと次男さんがいます。 なお、長男さん、次男さんとも結婚されて いて子供もいます。 (次男さんは遠方のため参列はされませんがお金を包むのは承諾されています) 参列は嫁家族、長男さん家族です。 開始時刻は午前11時からの予定です。 (昼食はどうされるか嫁からは、  まだ聞いておりません。) 3兄弟が4、5歳の時に亡くなっている そうです。お寺さまに叔母の自宅に 来ていただいて法要されるようです。 私自身は、3兄弟の名前の連名で お供え(金銭)とお菓子と思って いますが、一般的にどうでしょうか? また、他にお気づきの点あれば アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 2歳違いの兄弟の七五三について

    3歳と1歳の息子がおります。 長男が5歳、次男が3歳の再来年にまとめて七五三をする予定でしたが、姑から「今年はどうするの?」と言われました。 「再来年に二人一緒にします」と言ったのですが、納得していないようです。 姑曰く、「男の子は5歳なので次男も5歳でするべきだ。次男を3歳でするなら長男も3歳でしてあげたほうがいい」。 ようは同じようにするべきだと言う事です。 主人も再来年でいい!!と言ってます。 私の両親も舅も「二人で決めなさい」と言ってくれてます。 姑も「あなたたちの子供なんだから二人で決めなさい」と言うのですが、お宮参りもお食い初めも後から一言二言言ってました。 相談すると上記のような回答です。「私はお金は出すけど口は出さないはよ」なぁ~んて言いますが・・・・ だから今回は相談していませんでした(反省) そこで質問です。 1.2歳違いの兄弟のいらっしゃる方、七五三はどうされましたか?   どうされますか? 2.写真館での写真撮影はしましたか?されますか?必要ですか? 3.今年するとして・・・(再来年の時もですが)   親子4人以外に両家の両親等の招待は必要ですか?   4人でお参りし食事をするのはだめでしょうか?   (舅・私の両親は「あなた達だけでいいんじゃない?」と言いま    す) よろしくお願いします。

  • 神前結婚式について

    入籍だけで、披露宴は行わず、お互いの親戚紹介の為の食事会という形を 取りたいと考えています。 お式も、神社でお払いをしていただいて…と考えていましたが、 そうなると、やはり着物(正装)が必要なのでしょうか? あまりお金はかけられません。 2人だけで、また、2人共スーツやワンピースでの式はダメなのでしょうか? 神様に「結婚しました。末永く仲良く出来ますようお願い致します。」と お願いするだけならば、参拝だけの方が良いのでしょうか? お払いを行っていただくのに、スーツやワンピースでは神様に失礼になりますか? なお、この事は、両家の両親は了承済みです。 あまりにも無知な質問かと思いますが、宜しくお願い致します。

  • 靖国神社参拝時のスーツの中に着るファッションのマナー

     終戦の日もあることもあり、今月中に靖国神社を参拝しようと考えています。しかし、私は靖国神社からは大変遠いところに住んでいるので、何かしら東京に用事があるときに合わせて参拝しようと考えています。  そのとき、別件の用事があるという件なのですが、そこはどうしてもお洒落系スーツで行かなければならないような雰囲気の場所なんです。靖国参拝とそこへの出席を同じ日にしたく考えていますし、靖国用の服と会合用の服の両方を持ち歩くというのも辛いので避けたいところです。  そこで質問なのですが、スーツの外側はいいとして、その中に着るシャツやネクタイはどのようなものが好ましいのでしょうか?「喪服」であるべきなのでしょうか。小泉首相は黒い和服で参拝していますけど、あれも「喪服」なのでしょうか。  スケジュールの都合上、喪服でなくて済むのなら越したことはないので、「お洒落はここまでにしておけ!」という基準がありましたら教えてください。 (念のため…:参拝の賛否や神社そのものの賛否に関するコメントは求めていません。)

  • 3兄弟の育て方

    育児カテでも同じ質問をさせて頂いてますが こちらのカテでも宜しくお願い致します。 息子3兄弟がいます。 小学生2人幼児1人です。 性格を簡単に説明すると… 長男…穏やかで優しい。頼りなく見える部分もあるが自分のことは自分でやり、手伝いも良くしてくれる。弱音をはくことはほぼない。 次男…口が達者で文句ばかり。自分のこともやろうとしないで何かあると人のせい。喜怒哀楽が激しく兄と同等の扱いを受けないと拗ねる。強がってはいるがかなりの寂しがり屋。 三男…まだ幼児なのでなんとも言えませんが 兄2人いるからか とにかく活発。性格的には長男に似ている。 正直 対応に困ることもあります。 長男は我慢してる様に感じることがあり、我儘もあまり言わないし無理させてしまっているのでは…と気になります。 次男は長男が何でもやってくれるので それが当たり前の様に感じているのか 全く動きません。とにかく気に入らなければ口がたつので私も本気でムカッとくる程で… 泣く、怒る、拗ねる、当たる…自分が可哀想アピールがすごいです。 正直 面倒くさくなることも…。 三男にとって 甘えるのは長男。遊ぶのは次男。 次男はこれもあまり気に入らない様で…。 三男にとって次男はライバルなのか たまに長男が私に甘えてきても三男は気にしていませんが 次男が甘えにくると 何をしてても私を奪い返しにきます。 三男が生まれるまでは長男次男はとても仲良しでケンカらしいケンカもしませんでしたが 生まれて半年くらい経った頃から次男の劣等感みたいなものが目立ち始めました。 今は将来が不安になるくらいのケンカをすることもあり 仲がいいとは言えません。 私も対応には気をつけていたつもりですが 今はどう対応したらいいのか悩むこともあります。 長男は我慢 次男は劣等感 三男は自由 3兄弟で気を付けなければ…と思っていた通りになってしまって… 親としての対応に迷いがあります。 3兄弟で育った方…3兄弟を育てた方…子育てに対して教えて頂ける方… ご助言頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう