• 締切済み

うつ病について教えて下さい

彼がストレスからくる精神的な病で通院中です。これはうつ病というのですよね? 他人の前では通常を装っているので全く普通と変わりません。怪我と違ってはたから見て分かりにくい病気だと思います。ただ、家に帰って家族といるとき、一人になった時にひどくしんどくなるそうです。気持ちと行動が伴なわなくなり、自身でコントロールできなくなると言っています。でも人前ではそれを見せたくないばかりに頑張る反動が悪循環となるみたいです。付き合いを優先するが為に、私との時間はおろそか、私といる時くらいは気を使いたくないというのです。家族と同様、本心を吐く事ができ、理解してもらいたいと説明されたのですが、どうしても納得できない点があり、寂しい思いをしているのは事実です。他の人との時間は作れても私との時間は二の次・・・。もう少しこの病気について理解したいので教えて下さい。

みんなの回答

noname#71482
noname#71482
回答No.5

うつ病歴約2年半です。 彼の病名がうつという前提で書きますね。 私の医師が私の家族に対して使った言葉です。 ”骨折と同じだと思って下さい。くっつかないうちに無理して動いても悪くなるだけですよ。” これ初めての人が想像するのにすごくわかり易い言葉だと思います。 彼は今、メンタルの骨折なんです。他人には骨折してることを隠してるんです。 質問者さんには骨折してるから、海や山には行けないと言ってるんです。 この骨折は1ヶ月や2ヶ月じゃ治りません。 ゆっくり、考えてあげて下さい。

ma-ma-mi
質問者

お礼

大変分かり易い一言ですね。もう少し自分なりに考えて彼に接する様に努力してみます。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lonlydad
  • ベストアンサー率27% (19/68)
回答No.4

うつ病歴10年です。あなたの彼は「仮面うつ病」が「うつ病」に移行する過渡期ではないでしょうか。はっきり言って悪化の症状です。 「うつ病」の一番の療法は「放っておく」事です。他人と接する(あなたを含め)事がストレスの原因ですから、彼があなたといる時に「一言もしゃべらなくても」、「会いたくない」といっても決して攻めないでください。あと、一番の禁句は「頑張って」です。彼は「頑張りすぎて」病気になっているのです。この言葉は、彼が少し快方に向かった時、「自殺する」エネルギーとして働く事が多いのです。  企業は社員のメンタルヘルスについて管理者に勉強・研修を受けさせていますが、管理者になるような方は誠に残念ながら「うつ病」にかかるようなデリカシーは持ち合わせていない方が殆どですので、理解ができません。「根性がたりない」等と口にする上司なら、それはあなたの彼に「死ね」と言い続けているのと一緒です。  できれば、人事部門に相談して一定期間入院する事をお勧めします。職を失う危険もありますが、彼を「人間として」人生を全うしてもらいたい、とあなたが願うのであれば最良の道と思われます。  幸いにも「うつ病」の仕組みは解明されており、適切な薬物の投薬により、ほぼ100%完治します。この事に理解を示して、一日も早い彼の快癒をお祈りいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

うつ病の状態の本音を語るには勇気もいりますし、相手を信頼していないとできないと思います。 並みの友人はもちろん、上司、肉親にすら、それを吐くのは大変な作業だと思います。 気を遣いたくないという言葉の意味が今ひとつ、わかりませんが、あなたに甘える事ができるという意味なら、物凄く、彼が羨ましいですね。 甘えるの意味が道徳的な範囲であれば。

ma-ma-mi
質問者

補足

気を使いたくないというのは、かなり体調が悪くても事情を知らない会社の人たちには断れず、平静を装って付き合いを断る訳にはいかないが、病気の事を知っている私との約束は、体調が悪ければ理解してくれると思うので、逢えなくなる事もある、つまり気を使ってまでデートはできないという意味で彼は話していました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mkdmk
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.2

まず、彼がうつ病かどうかは、やはり医師の診断結果を彼から聞いてみた方がいいでしょう。ストレスから来るメンタルの病気は様々です。 うつ病、急性ストレス疾患、パニック障害 etc うつ病克服には周囲の理解、協力が必須です。 周りも辛い長期戦となります。ただその長期戦と戦う?(やりすごすと言った方が正しいかも)には正しい知識が必要です。 下記に有名なURLを貼りますので、是非参考にしてください。 少し前まで、YAHOO動画でスマイルアゲイン(加勢大周主演)と言う職場の鬱をテーマにしたドラマが無料で見られましたが、公開終了してしまったようです。なかなか解り易かったので、是非観て頂きたかった。残念。 YAHOOやGYAOで良く鬱、心療内科に関わる動画を配信しているのでチェックされると理解しやすいと思います。 >>>家族と同様、本心を吐く事ができ、理解してもらいたいと説明されたのですが あなたに心を開いているのですね。 あなたと彼の家族が彼の支えです。是非、力になってあげてください。 この病気は目に見えませんが、もがくものの苦しみは想像を絶します。 理解しがたいと思いますが、是非うつにまつわる文献をお読み頂き、臓器の病気と理解してあげてください。 お勧め本 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4415035760/sr=8-1/qid=1161179556/ref=sr_1_1/250-4576504-3156223?ie=UTF8&s=books ↑解り易いです。 私も経験者ですが、やっと雨がやんだ所です。

参考URL:
http://www.utu-net.com/utur/index.html
ma-ma-mi
質問者

お礼

有難うございました。早速読んでみます。なかなか理解するには難しそうですが、支えになれる様努力してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

うつ病といっても人により症状はさまざまですので、彼のように「他人の前では通常を装っている」「一人になった時にひどくしんどくなる」という人もいます。これがもっと悪くなると、他人の前でも通常を装えなくなります。彼の場合、おそらく他人の前では弱いところを見せられないのでしょう。本当は、相当疲れているはずです。 うつの時には、正直恋愛感情はわいてきません。本音で言えば、「溺れる者は藁をもつかみたい」気持ちです。ですので、家族や心を許せる相手の前では、助けてほしいし協力してもらいたい、と思うのは理解してあげてください。 もしも、理解者が彼にとって負担になるような態度をとってしまうと、彼が何とか形作っていた微妙なバランスが崩れて病気が悪化してしまう可能性もあります。もしくは、理解者から通常を装って接する相手に格下げ?になる可能性もありますね。 とはいえ、理解することと甘えさせることは違います。力になってあげたければ、まず病気を理解すること。書籍を読んでください。それから、彼の話を聞いてあげること。話を聞くときのポイントは、否定はしないで、かといって共感しすぎてもいけない。話を聞きながら、少しでもプラスの部分を本人が自覚できるような導き方をすることです。例えば、 「俺はこんな仕事すらできない、ダメ人間だ」 「ダメ人間と思ってしまったのね。辛い気持ちはわかるわ。でも、先週あなたが作ったあの企画書は素晴らしかったわ。部長にも褒められたじゃない。」 のように。 簡単にできることではありませんが、理解者のいつも変わらない態度がうつ病患者を支えているのです。 ひとつ注意したいのは、共感しすぎたり、彼の人生丸ごとあなたが背負うようなことはしてはいけないということです。「おんぶお化け」を生むだけで、本人が病気を治そうという意欲も失ってしまうからです。 病気を治せるのは、本人次第(他人・医者・薬だけでは治せない)だということを肝に銘じておきましょう。

ma-ma-mi
質問者

お礼

大変難しいですね。彼の負担になるような言動があったと、今考えていました。どうしても目に見えない病気がゆえに、私のわがままが先行してしまっていたシーンが思い浮かばれます。この病気を理解できる様、少し勉強してみます。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつ病の彼女にできること

    質問が重複してしまう可能性がありますが、より多くの人のご意見が聴きたく思い質問させていただきます。 現在私にとって大切な女性がうつ病に悩まされております。 もちろんうつ病がどのような病気かは自分なりに書籍等で調べました。 ですが、その通りにしたからといってそんなに簡単に治るような病気ではありません。 彼女は、自分の気持ちがわからない、一人になりたい等しょっちゅう口にします。 私の器が小さいため、そのことで喧嘩になることが多々あります。 本心ではないと信じたいのですが、彼女の気持ちすらわからなくなってしまいます。 うつ病の方は、そのような状態の時には、気持ちとは反対のことを言ってしまうことがあるのでしょうか? また、うつ病の方を、より良い方向に導くためには何をすべきか教えてください。 彼女のことは愛していますし、病気からも焦らずに立ち直って欲しいです。 彼女は非常に頑張りやで、うつ病にも関わらず就職をしなければといつも口にしております。 そんな彼女を、焦らずにゆっくりでいいんだよとわかってもらえる方法もあればお願い致します。

  • 自分はうつ病です

    と、言ったり、書き込んでいらっしゃる方。 ○○歴何年です。とか、○○病、○○病、○○病・・・いろいろ病気を持っています。 と、言ったり、書き込んでいらっしゃる方。 ネットやってて大丈夫ですか??? 「うつ病です」と書いていらっしゃる方が、すごく長い質問を書いていたり、 「うつ病○年です」と書いていらっしゃる方が、すごく長い文章で回答をしたり。 うつ病や精神疾患ってもっともっとつらくて何もしたくなくなる病気かと思っていたので、 大丈夫なのかな・・・と。 *大昔、仕事で疲れ切った時に医者に行ったことがあります。 その時に、あまりにも疲れてたので、「も~、疲れすぎ、俺はうつ病だ」と先生と話してたら、 うつ病じゃないよ。ハハハ。うつ病だったら、一人でこうして病院これんわ。風呂も入れんし、電話もできなくなるんだぞ。 と、言われた経験があったので。 自分の場合は、ただの疲れですけど。 嫌味で質問しているのではありません。 うつ病の人の症状についても質問したこともあり、他の方々の質問、回答をいろいろと読んだうえでの質問なんです。 信用という言葉が適切かどうか分かりませんが、 このようなネットの場でどの程度の感覚で信用するべきかと思いました。

  • うつ病と診断されました。

    自分の様子が最近少しおかしいなぁと感じていました。病院に行ったらうつ病と診断されました。私の場合は家族が原因なんです。トラブルメーカーが身内にいると気が休まらないです。他の家族も私の頭がおかしい、と味方?が居ません。学生の頃からの親友にうつ病になってしまったと愚痴っちゃったら、連絡が来なくなりました。やはり理解してもらうのは厳しいのでしょうか?以前の私は積極的で自分から話しかけるような奴でしたから、まさか私が…。っていう感じです。 また自分自身この病に無知ですし、誰にこの気持ちを話したら良いかわかりません…うつ病について知識のある方、おしえて下さい。

  • 「うつ病」と「甘さ」の違い

    タイトル通りの質問です。 家族の死や、自分が不治の病になったりしたら、 それがうつ病の原因になる可能性があると聞きます。 しかし人によって「その程度で」と思われそうなこと、 例えば、 「好きな人にふられた」 「転勤・転校などで新しい環境の人間関係に馴染めない」 「友達がいない、結婚が出来ないなどで孤独を感じる」 などということです。 (もちろん本人自身は非常に深刻に悩んでいます) こういったことが原因で何事にも気力がない状態が続き、 自分を責めて、気持ちの悪循環を招き、 最悪、自傷行為・自殺をする。 うつ病にも見えるし、単に甘いような感じもします。 精神力の強い弱いに個人差はあるけど、 「うつ病」と「甘え」の 違い・境界線は何なのでしょうか? また、違い・境界線は、あるのでしょうか?

  • 鬱病鬱病とみんな言うけどさ…(解釈と定義)

    『(鬱病というのは)世知辛い現代社会を生きていて、否定的な感情がいくつも沸き起こるのを、病気という風に定義してしまったもの』というような文章をどこかで見ました。  悲観的な感情の集合体が鬱でり、病気として"定義してしまった"もの(私の解釈)  それならば、鬱病は理解されなくて当たり前だと思います。私は昔から毎朝頭痛や、貧血や胃が痛くなったりするので、医者にかかれば鬱と診断される自信があります。誰にも理解されませんから。無理やり、うまく折り合いをつけて生きている。その一線を越えた時が鬱病なのではなんですよね?  結局、鬱病という病名は、周りの人間と自分自身の状況を理解させるためにできた病名というのは、本当なんですかね?  昨日まで元気だった「会社が楽しくて恋人がいて超ハッピー!!」とうような人間が、今日からいきなり鬱病になったということはないですよね?  悲観的になり、社会や人間家族関係がもとで鬱病と診断される人間は、その人自身にも問題があったともいえますよね?  鬱患者の辛さや、動けなくなる熱が出るといった病気を言葉で理解したつもりですけど…鬱病は、ただの心配事から高じた、なまける病気でしかないならば、なまけ心はだれにでもあるので、何かの症状として発生したとしても、心で理解されないのはあたりまえだと思います。ということを私は理解することしか、巷の鬱の患者にしてやれない。  言葉の理解をしながらも、周りに鬱患者がいたら「あいつはいいよな」と思ったりもしてしまいますよね? 質問したいことは、心配事の集まった病気が鬱ですよね?だったのですけど、?の疑問や意見をお願いします。(800字短すぎ…半分以上削除で文書の構成が崩れて…途中で何が言いたいのかわからなくなったりしているけど、よろしくお願いします。)

  • うつ病について

    うつ病について ひどくなると自殺まで考えるものなのでしょうか? 私は職場でいじめにあって、医師の診断でうつ病だそうです。 同じ事を24時間ずっと考えていて、夜も不眠気味で、薬も処方 されました。家族とレジャーに出掛けても出掛けた先であった 出来事は覚えていません。家族といる時もずっといじめの事ばかり 考えてしまいます。1か月会社を休む事にもなりました。 休むことによって病気は緩和されるのでしょうか? 今現在うつ病の人、また、克服した人も体験談など教えて下さい。 また、うつ病を克服した人はどうやって克服したのかもよろしか ったら教えて下さい。 お願いします。(プチうつは除きます。通院したまたはしている方。)

  • 鬱病

    私の友人で10年以上鬱病状態で通院はしてると聴いていますが完治しな様で、最近になって買い物依存症になっているそうですが一緒に住んでいる家族は病気に対して理解をしてくれないらしいです。解決策はないでしょうか?宜しく御願い致します。

  • うつ病の時、彼にどう接したらいいですか?

    私は十年程前からうつ病ですが、きちんと治療を始めて一年程になります。重度と軽度を繰り返しています。 半年程前から恋人ができました。 彼は、とても前向きで積極的な人です。彼といると、気の合う友達のように楽しい時間を過ごせます。私が元気であれば、笑いが絶えないような二人です。 彼と付き合う時も薬を飲んでいたので、自分がそのような病気であることは少し話しましたが、あまり心配させたくなかったので、詳しく深く話した事はありません。一時的なもので、すぐに治るからと伝えた記憶があります。 一時は病状が良くなったのですが、最近また悪化してしまいました。 彼は、病は気からという考え方が根底にはあるようで、運動をしようとか、楽しいことをたくさんしようとか、そういうことで私の力になろうとしてくれます。彼は、私を元気づけてあげたい思っているのかもしれません。前向きで活動的なのが彼の良さなので、私もそれに沿うようにできるだけ彼との時間は元気で楽しむようにしてきました。そうすることで、精神的にも安定して、回復の方向へ向かうと思っていました。 この半年、浮き沈みを繰り返していました。その都度彼に少し話すと彼はいつも理解できないようで、私も傷つくこともありました。だけど彼が好きなので理解を得るよりも私が回復すれば、何の問題もないと思っていました。 でも、また悪化してしまったことを告げた時、誤診ではないかと言われて、深く傷つきました。病気だと思うから病気なんだと言われました。 きちんと説明をしなかった私がいけないとは思うのですが、健康な人に、ましてや好きな人に、病状を説明するのは私にとって難しい事です。咳も熱も出ないのに風邪だと説明するのが難しい事と同じで。 どう話せば彼が理解しやすいのか、話したところで彼を否定することにならないか、傷つけてしまわないか、押し付けになってしまわないか、とても心配です。でも長く一緒にいたいから、きちんと向き合って話さないといけないと思うのです。 このような経験をされた方がいらっしゃいましたら、アドバイスをください。

  • うつ病です。うつ病と家族の理解について教えて下さい

    うつ病で無職で通院している30代女性です。 無職歴も2年になり、今後の仕事の悩みもありますが、 今は家族と今後、どう接していけばよいのか悩んでいます。 両親、姉妹と暮らしていますが、家族にうつ病を理解して貰えている実感はありません。 両親からは「うつ病なんてよくわからない。大人なんだから自分で何とかしなさい」と言われ、 姉妹からは「結婚も仕事もしてなくてこの先どうするの?」と言われます。 病気の事や自分に対して、家族から何もかもが冷たくされるわけではありませんが 「どうして家族なのに理解してくれないだろう」と言う気持ちだけが毎日大きくなっていきます。 時々、両親や姉妹と今の自分の状態や今後の事を話す事がありますが、 私がまだ働ける状態ではない事を話しても、 「じゃあいつ働けるの?この先どうするの?」と必ず言われます。 家族からそう言われるたび、『大人のあなたの面倒は誰もみないんだよ』 と言われていると感じます。 両親には、昔からお金のかかる事に関しては何かとうるさく言われた記憶があります。 たとえば授業料や習い事の月謝など「毎月大変だ」と言われ、 母親も父親も、自分達のレジャーや遊び、趣味には相当な金額を使っていましたが、 子どもへは、最低必要以外の無駄なお金は使いたくないと言う感じで育てられた気がします。 今は、仕事をしていた時のように毎月家に数万の生活費は入れられなくなりましたが 家の食料品や日用品はなるべく自分のお金(貯金)で買うようにしていて 自分にかかる費用(病院代や携帯代など全般)も親からの援助は受けていません。 買い物以外の外出もほとんどしない(したくないし出来ない)ので、 家にいる私が家事はほとんどやっています。 もともと家にいたり、家事をすることは進んでやる方なので、 無理をしてでも家の事全般は出来る範囲でやっています。 相当体調が悪い時でも、薬を多めに飲んで家事をやる事もあります。 そうしないといけないような気がするし、家族からの目が怖いので 無理してやっている方が、精神的には楽だったりします。 こんな状態が2年。まさか自分が2年も働けないなんて思っていなかったので、 病気は辛いながらも「そのうちまた仕事も出来るし働けるだろう」と思っていたのですが さすがに最近、今のままの同じ自分の生活、同じ家族との生活では、 病状は悪くなっていってもよくなることはないだろうと途方に暮れるようになりました。 病院やカウンセリングには通っていて、 自分が今出来る、うつ病をよくするための一般的な事はしていますが、 家族からの理解が得られないのが、治らない、よくならない原因なんじゃないかと その思いばかりに支配させるようになりました。 そして自分の理想とするような、「病気を理解してくれて支えてくれる家族」 になって欲しいと思っていても正直、今の家族では無理だと思っています。 無理だと思いつつ、家族の理解が得られないから「治らないんだ」と思ってしまう矛盾。 この自分の理想と現実のギャップを、どうやったら諦めるなり悟る(?)なりして 楽にする事ができますか? そして、うつ病に家族の理解は重要と一般的には言われますが、 実際、家族から自分が満足できるような理解を得らている人はいるんでしょうか? 体験談でもかまいませんので、回答おまちしております。

  • 彼女がうつ病でとても困ってます

    彼女がうつ病です。 彼女は中学生の時にうつ病になり、家族にも理解してもらい病院に行き一度は落ち着いたらしいのですが、高校生になってからもうつ病は完全に治っておらず、今は自分がうつ病であることを家族に報告していません。うつ病の改善には心身の休養が必要と色々な本を読んで知りました。ですが、彼女はバイトをやっており家に帰るのも遅いです。 最近はうつの状態がひどいらしく、「別れてほしい」や「他人と接してるのに疲れる」などと言っています。病院に行くのも面倒だと言っています。 僕は彼女に何をしてあげればいいのでしょうか?そして、僕は彼女にどぉ声をかけてあげればいいのでしょうか??こんなこと言うのは恥ずかしいですが、僕は彼女のことが本当に大好きなんです。 何かアドバイスしてもらえるととても助かります。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 自分が死んだ後、家族に知られていない口座のお金はどうなるのか気になります。
  • 口座にマイナンバーを登録しておけば、銀行に名義人の死亡が通知され、相続手続きが行われる可能性があります。
  • 一方で、口座が放置された場合、一定期間経過後に口座が凍結され、さらに強制解約される可能性があるようです。
回答を見る