• ベストアンサー

英国について教えてください

Luka-911の回答

  • ベストアンサー
  • Luka-911
  • ベストアンサー率43% (341/780)
回答No.1

パックツアーで航空券とホテルのみのフリーツアー(またはスケルトン) であってもOPツアーでエジンバラ、ストラスフォードへ行くことは可能です。 またそういったプランの組み込まれているパックツアーも存在はします。 完全なる個人手配でのご旅行であってもご希望の場所へ8泊10日間で 行くことは可能です。全然無理な日程ではありません。 もし個人手配旅行なさるのでしたら、1~8までのご質問の内容は ご自分でネットや検索、ガイドブックで調べれば全て分かる事柄ですし 個人手配で行くなら調べられる能力を備えておくほうがいいと思います。 ネット検索してみてください、山のような情報が手にはいるはずです。 1、ブリットレイルパスがありますが、料金等どの鉄道チケットを えらぶかは質問者様が行きたい場所と鉄道料金とを照らし合わせて みればどれがお得か分かってきます。 3~6、人それぞれ好みが違うので具体的に書いていただかないとわかりません。 7、ご希望の観光地から考えるとヒースロー空港に入国後すぐにエジンバラへ 飛行機で行き、そこからストラスフォードをまわってロンドンへ入り 観光した後ヒースロー空港から帰国するルート。 またはその逆のルートで最後にエジンバラから飛行機でヒースロー空港へ飛び日本へ帰国。というのもできます。 通常のように一旦ロンドンへ行ってから全工程鉄道でまわるよりも時間短縮にはなります。 その場合は鉄道パスを買うメリットがないと思われます。普通に割引チケットを オンラインで予約して買うほうが多分安いはずですので。 8、ロンドン市内ではレンタカーはお勧めできません。 ガイドブックにももうそろそろ書いてくれているでしょうけれど ロンドン中心部は車の乗り入れに通行料がかかるエリアがあります。 事前に料金を払ってからでないと罰金の対象になります。 ロンドン以外の都市での運転なら日本と同じですので比較的簡単だと 思いますが、交通ルールは日本と異なる標識も多くありますので それを知っておく必要性はあります。それと3月下旬でも気温は低いので 雪の残る道路も存在するようですから凍結スリップなど気をつけないといけないでしょう。 わたしが書いた事柄もネットでちょっと検索すれば分かることですので まずはご自身でもっとよく調べてみてください。 イギリス観光局ウェブサイト http://www.visitbritain.com/VB3-ja-JP/index.aspx このサイトで探せば鉄道関係も宿泊も基本的なことは全て分かると思います。 どうぞ十分に気をつけて楽しい滞在になりますように。 あと、3月下旬の具体的にはいつ渡航されるのか存じませんが サマータイムへの時間の切り替えがありますのでその点も注意して 日程を組まれることをお勧めします。

binmichiko
質問者

お礼

Luka-911さん ありがとうございます。 アドバイス頂き感謝しています。 テロなどがあり イギリスへの旅行の検討を躊躇していましたが 来年 どうしても行きたいとの思いが強くなりました。 URLも助かりました。 ありがとうございました。 また 旅行に際しての事 お尋ねするかもしれませんが お願いします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英国・エディンバラからイタリア・フィレンツェ

    7月に日本(中部国際)から英国・エディンバラに滞在した後、イタリア・フィレンツェに滞在して日本(中部国際)へと周遊を計画しております。 エディンバラ・フィレンツェいずれも直通便は無いと思いますが、 どの経路で行くのが良いのか、お勧めの経路・航空会社などがあればお願いいたします。 なお、英国・イタリアともに初めてで現地の交通の便などもよくわかっていません。 英語はカタコトで少ししゃべれますが海外滞在経験が少ないのでやや不安です。 1.エディンバラへはどう行くのが良いでしょうか。 (成田経由?) 2.エディンバラからフィレンツェへはどう行くのが良いでしょうか。 3.フィレンツェからの帰路 (成田経由?) よろしくお願いいたします。

  • 旅行するならどちらのコースでしょうか。

    旅行するならどちらのコースでしょうか。 5日間くらいでコーカサス3カ国周遊するか、モルドバ・ウクライナ2カ国を周遊するかで迷っています。 どちらがオススメでしょうか? どちらもいつかはいってみたい国々なのでとても迷っています。 よろしくお願い致します。

  • イギリス鉄道旅行について

    GWにイギリスへの一人旅を計画しています。 ロンドンだけでなく、鉄道(場合によってはバス、飛行機も)を使ってあちこちの都市をまわりたいと考えているのですが、魅力的な都市が多くて行き先を決めかねています。 これまでに訪れた中で良かった都市があればぜひ教えてください。 また、個人でB&Bやユースを手配しようと思っているんですが、こちらも泊まってよかったところがあれば教えてください。 ちなみに、ガイド等を見る限りで行ってみたいなと思ったのは、以下の都市です。 ソールズベリー(ストーンヘンジ) コッツウォルズ地方 カンタベリー エディンバラ オックスフォード ケンブリッジ ヨーク など  まだまだありますが、あまりあちこち行きすぎるとしんどいと思うので、絞るつもりです。 エディンバラは移動に半日掛かりそうなんですが、是非行ってみたいので、ロンドン→エディンバラ間で都市をまわってもいいかなぁと思ってます。 期間は10~12日間程度の予定です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 9月の海外・行き先で迷っています。

    今年(2008年)9月の連休を使って海外旅行を考えています。 9月の中旬から下旬にかけて、10日間くらいで、オススメの海外はありますか?アジア以外で考えています。 個人旅行しか経験が無いので、今回はツアーで行ってみたいと思っています。今のところ、ヨーロッパ(特にイタリア)、オーストラリア(2都市くらい)などを考えていますが、9月にオススメの海外があれば、教えて頂けたら嬉しいです。 イタリア(ローマだけ)、フランス(パリ・ニース・モンサンミッシェルなど)、イギリス(ロンドン・ケンブリッジ・エジンバラなど)は行ったことがあります。 よろしくお願い致します。

  • ロンドンに行きます。

    12月31日、1月1日、2日の3日間滞在します。31日は市内観光で午後は大英博物館 1日はレンタカーでドライブ 2日はオプショナルツアーをいれようと思っていました。でも1日はロンドン市内のレンタカー屋さんがお休みかもしれません。(空港のレンタカーはやっているそうですが) この3日間を有意義に過ごせて年末年始もやっているお勧めの場所やアドバイスをください。お願いいたします。

  • おすすめトルコ周遊ルート

    はじめまして。 7月の半ばに友達と二人でトルコを旅行しようと考えてます。 チケットはもう手配しました。イスタンブールです。 ガイドブックやインターネットなどでいろいろ調べているんですが良い案が思い浮かびません。 なので、是非、おすすめの周遊ルート/交通手段など教えていただきたいです。 期間は10日間あります。 一応行きたいところはしぼったのですが、行かなくてもいいところ、ここは行った方がいいとゆうところもあれば合わせてお願いします。 イスタンブール/カッパドキア/パムッカレ/フェシエです。 フェリー周遊、バルーンツアーとパラグライディングはしたいと思っています。 ホテル情報もご存知の方よろしくお願いいたします。 私はユースホステルなどで十分なのですが、友達はホテルを好むようです。 どうかよろしくお願い致します。

  • イギリス、鉄道周遊券について

    3月末に5日間ほどニューカッスルへ行く予定です。 そこに住んでいる友人宅を拠点に、エディンバラ、ヨークなど(まだ具体的には決めていませんが)少し足を伸ばして観光してみようかと考えています。そこで・・・ イギリスには「ブリットレイル・パス」という鉄道周遊券が何種類かあるということを知りましたが、5日ほどの滞在で有効利用できるような周遊券なのでしょうか?また、1等2等と席の種類があるようですが、違いはいかがなものでしょうか? 購入するなら出発前に日本国内でしておかなければならないのですよね? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • フランス周遊ルートおすすめ教えてください。

    今度4月か5月にフランスに10日間くらいで女一人で旅行したいと思います。 そこで質問なのですが、10日から12日くらいでできるフランスの周遊ルートを教えてください?。 パリ発着の航空券を取ろうと思うのですが。(パリ発着ではない方がよいのでしょうか?)フランスレイルパスを購入した方がよろしいでしょうか? 尚ショッピングには興味はなく、歴史的建造物、自然、すてきな街並、汽車から見える風景等を期待してます。 予算は少なめなので、ユースを中心に泊まる予定ですが、個人での旅行があまりにも効率が良くないならツアー旅行も考えています。

  • 1月下旬~2月のヨーロッパ旅行

    現在、ヨーロッパ旅行を検討しています。 旅行会社やネットなどでツアーをいろいろ探しています。 そこで見つけたのが「ドイツ・スイス・フランス周遊8日間」です。 1日目(ドイツ) ・ハイデルベルク市内観光・ローテンブルク市内散策 2日目 ・世界遺産ヴィーナス教会観光 3日目(スイス) ・インターラーケンでフリータイム  <オプショナルツアー>ユングフラウヨッホ登山列車観光 4日目(フランス) ・モンサンミッシェル修道院観光 5日目 ・終日フリータイム  <オプショナルツアー>ルーブル美術館とパリ市内観光 移動日などは省きましたが、ザッと上記の感じで紹介されているツアーです。 そこで気になったことがあったので、教えていただけると助かります まず、旅行の時期ですが、1月下旬~2月上旬あたりを希望していますが、かなり寒いのは予想できます。 特に、スイスのインターラーケンについてですが、天候が気になります。 この時期のユングラフラウヨッホ登山列車観光のオプショナルツアー、寒いだけなら良いと思っていますが、天候によっては雪とかで列車はちゃんと運行するの?景色はどうなの?と疑問に思いました。 ヨーロッパ旅行は2度目になりますが、前回はイタリアのみで、周遊は初めてです。 みなさんのご意見など、是非参考にさせていただきたいと思っていますので、いろいろ聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 来年の2月にヨーロッパ行きます。お勧めの田舎町を知りませんか?

    来年の2月にヨーロッパ行きます。お勧めの田舎町を知りませんか? 泊まる場所はカウチサーフィンで探すつもりなので、ホテル・ユースがない田舎でも大丈夫です。 日本にいる間に、候補を挙げておきたいと思い質問しました。 なるべく都会を避けて、田舎のヨーロッパを見てみたいです。 日本からロンドンへ行き、友達のところに泊って、その後一人でヨーロッパを周遊する予定です。 期間は一カ月。友達のところは5日程泊めさせてもらいます。 個人的には、アルプスの麓は外せない・・・と考えているんですが。。。 よろしくお願いします。