• ベストアンサー

退職後、元上司が昇進された時の呼び方

退職してからも、時々お世話になっている人がいます。ずっと「○○係長」と呼んでいて、辞めてからも「○○係長」と呼んでいました。 4月になり、その方は課長代理になられたそうです。 やはり「○○課長代理」「○○代理」とお呼びすべきでしょうか。 退職前だったら、もちろん何のためらいもないのですが、もうそこで働いていない私が、新しい役職名で呼ぶのは何かおかしい気がして・・・。 でも、「係長」のままというのも失礼ですよね? 何かご意見頂ければと思います。よろしくお願いします。

noname#134176
noname#134176

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3856
noname#3856
回答No.6

私の場合は、退職直後から「○○さん」と呼び変えるように意識しましたが、やはり違和感がありましたよ。 それまで「○○係長」でなれていたので呼びやすかったですが、会社での「仕事上」の「役職」付きのおつきあいではなく、会社を離れたおつきあいを続けたいという気持ちがあったので変えました。 会社以外で知り合った人を呼ぶ場合は、その人の役職を調べて役職付きで呼ぶなんてことはしないで、すべて「○○さん」で呼びますよね。 呼ばれる方も私生活でのつきあいの中で「係長・課長代理」という肩書きがついて回るより「さん」と呼ばれる方がいいんじゃないでしょうか。 もちろん人によって違うとは思いますよ。 冗談半分で、 「昇進されたそうですね。これからは○○係長じゃなくて○○課長代理と呼ばなくちゃいけませんね。」 とか言ったら、 「やめてくれよ。」 とか言って照れるんじゃないでしょうか。 「それじゃあ○○さんにしましょうか。」 とか言って言い換えるというのはいかがでしょうか。

noname#134176
質問者

お礼

こんばんは。 いかに自然に変えるかを考えると、haku-yさんがおっしゃるように、冗談半分で、これからは「さん」で呼びますと、宣言してしまうのがいいかなと。(No.1のご回答のお礼にも書きましたが照れ隠しにもなりそうです。) ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • futajima
  • ベストアンサー率10% (5/50)
回答No.5

率直なところ「係長」と呼ぶのだけはやめた方がいいと思います。呼びやすいと言うのはよくわかります。「係長」「係長」と頼って成長してくる時期が誰にでもありますから。自然な呼び名の一部みたいなものですよね。ただ、現に今は係長ではなく誤りですし、それを知っているのですから。まぁまた昇進等して変わるかもしれないし、部外者であれば、これを機に新たな呼び方を考えるのがいいかも知れませんね。

noname#134176
質問者

お礼

こんばんは。 やはり変え時ですね。 確かに、また昇進もあるでしょうし、もしかしたら、今の会社を辞められる事があるかもしれません。 私は、これからもおつきあいを続けていきたいと思っていますので、先のことを考えると、「○○さん」と呼ぶのが一番ですね。 ご回答ありがとうございました。

  • kobecco
  • ベストアンサー率44% (94/213)
回答No.4

退職してからでさえ、相手に役職名を付けて呼ばなければならないとは、不便な慣習ですね。 私は、役職名で人を呼ぶような会社で働いたことがありませんので、上下関係・年齢にかかわらず、いつも「~さん」です。 あなたの場合には、退職されたのですから、なおさらのこと、役職名で呼ぶのは「不自然」だと思います。 それにしても、いろいろと余計なことに気を使わなければならない日本の会社組織ですね。私などは、同情するよりも、あきれてしまっています。

noname#134176
質問者

お礼

こんばんは。 私が役職名を付けていたのは、単に、慣れてて呼びやすかったからで、深くは(というか何も)考えていませんでした。「不自然」だとも思っていませんでした。 でも、これから改めて新しい役職名を付けるのは、確かに「不自然」な気がします。 自分でも,何をそこまで悩むのかとあきれています。(普段は大雑把なはずなんですが) ご回答ありがとうございました。

  • ron-zz
  • ベストアンサー率25% (33/131)
回答No.3

こんばんは。 自分に当てはめて、考えてみました。 私は今は、自営ですが、以前勤めていた時の方達には 今でも私を、『部長、店長』と肩書きで呼ぶ人も居られます。 特に悪い気は、しませんが、公の場で困る場合もあります。 私は、以前の上司には『○○さん』と呼ぶようにしています。 現在も、仕事上のおつき合いがあるなら、役職名で(昇進後の)、 プライベートな、おつき合いなら、これを機会に御名前で 呼ばれたら、いいかがでしょうか?

noname#134176
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 勤めていた時に、よく同じ部内の人と4、5人で飲みに連れて行ってもらってて、退職後も声を掛けて頂いているんです。ですから、私以外の人は当然「課長代理」な訳で、それで「さん」と呼びにくいというのもあります。 ちなみに、そのメンバーの中には、「○○さん」から「主任」になられた人もいるのですが、その人には、これからも「○○さん」でいくつもりです。

  • sakikumo
  • ベストアンサー率26% (36/138)
回答No.2

runa_runaさん、こんばんは。 僕ならこんな風にするでしょう。 「○○係長…、あ、昇進されたんですってね。○○課長代理ぃ~」 次からは、○○課長代理でOKです。 理由 ・自分も認知したことを表意し、それから変えることも表意することが大事 ・やっぱり偉い方で呼ばれるほうが気分イイですよね? ・すでに、○○課長代理と呼ばれていますので混乱しない。 このあたりが上記作戦のメリットです。

noname#134176
質問者

お礼

こんばんは。 やはり「係長」のままというのは一番良くないですよね。 「あ、課長代理になられたそうですね」と、sakikumoさんがおっしゃるように、認知したことを表意はするつもりです。 ご回答ありがとうございました。

noname#3856
noname#3856
回答No.1

会社を離れてお世話になっているのでしたら「○○さん」でいいと思いますよ。 「係長」・「課長」とおつきあいしているわけではなく、「○○」とおつきあいしているわけですから、そろそろ変え時ではないでしょうか。

noname#134176
質問者

お礼

こんばんは。 早速のご回答有難うございます。 役職名を意識して付けていた訳ではなく、呼びやすかったんですね。 そうですねー、変え時だと思います。 蛇足ですが、なぜか、友達を初めてあだ名で呼ぶ時のような照れくささを感じるのは、私だけでしょうか・・・。

関連するQ&A

  • 研究開発職の役職名を教えてください

    人事担当者ですが、当社は部長、部長代理、課長、課長代理、係長、主任という役職を付けていますが、マネージメント(部下の管理)をしなくていい研究開発者の役職名を作ろうと思っています。 研究開発者の課長、課長代理、係長、主任に相当する役職名をご存じの方はお教えください。

  • 上司に昇進をメール

    現在入社3年目の平社員ですが、部長より「おまえは課長にしてやる」と事あるごとに言われていたのですが、先日の人事考査で主任に推薦したといわれました。 「課長や係長でもよかったけど、今回は主任に推薦した」と言われ、とりあえず今回は主任みたいな感じで話を終了させられました。翌日、上司は休んでいたので、メールでもう少し内容を詳しく話してほしいと連絡しました。 質問ですが、メールでこういうことを聞くのはちょっと失礼かどうかということです。

  • 役職手当について

    民間企業や公益法人の主任、係長、 課長代理(又は課長補佐)の役職手当って いくらぐらいですか? 参考までに教えてください。 うちは30人未満の事業体で 主任という役職が無くて ・係長    2,200円 ・課長代理 4,800円 そんな程度なんです。 (非管理職で残業代が出る位置付け) 課長は管理職となり、手当は3万円ですね。

  • 上司になった時って上司側も気を使う?

    最近私の部で係長やってた人が課長に昇格しました。その人はおそらく管理職的な気質には向いておらず(昇格もうれしそうではなかったし。。)、この前も管理職になってからは部でのプライベート飲み会に誘われなくなったみたいなことをポロッとこぼしておりました。うちの会社の人事上、役職がついてもそんなに給与が変わるわけでなく、基本は資格(主事、参事、理事...)等で決まるそうです。 他の人の話では課長への昇格を嫌がってたみたいなこともありました。 その人は全然偉そうな人ではないのですが、やはり上司となったら、「なんでそんなことをいうの?」って感じのことをたまに人に言ってます。 やはり今までは係長みたいな職制上あいまいな役職から、課長になり十数名の部下の上司となったら上司側も気を遣うんですかね? その人の上司としての周りの評価があまりよくなく、なんとなく可哀そうですが、私も課長になってどのように接していいのか、前と比べてわからないと気があります。 管理職の方、私は平ですがどういう風に気を遣って、接すればいいのかアドバイスいただけないですか?今までがヒラ - ヒラからヒラ - 管理職になったので。。

  • サービス残業について上司と話をします

    私の会社では所属している部の係長が集まって行う係長会議というものがあり、その内容を係長が配下社員に連絡する、係ミーティングというものがあります。 私は部内の異動で、A課A係からB課B係に異動になりました。 B課B係では、この係ミーティングが「スキルアップ勉強会」という名になっており、「各自のスキルアップを目的とした自主的な勉強会なので、会社に残業代を申請せずにやっている」と係長に言われました。 名前だけ聞けば自主的な勉強会に聞こえますが、内容は前のA課A係のミーティングと変わりません。 B課B係に前からいる方に伺ったところ、ある時期からサービス残業になったと。その際反発をしたが、「じゃあお前たちは残業代が出なければスキルアップしようという気がないのか?お前たちはそんなにやる気のないやつらなのか?俺をがっかりさせないでくれ」と係長に言われ、黙ってしまったそうです。 誰も納得はしていないけれど、皆この件で係長に反発するのに疲れて諦めた、と言っていました。 B課B係は、失礼ですがこの係長の独裁政権のようになっており、皆思ったことも言えず、係長のいないところではグチグチ…。ある意味結束していますが、非常に雰囲気が悪いです。 と、こういうところで私まで愚痴を言っていても仕方ないので、来たばかりで言いやすい私が、まずは動いてみようと思っています。 このB課B係と同じ課長の配下にある、B課C係、B課D係は、同系のミーティングに残業代が出ているそうなので、課長に相談すれば残業代は支払われるはずです。 が、私が直に課長に言って係長がお叱りを受けるようなことになれば、係長は面白くなく、雰囲気悪化しそうですから、それはしません。 係長を上手におだてて、係長から課長に残業代アリにしたいと話を持っていってもらう方が、係長も我々配下どちらにとっても都合が良く、係内の雰囲気は良くなると思っています。 さてどう上手に言うか、という点で皆さんのお力をお借りしたいのです。 ブタもおだてりゃ木に登るじゃないですが、ゴマすって皆幸せになれるならいくらでもすってやる!という気持ちです。 ワンマンな係長が、おだてられて気持ちよくその気になれるような方法をお待ちしております!!

  • 退職時にお世話になったお礼を。

    質問させてください。 3月末で現在アルバイトとしてお世話になっている職場を退職します。 課の中のアルバイト数人と、課の全員の方たちにお菓子を贈ることは決まっているのですが、同じ係でお世話になった4名の方たち(30代の男性女性2名、40代の男性1名、50代の男性1名)に、私個人として何かお礼の品を差し上げたいと思っています。 ただ何を差し上げたら良いのか分からなくて・・・。 予算はお一人に1000円程度を考えています。 あと、お恥ずかしいのですが、私あまりセンスがないので、ハンカチとか何となくセンスが分かってしまうもの以外が良いなぁ・・・と思います。好みもあると思いますし。 もらって嬉しかったものなど、教えてください! よろしくお願いします!

  • 役職 代理について 素朴な疑問

    よく役職で「課長代理」などの「代理」が付く役職があると思いますが、これは具体的にどのような地位なのでしょうか? これは本物の「課長」がどこかに出向などして「課長」が留守の間の代理ってことでしょうか? この場合、課長が戻って来たら「課長代理」の役職は無くなり何になるのでしょうか。係長?平? 実際には偉いの?そうでも無いの?威張れる程の職なの? くだらない質問かもしれませんが課長代理なんて役職のある企業には勤めたことが無いので気になっていました。ご存知の方、暇なときに回答ください。

  • 課長の下の役職って係長?

    課長の下の役職って係長になるのだと思うのですが、 課長職はまだ任せられず課長を目指し奮闘してほしいと言う意味もあって課長よりひとつ下の役職を与えたいと思っています。 ただ、多くの企業では「係長」と呼んでいる記憶が私の中では薄く、課長に満たない役職は名前で呼び合っている気がします。 名前で呼ばれるのではなく、彼の下の人間から役職名で呼ばれることで意識の改革もしてほしい願いがあります。 係長だと呼びにくい(舌をかみそう)との意見もあり、適当な役職を知りたいのでどなたかアドバイスお願いできますか?

  • 【自分が退職した後の、お世話になった上司への手紙での呼称】

    【自分が退職した後の、お世話になった上司への手紙での呼称】 質問失礼致します。 退職後のお世話になった上司への手紙での呼称が「退職後、上司、手紙、呼称 (他にも敬称やビジネスマナー、手紙など)」で検索しましたがどこを調べても 近いけれど違う情報しか出こず分かりません。 退職後で、現在はもうその方は私の上司ではないので~様を使うべきでしょうか、 それとも私が退職してもその会社のその役職であることにはかわりないので ~(役職名)を使うべきでしょうか。 どうか、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 役職名の呼び方は?

    仮に「課長代理」という役職についた場合、何と呼んでもらえばよろしいでしょうか? 「○○さん」と呼ばれるのも立場上避けたいですし、「○○課長代理」は長ったらしいし…。

専門家に質問してみよう