• ベストアンサー

分かりやすく説明してある「相対性理論」の本を探しています!

fiorenzaの回答

  • fiorenza
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.7

文系の大人が読む本でしたら、PHP 文庫の、「『相対性理論』を楽しむ本」(1999 年 佐藤勝彦 監修)がお薦めです。 物心つくころから物理が苦手だった私も、大変に楽しく読めました。

関連するQ&A

  • 相対性理論の本

    相対性理論について、超分かりやすい本ってありませんか? 色んな話を聞いて興味がわいているのですが、私にはまったく知識がありませんので一からの初心者でも分かる本を探しています。 皆様、よろしくお願いします。

  • 相対性理論について

    文系卒の、「ちょっと理系の分野に興味のある」人間です。たま~~に月刊誌Newtonなどを買って、楽しんでいる程度なのですが、相対性理論についてNewtonを読んでも、今ひとつ「そうか、わかった!」という感動が得られません。 どなたか、分かりやすくご説明くださる方がいらっしゃいませんか?

  • 相対性理論を分かりやすく説明してくれるようなサイトってあるんでしょうか?

    相対性理論を分かりやすく説明してくれるようなサイトってあるんでしょうか? できれば、アプレットなんかがつかってあってアニメーション風になっているとうれしいんですが... 最近、相対性理論の本を読んでいるんですが、なかなか分かりにくいです。 一応、大学受験で物理は勉強したので、下地はできていると思うのですが...

  • 特殊相対性理論とE=mc2の関係について

    すみません。文系卒のものでアインシュタインの子供用の伝記を読んでおります。特殊相対性理論自体は簡易的に理解した(つもり?)ですが その伝記では特殊相対性理論からE=mc2が導き出されるとあるのです。 これがイマイチよくわかりません。簡単にご説明いただけるとありがたいのですが…

  • 相対性理論について・・・

    高1です。 相対性理論を調べたいと思っているのですが、インターネットで調べてもよく分からない説明でレポートが書けなくて困っています。 分かりやすいサイト、本、またはそれ自身などを教えていただけないでしょうか? ぜひよろしくお願いします!

  • 「相対性理論は間違っている」

    「相対性理論は間違っている」という本は、専門家というかいくらかの見識があるひとが見れば、あきらかに間違っている(本が間違っていて、相対性理論は正しい)そうですね。 専門家のみなさんから見て、いかがなのでしょうか?この本を買ってしまった私に教えてください!(簡単に…) 誰を信じればいいのじゃあ!?

  • 特殊相対性理論の「浦島効果」について。

    専門家の方にとっては、非常に馬鹿げた質問だと思いますが、思いっきり文系の私にとっては、たいへん興味があったので、質問させていただきました。どうか、よろしくおねがいします。 先日、特殊相対性理論の入門者向け解説本で、「浦島効果?」なるものについて、書いてあったのですが、それによると、「高速で移動すると、時間が遅れる」みたいなことが、書いてあったんですが、それは、本当なんですか? ってことは、航空会社のベテランパイロットやキャビンクルーは、私のような凡人より、年より若いってことなのでしょうか?(もちろん、理論上のはなしですが、、。) どなたか、超文系のわたしに、理論上どうなのか、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 相対性理論を1から

    今大学2年なのですが、専門外の物理に興味があり相対性理論を学びたいと思っています。 数学はほぼ高校レべルでストップしており、物理、化学は多少大学レベルという感じです。 いろいろ本があるのですが、どのような本を読めば正しい知識を身につけられるのでしょうか? 直接に相対性理論に関する本、また身に着けておくべき諸領域の本の紹介をぜひお願いしたいです。 実際にご自身が使ってみて良かったというような情報をお待ちしています。 特に専門家の方の意見を伺いたいです。

  • 相対性理論の上手い例え

    以前、カオス理論のバタフライ効果について、 「もし自分が10年前に目の前に落ちている五円玉を拾っていたら、今の自分の人生は全く異なるものになっていたかもしれない」 という例え話で説明されている話を聞いて、すごく興奮したことがありました。 (もちろん、これが理論をあまりに単純化した、専門家からすればあまりにも下らない例えであろうことは理解しています) これに関連して、一般相対性理論と特殊相対性理論に関しても、数式などを一切使わず、小学生にも分かるような平易な例え話を用いて、思わず膝を打つような話を以前どこかで聞いたことがありました。 が、この話をあろうことか忘れてしまったのです。 ですので、相対性理論に詳しい皆様、どうか単純明快な例えを用いて、相対性理論についてご説明いただけませんでしょうか? 繰り返しますが、こういった例えが専門家からすればどれだけ荒唐無稽かというのは重々承知しております。 それでも、相対性理論の一端だけでも理解したいという馬鹿な文系人間の知的好奇心を満たそうという方がもしいれば、ぜひともお答えください。 よろしくお願いします。

  • 「相対性理論」を一言で言うと。

    量子力学とともに20世紀の物理学の柱になっている相対性理論。そこにはとても奥深いものを潜ませていることは十分承知の上で、あえて訊きます。 「相対性理論」、この言葉を一言で説明するとすると、どのように説明しますか?つまり、この理論は光や時間・空間、質量ほか、この宇宙・世界について記述する理論で、もしきちんと説明をしようとすると、1冊の本にしても足りない理論かもしれません。ですが、そこを何とか一言、一文で言うとしたら、どういう言葉を選びますか?