• ベストアンサー

コンクリ補修用品?

今日業者にコンクリのひび割れの補修を行ってもらう際に、業者の好意により、そのときの部材を少しもらいました。 2つあって ・砂のような細かいサラサラした粉? ・白いドロドロした接着剤 これを2:1くらいで混ぜて、少し水を加えると割と丈夫に仕上がるとのこと。 ホームセンターだと2つめの接着剤は入手が難しいかも?といっていました。 生憎、ペットボトルで少し分けてもらっただけなので、名称が判りません。 この2つの部材の名称はわかりますか?(これだけでは無理です?) また強度的には、市販のチューブのコンクリ補修のものとどちらが上でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabayaub
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.2

・白いドロドロした接着剤? 混入塗布モルタル接着増強剤と言いいます。 品名 エマタック  エマルジョン等の品名の物が有ります、ほかにも種類があると思いますが?ホームセンタではなくセメントなどを扱っている昔ながらの金物屋さんに相談してみては? 砂のような細かいサラサラした粉? (補修モルタル) 品名 ハイモル 簡易モルタル等は(ホームセンタ等で少量袋で販売している)

koneko_200504
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • syoku-nin
  • ベストアンサー率37% (60/162)
回答No.1

建築の元監督です。 ・砂のような細かいサラサラした粉 これは、たぶん珪砂でしょう。左官補修やタイルの貼付モルタルに使用します。 ・白いドロドロした接着剤 これについては、見当がつきかねます。水を加えることが出来るもので、ペースト状のもの??? ちなみに、私の場合はヒビの穴埋めだけ=けずらないで埋める でしたら、変性シリコンを使っています。塗装も出来るので、重宝しますが、ヒビを止める強度まではありません。 そのペースト剤、私も知りたいですね。

koneko_200504
質問者

お礼

ありがとうございます。 白いドロドロした液体は、本当にドロ~としていて、その粉と混ぜて使用するようです。 硬さを調整するためにその後、少し水を加えてもいいというもので、水は加えなくてもいいようです。 やはり一般的なものではないんでしょうか?

関連するQ&A

  • コンクリ壁の固定化

    古いマンションの部屋内のコンクリでもろくなって剥がれている部分があります。ここにパテを塗って平らにしてペンキを塗ろうと考えてます。しかし、コンクリがもろくなっているので、そこの部分では、細かい砂になって剥がれてしまいます。多分そのままパテを塗ってもダメだろうと考えてます。こういう場合に対処する方法を教えてください。 私としては、何か浸透性のある液体接着剤を吹き付けて、まずこの部分を固定化するのがいいのかな、と思うのですが、そういう接着剤があるのか、どういう名称なのかもよく分かりません。ご教授お願いします。

  • コンクリに段をつけたい

    家の周りをコンクリで囲っています。 外溝の工事の問題なのか、雨が降るとエコキュートの貯水タンクの下近辺に水が溜まります。(多分緩く傾斜しているのだと思います) 引渡し2ヶ月経過したのですがこういった補修はHMに求めることは無理ですよね? それで気分的にイヤなのですが、エコキュートの周りを小さい赤いレンガで2段ほど囲もうと思うですが、接着はコンクリ用の接着剤?のようなチューブを購入してきて、レンガを下段、左右に塗って1段分一周させてから、安定させるために2時間ほど乾燥させて、2段目をのせるというやり方でいいんでしょうか? この方法で、レンガの中に水がしみこむことはないでしょうか? それともレンガよりお手軽なものがあるようでしたら教えてください。

  • コンクリート階段の補修方法

    道路から門扉前までコンクリート階段が8段あります。 * 経年劣化(築20年)によるのか(3年前軽い地震もあった)、階段と次の階段の境目がひび割れ   て、雑草が生えてきている。 * 石垣(自然石で大小さまざま)。石と石の間ををコンクリで接着してあるのですが、石がずれたのか隙間がかなりある。 このひび割れを補修するには、どのような方法があるでしょうか? もし、私のような素人でも補修することが出来るのでしたら、どんな材料・機具を使うのか、その手順なども教えて頂けたら嬉しいのですが。 やはり業者に依頼すべきでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • モルタル壁のひび割れの補修

    木造一軒家のモルタル壁のひび割れの補修をしたいのですが、どのような方法がありますか? ヒビの大きさは1~3ミリ程度なので、このまま補修用のセメントを塗っても中まで入りにくいと思います。ディスクグラインダーか何かでVカットして、亀裂の表面を広げてから塗った方が強度が増すのではないでしょうか? それともモルタル接着用にペースト状のボンドなどが販売されているでしょうか? ペーストだとヒビの奥まで挿入させることが出来ると思うのですが、どちらがいいのでしょうか? 見てくれよりも強度を重視したいのですが・・。

  • 陶器の割れ・欠けの補修

    木製のものに彫れたような傷がついた場合、乾くと透明になる接着剤に木くずや木の粉を混ぜて埋め、乾いた後でヤスリでならしたりすることがありますが、陶器の割れや欠けにもそういう補修の方法はありませんでしょうか。 一部欠けても捨てずに使い続けたいのですが、やはり見た目がみすぼらしいので  「強度は度外視」 で 「あくまで見た目だけの補修」 ができればいいと思っています。 何かいい方法はありませんか?

  • 大規模半壊もしくは半壊からの補修。強度は大丈夫?

    よくマンションなどで、大規模半壊や半壊の判定後に、業者による補修工事が入っているケースがあります。 ひび割れに充填剤?を入れて、塗装しなおしていたりしますよね。 大規模半壊ともなると、壁には大きなひびが入ったりと、躯体にかなりのダメージを受けていると思うのですが、補修工事により、強度はどの程度まで戻っているものなのでしょうか? 震災後、そういったマンションを非常によく見かけるので、あれってどうなんだ?と、疑問に思ったので質問しました。

  • ブロックの側面1.5mをコンクリで化粧する

    自宅に、ブロック塀があるのですが、諸事情により、以前切断して、手前側を撤去しました。 そのため、切断面がむき出しで見た目が悪いので何とかしようと思っています。(鉄筋も少しだけ覗いています) 切断面は10cm×1.5mくらいです。 こういった部分はシロートがコンクリで化粧するとしたらどのように作業すればいいのでしょうか? また業者に依頼するとどのくらいなんでしょうか?1万円では無理でしょうか?材料費はたかが知れてるのでほとんど人件費?) イメージとしては2cmほど添え木をはみ出るように設置して、コンクリを塗りこんで乾いたら添え木を外すのかな?と思っているのですが・・・ 判らないのは 1.上記の方法であっているのか? 2.どのように添え木を固定するのか?  ちなみにブロックの反対側は隣家の土地で結構口煩い) 3.コンクリが乾くまで添え木を固定していてくっついてしまわないか? 4.コンクリは市販の粉を水で捏ねて塗りこむので問題ないか?(幅がないので砂利を練りこんだら邪魔になる?) また、もっと簡単に化粧する方法があったらぜひ教えてください。

  • ジェットセメントについて

    お世話になります。 店の床のコンクリートのひび割れ(たくさん)を補修したいのですが 通常のモルタルを買って来て、補修しても、車が通る所でもあり、 数週間で埋めたところがまた元に戻ってしまいます。 そこでジェットセメントというものを使うと強度が強いと聞いたのです。しかしこれはセメントのみなので、水で混ぜるだけで、ヒビにながしてもいいのでしょうか? 砂をまぜてモルタルにしないとだめでしょうか?

  • エコキュートの基礎工事について(2)

    エコキュートの基礎工事について(2) 間もなくエコキュートを設置する予定です。業者に設置方法について確認したところ、犬走りの上にコンクリパネルをひいてその上に設置する。コンクリパネルと犬走りは接着剤にて固定するので大丈夫だと言っているのですが、心配です。 まず、コンクリートを接着する接着剤なんてあるの?あるとしてもその強度・耐用年数は? どうぞよろしくお願いいたします。

  • アルミケースを自作したい 部材の名前教えて

    ボックス型アルミケースを自作したいと思っています。 市販のアルミケース角部に使われている、半円柱状の部材が製作のキモと思っていますが、あちこち探しましたけれど入手できません。自作経験おありの方や業者の方、部材の名前や入手方法がお分かりでしたら、ぜひともお教えください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう