• ベストアンサー

サヨリの釣り方

サヨリ釣りに挑戦してみたいのですが いろいろ調べてみるといろんな仕掛けがあってよくわかりません。 道具は父のがあるのですが、リールにこませ用のかごと、 浮き(ピンポン玉くらいで軽いもの?)を3つくらいつけて、その下により戻し、針とこんな感じでよいのでしょうか?? 場所は地元の堤防からやってみようと思います。 それと時期ってこれから春までずっといいんでしょうか? 餌は確か、こませの冷凍ブロックでよかったと思うんですが、あれっていくら位するのでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.1

基本的にはエサが付いていれば釣れる魚ですから市販の仕掛けでもかまいません。 ちなみに私がサヨリを釣る場合の仕掛けは、上から飛ばし浮き(スーパーボールに穴を開けたもの)→当たり浮き→ガンダマ→自動ハリス止め→針 としています。 こませ用のかごは着水音で魚が逃げるので使っていません。 小さいアミのブロックにヌカを入れ海水で溶かしたものを柄杓で撒きます。 時期は場所によりますが一般的には年明けくらいまでで一応終わりで、春は5月ころの産卵期からポツポツ釣れるようになります。 餌はオキアミのSサイズかアミエビの大型がお勧めです。 エサが500円、アミのブロックも500円で二つくらい買えます。 ヌカはそこらの精米機でタダで手に入ります。 サヨリを釣る場合のコツは撒き餌を極力少なくすることです。 撒き餌を多用すると養殖場のように寄ってきますが、エサに食いつきません。 サヨリが寄ってきたら撒き餌から出た水だけで足止めしたほうが釣果は上がります。

konohanoko
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 早速参考にして、セットしました。 ただコマセかごしかなかったので、とりあえず使ってみるつもりです。 ガンダマも小さいおもりしかなかったのでとりあえずひとつだけ・・・ なので、飛ばし浮き、コマセかご、おもり、より戻し、針という構成です。 一応述べ竿も用意しておきました。近場だとこっちの方がいいこともあるらしいですね。 まだしばらく楽しめるようで安心しました。 近場の釣具店に網えびの大型があるらしいのでそれと、ブロック二つかおうと思います。 一日くらいは楽しめるでしょうか? しかしコマセは、ブロックのを買わなくてもぬかでも代用できるんでしょうか??? それだと費用節約になって非常に助かります。

その他の回答 (3)

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.4

数釣りする時は針はシングルです。 とにかくマイクロな仕掛けになります。 その際は餌が一番重要です。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.3

釣りで一番大事なのは釣り場にあった仕掛けを使うことです。 まずは下見をするか、地元の釣具店に聞くのが良いです。 ちなみにサヨリが足元によっているときはリールは不要で、数釣りができます。 1日最高2000匹以上釣った経験もあります。たくさん釣るには餌も重要です。

konohanoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 その場にあった仕掛け、確かにそうですよね。 今度一度聞いてみようと思います。 2000匹はすごすぎますね。針たくさんつけてよっぽど入れ食いだったんでしょうね。 ちなみに今日行ったのですが、悲しいことに釣果はハゼ5匹でした。 ちゃんと防波堤から表層を泳ぐようにセットしたつもりなんですけどね~・・・ 結局群れに当たらないとだめですね。ハゼもあたらない日が多くて不調だったし 今年はどうもよくありません・・・。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.2

>コマセは、ブロックのを買わなくてもぬかでも代用できるんでしょうか??? 違いますよ。 ヌカはあくまで撒き餌に混ぜるものです。 基本は冷凍ブロックです。 ヌカで撒き餌の水分量を調整して遠くへ飛ばすのに使います。 コマセかごを使うのならヌカは要らないと思います。 参考までに。

konohanoko
質問者

お礼

なるほど~そういうことでしたか。 溶きやすくて飛ばしやすくてちょうどよい感じなんでしょうね。 参考になりました!

関連するQ&A

  • サヨリ釣りのウキ

    サヨリ釣りの仕掛けについて調べるとシモリウキを数個つけている ものを見かけますが、シモリウキは固定するのでしょうか? 誘導のままでもあたりはわかるのか、シモリ同士の間隔はあけるのか、 などいまいち疑問です。 現在私の考えている仕掛け 飛ばしウキ→ウキ止め→アタリウキ(シモリ)→スイベル→ハリス・針

  • サヨリ釣りの餌さ?

    サヨリ釣りに凝ってます、市販のオキアミ使ってますが身が軟らかく針に付け難く餌で悩んでいます。 何か良い餌とかご存知の方宜しくお願いします。

  • 小さいメジナをウキ釣りで・・・

    茨城県 県北地域在住です。 秋頃になると、防波堤の際に沿って 10cm前後の小さいメジナが回遊してきます。 周りの釣り客を見ると、コマセかごをぶら下げた サビキ仕掛けでやっている人が多く、小さいメジナも掛かっているようです。 私も、この小さなメジナを釣りたいのですが、 サビキではなく、ウキ釣りで釣りたいのです。 活性が良いときは、普段使っているアオイソメや刺し餌用のオキアミに 食いつく時もあるのですが、大抵の場合素通りされます。 そこで、コマセが針に付けられれば ウキ釣りで釣れるのではないかと思ったのですが、 ある程度身がしっかりした、針に付けられるようなコマセなどあるのでしょうか。 普段、コマセを使った釣りをしないので、よく分かりません。 詳しい方、お教え頂けないでしょうか。 また、こんな刺し餌で釣れるよ、といったものがあれば教えてください。 --- 普段30cmも40cmもあるようなメジナを釣っている方に笑われそうですが、 小さいメジナを10匹くらい釣って、から揚げにして食べたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 静浦漁港

    8月の末に静浦堤防に釣りに行く計画を立てています。 遠投かご釣りが有名な堤防ですが、この季節だと遠投かご釣りで何がつれますでしょうか? またタナ、えさは何がいいでしょうか。オススメ仕掛けなど教えてください

  • 堤防釣りの準備について

    こんにちは、堤防釣りを初めようとしている者です。 サビキ又はトリックサビキで、アジやイワシ類の釣りに挑戦しようと思っています(日帰り)。 1.釣りに行く時の持ち物ですが、   ・竿とリール(安物のセットを買いました。2000番リールに3号ライン110m 竿は270m)   ・バッカン(←中の必要な小物類を入れる)   ・クーラーボックス(←釣った魚を持ち帰る)   以上の3点でよろしいでしょうか? 2.トリックサビキの場合・・・   冷凍アミエビを解凍したものを、専用のエサ付け容器で針にエサを付けるのでよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • カゴ釣りで、針とハリスは自分で結んだほうがいい?

    私は市販のハリスつき針を買ってきて、小さめのサルカンで道糸と結んでいるのですが、 調べたり、現地の人の仕掛けを覗いたりしてみると、そのようなサルカンは使っていないようです。 ウキ-こませカゴ-長いハリス-針となっていてサルカンが見当たりません。 私の場合、 ウキ-こませカゴ-長めに切った道糸-サルカン-ハリスつき針になります。 1ヒロは両手を広げた幅のことだと理解しているのですが、 「ウキ下は2ヒロ」などと記載があった場合、 やはり針とハリスを自分で結んで作っているのでしょうか? ちなみにいつも使うのはだいたい5号から7号くらいの針でハリスが1号から1.5号くらいのセット針です。 サルカンを使ってつないで作るより自作したほうが釣果は上がりますか? 個人的には、サルカンはガン玉の代わり…と言い聞かせていますが。。 ライン・針結び機というのも売っていますが、 いかんせんワンシーズンに一回、年に四回程度しか釣りに行けないので もったいないのと高いのとで買えません>< http://panasonic.jp/fishing/products/musubiki/ それと、堤防のすぐ手前に落とすと、群れがわーっとやってきて、なんか釣れるのですが、 堤防で群れている青っぽいタイみたいなのはスズメダイという魚でいいのでしょうか? だとしたら、外道だけど食べられるかなと。。 (群れているのはネンブツダイとかいろいろいるのでこれだけじゃわかりませんね…) よろしくお願いいたします。

  • 防波堤からのチヌ釣りについて

    初心者ですがよろしくお願い致します。 堤防でアジ釣りをしていた時にその場に居た方が「ここではチヌも釣れる」とおっしゃっていたので、今度チヌに挑戦してみようと思うのですが、私が持っている初心者本では詳しく書いてないので教えてください。 疑問点としては (1)本では竿は普通のリール、餌はイソメやエビで釣ると書いてあるが、ネット等で見るとダンゴを作って撒き餌さをしながら餌をダンゴでくるんで投げ入れていました。本ではウキの下にエビをつけると書いてありました。ウキ釣りで餌はダンゴにくるまずエビやイソメでも釣れるのでしょうか (2)(1)の場合でイソメやエビで釣れるとした場合、撒き餌はどうすればいいのでしょうか?やはりダンゴを作ってポイントの下に投げ入れるものなのでしょうか? (3)胴付きしかけにエビやイソメではチヌは釣れないでしょうか? ネットで検索すると筏とかで1メートルくらいの専用竿で釣るものが出てきて、私が思っているものと違ったので教えていただきたく質問しました。 普通の竿で堤防でチヌを釣る場合の釣り方をご教授ください。

  • 兵庫県の平磯海釣り公園で近々釣りをすることになりま

    兵庫県の平磯海釣り公園で近々釣りをすることになりまして、何釣りでなんの魚がオススメなのか教えて頂けませんでしょうか? その場でリリースする予定です。 釣りは初心者です。 持っている道具はカゴ重り、小さな針、重玉、丸いウキ、竿、リール、バス用ワーム、ルアー よろしくお願いします。

  • 堤防での釣りで必要な道具

    釣り道具は全く持っていません。堤防での釣りで必要な道具をおおしえくださいませ。 また、餌のエビやゴカイを針に付けるのは苦手です。 海釣りで適したルアーがあればぜひお教えくださいませ。

  • この仕掛けの呼び方ありますか?

    先日以下のような仕掛けで釣りをしました。 遠投かご投げのようにウキ(8匁)の下にコマセ天秤そしてナス錘(4号)、天秤の先に20cmのゴムクッション、1ひろ程のハリスに1本又は2本程度のサビキ針(ピンクスキンやハゲ皮)、コマセにはアミエビを入れてチョイ投げ(20m)をしてみました。 竿は磯竿の3号、スピニング3000番にPE1.5号ハリスは1.5号のフロロ。 狙うはアジやイサキです。 結果ウキが沈んで子メジナがかかりましたが、これは何と言う仕掛けなんでしょうか?というより名前があるのでしょうか? きっかけは (1)以前銅付のサビキでコマセの煙幕にサビキを乗せられなかった。  (潮が早いのと腕が悪い) (2)フカセは色々覚えるのが難しそう。  (ウキ・潮目・オモリ・棚など) (3)遠投かご師の人達みたく、遠くに飛ばせない。 で、この仕掛けを思いついたのです。 また、サビキ針より付けエサのほうが良いでしょうか?コマセがアミエビで付けエサがオキアミやイソメだと食いが悪いでしょうか?

専門家に質問してみよう