• ベストアンサー

個人事業で、町内会費は、経費になる?

タイトルどおりなのですが、 自宅兼事務所の場合、どうなのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

町内会の場合、実際に事業と関係あるでしょうか。 事務所単独で加入していれば、経費とするのに問題はありませんが、自宅兼事務所の場合は事業の経費とするのは問題があります。 事業にも関係がある場合は、半額を経費として処理すれば認められます。 厳密に云えば上記のとおりですが、半額を経費として処理した場合、まず、問題ありません。

usubeni
質問者

お礼

kyaezawaさんどうも、ありがとうございました。 事務所で仕事しているので、半分は可能な感じですね。

関連するQ&A

  • 個人事業の経費について

    いくつかお尋ねいたします。 現在、自宅兼事務所としてインターネット関連の事業を行っております。 青色申告済です。 下記のものが経費として認められるのか教えていただけますでしょうか。 1、自宅のテレビは家族が殆ど使用しており、事業関連で使用したいときに使用できないので、 新たに購入したいと思いますが、その場合経費として認められるのでしょうか。 また出来る場合は金額的はどのくらいまでOKなのでしょうか? 2、業務用パソコンを、新たに2台(デスクトップと携帯用ノート) 3、データを保存するためのMO等。 4、自宅兼事務所に飾る観葉植物等の購入費 5、清掃代(例えばダスキン)等 6、インターネット上にある情報の購入費   (もちろん、業務に関係するものですが、    数万円しました) 今年の3月31日まで1点30万円未満であれば一括償却できるのが、 経過措置で伸びたと聞きました。上記も認められるのでしょうか。 また、いずれ法人成りするつもりなので、 そのあたりの注意点があれば合わせてお願い致します。

  • 個人事業経費の相談

    在宅で電話占いをしています。自宅(持ち家)兼事務所です。自宅は、28平米と小さいので、ゆうに半分は事務所として使っています。文具や本を経費として落としたいので、領収書をもらうのですが、さすがにコンビ二では「但し本代として」と記入してもらいますが、文房具やでは、ボールペンに、ノートに、何々と書いてもらいずらいので、「但し」以下はブランクになっています。文具専門店ですので、これでいいか、と思ってましたが、これからはレシートにした方がいいですか?また、これまでもらってしまった、私の名前だけの領収書は無意味になるのでしょうか?

  • 個人事業の経費(水道、光熱費、電話代)

    自宅兼事務所で個人事業を始めました 質問なのですが 水道代、電気代、電話代などは自宅兼事務所の場合には 経費として使用できると思うのですが 経費として3割とすれば毎月の水道、電気、電話の 請求金額から正確に3割で記帳しないといけませんか? 毎月決まった額で 水道代で1,000円、電話代2,000円 電気代2,000円というようにしてはいけないのでしょうか?

  • 個人事業で複数の事務所を持つことは可能ですか?

    現在、自宅兼事務所として仕事をしています。 今回従業員を雇う為、別に事務所を借りようと思っています。 ただ、自宅の方も事務所として利用し、 今まで通り使用面積分を経費として計上したいのですが、 このような事は可能でしょうか? また、自宅と借りる事務所の地域が異なる場合、 新しい事務所の方でも開業届けが必要になるのでしょうか?

  • 「個人事業」見落としがちな経費とは?

    個人事業として自宅を事務所として独立しました これからは今までとは違い 自分で帳簿をつけていかないといけませんが 帳簿をつけるということは 税金の面でも考えないといけないということだと思います そこで質問なのですが 経費として扱われるものとして 見落とし勝ちなものとか 「これも経費につかえるよ」というものがあれば 教えて下さい

  • 個人事業の経費について教えて下さい。

    個人事業の経費について教えて下さい。 いくつか教えて欲しい事があります、 わかる範囲で教えて頂けたら有り難いです。 ・店舗とは別に自宅(賃貸マンション)で事務処理をしているのですが、その際に自宅の家賃や光熱費の一部が経費として認められる  と思うのですが、部屋が3つある中の1部屋分として3/1という安易な計上ではダメでしょうか?  税務署に電話すれば教えて貰えるのでしょうか? ・車を購入予定なのですが、仕事でも使用しますが、個人の場合は車関係は一切経費として認めてもらえないのでしょうか?  また年内に購入するのと、年明けだとどちらの方が良い(経理的に)とかあるのでしょうか? ・始めて青色申告のソフトを使用しているのですが、減価償却や勘定科目などみなさんはそのつど税務署に相談されているのでしょう  か? ・個人事業者を対象に、経理に関して質問やアドバイスをして貰える機関や業者があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 個人事業の承継について

    プロパンガス販売の個人事業者です。今70歳でまだ仕事は続けていきたいと思っていますが、万が一のことに備え相続税対策ができればと思っています。存命中に事業を引き継ぐ場合と死後事業を後継者が受け継ぐ場合で社長及び後継者にはどのような課税関係が発生しますか? 財産は事務所兼自宅とその土地及び事業に使う備品くらいです。またそれぞれの場合にとることのできる節税対策があれば教えてください。

  • 経理 個人事業 クレジットカードの仕訳について!

       ・飲食店をしています。  ・事務所兼自宅です。  ・やよい青色申告ソフトを使っています。  ・口座は、個人と事業用で分けてます。  何かと事業用クレジットカードを使って事業用口座で落としています。  事務所兼自宅の水道光熱費、接待交際費、ETC料金などです。  仕訳もそうですが、どの帳簿に打てばいいかわかりません。    例えば・・・  事業用クレジットカードの明細が・・・ 3/6  電気代(事務所兼自宅)       3/15 ゴルフ代(お客さんと) 3/15 ETC料金(ゴルフ場に行く為)  支払日が4/27に事業用口座から引き落とされる。    という場合、どの帳簿に、どう仕訳の記入するか教えて下さい。  初心者なので解りやすく説明して下さい。  お願いします。

  • 個人事業で事務所を持つ方法

    都心賃貸で手頃なワンフロアーを見つけたので、仕事場にしようと思い不動産屋に電話しました。 すると「こちらの物件は住宅専用なので不可です。大抵の不動産はそうです」といわれたのです。 仕事場にしたければ、事務所可能なマンションで事務所用の保証金を払うべきだと。 住まいはそこから電車で10分くらいのところに持ちマンションであるのですが、 ただでさえも狭く仕事用に1室空けるなど無理なので賃貸での仕事場を考えています。 不動産屋が言ってる通りにするならば、自宅兼事務所として仕事をされてる方は、 全てにおいて事務所契約をしているのでしょうか? それとも借りる時は「住まい」として契約し、実際はそこで仕事もしてるという ことなのでしょうか? また「住まい」として契約した場合、経費計上は無理なのでしょうか? 隣近所に迷惑をかけるような仕事はする予定ありません。 教えてください、よろしくおねがいします。

  • 自宅兼事務所の場合に家賃は経費?

    自宅兼事務所とした場合、事務所の面積に応じた賃料が経費として認められるのは知っているのですが、たとえば、事務所(ワンルーム)のすぐそばのマンション(1LDK)を自宅として賃借した場合、その自宅の家賃部分は全部とはいわないまでも、いくらか経費として算入することができないのでしょうか。  妻が子どもの面倒を見ながら私の仕事を手伝いたいという意向を持っているため(資格業務であるから自宅でもできる)このような質問をさせていただいているのですが、自宅兼事務所にした方があらゆる意味で得策なのか、それとも近隣の場所でも自宅と事務所を分けた場合も、得策であるのか教えていただきたいと存じます。特に税理士等会計士の方、または自宅兼事務所(会社)としておられる方、また事務所(会社)と自宅を分けられている方、それぞれの意見を拝聴できればと存じます。 宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう