• ベストアンサー

スプリングを柔らかくする方法

今乗っているダブルサスペンションの自転車なんですが、なんとなくスプリングが硬い(ある程度は弾む)気がするんですが、どうしたら柔らかく出来るんですか?真ん中のスプリングは一番緩くしてあるのに・・・。前サスペンションに注油すれば前は柔らかくなると友人が言っていたんですが、何だか黒い物(バネみたいなやつ)に覆われていて、何も出来ません。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.1

乗っている車種が何か判らないので、なんとも言えない のですが、そこそこ高級なモデルじゃないと、堅さの 調整ができない可能性はありますね。リアサスのバネは ダイヤル(リング?)を回して、バネを長くしてやる事で 柔らかくできますが、フロントサスは、機種によっては 金属のコイルスプリング自体が入っていない物もあり、 あるいは、金属バネがある物でも、バネ自体を交換する 事で、堅さの調整を行なう物もあります。 あと、サスは柔らかければいいという物ではありません。 サスストロークの短いモデルで、極端に柔らかくすると ちょっとしたショックで簡単にボトミング(底付き)して しまう事になったりします。

hidetoshiyama01
質問者

お礼

あまり柔らかくしすぎるといけないという事は考えていませんでした。リアサスは限界までしてあります。

関連するQ&A

  • スプリングのへたり?

    10か月ほど前にサスペンションを社外品に交換し、バネはアイバッハのプロキットを装着しました。どちらも新品装着です。 装着後1000kmほど走ってアライメントを取り、使用していたのですが、最近車高が今までより下がっていることに気が付きました。前輪も目視でわかるくらいキャンバー(ネガ)がついています。これはスプリングのへたりでしょうか?それとも馴染んだのでしょうか? 程よい下がり具合を若干通り過ぎてしまったので少し残念です(;_;)

  • スプリング交換によるデメリット

    いわゆる”ダウンスプリング”について質問させてください。 今、スプリングをダウンスプリングに交換することで車高を落とすことを検討しています。 色々と調べて回ったところ、スプリングだけ交換した場合にはサスペンションのその他の部位、特にダンパー部に負荷を与えてしまう、というようなことがわかりました。 サスペンションという一塊からバネだけ変えるわけですから、なんとなく理解できました。 そこで質問なのですが、スプリングのダウンスプリングへの交換による負荷がかかるのはサスペンションのみでしょうか? サスペンション以外の車体側やその他のパーツに負荷を与えることはありませんでしょうか? というのも今回はダウンスプリングのみ交換し、多少へたってくるまでにはお金を貯め、サスペンション一式を交換しようと考えています。 車のことを考えればどちらも悪影響(負荷)がゼロではないことは承知しています。 よろしくおねがいします。

  • 2つ以上のスプリングでのセッティングは有効ですか?

    現在、車高調整機構付サスペンション(車高調)をつけています。 普通はメインのバネ1本か、ヘルパースプリングと一緒に組むと思います。 私のはメインのバネ+サブのバネを直列にした組み合わせです。 サブのバネはヘルパーの硬いもの・・・といいますか、 具体的に言いますと、取り付けている車軸の重量でやっと密着するくらいのバネです。 最初は1本のバネで走っていたのですが、 使わないストロークがあり、もったいなく感じましたので、ヘルパースプリングを使って伸び側に回しました。 その後、硬いヘルパースプリングを使用して、積極的に内側を伸ばそうという考えになり、現在に至っています。 同じようなセッティングをしている方は メインのバネを硬くして、ロールしたときの外側のジオメトリの変化を最小限に、 内側のサスを伸ばすことによりロールさせる・・・と考えておられるようです。 純正サスも外側のサスはバンプラバーである程度のところで止め、 内側のサスは可変レートということもあり、大きく伸ばしてロールしていると思います。 ですので、これはこれでセッティングの方向は合っていると思うのですが・・・ この状態ですと、ロールセンタも左右に大きくずれ、重心も上がっていると思います。 この状態は良いのか?という疑問もあります。 自分が考えているメリット・デメリットは以上です。 そのほかに考えられるメリット・特にデメリットがありましたらご教授ください。 また、この方向でセッティングするのはアリなのかナシなのかもあわせてお願いします。

  • ヘルパースプリングで柔らかくなりますか?

    昨年オークションで中古の車高調を入手しました。 前の人は純正よりもかなり下げて使っていたらしいです。 元々ヘルパースプリングが付いていた物らしいですが出品時には無く、私は純正よりも-30mm~35mm程度で良いのでヘルパーは無くても良いと考え、希望の位置にするとロアシートの位置もかなり上のほうです。 しかし入手当初からかなり硬く感じており、乗り心地が悪いので対策できないかと考え質問に至りました。 硬いのは車高を上げたために、最初からバネにプリロードが掛かっている状態だからだと思いますが、シート位置を下げてヘルパースプリングを入れれば硬さは改善しますでしょうか? それとも、自由長の長い柔らかめの直巻スプリングに変えるべきですか? ショックそのものを変えるお金は無いので、スプリングだけでも手をつけようかと考えています。

  • スプリングの焼鈍し処理について

    はじめまして。 自動車の部品の設計をしている者です。 スプリングの焼鈍しについて教えてください。 私たちのスプリングの図面には、線径、自由長、コイル平均径、ばね定数等々を指示して、スプリングメーカーにスプリングを製作してもらってます。 (線径:0.2~1.0) 今まで全く考えていなかったのですが、焼鈍し処理について指示を全くしてませんでした。 一般的に焼鈍しは加工後の残留応力を除く為にやる物だと理解してますが 図面に指示すべき内容でしょうか?それともスプリングメーカーが当たり前の 工程として焼鈍しを行うのでしょうか? また、線径によって残留応力の違いがあるのでしょうか? 線径が大きい方が残留応力が発生しやすい??? どなたかご教示お願いします。

  • BRIDGSTONEのレイダック SEのフロントサススプリングについて

    かなり特殊な質問ですが、15年以上前に購入したBRIDGSTONEのレイダック SEというクロスバイクに乗っています。前後サス付、フラットバー、タイア700Cのちょっとユニークな自転車です。 このサスペンションですが、特にフロントのサスがどうもへたっているようで、普通に乗るとボトムまでついてしまい、実質リジッド状態になっています。降りると伸びて5センチぐらいは伸びていて、軽く上から押したりフロントブレーキかける程度の負荷ならバネは正常に伸縮するのですが・・・。 街のりで段差を越えるときなど、実質サスが効いていない感じで「コツッ」とショック感じます。 このままでも乗れるのですが、なんか気持ち悪いので、サスペンションを変えてみたいのですが、まさか純正のパーツなどあるわけもなく、何か別のスプリングで代用したり、を考えています。 こうした「ばね」「スプリング」に強い方、あるいは、レイダックSEのフロントサスをメンテしたことのある方がいらしたらアドバイスお願いします。 (そんなサス式のフォークはやめて、別のリジッドに変えたら?というご意見も含め・・・。)

  • コイルスプリングのソファー

    ・コイルスプリングのソファーでも、時間が経てばヘタるでしょうか? 今使っているソファーは、 店頭でデザインが気に入って、座り心地もそこそこ良かったので購入しました。 購入時に値段的にちょっと安すぎるし、 スプリングが入ってないので大丈夫かな?と心配だったのですが、 案の定、1年程度でへたってしまい、 今では骨組みの硬いところが気になるまでになりました。 すでに買い替えの候補は見つかっていますが、 また気が付けばペッタンコ・・・な状態は避けたいです。 一応コイルスプリングは入っているようでしたが、 スプリング入りでもヘタることもあるのかな?と心配しています。

  • サスペンションのスプリングカットについての質問です。

    今、軽バンに乗ってまして、操安性を高めるため、1~2cm程度車高を落とそうと考えております。 そこでスプリングカットを検討しているのですが、2~3、疑問点があります。 1)カットするのはスプリングの上部か下部かいずれでしょう? 2)スプリングの端を適当なところでカットしても組み込み直す時には問題ないのでしょうか?元の状態と形が変わってしまってサスペンションの受け皿(?)のゴムにはまらなくなるってことは無いのでしょうか? 3)カットする方法についてですが、何で切れば良いのでしょう?ディスクグラインダーにステン用か鉄用の刃を付けて切るという方法で問題ないでしょうか? 4)切ったスプリングの端の部分は何か処理しておくべきでしょうか?塗装?錆び止め?何らかの皮膜を貼る?それとも切ったそのままでも大丈夫でしょうか? 以上、経験のある方、いらっしゃいましたら、ご回答、お願い申し上げます。

  • スプリングコート

    とろみ感のあるてろんとしたしゅりしゅりの薄すぎずな厚すぎずな生地のスプリングコート(トレンチコートみたいな感じ…?)っていつからいつまで?今、GUで話題になってる「とろみトレンチコート 」みたいなやつです! 色は明るいベージュです!(^o^) 今、着たら「寒っ!」ってなりそうな感じ。 そもそも、スプリングコートとトレンチコートの違いは? 春から夏より少し前くらい(4月~6月前?)と 冬コートでは暑いけど着ないのは寒いっていう 冬前ですかね? 東北地方に住んでるので、たぶん寒めなんです。

  • 白のスプリングコート

    太ももの真ん中あたりぐらいの丈で真っ白のスプリングコートがあるのですが 今年の春も着れるでしょうか? 白は定番ていう気がしますけど、丈も長めだし・・。 今ぐらいの時期に着れますか?? それから、このコート着ると白衣に見えてくるのですが・・・気のせいでしょうか・・?汗 白のコート着てる人見たら白衣みたいって思ったりします?? すごく心配になってきましたぁ・・・。 それからコート着たときに前のボタンは閉じる派ですか?開けとく派ですか? 教えてください! アドバイス、待ってます!!

専門家に質問してみよう