• 締切済み

国立の高等学校

こんにちは。私は小6の弟を持つ高1の姉です。私は立命に通うために京都に住んでいて、弟は現在家族と和歌山に住んでいます。今回質問をさせていただくのは、弟の進路のことについてです。和歌山にも良い学校はいくつかありますが、特色ある学校がないんです。ただレベルの高い公立校ではないところに進学したいらしいんです。それであれば、私立に、ということですが、私が立命館に通っているため、金銭的な面から国立の高専もしくは高等学校に進学を希望しているらしいです。弟も母と一緒に探しているらしいのですが、和歌山は県外の学校に出て行く人が滅多にいないために、情報がほとんどないんです。 学校は 遠くてもいいので、良い学校があれば教えてください。

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

私一個人としての意見ですが、息子・娘が国立大学の附属小学校に通っていた経験則でいうと、正直国立の高校はあまりお勧め出来ません。それがたとえ東大入学者数で日本国内の国立の高校で一位になっている「筑波大学附属駒場高校」と言えどもです。理由は、生徒の資質は確かに国立の高校の生徒はいいかも知れませんが、授業の質は最低なので…それゆえに国立の高校は割愛させていただきます。 ゆえに私がおすすめしたい国立の学校としては、 1.国立和歌山高専 2.国立鳥羽商船高専 3.全国の○○電波高専 ※高専のURLはhttp://www.kosen-k.go.jp/を参考にしてください。 4.国立小樽・館山・唐津・口之津の各海上技術学校 ※海上技術学校とは、映画「海猿」の養成学校です。 URLはhttp://www.mtea.ac.jp/を参照にしてください。 そして国立ではなく私立ですが、一部上場企業で、超一流企業の一つでもある株式会社日立製作所や株式会社トヨタ自動車に就職できる日立やトヨタが経営している高校を二つほど紹介させていただきます。この二つは私立で高いかも知れませんが、高校在学中に給料や奨学金がもらえるため、卒業後に自社(日立製作所やトヨタ自動車)に就職すると、奨学金を返さなくてもよい「実質学費ゼロ」が実現できる高校なので、かなりリーズナブルな高校といえるので紹介します。進学校に進んでも、なかなか日立製作所やトヨタ自動車に就職できるものではないので、逆に得なような気がします。 5.トヨタ工業学園高等部 URL→http://www.toyota.co.jp/company/gakuen/news/event/50007.html 6.日立工業専修学校高等課程 URL→http://www.hitachi.co.jp/Div/tech-school/index.htm それと、一つ入っておきますが、高専は「就職率120%」とか、「一人につき8社内定が来る」っと言われています。個人的には立命館大学に進む以上にいいと思っています。また、最近の高専生は「高専五年終了後に国立の難関大学に三年次編入する」人が増えています。これもかなりかしこい選択だと私は思っています。 まぁじっくり考えてみてください。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

家庭教師派遣会社勤務です。 逆に少し質問したいのですが、 1.国立の高校の場合、弟さんにアパートないし下宿生活をさせることが出来るのかどうか(国立の高校には寮がない) 2.大学進学は考えているかどうか? 3.大学進学よりも超一流企業の社員になることを優先して考えることは出来るかどうか この三点をお答え下さい。補足要求します。

sakuranbo7541
質問者

補足

回答どうもありがとうございます。 1.できます。 2.大学進学ももちろん考えています。 3.そのようなことが可能なのであれば優先することもできると思います。本人次第ですが、、、

回答No.1

http://www.schoolnavi-jp.com/sh/sh-index.html ↑ 高等学校ホームページ 各都道府県の国公立と私立の高校のサイトがのっています。どこが良い高校かはご家族でお決めください。

関連するQ&A

  • 国立小学校

    国立小学校に入学させるメリットってなんですか? 私立だと、特色がそれぞれあると思うのですが、国立小学校の位置づけがいまいちよくわからないのです。 教員を目指す大学生の実習の場になったり、文科省の方針の実験台になったりするんですよね?(違っていたら、教えてください) ちなみに、国立の学費って、公立小学校とどう違うのかも、ご存知の方がいましたら、教えていただけますか? 入れたい私立があっても、学費面で親が踏み切れず、国立も視野に入れてみようかと、再検討を始めているのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 専門学校か国立大学…

    こんにちは。 高1になる女子です。 私が通っている学校は県内でもレベルが高く、進学校です。 なので卒業生は必ずといっていいほど大学へ行っていて、 専門学校、就職はあわせても7人程度です。(大学進学者は200人程度) 大学進学者も、国立へ110人、私立へ90人と国立進学者が多いです。 高1といえども、学業重視のうちの学校は進路調査なども頻繁にあり、 今非常に悩んでいます。 私には将来やりたい仕事があり、それをやるには専門学校で学んだほうが 私はいいと思っています。 しかし、親や学校側は当然国立大学へ行ってほしいと…。 これからの学校生活で、自分の考えが多少揺らいだりするとは思うのですが、 みなさんは専門学校と国立大学、どちらに行ったほうが将来ためになると思うでしょうか? 乱文失礼しました。

  • 私立、国立、公立の学校選びに迷ってます。

    私立、国立、公立の学校選びに迷ってます。 私立を一般で受けたら特進コースの特待生として受かりました。 滑り止め程度に考えていたのですが特進クラスの特待生となれば 選択域に入ります。 第一希望よりレベルが高い国立高校も実力試しで受けたのですが、 本日、合格していたため選択域に入ります。 公立高校・・第一希望です。この第一希望というのも当初私立は普通科で 国立がムリかなぁ・・のときに決定したもので今は迷ってます。 偏差値としては国立>公立>私立 通う塾の先生は大学を見越すなら国立高校をと言われてます。 私立では授業後も希望すれば勉強を見ていただけるようで 塾へ行く必要はありません。 特待なので費用もかかりませんし自宅からも近いです。 公立は、このあたりでは進学校なので・・やはり大学進学率も高いです。 最終的には子供が決めますが 客観的に見てどうでしょうか?

  • 国立付属小学校のお受験

    下の娘をお受験させようか考えてます。 まだまだ先の事ですが、色々聞かせてほしいです。 普通の公立小学校と比べ、私立や国立の教育レベルで良いと思われる所はどこでしょう? 勉強以外で、特色や傾向はありますか? 先生の雰囲気は? お受験に幼児教室は必ず必要? 保育園ではダメ? 色々な情報を教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 志望校について困っています

    和歌山に住む中3女子です(´・ω・`) 受験まで半年をきりました。 そこで、志望校がまだ決まっていません・・・。 和歌山の公立にはいきたいところがないので 私立のほうにいきたいと考えているのですが 希望が、 1:偏差値が70前後?くらい 2:国立大学に進学できるところ 3:できれば寮があるところ 候補に、 西大和、洛南、立命館、立命館宇治、知弁、くらいがあります (しかし、寮がないので近くに住めそうなところとか  情報がありましたら是非おしえてください><) 西大和はダメもとです; 塾の先生にも、50%だといわれました。 立命館・洛南はいきたいのですが 寮がなくてどうすればいいか困っています・・。。 ↑ これが一番ききたいことです; 長文になってすいません 良回答まってます(・ω・)♪

  • どうしてこういう国立小学校に入れたいの?

    国立小学校の中には下記のような特色を持つ学校が多いですよね。 「本校は、一般の小学校と同様に初等普通教室を行うほか、教員養成を目的とする大学の附属学校として教育の理論と実際に関する研究・実証および学生の教育実習の指導にあたる使命をもっています。」 つまり、「子供が実験台になります。」ということになるかと思うのですが、どうしてそのような学校に子供を入学させたいと考えるのでしょうか? あとのカリキュラムは普通の公立の小学校とさほど変わらない?ようなのに・・・ なぜなんでしょうか。 教えてください!

  • 国立看護大学校について

    私は私立高校の三年生です。偏差値は決して高くはない、と言うよりむしろ国立を目指しているならかなり低い方かも…… そんな私ですが、国立看護大学校の受験を少し考えています。 そこで質問なのですが、国立看護大学校の難易度は如何ほどなのでしょうか?ネットで調べてはいるのですが、偏差値は中堅大学(私の認識では)並み、受験科目も基礎科目が多く、倍率もあまり高いとは思えない数値。過去問も漁ってみたところ、特筆すべきところがない。 正直、信じられません!!実際はどうなんですか!?教えて下さい! 出来れば詳しく、また同レベルであろう大学(私立・公立問わず)があれば教えて下さい。

  • 関西圏

    私は大学進学を目指している高2です。 私が住んでいるのは中国地方なので、国立大学は山口を受験しようと 考えています。 しかし、私立大学の受験には明確なビジョンがもてません。 自分は進研模試で偏差値が56でした。 高校入学当初は同志社・立命館といった関西の超難関を考えていましたが、立命館はE判定でした。 立命館は2教科判定で58でした。 もちろんうまくいけば立命館に行きたいですが、 もし諦めなければいけない状況になったとき、 ほかの近畿圏の私大を選択するとき、どの大学を選べばいいでしょうか。 私が知っているのは、関大・関学・近大くらいしか知りません 近畿圏の大学の特色と学力の程度を教えてください

  • 国立の小学校について教えてください。~教育大附属小学校~

    近くに国立の小学校があり、、、 憧れています。 子供を通わせることができたらなぁ~ って思い、HPなども少し見ました。 大体の内容はわかりましたが、 料金と言うのは普通の公立(市立)とは違ってやはり 高いのでしょうか? 制服、制かばん制靴などあるようですが… 私立はとても高いので通わせることは無理ですが、 国立はどうなんだろう?と思い質問させていただきました。 (ちょっと、旦那に話をしたら、チャレンジする前から 高いから無理!と言われたので、、、) よろしくお願いします。

  • 公立・国立・私立の小学校の質の違い

    公立の保育園に子供を預けながら共働きしている、母親です。 まだ少し先の話なのですが、子供の学校進学に付いてかなり悩んでいます。 なぜなら公立の保育園に通わせる中、保育士さんの人間性というか質の低さに驚くことが多くて… 私自身は保育園・幼稚園とも通わず家庭で過ごし、学校は外国人学校(私が韓国人なので)で小中高とも過ごしました。日本人の男性と結婚し、子供を産み、子供は当然日本人として人生を歩んで行くことになります。 当然、国立・私立はまず入学できるかが問題ですが、(私立は学費もかかりますし)まずは、受験を考える前に、その教育の質・学校の質の違いがどれほどなのか、子供を小学校・中学校に通わせている父母の方にお聞きして見たいのです。 経験者の方、よろしくお願いします。