• ベストアンサー

引渡し後は文句は言えない?

親が実家を新築し(住宅会社への依頼で)、昨年の末に入居しまし た。しかし、春休みに僕が実家に帰って話を聞いてみると、不満が あるようなのです。 当初からこちらが希望し、担当者も「そうする」と言っていたオプ ション(玄関の中)が、実際できた家にはついておらず、担当者に は「できなかった」と言われ済まされたと言うのです。もちろん その家を見たときに、親は文句を言ったようなのですが、「そうす ると引渡しはずっと先になってしまう」と言われ、また年が変わっ てしまうと確定申告に影響するので、引渡しに応じてしまいました。 しかしその後、親は、やはり納得がいかず、その業者の本社に 電話しました。すると、担当者と上司がやってきて、こちらの話を 聞いたのですが、単に聞いただけで、どうするとも言わず帰ってし まい、それきりだそうです。 引渡しに応じてしまった親が悪いとは思いますし、だいぶ時間も 経ってしまいましたが、こちらからはもう何も言えないのでしょうか? もう建ってしまった家ですから、直せとは言えませんが、そこの分の お金は多く払っているわけですから、何らかの方法で償う義務がある のではないかと僕は思うのですが法律的にはどうなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 相手方の対応に不満があり契約上のものと違うようであれば、契約通り(代金相応)のものに変更請求やこれが不便であれば代金減額請求をすればよろしいかと思います。これは、例えば貸金の回収と同じように相手方に対して債務(あることをするかまたはしない法的な義務こと)を履行するように請求することに当たり、貴方の主張が正しければ、当然の権利という考え方に基づきます。  以上のような請求方法を2段階に分けると、話し合いによるものと法的手続によるものとがありますが、法的手続の方法による場合はある程度こちら側からもその債務の内容を裏付ける証拠をもっていることが望まれます。  結局、話し合いで言を左右にする場合は、話し合いと法的の限界点ともいうべき内容証明郵便による請求も一方で、これにより相手が法的手続を警戒して襟を正すことも予想され、その後文書のやりとりをすることによって、相手方が不意に自ら不利な証拠を構成する場合もありますので有意義と思います。

shunchi
質問者

お礼

詳しい御回答ありがとうございます。 内容証明郵便を実際に利用してみるつもりです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • youchann
  • ベストアンサー率31% (49/155)
回答No.2

約束した内容が文書で残っていますか? 文書で残っていれば当然ながらりこうぎむ有ると思いますが 文書がない口約束であれば、言った言わないの問題になった場合は厳しいでしょう。 支払の残金でも残っていれば、まだその残金で処理する方法もあるかと思いますがだいぶ前であればもう支払い完済であると思うのでそれは無理でしょうね。 また、オプションの商品と現状の差をはっきり証明できれば差額戻す方法も考えられるかもしれませんがその辺はどうですか? また請負の契約書はどうなっていますか? そのへん良く調べてはいかがですか? 引き渡した建物は古くなれば成るほど、処理は後回しになります年の為。

shunchi
質問者

お礼

文書は残っていませんが約束の内容は担当者も認めているので とにかく行動してみます。 回答ありがとうございました。

  • mrt136
  • ベストアンサー率35% (33/92)
回答No.1

私も去年の末に引渡しを受けました。 でも、未だにいろいろと文句(?)を言って、対応してもらいたい事は してもらっていますよ。 確かに、引渡し前よりは、対応が遅くはなりましたが。。。 そのオプション分のお金も払ってるんだったら、泣き寝入りするなんて言う 手は無いですね。 なんらかの対応を示すまで、しつこく、要求するといいとおもいますよ。 最悪でも、お金は返してもらわないとね。

shunchi
質問者

お礼

いちはやい御回答有難う御座いました。 頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 引き渡し論争

    新築住宅を建てています。 工事の進み具合も遅く現場が空いて何もしていない事もありました。 ですがようやく担当者から2月中に引き渡し出来ますと電話があり現在入居中のアパートを 2月で解約しました。 ですが2月も残り10日位の所で引き渡し出来ないと報告がありました。 何故引き渡し出来ないのかと問いただすと請負会社の社長から引き渡しの話なんてしていない、担当者も引き渡し出来るなんて一切言っていません。と回答されました。 あなたが勝手に2月に引き渡しと決めつけて勝手にアパートを解約してのでしょう。と言われました。 こんな言い訳が通用するのか疑問です。 どなたか対処についてアドバイスお願いします。

  • 引渡し前までの電気料金

    来年の3月に新築一戸建に入居予定です。 実際には2月中に入居可能なのですが、子供の学校の関係上、春休みに入った3月末の引渡しで契約しました(2月の竣工にしてもらわず、工期を3月下旬まで延ばしてもらいました)。 壁紙等、内装工事は2月の上旬で終わる予定で、そこから引渡しまでの約1ヶ月間は、家をできるだけ乾燥させておきたいので、暖房を入れっぱなしにしてもらおうと思ってます(暖房は電気温水式、オール電化住宅です。また、住む場所は日中でも氷点下になる地域です)。 こうした場合、引渡し前までにかかる電気料金はこちらで支払うことになるのでしょうか? それとも、住み始めた時点=引渡し日から電気料金がかかってくるのでしょうか? ご教示よろしくお願いします。

  • 文句言うなら出て行けと言われ困っています。

    30代にもなるのに、趣味も無く仕事は12万程もらえる仕事で結婚相手や彼氏もいません。そんな中、実家の母が作った料理の文句や部屋が匂うねってそれとなく言おうもんなら、居候の分際で文句あるなら家から出て行けと言われるんだけど、どこの親も30過ぎの娘にこんなこと言うもんですかね~?この収入でアパート暮らしの一人暮らしは厳しいのに、結婚相手もいないのにどうしたらいいのか・・・。だれとでもいいから、結婚したほうがいいのか(出会い系サイトとか)、とにかく家にいたら頑固な親と喧嘩になってしまうので困っています。もちろん、料理も出来るし、専業主婦にはなれると思うのですが出会いがありません。どうしたらいいものやら・・・

  • 住人の男性がしつこく文句をいってきます。

    住人の男性がしつこく文句をいってきます。 私の父がマンションの管理組合の理事会で会計を担当しているのですが住人の男性がしつこく文句をつけてきて困っています。この間夜自宅に電話をかけてきて父と怒鳴りあい、その後家までやってきて玄関先で怒鳴りあいが続きました。 父に話を聞くとその男性は一年前に引っ越してきてから詳しい内容は私にはわからないのですがいろいろとけちをつけているらしく今では理事会のメンバーに手紙や電話で文句をつけています。 理事長と弁護士が話し合いをしているからと父は言っていますが、母と私はなにかあったらと思うと内心怖いです。 たぶんまた電話や家にやってくると思うのですがどう対応すればよいかなにかアドバイスいただけないでしょうか。

  • 新築引渡し後の補修、こんなこと堂々と申し出て良い?

    こんばんは。おたずねします。 新築の引渡し日があったのですが、当日は、単に書類を交わすだけで図面を付き合わせたりすることもなく終了しました。 「不具合や傷が有った場合には直しますので、言ってくださいね」と言われているのですが、 担当が帰った後に家を見てみると、気になる点が結構ありまして困惑しております。 そこでお尋ねしたいのですが、補修は通常どこまで対応してもらえるものなのでしょうか。 傷や穴の補修は当然として、大きな点としては、 ・作りつけの棚の扉の塗装が一部はげている(上塗りは無理なので扉の交換が必要) ・コンセントの位置が指定と違う(そこは埋めて、別の穴を開ける必要がある。壁紙も…) ・玄関タイルの側面の1つタイルだけ5mmほど出っ張っていて、他と均一に並んでいない(貼りなおしが必要) などがあります。 上記のようなものでも、施工主には言う権利、メーカーには直す義務があると考えて、堂々と申し上げてよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 新築のお祓いは?

    今月末に新築物件が引き渡されます。 嫁さんの実家の親から入居前にお祓いをしてもらったほうがいいといわれました。 それで教えて欲しいのですが 1.一般的に新築はお祓いをやる? 2.お祓いは、引渡し前、引渡し当日、引越し当日、入居後のどのタイミングで行うものでしょうか? ちなみに20年前に中古で購入したときにその家のお祓いもやっています。

  • 自分でしないわりに文句ばかり

    20代の社会人の女です。 うちの母は料理が嫌いで、父が単身赴任になってからはあまり料理をしなくなりました。たまにしても専ら簡単な料理ばかり。 なので最近は私や姉が作るのですが、やたら文句を言います。(まずいや手抜きなど) たまに私たちもめんどくさくて手抜きをしたり作らない場合がありますが、そうすると何もしないんだからと言ってインスタント食品を食べ始めます。 母が作るきまりもないし娘が作るきまりもないかと思います。 なので母が作らないことは別にいいのですが、自分はあまりやらないわりに文句ってのに腹立つんです。私たちがして当たり前みたいに最近は言われるし。 私は母の手抜き料理に文句は一切言いません。作ってくれるだけで感謝です。 ちなみに料理以外の家事もやるしお金もいれてます。仕事の日は母まかせになりますからそれも感謝はしてます。 また、その休みの日の他の家事もやたら文句を言ってきます。 嫌なら家を出ろが最もですが、親だから何を言っても言いような態度で理不尽なことも言われるから嫌です。何か言えば出てけと言われるし実家にいる身なのだから何も言わずに我慢はしてます。 正直夕飯は各自で用意しようかとも考えてますがどう思いますか? 今後のためにも料理はやるべきとは思いますし、今まで散々作ってきたのだからあとはあんたちがやってって感じかもですがやはり文句が嫌になります。 まだ料理も初心者で苦手ながらにやってそう言われると作る気もなくなります。 一人暮らししろはなしでお願いします。

  • 中古マンション引渡しについて

    よろしくお願いします。 昨年より中古マンションを探していて、条件にあう物件を見つけて契約を進めました。 当初は昨年末入居の前提で話を進めていましたが、 現住居者が2月にならなければ引っ越せないと言われ、物件が気に入っておりましたのでそれを了承しました。 先日不動産屋に物件の引渡し時期をいつにするか聞いたところ、 現住居者の引越し先の工事が遅れており、2月末に明け渡しができなそうであるということを聞かされました。 私はその購入マンションと離れた場所に住んでおり、 4月1日付けの辞令により転勤するために物件を探していました。 引越し時期は未定ですが3月中から徐々に荷物など運び込んでおこうと思っていました。 3月に入居できないかもしれないというそんな大切なことを、こちらが聞くまで教えなかった不動産屋にはかなり不信感が募りました。 ・当初予定していた入居時期に入居できないということは了承しないといけないことなのでしょうか? これにより契約破棄ということは可能ですか?お金は戻ってきますか? (契約手数料など既に100万以上払っております。) ・契約破棄ができないのであれば、せめてハウスクリーニングや入居するまでの別物件の賃料など何かしらの対応を先方(不動産屋?)に求めてもいいのでしょうか? 今から中古マンションを探すのは正直しんどいのですが、 不動産屋に対しても不信感が募ってしまっているので、このままモヤモヤした気分で新しい家に入るのがイヤな気もします。 今日、再度不動産屋と話します。 何か交渉方法など、アドバイスもお願いします。

  • 文句を言いたい気分で一杯なんですが。 

    (1) 二階のトイレに、後で手を洗う場所を付けたいから準備だけしておて→その後、2度打ち合わせをしたが図面を見ても変更してなく、こちらが聞くまでどうして変更されていないかの理由を言わなかった。 (2) キッチン窓の大きさをワンサイズ小さい窓に変更 →何の説明も無く11万円上乗せ。(これは説明不足を認め10万円引いてもらいました) (3) うちが一番こだわった外壁。16区画同じHMの為、絶対に同じ外壁は嫌で何度も周りの家の外壁確認する。迷った末「同じ外壁の家は無いからこれでいいと思います。」と言われ決定→同じ色の家が建っているのを発見(支店は違うところですが、時期的にうちより一ヶ月近く早く建っています) (4) ドアのタイプが希望の物と違う。担当者がうちの希望を知っていながら違うタイプにしたと認め(何故勝手にそのタイプにしたかは不明)既に工場に発注済みだから上司に相談すると言ったまま2週間、連絡無し。 (4)の連絡が無いまま、明日はカーテン等・融資について話に行きます。 私としては何か言ってやりたい!できれば担当を変えたい勢いなのですが、上記の事ってHMならこんなものですか? クレームを付けられても仕方ない事ですか? クレーマーにはなりたくないのですが、他の細かいことも含め腹は立っています。  ○番はHMなら仕方ない事。などありましたら教えて下さい。 どれくらいまで文句を言っていいのか解りません。

  • 親が文句ばかり言い、どうすればいいのかわかりません

    現在無職の者です。 以前はバイトをして生活費を入れていたのですが(実家住み)、それが無くなり、新たな仕事を探そうとしています。 ですが、どんな仕事でも親が文句を言い、尚且つ「働いてもいないくせに」「よく人(親)の金を使って堂々としていられるね」などと言います。 例えば、私が面接を受けるための電話をかけているときにその話を聞き、「なんのバイト受けるつもり?」と聞かれ、「介護の仕事」と言うと「はあ?介護なんてバカじゃないの?」と…。 接客業(飲食店など)のバイトは「人見知りのアンタにできるわけがない」と言われます。 せめてバイトが見つかるまでは内職をしようと考えていると、「内職なんかバカバカしい」と・・・ 結局、1年以上無職です。 私はお金を持っていないため、親元を離れられません。 証明写真や履歴書を買うときや、交通費も親の金を使わざるおえません。 それでも、私がやろうとすることはまず否定されます。 なのに、いつも「働いてないくせに図々しい」「金食い虫」などと罵倒されます。 昔からです。私はどうすれば良いのでしょうか。