• ベストアンサー

性病?

最近、しょんべんしたらチンポが痛いです。 医者に行ったら膀胱炎かもって言われ、水分をいっぱい取って アルコールは駄目と言われたが、どうしてアルコールは駄目 なんですか?利尿作用があっていいんじゃないでしょうか? 教えてください。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.2

まずそのお医者さん…ダメです。 チン○があるってことは男性でしょ? 背景にもよりますが最初から男性の膀胱炎を考えるのは医者としてダメです。 しかしながら、アルコールの件は正しいお言葉です。 理由は次の通り 1)薬をもらってきたでしょ? アルコールは薬の代謝に関係し副作用や肝障害・腎障害をおこしやすくするとともに場合によっては薬の作用を強めたり・弱めて無意味にしたりします。 2)炎症状況を遷延させます。(←この仕組みは多く分けられますが簡単にこう書いておきます。) 利尿作用はありますが…利尿はほかで得ればいいんです。

takatinpon
質問者

お礼

今は飲み会の多い時期です。アルコールを飲みたくなくても 飲まされてしまうサラリーマン。みんな思いやりが無いです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • LM314V21
  • ベストアンサー率23% (17/73)
回答No.1

アルコールは体内での吸収率が高く、各器官を麻痺させるような要素が入っているのです。それに比べて水は、ほとんど無害で多少多めに摂ってもお腹がいっぱいになるだけで、ある程度吸収されたら尿としてすぐ排泄されるので、医者に行ったら水を多く摂りなさいと言われるのはそのせいなのだと思います。

関連するQ&A

  • 膀胱炎の水分摂取で緑茶か水か悩んでいます…

    昨日、内科受診し軽い膀胱炎かもということで抗生剤を5日分頂きました。医師より「今は汗で水分が抜けていきやすいので、水分をしっかり取るように」と言われました。 3月頃にも膀胱炎になっており、水分が大事なのはわかっていたのですが… 緑茶を飲むと抗菌作用がありよいと知り、2リットル飲んで菌をできるだけ流してしまおうと思い、今日仕事を休みました。 朝から常温の緑茶(伊右衛門)を飲んでますが、胃が弱いためかコップ一杯飲むのがしんどく、飲んだ後胃がムカムカしてしまうし、食後でも苦味のためか飲みずらく困ってます… 水の方がまだ飲みやすいですけど、緑茶のカテキン効果と利尿作用で流そうと思ったのに、どうしたらいいでしょうか?私は、出来れば緑茶を飲みたいですけど、水の方がいいのでしょうか? またネットで調べた時、緑茶は利尿と抗菌作用がありいいとか、カフェインが入っている緑茶はよくないとか、カフェインのない利尿作用のない水がいいとか意見がわかれてましたが、どちらがいいのですか?? 回答下さると助かりますので、お願いします。

  • 尿についての疑問です。

    尿について疑問があります。 【疑問1】 何故、身体が冷えると尿意が襲ってくるのでしょうか? 【疑問2】 コーヒーやアルコールは利尿作用があるそうですが、それは100cc飲めば150ccの尿が出てしまうって事でしょうか?飲み続ければ脱水症状になるって事でしょうか? 【疑問3】 痛風や尿路結石の人は水分をたくさん摂ればいいと言いますが、それは水でもお茶でも利尿作用のない水分なら何でもいいのでしょうか? お詳しい方、教えてくださませ。

  • 麦茶の利尿作用

    麦茶に利尿作用があるのか(暑い日の水分補給に適しているのか)ネットで調べていたら、 「カリウムが含まれているから利尿作用がある」 「カフェインが含まれていないから利尿作用はない」 と2つの見解が出てきました。 どちらが正しいのでしょうか? 暑い日の水分補給に適しているのかが知りたいです。

  • 尿道結石

    昨夜主人が痛みを訴え、吐いて病院へ行った所 間違いなく結石だろう。膀胱まで降りてきてるので 水分を取っておしっこと一緒に出すしかないと 痛み止めを打って帰ってきました。 そこで質問です。 昨日の今日で食事はなにがいいのでしょうか? 利尿作用のある飲み物ってなんでしょうか?

  • 飲酒の利尿作用と水分補給の釣り合う地点

    お酒を飲むと、後で喉が渇きますよね。その理由は、 ・アルコールを摂取すると利尿作用により体外へ水分が排出される(水分マイナス)・・・(ア) からとのことです。 しかし人間は、 ・水を飲むと体内に水分が蓄えられる(水分プラス)・・・(イ) わけです。 経験上、アルコール度数15%の日本酒を飲めば、後でかなり喉が渇きます。 アルコール度数5%のビールも、喉が渇くことが多いです。 このアルコール度数を1%、0.1%、0.01%とどんどん下げていけば(ア)と(イ)の釣り合う地点が必ずあると思うのですが、皆さんはその水分放出と補給の釣り合うアルコール度数は何%だと思いますか? ※私は、2%ぐらいかなと思います(根拠なし)。

  • ビールでの水分補給は本当に出来ない?

    スポーツジムでのレッスン後に、インストラクターから「水分補給は十分にしてください。ただし、アルコールはだめですよ!」と、よく言われます。 利尿効果があるのは知っていますが、水分≒95%(アルコール分5%)のビールが、全く水分補給にならないとは信じられません。もちろん、水分をビールだけで補おうとは思ってはいませんが、運動後の一杯の爽快感に後ろめたさを感じさせるこの発言。 これって常識のウソではありませんか?

  • アルコール中毒で脱水が起こる機序は?

    アルコール中毒で脱水が起こる機序は? 嘔吐による脱水 アルコールの利尿作用による脱水 因みにアルコールの利尿作用はどういった機序で起こるのでしょうか? 他に何かあるのでしょうか? 親切な方ご指導お願いします。

  • お酒を飲んだ翌日、のどが渇く理由は?

    お酒を深飲した翌日、のどがカラカラに渇きます。 理由はなぜですか?? アルコールに利尿作用があり、尿量が増えることは知っていますが、尿量が増えるだけでなく、その分、水分補給(お酒として)しているわけで・・・いわゆる”イン アウト プラマイ ゼロ”ではないでしょうか? この論理を詳しく詰めること出来ますでしょうか?

  • 水分補給して尿として出るまでの平均時間?

    個人差もあると思うのですが、 生活をしている時、水を飲んだり、食物を食べ、体に水分を補給してます。 その水分は、どれくらいの時間で体内で処理をされて、 尿として体外に排泄されるのでしょうか? 以前から、ビールを飲めばすぐにトイレに行きたくなり、 これはアルコールの利尿作用だなと理解しながら ほんじゃ、普通はどうなのかいな?と疑問に感じてました。

  • お茶を飲むと便秘になりますか

    便秘になるからといって知人が最近お茶をやめました。 そんなことってありますか。初めて聞きました。 お茶は利尿作用があるから便の方に水分が行かなくなるという人もいるようですが、 水分補給にお茶を飲みましょうとも聞きます。

専門家に質問してみよう