未来のスポーツゲーム!サッカーとハンドボールを混ぜた競技

このQ&Aのポイント
  • 未来のスポーツゲームで、サッカーとハンドボールが融合した競技を紹介します。
  • チームは国対抗で、日本はニンジャのようなチームで参加したようです。
  • 楽しいプレイスタイルで、パスでつないで必殺シュートを狙い、壁に当たると跳ね返ります。
回答を見る
  • ベストアンサー

こんなゲーム知りませんか?

もう6年くらい前に、ゲームセンターで見たゲームなのですが、 未来のスポーツゲームで、サッカーとハンドボールを混ぜたような競技です。 チームは国対抗で、日本はニンジャみたいなチームだった気がします。 左から右に攻めていくのを上から見下ろしたタイプで、 パスでつないで必殺シュートを繰り出して、キーパーが取れなかったら得点です。 ステージ全体がコートで、ラインアウトはなく、壁に当たると跳ね返ったりします。 たぶんですが、相手に攻撃ができたようなきがします。 こんなゲームですが、どなたかご存知の方おられませんか? ふとやってみたくなったのですが、家庭用で出ているのでか? よろしくお願いいたします。

  • chonpe
  • お礼率78% (167/212)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daizu808
  • ベストアンサー率24% (29/118)
回答No.3

再度チャレンジ! SNKの「サッカーブロール」これでどうです? ネオジオで家庭用機にはなっていますが……。 久々に引っ張り出して確認してみました。 たぶん条件は満たせていると思うのですがいかがでしょう?

chonpe
質問者

お礼

ありがとうございます。 これかもしれません。 「かもしれない」と言うのは、NEOGEOを持っていないので、ちょっとわからないのです。 そういえば、最近ネオジオのハードを見かけませんが、まだうっているのでしょうか? なんかネオジオCD-Zと言うのが存在するらしいのですが、これって一体? ハードのことも調べないとだめですね(T。T)

その他の回答 (2)

  • stingray
  • ベストアンサー率24% (243/985)
回答No.2

6年前…っちうことで, 「フライングパワーディスク」も頭に浮かんできましたな。 あってるかどうか解らないけど…。 左から右,トップビュー,壁に当たると跳ね返る…。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/1174/database/wjammers.html

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/1174/database/wjammers.html
chonpe
質問者

お礼

レスありがとうございました。 残念ながら、ちがうようです。 レッスルボールでもありませんでした。 フライングパワーディスクは一対一ですが、あのゲームは5対5くらいでした。雰囲気は似ているのですが、ディスクではなく、球でした。 画面が横だったのは確かのですが…。 一体なんだったんだろう…。

  • daizu808
  • ベストアンサー率24% (29/118)
回答No.1

左から右に…と言うところは若干違いますが、質問を読んでいて浮かんだのは、 ナムコの「レッスルボール」が浮かびました。 現在ですとPS用のソフトで「ナムコアンソロジー1」の中に入っていますが、あっているんでしょうかね?

chonpe
質問者

お礼

早いレスありがとうございます。 早速これから調べに行ってみます。 なんだかドキドキしますね。 あっているといいなぁ…。

関連するQ&A

  • サッカーにおいてのアドバンテージ

    ナンセンスな質問かもしれませんが。 サッカーでは攻撃しているチームがファールを受けた際、ファールを受けても攻撃しているチームのほうが有利と判断されたらそのまま流しますよね。カードが出るようなときは、プレーが切れたときに出しますし。 ところで、バスケットボールでは、シュートにいった選手がファールを受けた際、そのシュートが決まればその得点のうえにフリースローが与えられますよね。 では、サッカーにおいてペナルティエリア内でシュートを打った選手がファールを受けたとき、もしもそのシュートが決まってもさらにPKを与えられる、なんてことはないのでしょうか?

  • サッカー ゴールキーパーの守備範囲について

    サッカーにあまり詳しくないのですが、先日友達と意見が分かれたのですっきりしたく教えて頂きたいです。(くだらない質問でごめんなさい。) 相手チームと味方チームのボールのやり取りがゴールの正面(位置はコート半分の真ん中くらい)で行われた場合、ゴールキーパーがゴールより前に出ていた場合(10Mくらい)の方がシュートを入れ難いですか?友達いわくその方が守れているコースが広く、相手チームからしてシュートを狙い難いとのこと。私はそれだと頭上を越せば簡単に入れられるしサイドからのボールに対してもキーパーはカバーし難く入れやすいと思ったのですが。(つまり私はキーパーがゴールの中にいた方がシュートする側からして決め難いと思ってるのです)

  • キーパーはなぜ味方にボールを出さないのですか

    サッカーは良く分かりませんが、テレビを見ていて不思議なことがあります。 キーパーボールとなったとき、なぜキーパーは確実に味方にボールを出さずに、メクラメッポウ(差別用語ならごめんなさい)前へ蹴るのですか。 キーパボールから味方にボールがつながることは、滅多になく、殆ど相手に取られてしまいます。 ハンドボールや水球、ホッケーではこんなことはしません。 サッカーではこうすることが、得点する確率が一番高いのでしょうか。

  • ハンドボール

    今 ハンドボールのキーパーをしています。 前までは勘でうごいて止めれていたのですが最近全然止めれなくなってしまいました。 シュートの方向とはまったく逆に動いてしまうときもあります。チームメイト(コートプレイヤー)に手首の動きをみて動けといわれたのですが速くて動きがみえません。どういう仕方で改善すればいいでしょうか。回答お願いします。

  • むかしのゲーセンのゲームで・・・

    昔ゲーセンで、忍者が主人公のアクションゲームで、ボスを倒すと次ステージから使用可能になるゲームがあったんですが、名前が思い出せません。ご存じないでしょうか? 最初から使えるのは赤い服の忍者と青い服の忍者です。武器は手裏剣で、特殊攻撃で忍法を使えたと思います。

  • 得点の可能性が高いのはどちら?

    サッカーのシュート数(特に枠内と枠外)と得点の関係についてお聞きしたのですが、 できれば、 高校サッカー、大学サッカー、社会人サッカー、プロサッカー経験者の方にお聞きしたいです。 シュート数の中でも、ゴール枠内とゴール枠外のシュート数がありますが、 例えば、前半45分終了時に ■枠内シュート数  2本 - 4本 ■枠外シュート数  10本- 2本 上記の様な試合が会ったとします。 A君とB君がハーフタイム中にこんな会話をしていました。 A君:枠内・枠外は関係なく『シュート数(枠内と枠外の合計)』を重視する。 つまりこの場合は12本-6本なので、12本のチームの方が『シュート数』が多いので得点する可能性は高い。 B君:A君と違って合計のシュート数ではなく、『枠内のシュート数』を重視する。 シュート数は12本-6本と差があるが、シュート数6本の方は、『枠内のシュート数』は2本-4本と多い。 枠内は得点に結びやすい。極端な事を言えば、枠外ならいくらシュートを打たれても得点はないから気にならない。 枠内を重視する。枠内の多い方が得点する可能性は高い。 ※ここで具体的なシュート数(枠内・枠外)はあまり関係なく(2本とか4本とか)、 考え方についてお聞きしたいです。 実際のところ、どちらの意見の方が現実的(得点の可能性が高い)なのでしょうか? 私のような、草サッカーや体育の授業でしかしたことがない人からすると(要するに素人) 枠外シュートというのは、結構無理な体勢から、無理やりシュートを打ちにいったから枠外になったイメージがあり、 枠内シュートは、フリーな状態に近い体勢から打ったシュートのイメージがあります。 なので、枠内が多い=フリーに近い。 枠外は、入りそうに無いけど、とりあえずシュート打っておけみたいな感じがあります。 ただ、そうではなくて、単純にシュートミスで枠外になることもあるので、細かくは言えないと思いますが。 どちらが、得点の可能性が高いでしょうか? ただ、シュートを打たない事には得点は入らないので、枠内・枠外を合わせたシュート数が多い方が得点の可能性があるという見 方もあるかなと思います。 後は、枠内・枠外問わずシュート数が多いという事は、それだけ攻撃的になって攻めているという事なので、 得点の可能性が高いのは、シュート数が多い方が得点の可能性が高い気もします。 具体的なシュート本数とか時間帯とかチーム順位とかも考慮しないと言えないところはあるかと思いますが、 大体の目安というかざっくりでもいいので、意見などお聞きしたいです。 もし、各リーグにより違うと言う意見がありましたら、そういう意見もお願いします。 例えば、欧州と南米では違うとか、欧州でもスペインとドイツでは違うなど。 宜しく、お願い致します。

  • バックパスの定義

     サッカーでバックパスをキーパーがキャッチしたらファウルになりますが、サッカーゲームをしていて、バックパスをキャッチしてもファウルにならないことが多々あります。  例えば、相手選手のパスやシュートがDFに当たってキーパー側に転がった場合もバックパスとなるんでしょうか?。

  • チラベルト(GK)のフリーキック

    トーナメント戦、ドイツ対パラグアイのゲーム。 キーパーのチラベルトが、前線に出てきてフリーキックしましたよね。ドイツのカーンとまさにGK一騎打ち対決。キーパーが、積極的に攻撃参加するのって、なんか凄い大胆というかカッコイイなあ~と思いました。そこで質問なんですが・・・。 ★(1)他にも積極的に攻撃参加するキーパーとかいるのでしょうか? なんか昔Jリーグで川口選手もセットプレーに参加してヘディングシュート決めてた様な気がする。そういう他のフィールド選手と比べても遜色ない攻撃技術を持ったキーパーっているのでしょうか。(過去現在、東西問わず) ★(2)戦術的にキーパーが攻撃参加というのは、有効度は高いのでしょうか? まあ攻撃参加人数が増えるメリットとかかな。でもヨッポド監督とかチームメイトに信頼されてないと、なかなか難しそうですよね。まさかチラベルトとか川口選手って、結構独断で上がって来たりするのかな?監督と衝突したり? ★(3)キーパーでも、チームとして攻撃的な技術練習とか参加してるのかな? セットプレーだけでなくドリブルとかシュートとか。それともそういう積極派キーパーは昔、違うポジションだった経験とかあるのかな?例えば生粋のキーパーとかじゃなく、MFから転向したとか。確か井原選手はFW→DFだったと思います。 以上3点、どれでも構いませんのでお気軽に教えて下さい。特に海外の選手とか余り知りませんので、その辺できたら詳しく知りたいです。

  • ボールに対する恐怖心をなくすには?

    ハンドボールをやってるですが、チームのキーパーがボールを恐がってシュートを最後まで見てないんです。 自分も臨時でやる事がたまにあるんですが、やっぱり反射的に目をつぶってしまいます。 しかも止めようとおもって止めるのではなく、たまたま当たったみたいなとめかたしかやった記憶が無いんです。 そこで質問なんですが、ボールに対する恐怖心をなくすにはどのような練習をすればいいのでしょうか? マンガでみたんですが、その人(キーパー)がタイヤをもって真ん中のあいてるところに顔をやって誰かにバットでフ ルスイングしてもらうってのをやってました。ちなみに野球マンガなんですけどね(笑) ハンドボールに限らずに野球でキャッチャーの方なども同じ問題にあたった方もいると思うのでいい練習があったら教えて下さい。 あとついでにキーパーの練習も教えてもらうと嬉しいです。

  • チームプレイ苦手

    私はハンドボール部に所属している高校1年生で す。ハンドボール部に入った理由は単純に楽しく、シュートが入ったとき気持ちが良いからです。しかし小中学校と個人競技のスポーツをしていたからかチームプレイが苦手です。私は元々運動音痴でミスをすることが多いです。しかも私は性格がネガディブでミスをするとすごく辛くなります。他の1年生は運動が得意でなんでもできる子や走るのは苦手だけどシュートがとても上手いなどの武器を持つ子ばっかりで、自分くらいしかチームに迷惑をかけません。こうなるかもしれないということは理解して入部したつもりなのですが、先輩や同期の足を引っ張る現状を見て心苦しいです。今日練習で2つのチームに別れ、ちょっとしたゲームをしたのですが、私がシュートを外したりパスミスをし、負けたせいでチーム全員で罰ゲームとして罰走をしました。皆んなの苦しむ顔を見ると自分がいない方がいいと思ってきました。2年になれば部活を辞めることができるのですが、シューズなどを買ってもらった親に申し訳ないと思い、辞める選択をするのは気が引けます。私みたいな人がいるとやはりチームメイトはウザいと思っているのでしょうか? チームメイトの人に聞くことは流石にできないので誰か回答してくださるとありがたいです。