• 締切済み

銀行ATMの手数料とは?

銀行のATMは、所定時間外にお金を引き出すと手数料が取られますよね。 これは、何の手数なのでしょうか。時間外であろうが、普段同様に動作している機械から引き出すのに、銀行さんに何かお手数を掛けているのでしょうか?

noname#2111
noname#2111

みんなの回答

回答No.5

機械が正常に動き続けるのであれば時間外であろうとコストは変わりません。 しかしながら実際は機械は壊れることもあるし、複雑なコンピューターシステムなので何らかの故障で動作しなくなることもあります。 それをすぐに復旧させるために、修理・保守をする人を常に待機させておく必要があります。 時間外までATMのサービスを提供するということは、修理・保守をする人を、一般的なサラリーマンの勤務時間意外である9時~5時意外の時間帯でも働いてもらう必要があるため、実は莫大なコストがかかっていたりします。 銀行によってはこのATM時間外手数料を無料にしているところもあります。(これは戦略的な価格設定であり、他で儲ける代わりにATM手数料は無料でサービスします。というような考え方です)

参考URL:
http://www13.plala.or.jp/wanpe/doc/column_12.html
  • donbe2000
  • ベストアンサー率17% (32/187)
回答No.4

ATMの中に入っている紙幣にも限りがあります。 毎日、その日に出金する金額を予想しセットします。 (金額により日に数回の時もある。) それでも予想外の出金があれば紙幣が不足します。 そうなれば補充しなければなりません。通常時間内 なら勤務中の行員が対応します。 時間外でも誰かが補充します。 時間外でもATMが稼動中はトラブル発生に備えて複数の行員 や警備員が待機しています。当然、時間外手当やその他経費 がかかります。この一部を利用者に負担していただいているのです。

  • kobecco
  • ベストアンサー率44% (94/213)
回答No.3

まず、下記のURLでの私の回答(#2)をご覧ください。 「所定時間外」に手数料を取っているのが、異常なのではなくて、所定時間内を無料にしているのは、いわば銀行のサービスなのです。 あなたもご指摘のように、時間内であろうがなかろうが、銀行の経費に大きな違いはないはずです。しかし、銀行の立場に立てば、全部一律に「無料サービス」でまかなうだけの余裕がなくなってきているのです。 ですから、ある一定額以上の預金をしている人には、引き出し手数料を割安にしたり無料にしたりする、顧客の「差別化」を進めています。 いよいよ今月からペイオフも解禁になって、こうした手数料の多様化と、顧客の差別化の動きは、加速されていくことでしょう。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=243601
  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.2

しっかりと覚えていないのですが、銀行間の情報通信に掛かる費用。時間外の銀行内のコンピュー保守費用と時間外の従業員の給与と聞いたことがあります。 記事でのっていたときは、明細が記載されていたと思うのですが、忘れてしまいました。

回答No.1

手数料は105円~210円ぐらい取られることが多いようですが、実際はそれ以上のコストがかかっているという話は以前聞いたことがあります。 まあ、銀行の考え方としては、営業時間内(もしくはそれに近い時間)は、「小口の客は窓口に来ないでね」という考えで無料にしていて、営業時間外はしっかり手数料を取るという考えでしょうね。土曜日が2時まで無料というのは以前、土曜日も午前中営業していた頃の名残ですね。 私が気になるのは、みんな横並びで手数料を取ることです。無料のところとか、1回500円取るところとかいろいろあってもいいはずだと思います。(一部そういうところもあるようですが。) なお、手数料が嫌いならば郵便局がいいですよ。いつおろしても、手数料は無し。つぶれる心配も少ない(?)かもね。

関連するQ&A

  • ATMの手数料

    ATMで時間外に入金(預金)すると手数料を 取る銀行は結構多いですか?少ないですか?

  • ATMでの払戻手数料の低い銀行を教えてください。

    今度、東京都で生活をすることになり、新しく銀行に口座開設をしようと考えています。 現金をあまり持ち歩かず、必要な都度、ATMから払い戻すというライフスタイルです。 払い戻す時間は、時間外が多いです。 そこで、手数料が低く、利用できるATM数も多く、さらに通帳を発行している(通帳がないと不安なもので・・・)銀行を教えていだければと思います。 よろしくお願いします。

  • ゆうちょ銀行の手数料

    ゆうちょ銀行からゆうちょ銀行へ振り込みをしたいのですが、ATMでカードで口座のお金を振り込む場合、振り込み手数料は無料だった気がするのですが、間違いないでしょうか?また、この時間、深夜に振り込んでもATMの時間外手数料のようなものは発生しないのでしょうか?(手数料は全くかからず0円で振り込めるのでしょうか?)

  • 銀行、時間外手数料について教えてください。

    三井住友銀行で口座を作ろうと思っていますが時間外手数料というものがイマイチよくわかりません。 コンビニのATMでお金をおろすといつお金をおろしにいっても手数料がかかってしまいますよね?それとも時間内なら手数料はいらないんでしょうか? 三井住友銀行のATMでおろした場合は窓口が開いているときには手数料は必要なく、閉まっているときに手数料がいるということになるんでしょうか?

  • ATM手数料が無料

    休日・時間外のATM手数料が無料の銀行口座はありますか? できればコンビニなどでATMが使える銀行が良いです。 回答お願いします。

  • 各銀行のATM手数料の見方がわかりません

    (1)まずセブン銀行の例ですが、「ATMで使えるカード」とあります。 https://www.sevenbank.co.jp/personal/atm/bank.html これは、当行(セブン銀行)のキャッシュカードで他行(たとえばソニー銀行)のATMを使う場合(の手数料)なのか、 それとも逆に他行(ソニー銀行)のキャッシュカードで当行(セブン銀行)のATMが使われる場合(の手数料)なのかということがわかりません。 (2)当行(三井住友銀行のキャッシュカード)を他行(たとえばゆうちょ銀行)のATMで使う場合の手数料については三井住友銀行HPの一覧にあるとおりだと思います。http://www.smbc.co.jp/kojin/fee/atm.html しかし同ページの下のほうで 『当行が手数料を定めている提携金融機関ATMをご利用の場合 (みずほ銀行・りそな銀行・イオン銀行・スルガ銀行等)』 という項目があります。 「当店が定める」のならば、上のゆうちょ銀行の手数料はゆうちょ銀行が決めるということになってしまうと思うのですが、これは異例で、「当行」が「他行」のATMを使う場合、当行がその手数料を決めるのが通常であると考えてよいのでしょうか? (3) 同HPいちばん下「提携金融機関のキャッシュカードをご利用の場合」という項目は当行(三井住友銀行)のATMで他行のカード(ゆうちょ銀行)のカードが使われるということでよいと思いますが、この場合も「当行」が手数料を決めるのが通常であると考えてよいのでしょうか?

  • 銀行 ATM メリット

    よくスーパーなどに銀行のATMが入っていたり、郊外にATMだけポツンとあったりしますが、あれって銀行になにかメリットとかあるんですか? 引き落としとか手数料が無料なら銀行はもうからないですよね。 振込みや時間外手数料で回収するのでしょうか。 誰か知ってたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • なぜ銀行はATM手数料を改悪

    昔smbc銀行はweb通帳に加入していれば、コンビニATMが何度でも無料でした。 でも、最近月4回まで無料と改悪されました。 で、みずほマイレージクラブはATM手数料が何度でも無料なので、みずほ銀行の口座を作りましたが、2014年の2月9日からATMでは4回までの制限が付きました。 mufg銀行は12月よりコンビニATM手数料が有料になるそうです。 新生銀行はATM手数料を取るATMが1つもないかわりに、ATMでの出金の時間制限はあります(セブンイレブンATMを除く) SBIネット銀行もセブンイレブンはATM手数料無料、ほかのATMは月4回までATM手数料無料。 一番いいのは新生銀行が使い勝手がよいでしょうか。

  • 手数料がかかるゆうちょATM

    ゆうちょ銀行のATMの出し入れ手数料が分かりずらいです。 うちの近くのショッピングセンターの複数銀行ATMコーナーにあるゆうちょATMは無料です。 ファミマにあるのは時間によって手数料がかかることは了解しています。 問題はそのほかに設置してあるATMが有料か無料か判断できません。 「利用料がかかるATMにはステッカーが貼られている、画面にも料金んのことが表示される..................」ようです。 知りたいのは、手数用料がかかるATMにはステッカーが貼られているというステッカーは機械のどこに貼られているか分かりますか。 画像を見つけられた方、載せていただけますか。

  • ATMの手数料(銀行間)について

    振込み時に他行であれば銀行側が手数料を他行に支払う分、多めにとっていますが、他行のATMを使用して引き出す場合も手数料を自分所の銀行に支払っているのでしょうか? 確か、東京スター銀行が手数料を無料にして自分のところのATMをたくさん利用してもらうことで他行から手数料をたくさんもらって問題になっていたので逆だったと思うのですが。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。