• 締切済み

石油、金などの商品に無期限で投資したい。

石油、金などの商品に無期限で投資したいと思うのですがどのような商品が考えられるでしょうか。 注意点として以下の点を考えています。 (1)分散投資の一環なので多額のお金を投資することは 出来ない。 (2)eワラントや先物だと期限がある。 今現在私が検討している物として商品ファンドやコモディティーなどの投資信託がありますがこれだと幅広く分散させた形で投資する事になりますよね。 何かよいアドバイスがございましたらよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.3

金などの貴金属でしたら、現物を購入し、それをひたすら保管すれば、無期限の投資になると思います。 一方、石油等の商品でしたら、一般人が保管できません。 しかし、先物の利用により、実質的に無制限に投資することも可能かと思います。 例えば、先物で、2007年8月限月の金を1枚、即ち、1kgを購入します。現物では、約220万円ですので、商品先物会社に約220万円、預けて、1枚だけ購入します。 そして、2007年8月までの適当な時期に、買い建てしている2007年8月限月の金1枚を売却し、同日、好ましくは同時に、先物で、その時点での最も先の限月の金1枚を購入します。 これを繰り返していけば、手数料、及び、現物と先物との金利などに起因する差額の問題はありますが、現物を無期限に投資することに近似すると思います。 あるいは、ネット経由で外国で投資するのでしたら、金ETF等の現物に裏づけされた証券(?)もあります。これは、実物と同様に値動きするようです。

  • hbafe88
  • ベストアンサー率18% (60/325)
回答No.2

資源メジャーに直接投資したら。 資源よりそれを売る会社のほうが儲かるかも アメリカのADR 楽天 Eトレで買える 石油 XOM BP PTR PBR 資源 BHP RTP 穀物 ADM 金  AU

kobanchan
質問者

お礼

ADRですか。聞いた事はありますが知らないので一度調べてみます。

回答No.1

ドヴァイ、イスラエル、ハリウッドで直接コネを持つ事です。 知り合いの往年のディレクター氏が、石油の利権に絡んだ投資でコネクションが出来今は自身の資産運用をそちらにまわしています。 無期限という事になりますと商品というレベルより前の段階で繋がる必要があります。 セレブ市場に長期投資して繋がりを待つ事が唯一の方法です。 その他は期限付きという事であればジュネーブに窓口があるので、そこで運用してはどうでしょう。条件がありますが。

kobanchan
質問者

お礼

なんか想像以上に難しいというかたいそうなものになりそうですね。私はそんなに詳しい方ではないのでもう少し手軽に出来る様な物の方がいいですね。

関連するQ&A

  • 商品ファンドは投資信託の一種ですか?

    商品ファンドというのを最近聞いたことがありますが、 投資信託とどう違うのでしょか? 投資信託の「信託」って、投資家がお金を信じて 託すから「投資信託」ですよね? 商品ファンドも同じ理屈でいくと、 投資信託だと思うのですが・・・ どうして、商品ファンドは投資信託とは 分けて書かれているのでしょうか? ※投資先が違うというのは当然わかるんですが、 投資家が信じてお金を託すという意味では同じでは ないかと・・・?? 誰か「根本的にどう違うのか」を教えて下さい。

  • 新生銀行の投資信託商品

    分散投資型で投資信託を始めたいと思います。(初心者です) ズバリ、この商品はどうでしょうか。 【新生・4分散ファンド】 http://www.shinseibank.com/trust_info/4balance/index.html

  • 投資信託の王道

    金融資産2000万(基本的に老後の資金と考えているので大きく減らせない) 内訳 普通預金:100万 ネット定期:1500万 金融機関劣後債:200万 さわかみファンド:200万(基本毎月積み立て、暴落時少しスポット買い) 外国株も入れれば分散効果があると思うのですが 為替がからんでくるのであえて入れていません(為替の事がよくわからない)。 この中で、最近のさわかみファンドについて、当初投資方法の考え方がぴったり合い購入していたが 最近考え方にズレがでてきたので(成績自体はそう悪くないと思うが) 下記のファンドに切り替えようと考えています。 ニッセイ日経225インデックスファンド 信託報酬0.2625 インデックスファンド、日経225の単純な分かりやすさ、個別株ではない分散効果、何といっても安い信託報酬。 投資信託の王道はこういう商品なのかなと考えているのですが 何か注意点、アドバイスあれば頂きたくよろしくお願いします。

  • 金投資って。

    金投資って最近よく聞きます。 先物から現物・ファンドまで、最近になってよく耳にするのですが、先物だと、確かある程度のレバレッジを効かせる取引。現物=資産。ファンド=リスク軽減といった感じの認識をしています。  ところで、この金(とりわけ先物)ってどういったところが運用先として選んでいるのですか? たとえば年金基金みたいな公共(?)の機関が先物を組み込んで運用している例などあるのでしょうか? 気になって夜も眠れないしだいです。 宜しくお願いします。

  • 一番おすすめ金融商品

    現物取引 株式 FX 先物・オプション カバードワラント MMF・投資信託 のなかでEワラントみたいに運まかせじゃなく実力で勝ていちばん 儲かるのはどれですか?

  • お勧めの投資信託の商品は何ですか?

    最近、投資信託購入を始めたのですが、初心者なので、どのファンドが良いのか今ひとつ分かりません。 そこで、あなたが人にお勧めする投資信託の商品は何ですか? 又、商品を選ぶ際に重視して見るデータは何を見ていますか? 初心者にも分かるように教えてください。

  • 商品指数「DJ-AIG」のコモディティ

    コモディティによる運用を検討しています。具体的には商品指数「DJ-AIG」を参照指数とする、コモディティを希望しています。ETFのGSGのそれはGSCI商品指数です。「DJ-AIG」を参照指数とする、小額で広く長期分散投資できる金融商品は、投資信託くらいしかないと思うのですが如何ですか?

  • 投資信託の投資について

    投資信託に投資したいと思っておりますが安全のために同じ銘柄を二つの銀行に分散した方が良いでしょうか?ちなみに1000万と私にとって多額なもので・・・ どうぞ宜しくご指導を頂きたいと思います。

  • 「金投資」か「投資信託」どちらにしようか・・

    こんにちは、よろしくお願い申し上げます。 さて、投資信託を2007年頃から初めて、「毎月決算型」のものを持っておりました。 「毎月決算型」にしたのは、当時大学生だったのですが「毎月お小遣いのような感覚が分配金が受け取れる」という理由でした。 どちらかというと「キャピタルゲイン」よりも「インカムゲイン」を好んでおります。 しかし、今思えば「分配金」の名目であったお金は「特別配当金(元本払戻し)」だったことにようやく気が付きました。郵便局で対面で買いましたが、今思えばそんな説明なくて「投資信託はリスク商品です」ぐらいだったような・・・ そして手持ちも投資信託のほとんどを「解約」し、新しい投資商品を探しています。 具体的な投資金額等は書きたくないのですが、損益通算すると100万円は超えているかと思います。 「投資信託は長期保有を」と書かれる専門家もいらっしゃいますが、どうも信用できなくなりつつあります・・。 投資信託以外には 国内株式投資(株主優待・配当目的だが、キャピタルゲインで儲かったこともあります) 外貨預金(円安時(1USD=約120円)に購入し、円高気味なので数万円の損をして円に払戻し) 個人向け国債(利回りは低いももの普通預金よりかはましかと思いまして) 積み立て型金投資(2年ほど前から月数千円で積み立てしています) の投資経験があります。 売った投資信託で、次の投資をどうしようか考えているのは、 (1)国内株式投資 (投資信託のように自分のお金が払い戻されることなく「損」か「儲かった」か一目で分かるから) (2)毎月決算型でない投資信託を購入 (ファンド自体の資産価値をあげるような投資信託が良いとの記事を参考にしてみた) (3)金投資 (金に魅力や個人的に信用を抱いてはいませんが、約2年ほど行い損益通算しても投資信託以上の下落がないため) これ以外にも、投資に関するアドバイス、お勧めの投資商品や投資先があればご教授下さい。 そして毎月数千円程度の積み立て買い付け型の投資信託をしていたのですが、それもやめました。「毎月積み立てる」お勧めのものがありましたら、よろしくお願いします。

  • ユーロ円債建てコモディティファンドについて

    分散投資としてコモディティに投資しようと思います。数年(3~5年、場合によっては10年位持つつもりです。) そこで投資信託で探したところ、住信-コモディティ・オープンというファンドを見つけました。 http://www.sumishinam.co.jp/pdf/prospectus/140818H.pdf ところがこのファンドは円建てではなくユーロ円債建てという投資信託でした。 このユーロ円債建てとは一体どんなものなのでしょうか。 コモディティの変動だけでなく、為替(ドル円?ユーロ円?)の変動でも基準価額が変動するということでしょうか。 (コモディティは上昇すると思うのですが、為替の動きを予測するのは難しいです。) コモディティの上昇分を為替の下落で相殺してしまうという可能性もあるのでしょうか。