• 締切済み

デフラグでできたこれって。

デフラグをした後にでてくる 断片化したファイルは消せないのでしょうか? ちなみにwindows XPです。

みんなの回答

  • you-m
  • ベストアンサー率58% (190/327)
回答No.1

参考URLの回答を見てください。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=236307

関連するQ&A

  • ノートンユーティリティーズでデフラグ

    先日ノートンユーティリティーズのNortonSpeedDiskでデフラグを試みたのですが、16時間ほどもかかった上に、その後XPのデフラグで分析してみると逆に殆どのファイルが断片化してしまっていました。 しかもその後XPのデフラグを行ってもまったく最適化されなくなってしまいました。 NortonSpeedDiskを行う以前は普通に出来ていたのです。 何故なのでしょうか?どうすれば元通り最適化出来るようになりますか?教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • XPと2000のデフラグの違いについて

    会社でやっとXPを使い始めました。デフラグを行ってみると、赤から青に変わる際に青の部分が左から詰まった状態でなく、歯抜け状態となります。Windows2000の時は、きれいに左から青が詰まったと思いますが、XPではこんなものなのでしょうか。 デフラグ後もフリー部分がなお断片的になっており、後から記録するファイルも当然最初から断片化されて記録されてしまいますよね。これでは不十分だと思うのですが。なおDiskeeper Proを購入してみましたが、歯抜けについては変わりませんでした。大きなファイルを書き消しすることが多いので、いい方法がありましたらお知らせください。よろしくお願いいたします。

  • 「デフラグ(最適化)」が上手く出来ません

    最近、パソコンの起動と動作(ページ移動など)が非常に遅くなりました。 以前Windowsに付属している【デスクデフラグ】を使用して「C:ドライブ」の「デフラグ(最適化)」を行ったところ良くなったことがありました。そこで、再度「C:ドライブ」の「デフラグ(最適化)」を行ったのですが、良くなりません。 デフラグ後の断片化状態を分析してみると、断片化を示す赤色ファイルが沢山残っております。 また、他の「デフラグ(最適化)」ツール【Smart Defrag】を使用して「デフラグ(最適化)」を行ってみましたが、結果は同じでした。 特に【Smart Defrag】した後の断片化状態を見てみると、断片化を示す赤色ファイルで一杯です。 やはりフリーソフトでは、完全に最適化は出来ないのでしょうか? なにかフリーソフトでお薦めのものがあれば、教えて頂きたいと思います。 尚、仕様は【WIndowsXP(VALUESTARのデスクトップ)、メモリ容量512MB】です。 以上、宜しくお願い致します。

  • ディスクデフラグについて

    ディスクデフラグを実行すると、「最適化中12%ファイルを圧縮中」で終了してしまいます。この結果断片化されたファイルが沢山残ってしまいます、何べんディスクデフラグを掛けても12%で完了してしまいます。何が悪いのでしょうか、又解決方法を教えてください。ちなみにOSはXPです。

  • デフラグできません

    増設HDDの方のデフラグができません。分析で色で状態を見ても赤い色一杯でなにも変わらないし、というかすぐにデフラグが完了してしまいます。システムのHDDの方は普通にできるのですが。 断片化されたファイルが一杯で心配です。 ちなみにXPです。

  • 驚速デフラグ2の断片化ファイル

    こんばんは。 vistaで驚速デフラグ2を使っています。 ステルス、スペース、完全名前順、起動前のシステムファイルといった順番でデフラグしました。 すると断片化率0.71%までデフラグされました。(断片化ファイル数2) そのあとはいくらデフラグしても0.71%を下回りません。 レポートで調べると断片化ファイル数2はCドライブのMFTファイルでした。 このMFTファイルとはなんでしょうか? なぜデフラグされないのでしょうか? もう1台のXPパソコンは断片化率0.00%で気持ちが良いのですが....。 ちなみにvista対応にアップデート済みです。 vistaで断片化率0.00%までデフラグ出来た方いらっしゃいますか? 宜しくお願い致します。 ちなみにCドライブは40GB中20GB使用しています。

  • デフラグについて

    今空き容量が無いので、Norton SystemWorks2005に入っているSpeedDiskを使ってデフラグしています。 デフラグが終了した後にWindowsに入っているデフラグツールで分析すると、かなり断片化していて最適化してくださいと出てきます。 それにデフラグしても十数パーセント断片化したままになっています。 どうすれば限りなく全てをデフラグする事ができるでしょうか? それとデフラグが終わるのがかなり遅いのですがメモリを増設する事で早くなったりはするのでしょうか? 分かる方がいましたら回答をお願いします。

  • デフラグしている?

    「驚速デフラグ2」を使っていますが、断片化度合いの実施前と後の割合がほとんど変わっていません。本当にデフラグされているのでしょうか。ちなみに私のパソコンの断片化度合いは66%です。

  • デフラグができません。

    ドライブ1(C、D)とドライブ2(E、F)があり、 「すっきり!!デフラグ」というソフトで 「シェルを入れ替えて実行」でデフラグしてみたのですが、 Dドライブだけが最適化できません。 デフラグが完了しても、コンピュータの管理で調べると 真っ赤でこのドライブを最適化して下さい、と出ます。 windows標準のデフラグツールでもしてみましたが無理でした。 なぜでしょうか?お願いします。 91GB(空き21B) 全体の断片化39% ファイルの断片化79%です。 

  • デフラグについて

    デフラグをまめにしていますが、超断片化ファイルというのが、気になります、断片化ファイル、又は動かせないファイルと断片ファイルを削除する方法があれば教えて下さい、御願いします。