• ベストアンサー

女性が一生食べていける職・複数の候補で悩んでいます。

ご覧戴き有難うございます。 現在24歳、実家暮らし、ほぼ無職の状態です。 女性が生涯一人でも食べていける職について、幾つか候補があり、悩んでおります。 ○占い師 ○鍼灸按摩マッサージ指圧師 ○保健師 ○アロマセラピスト ○図書館職員 ○校正 ○コピーライター ○調理師 漠然としていますが、どれが将来性、需要が高いのかなど見極められず決め兼ねております。 すべて未経験から飛び込むので、もう失敗できない年齢ですし、早くしなければと焦りが募ります。 私本人の適正としては、人当たりが良く、手先が器用、直感的、マイペースで一人コツコツやるような事が向いているようです。 (上にあげたもの以外の職でも、なにか提案があれば戴きたいです。) 皆様の知恵をどうかお貸し下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.4

需要とか将来性でなく、あなたが一生続けられそうだというものを見つけた方がよいのでは・・・ まだ、24歳です。自分が何をしたいのかを、今、考えるべきでしょう。 回答にはなっていませんが、将来を考えるとは、そういうことです。

その他の回答 (5)

回答No.6

24歳からの保健師では、採用枠がありません。 採用時には28歳くらい? 新卒でないと難しいかも。 同じ年齢で経験が有るなら別ですが。

  • goo06351
  • ベストアンサー率25% (39/156)
回答No.5

 小学校の先生は?小学校の先生は団塊の世代が退職するので、今後5~6年くらい、かなりの採用が見込まれます。  安定性抜群なのは教師、保健師、看護師ですが、資格がいります。これから大学、養成施設(看護学校など)へ入らなければなりません。その間の学費は?生活費は?相当の覚悟がないとできません。  それ以外にここに挙げてられている仕事も、専門知識がいります。簡単にできません。どれにするか決めたら、それに向かってすべてを集中してください。いすれも将来性はあり、需要もあります。しかし、それを目指す人も多く、競争も激しいと思います。どうしてもその仕事につくのだ、という強い意志が必要です。それから、その仕事をされてる方(女性)に体験談を聞いてみるといいでしょう。

回答No.3

ご希望の職種に関する資格は何かお持ちなのでしょうか? 国家資格が必要な職種がいくつか含まれて居ますが、 これから勉強して・・・ということであればそれ相当の熱意がないと難しいです。 図書館職員はパート等なら司書資格でOKですが、正社員なら公務員ですので、公務員試験を受けてさらに空きがないと入れません。 どれも、飛び込みで出来る職業ではないのでよくお考えになったほうがいいと思います。

noname#63780
noname#63780
回答No.2

保健師がでているなら看護師、介護関係も 選択肢として入るように思います。 人当たりが良いのなら向いていると思いますし 求人も多いので将来性はあると思います。

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.1

図書館の職員でしょうか。 図書館はきっと無くなることはないだろうし…。 他はセンスとか才能を要求されるものばかりですね。 全く未経験となると…。

関連するQ&A

  • 鍼灸師 あん摩マッサージ指圧師 のどちらが良いか?

    卒業を控えた文系大学4年生、男です。4月から鍼灸師の学校に行こうか、あん摩マッサージ指圧師の学校に行こうか迷っています。 先日あん摩マッサージ指圧師の名門校、○越学園から補欠合格の通知を頂きました。受験当初は、出願が迫っていたこともあり、名門のイメージでとりあえず受験しました。 その後、あん摩マッサージ指圧師の仕事を色々調べてみたのですが、自分は体格や手も小さく、握力もないので向かないのではないか、やはり体力が必要な世界なのかなと思うようになりました。 鍼灸の方は、当初針を刺すことに怖いイメージがあったのですが、腰をかがめる以外、手先のみを使う仕事なので自分向きかと思い始めました。(手先に自信がある訳ではありませんが…) ただ、指圧の超有名校出身のあん摩マッサージ指圧師になるというのも捨てがたいのかもしれません。 ★力のいらない鍼灸師 ★伝統名門校出身のあん摩マッサージ指圧師、このどちらかの道に進むとしたら将来はどちらが安定、有望でしょうか? 勿論、本人のやる気と腕次第であると思いますし、服の上からでも施術できる指圧と、針を刺し灸を据える鍼灸とでは治療方法も大きく異なりますが、どちらが良いか本当に悩んでいます。 柔道整復師は運動部の経験が無い私には厳しいかな…と思っています。 本来であれば、鍼師・灸師・あん摩マッサージ指圧師の3科が取得できる学校に入学するのが適切でしょうが、今から出願して4月入学できる学校は鍼灸専科しかありません。これから出願しようと思っていました。 業界の皆様方、アドバイスどうかよろしくお願い致します。

  • [鍼灸あん摩]あはき師の将来性について

    [鍼灸あん摩]あはき師の将来性について 今年22歳になる女です。 美術系の短期大学卒業後事務系に勤め、今転職を考えています。 今年になってからアロマに興味を持ち、アドバイザー資格を取得しました。 アロマテラピー・メディカルハーブの概念から、未病の治療というものに大変興味を持ち、鍼灸あん摩師になりたいと思いました。 母が働きづめで疲労しているのを見て、妹が運動をこれからも続けていくのに足や腰を痛めているのを見て、こういった症状を持ち得る人の痛みを緩和したいと思っています。 そこで鍼灸あん摩、3資格取得できる学校を調べ、東北住まいのことから赤門鍼灸柔整専門学校に入学したいと考えております。 ここから質問なのですが、赤門鍼灸柔整専門学校指圧科に入学したいと思っているのですが、調べたところあまり評判が良くないようです。 2chでの情報ですので確かなことなのか微妙なのですが、もし知っている方がいらっしゃいましたら赤門鍼灸柔整専門学校について長所と短所を教えてください。 また、鍼灸あん摩師の資格を取っても資格で就職するのはほんの数名、という話を聞きます。 求人を探せばありますし、給料もそれほど悪くないように思えます。(現在の事務職よりは確実にいいと思います) それでも食べていけない、就職先がないというのはなぜなのでしょうか。 最後に、鍼灸あん摩師に将来性はあると思いますか? 高齢化が止まることなく加速する今日、福祉の現場ではリハビリや患者のストレス軽減として鍼灸あん摩師が活躍されているようですが。 近い将来はさらに高齢者が増えるのに、介護・福祉の現場は閑散とし、制度が良くなるのは遠い未来のように感じてなりません。 その閑散とした現場で、果たして必要とされるのか。 個人で開業したとしても、たとえ腕が良くても人が入らないのではないのか。 私は専門学校で資格取得後、現在地元で尊敬している鍼灸あん摩師の元で働き、自分の腕に自信がもてるようになったら個人で開業したいと考えています。 そんなにうまくいくものとは思っていませんが、将来が見えなくてどうするべきか迷っています。 いくらやりたい仕事でも、1人で生きていくことを考えると「食べていけない」というワードは見逃せないです。 看護師、理学療法士などは考えていません。 もし鍼灸あん摩師が将来性がないとなれば、歯科技工士を目指そうかなと思っています。 とりとめのない文でわかりにくいかもしれませんが、ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

  • 整体師

    質問がいくつかあります。 仕事の内容から整体師、整体セラピストなど体の異常を治しつつ自己治癒力を高めるといったことに興味があり、今後そのような仕事に就きたいと思っているのですが、 Q1.民間資格である整体師では保険が利かないとのことなのですが、これは整体という分野に保険が適応されないということですか? Q2.整体師等の民間資格だけでは心もとないので、他に国家資格を一つ取りたいと思うのですが、このような場合柔道整復師か鍼灸師かどちらがよいでしょうか? Q3.柔道整復師・鍼灸師と並んであん摩マッサージ指圧師がありますが、前者二つに比べあまり聞かない気がします。つぼ押し指圧系にも少し興味があるのですが、需要・年収等比較すると前者より劣りますか? Q4.国家資格限定ではなく民間も含めて、併せ持っておくと後々便利になる資格とかはありますか?

  • オステオパシーに通ずる『あはき専門学校』はどこ?

    【質問】オステオパシーに通ずる鍼灸、あん摩・マッサージ指圧の専門学校はどこでしょうか? 私はリラクゼーションサロンでセラピストとして勤務している、26歳の女性です。 とりあえず、経歴を述べますと…。 4大卒業後、アルバイトをしながら整体のスクールに通い[約1年半]、そのスクールが運営する 会社の系列の整骨院(リラクゼーションも一体化したお店)で整体師として働き[約1年]、 他のマッサージ業界も知りたいと思い転職して、現在のリラクゼーションのお店で勤務しています [約7ヶ月]。 ですが最近、気持ちよく揉んでお客様に満足してもらうよりも、困っているお客様の症状を 「治療」して満足してもらいたい…という気持ちが強くなってきました。 そこで自分はどうやって治療をしていくのかと考えた時…。 実は自分自身この業界に入って間もなく、ぎっくり腰(筋・筋膜性腰痛)になり、 知人の紹介でオステオパシーの施術を受けました。 まったく力を必要としない、施術者も受手も負担がない手技にとても感激し、 根本的原因にアプローチするオステオパシーを学びたいと強く思いました。 それからオステオパシーを学べる所を探していましたが、 国家資格を持たない者でしっかりとオステオパシーを学ぼうとすると、 ジャパン カレッジ オブ オステオパシー(JCO)しかありません。(他のスクールは国家資格が必須) 学費は国家資格の専門校と同じくらいですが、しかし日本ではオステオパシーは国家資格では ありません。 卒業後もなかなかオステオパシーを発揮できる場所がなく、 やはり独立開業しか道がないようなのですが…まだそこまでは厳しいかと(オステオパシー自体の 認知度も低いですし…)悩んでおります。 また単発のオステオパシーのセミナーに参加したくても、JCOの会員もしくは国家資格取得者でないと参加ができないのが現状です。 それらのことから今後治療を行っていこうと思うと、まずは国家資格を取ることを優先し、 それから学びたいオステのセミナー等に参加する。 そしてもっと学びたいと思えば、オステオパシーのスクールに通うのが賢明かなと 今は思っています。 ではどの国家資格を取得すべきか、という問題ですが…。 基本は手技で治療をしたいと考えていますが、主に柔道整復師が扱う捻挫や打撲の治療は あまり興味がなく、あん摩・指圧マッサージ師だと学校も少ない上に、今までとやってきていることが似ているような気もするので(あん摩・指圧マッサージ師の方に失礼な言い方ではありますが…)、 体性機能障害や慢性疾患の治療のことを考えると、鍼灸・あん摩・マッサージ指圧師がいいのではないかと考えています。 またオステオパシー以外の手技を学ぶことで視野が広がるだけでなく、 症状に対して様々なアプローチがしやすくなるのではないかと思ったからでもあるのですが…。 そこで鍼灸・あん摩・マッサージ師の3資格を取るために、それらを学べる以下の専門学校の入学を考えています。 (1)東京医療専門学校(呉竹) (2)日本鍼灸理療専門学校(花田) (3)東洋鍼灸専門学校 できればオステオパシーに通ずる勉強や実習がしたいと考えているので、 どの学校が自分が行いたい治療に合っている(オステオパシーに近い)のでしょうか? (1)~(3)の説明会に参加しておらず、それぞれどのような特色があるのかわかりません。 それぞれの座学や実技、課外活動等の内容を教えて頂けると助かります。 ※ちなみに自分自身は鍼・灸の施術を受けた経験がありません。 だらだらと長文になりましたが、 国家資格者もしくはオステオパシーの施術者からのご意見をよろしくお願い致します。 (質問以外のご意見もありましたら、お願い致します)

  • 男性セラピストになるにはどうしたらいいですか?

    当方、現在食品業界の営業職で40歳の会社員をしております。 最近転職を考えていて、複数の業界を転職エージェント経由で面接等に進んだこともあります。 今までも転職を検討したことは幾度かありましたが、景況感等を考慮し見送ってきました。 現在までの経歴を鑑みると会社員への転職が一般的ではあるかと思いますが、マッサージを受けるのが非常に好きなのでマッサージ師の仕事に興味を持ちました。 ただ、あんま・鍼灸師などの国家資格は5年程度の期間が必要となりこれから始めるのでは年齢的に厳しいと考え、アロマの男性セラピストに興味を持ちました。 男性セラピストで検索し、いくつかのサロンに問い合わせをしてみましたがどのサロンでも募集は行っていないと断られてしまいました。 ほとんどのサロンは、一人で経営しているサロンが多くスタッフの募集自体が厳しいようです。 現在まで全くの未経験の業界故、開業等はリスクが高すぎるのではないかと思い躊躇しています。 男性セラピストを養成する学校もあるようですが、どこが良いのかわからずアドバイスを頂ければと思い投稿させていただいた次第でございます。 ご回答の程、宜しくどうぞお願い申し上げます。

  • あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師について

    私は21歳の女です。 高校卒業と同時に実家から少し離れた町(東北の田舎)で就職し、一人暮らしています。 一人暮らしも仕事も今年で3年目になります。 あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師について興味がありその道に進もうか考え始めています。 高校時代、進路を決めるときに これがやりたい!と明確に思えるものがありませんでした。 進学するには家計が苦しいこともあり、やりたいことがないのに進学するのは気が引けました。 とりあえず就職して社会人経験を積みつつ、これがやりたい!というものを見つけてから自分でお金を貯めて行動しようと考えていました。 そして、将来的には関東に出ようと思っています。 健康や美容、癒しの分野に興味があること、 手に職をつけたいこと、 一人で生活するのに困らないぐらいの収入を得られること、 などを考えて様々な職業を探して あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師に惹かれるものがありました。 もし専門学校に行くなら関東に出てそのまま就職もそこでするつもりです。 ところが調べていくと、 この業界は結構飽和状態であることや就職先が少ないことなど… 不安なことがたくさんありました。 (1)給料が安いとよく見かけますが、なにを基準に安いと思いますか? (手取り20万以上は欲しいです) (2)リストカットの跡があると雇ってもらうには厳しいですか? (六年前にやったものですが、消えずに目立つ部分にあります(^_^;)現在は全くしていません。心身共に健康です。) (3)どんなひとがこの仕事に向いていると思いますか? (勉強は好きだし向上心はあります!) 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします(^^)!

  • こういう女性は、一生振り向いてもらえない?

    こんにちは。 恋愛相談です。 26歳社会人。一人暮らしです。都内在住。交際未経験故に、恋愛とはどういうものなのかよくわかっていないですが、好きになった女性のことはずっと大事にしていきたいという信念というか主義を持っています。 5歳年下の彼女がいます。大学4年生。埼玉県北部在住。現在就職活動中。付き合ってから1年と2ヶ月が経ちます。 以前、『「一人の人と付き合うのは世界が狭い」と言われました』(https://okwave.jp/qa/q9872680.html) という質問をさせて頂いた者です。 まず始めに、私のつまらない質問に時間を割いてご回答いただきまして、誠にありがとうございました。一人一人の回答者たちが非常に丁寧で親身になってご回答していただけるとは思いも寄らず、とても嬉しかった上に参考になりました。 そのうえで、全ての回答者から頂いた回答内容を拝見させて頂いた時、私の説明不足で違った解釈をさせてしまった回答が多かったので、この場をお借りして内容に変更を加えた上で改めて質問をさせて頂いて再度、回答して頂ければと思いました。申し訳ございませんでした。 所謂前の質問への「補足」と捉えて頂ければ幸いです。 ですので、以前ご回答された方は勿論、新しくご回答してくださる方々も含めて今一度ご回答していただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。 それでは長文失礼します。 ※文章にすると面倒くさいので、箇条書きにします。 ・彼女の地元で知り合う ・家のインターフォンを鳴らして、家具を下ろすのを手伝ってもらったことがきっかけで知り合いになり、その後とんとん拍子で付き合うことに ・告白されたのも初めて、異性との交際も皆無故に異性に対する恋愛感情がわからないですが、それでも良ければ。という流れでお付き合いに発展 ・趣味嗜好の一致、SNSやゲームに興味ないといった共通項がたくさんあって、私より大人っぽいところや人柄に惹かれました ・彼女から改めて「こんな曖昧な返事をした私で本当に良かったんですか?」と確認され、「僕はあなたのことが好きです」と答え、「分かりました。ぎこちない2人ですが、よろしくお願いします」と返事 ・私の告白をOKした理由としては、「断る理由がない」だそうです ・彼女の地元でのデート、都内でのデートも何回か重ねたり、彼女が次の日に大事な予定がある日等に限り僕からモーニングコールをかけることもあります。会えない時は、月2回深夜に電話で3・4時間ぐらい話します ・毎日LINEで会話、お互い作った料理の写真を交換しあったり、クリスマス、バレンタイン、お互いのお誕生日で作ったお菓子やチョコを交換し合ったり、彼女に対してメッセージカードを贈ったりしています ・交際8ヶ月目で漸く手を繋ぎました。何故こんなにもスキンシップの進み具合が遅いのかと言いますと、付き合ってからコロナウィルスが日本中に蔓延し始めたということもあり、中々会えず、会えたとしても彼女に感染してしまったらどうしようという不安からなかなか言い出せず慎重になってやっと一歩進めたって感じです。よってキスもHまだしていません(今年のうちに仕掛ける予定です) ・私が献身的に紳士的に彼女のことを思いやって接していけば、いつか振り向いてくれるだろうと信じて一途でいることを貫いてきました ・しかし、ある時電話してて彼女が「一人の男と付き合うだけだと世界が狭いと感じる。A君続いてB君の後にC君と順番に付き合っていって、その中で自分に合う男性を見極めていきたい。でも今のところそんな予定は無いから安心して」と唐突にカミングアウト ・この発言に関しては深夜でよく分からないテンションでいきなり口走ったと言っており、本音じゃなくて単なるエイプリルフールだと個人的に信じてます ・「僕は好きになった1人の女性を大事にしていきたいって思ってるんだよね」 「んー、でも口で言うのって簡単じゃない? そういう一途ってなんか信じられないのよねー」 「じゃあ、もし信じられない、口で言っても伝わらない、届かない、響かないのであれば、僕がこの身をもって一途であることを証明する。だから見ていてほしい。本気だよ」 「そう言ってくれると嬉しい。お手柔らかに」 「これからもよろしくお願いします!」 「こちらこそよろしくね」 と我ながらクソダサくてカッコ悪い台詞をぶつけました。勿論彼女の心に届いてるか全く不明です。 ・ご安心ください。まだ関係は続いています 好きか好きじゃないかと聞かれれば、好きです。 別れたいのか別れたくないのかと聞かれれば、別れたくないです。 出来れば、今の彼女に一途であることを貫いてあわよくば結婚したいです。 非常に愚かしくて、なんて馬鹿らしい男なんだと思われますが。 とまあ、こんなよく分からない関係をなんとか継続していますが、こういう女性って、やっぱり男(この場合私)がどんなに好きと伝えたり、どんなに献身的に紳士的に一途な姿勢を貫いたとしても、一生振り向いてくれることはないのでしょうか? 鬱陶しがられて切り捨てられて終わり? うまくいったとしても長続きしないとか…? 皆さんから見れば、この関係って既に終わっていますか? ところどころ拙い文章で申し訳ありませんでした。 内容についてご不明な点がございましたら、遠慮なくお申し付けください。 沢山のご意見やアドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 一生働ける女性でいたい

    タイトルどおり、自分で働いて稼いだお金で定年まで生活したいと思っている女性です。 今は新卒で入社した会社で3年目になり、結婚しています。今の職場は結婚して子育てをしてる女性でもたくさん定年退職されてます。 現在私は資金部にいますが、地味に書類をさばいていくことが結構性に合っているので総務部や経理部が向いてるのではないかと思っています。 総務部や経理部ならば、パソコンや簿記や社労士の資格があれば有利だと思っています。それに女性でも長く働けると思います。 なので、簿記2級と社労士の資格を取って上司に総務部への異動をアピールしたいと思っています。社労士の資格はもし会社が倒産したり転職をしようと思っても有利にはたらくし、一生仕事ができると思います。 まだ私は社会人としてキャリアが長くないので、以上のような認識は甘いでしょうか?先輩方のアドバイスをお願いします。

  • 一生守ってあげたいと思える女性っていますか?

    【独身の男性の方を対象とした質問です】 私は20代後半の独身男性です。社会人になってから数年が経過してその過程で何人もの女性と付き合ってきましたが、その時、その瞬間は良くても一生かけて守ろう、投資しようと思う気になれる女性がいません。 理由としては、最近の20代~29歳の女性は男性に一丁前に様々なことを求める割に自分のことは疎かだったり、自分は女なんだからと理由をつけては男の私に色々と要求してきたり・・・・20代の頃は正直若くて美人だからという理由で多少ワガママでも我慢して付き合ってきましたが、30歳過ぎて小ジワなどが目立つようになっても付き合い続けられる自信がありません。そうなればただのワガママなオバサンですから・・・・ もちろん、昔ながらの3歩後ろを歩いて男をどんな形でも信じてくれる「やまとなでしこ」のような女性がいればいいのですが、合コンや職場恋愛、元同級生を探しても巡り合えませんでした・・・というか現代の女性はある程度社会的な女性になるとワガママだし、逆だと極端にニートのような何やらせても脱力な女性しかいません 独身男性のみなさん・・・貴方には一生かけても守りたい女性がいますか? 私・・・最近結婚なんてしない方が男性は幸せになれるんじゃないかと幻想を抱きつつあります。(体が欲しけりゃ1万円でボン・キュ・バン・でテクのある姉さんとHすればいいんだし・・)

  • 一生いるならどちらの女性?

    現在、彼女がいます、彼女は手を繋ぎません、キスもSEXもしてくれません。なのに私の彼氏でしょ?と言い張ります。東大を受けて、ドクターコースというエリートですが、古風な考えの彼女なので、プライドが高くて本気で好きなのかハッキリ言わないので本心が分かりません。しかも関西系で軽いので簡単に別れるなら別に良いよ軽いノリでいいます。ですが帰りの際は別れ惜しむようにします。自分は32歳ですが彼女の卒業はこれから3年~5年かかります。彼女が就職で自分と離れるかもしれない状態です。彼女は結婚を考えていなく、研究や仕事を人生の中心においています。自分は結婚を考えています。彼女は顔も頭のいいのですが見た目は子供(ロリ)っぽく幼可愛いのです。好きな人は好きだと思います。自分なりにタイプですが、冗談の言えない人で、笑いがないんです。笑いがないのが我慢しないといけないんです。 1人友達がいまして、顔はタイプではないのですが美人で色白で企業の受付をしています、正直で素直です、すごく悩み症で決断力がなくてよく愚痴ります。36歳なので結婚は考えているようです。結婚なら話は早いです。その方とは食事だけですが、なんども会っていて、とても話しが合って、気付くと深夜になっているくらいです、とても楽しいです。(浮気ではないです) ものすごく素直で話が面白いし、気が合う女性だけど優柔不断で悩み症の人で愚痴る人と頭がよくてしっかりしていてタイプだけど、面白くない人で結婚するならどちらを選びますか?一生ずっといるならどちらが良いでしょうか? ちなみに自分が尽くすほうですぅ。

専門家に質問してみよう